三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田須田町
  6. パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-08-03 11:36:57
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
   山手線 神田駅 徒歩5分
   東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
   東京都千代田区神田須田町のレジデンス.

三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.

[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17

現在の物件
パークホームズ千代田淡路町
パークホームズ千代田淡路町
 
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
総戸数: 175戸

パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?

246: マンション検討中さん 
[2017-11-14 21:41:53]
淡路町駅徒歩3分は魅力的
247: 匿名さん 
[2017-11-14 22:24:08]
住まいサーフィン、定借とでも間違えてるんでしょうね。いかにいい加減か。
248: 匿名さん 
[2017-11-14 23:34:45]
普通借地権でも価値は落ちますよ
249: 匿名さん 
[2017-11-15 00:12:45]
五輪後には500突破だよ
250: 匿名さん 
[2017-11-15 12:20:03]
定借と違って一般的には残存期間に左右されないのが普通借地権だけど、地代と譲渡承諾料次第だね。
251: 匿名さん 
[2017-11-15 15:40:29]
借地の面積分固定資産税も減るからトータルでは大して変わらないかもね
252: マンション検討中さん 
[2017-11-15 18:46:15]
ここの価格はビジネスニーズの価値も反映する部分が大きいから住宅としては割高になるよね?
253: 匿名さん 
[2017-11-15 18:59:47]
抽選は必至やね。
254: 匿名さん 
[2017-11-18 02:08:00]
借地権でローン付は大丈夫?中古になっても。
255: マンコミュファンさん 
[2017-11-18 07:15:04]
近くにマンション建つみたいですね、このあたり大流行りですね。
256: 通りがかりさん 
[2017-11-18 14:02:23]
このエリアで75平米以上の3LDKはなかなかないよね。2LDKもワイドスパンで使いやすそう。
257: 匿名さん 
[2017-11-18 20:59:18]
千代田区で3LDKは珍しいですからね、瞬間に売れてしまうでしょうね。
258: マンション検討中さん 
[2017-11-18 22:31:13]
即日完売は見えたね
259: 匿名さん 
[2017-11-19 18:56:41]
場所最高。
260: 匿名さん 
[2017-11-19 19:00:30]
意味のないスレの連投いかがなものか。参加にもなりません。
261: 匿名さん 
[2017-11-19 19:53:02]
MR行ったけど、とても抽選になるような感じの賑わいは無かったけどな。
262: 匿名さん 
[2017-11-19 21:14:32]
登録もまだ始まってないようですね。
263: マンション検討中さん 
[2017-11-19 21:23:09]
投資用1Kが多すぎ
264: 匿名さん 
[2017-11-19 22:14:51]
今日の午後行きましたけど満席でしたよ。時間帯によるのかな。
265: 匿名さん 
[2017-11-20 18:54:26]
要望書出してきましたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる