住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱長津田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. シティテラス横濱長津田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-02-12 10:46:21
 

シティテラス横濱長津田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagatsuta/

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田4丁目1972-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩3分
こどもの国線 「長津田」駅 徒歩3分
横浜線 「長津田」駅 徒歩3分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.06平米~94.40平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-17 12:09:57

現在の物件
シティテラス横濱長津田
シティテラス横濱長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田4丁目1972-1他(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩3分
総戸数: 362戸

シティテラス横濱長津田ってどうですか?

1601: 匿名さん 
[2020-02-11 08:47:18]
1598さん
子持ちが戸建てに行くか一階にいくべきでは?
迷惑かけてる側がそうするべきでしょう?
家の中は走り回る場所ではないですから。
公園ではないので。多少は我慢できても限度があります。とにかくここは騒音がひどい
作りがひどいのか、ファミリーのマナーが悪すぎるのかどちらかですね。挨拶しない、エレベーターでベビーカーで平気で足踏んで謝らない等しょっちゅうですから、住民の民度は間違いなく悪いですよ。
1602: 匿名さん 
[2020-02-11 10:56:15]
子どものドタバタは少し聞こえる時がありますが許容範囲と思っています。
普通に生活している分にはとても静かです。
どこのマンション、戸建でも子どものドタバタは多少響くと思います。
感受性にもよりますが目に余るなら然るべき対応をされた方が良いと思います。
経験から住民のマナーも悪くない方だと思います。
こちらから挨拶を心がけていますがちゃんと返してくれます。
1603: 通りがかりさん 
[2020-02-11 14:28:35]
ここはヒドいと決めつけている人はどれだけのマンションに住んだことあるんですかね。どこのマンションも騒音問題はありますし、私はここに引っ越す前のマンションの方が騒音は気になりました。住民マナーも全然悪いと感じたことはありません。何のためにそんなにネガティブコメントしてるのか笑。人間的に醜い人に限って自分を正当化し周りが悪いと決めつけますよね。
1604: 匿名さん 
[2020-02-12 10:46:21]
保育施設があって子育て世代が多いことは想定の範囲内なのに音問題に配慮した設計してないっていかがなものか。戸建てに移れなんて暴言。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる