株式会社サンケイビルの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 西初石
  6. 5丁目
  7. 〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-28 09:03:32
 削除依頼 投稿する

契約者専用のルフォン流山おおたかの森スレです。
気軽に使える情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566818/

公式URL:http://www.lefond.jp/ootaka268/index.html
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

所在地:千葉県流山市西初石五丁目55他(地番)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩8分
総戸数:268戸

[スレ作成日時]2016-01-12 18:26:53

現在の物件
ルフォン流山おおたかの森
ルフォン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内B81街区1画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩8分
総戸数: 268戸

〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森

1519: 住民さん2 
[2021-09-18 23:40:35]
猫ちゃん逃げちゃった件、マンションで逃げちゃったならそれこそ、館内放送してもいいと思うんですけどね?やっぱり難しいのかなぁ?
うちも猫ちゃんがいるんで、今回の件はとても気がかりです。無事飼い主さんのところに帰れてます様に…
1520: 住民です 
[2021-09-20 12:13:13]
ニューロ光の案内が入ってましたが、皆さんどうしてますか。
知識不足なもので参考にできればと
教えていただけますか。
1521: 住民でない人さん 
[2021-09-20 13:32:11]
>>1520 住民ですさん
ニューロじゃなくても速度的に問題が無いことからスルーしてました、KDDIの光回線が入っているようで、一度も困ったことはありません

もし仮にニューロを使いたいとかあれば、チラシ経由ではなくてカカクコムとかニューロ公式HPから申し込んだ方がお得だと思います
1522: 住民です 
[2021-09-20 18:13:57]
>>1521 住民でない人さん
ありがとうございます。

速度が遅いとか気になったことがないので見送ることにしました。
色々広告が多いので惑わされてしまいます。


1523: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-21 09:01:02]
キッズルーム?って控えてという貼り紙あっても予約入ってるし使ってますよね?
予約できないようにすればいいのに。
1524: 住民です 
[2021-09-24 09:45:01]
>>1523 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。
あと外部からママと赤ちゃんが大勢来てサークル活動のような利用の仕方をされると複雑な気持ちなります。もっと住民にとって有意義な場所であってほしいです。
1525: 住民さん8 
[2021-09-28 19:41:38]
来客用駐車場1台分開放のアンケートが投函されてましたね。
満車状態が続いてる中で、来客用駐車場の利用時間が一部ないことも事実なようなので、1台開放はしょうがないのかな?と思いつつ…、
こちらの文書内に、2台分借りられてる方があと8名いらっしゃるとの記載があり、大変驚きました。まだまだ、満車状態が続きそうですので、こういう方の協力を得るように促すことが、何よりも大事かと思うのですが…。
みなさま、どう思われますか?
1526: 住民でない人さん 
[2021-09-28 21:07:24]
>>1525 住民さん8さん
2台契約している住戸は1台返却するようにと協力依頼を出してから数ヶ月以上経過していたのに、まだ8戸もいるのかと思いました
管理規約違反でもあるので、さすがにそっちを何とかしてから開放して欲しいですね
1527: 住民さん5 
[2021-09-29 00:27:39]
そりゃ期限を決めなきゃ2台利用し続けますよね。規約違反をダラダラと黙認している側が悪いと思います。近隣の月極がないからといって1台も駐車場を利用できていない人が遠くの月極を借りるなんて馬鹿げてる。いつまでもアンケートやら検討やらせずにパパッと決めて実行に移してほしい。
1528: 住民さん1 
[2021-09-29 21:06:20]
私も事情により2台ありますが、規約を確認して外部に借りています。
外部にスペースを確保するための期間をある程度設けた上で解約するよう伝えるべきですね。
理事会へ提案します。
1529: 住民さん1 
[2021-09-29 21:30:47]
猶予期限や組合からの解約条項も規約に記載されていました。失礼しました。
面倒がらずにちゃんと読まないといけませんね。
1530: マンション住民さん 
[2021-09-29 22:28:28]
脅すわけではありませんが外部駐車場も限られますので早い者勝ちですね。ソライエグランの入居も始まったので、私だったら多少遠くでも即座に確保しますけどね。そうすれば精神的にも楽ですし。その後によりよい場所を探せばよいのでは?
1531: マンション検討中さん 
[2021-09-30 07:30:25]
駐車場2台持ちの件は法的措置を取るべきではないでしょうか。
これまで何度もお願いしていて猶予期間は既に十分かと思います。現状のようなお願いベースでは問題がいつまでも解決しないです。
管理組合理事会の方と管理会社様においてはどうか明確なアクションをお願いします。
住民間での不公平が起きているこの問題は最優先課題として欲しいです。
1532: 住民さん 
[2021-09-30 07:52:25]
>>1529 住民さん1さん
本当ですね。改めて確認したら、2ヶ月との記載があるのですね。その後、応じなかった場合には契約解除の措置も出来るように、駐車場の契約書にもちゃんと書かれているのですね。ということは、これだけ期間があるのにまだ借りられているのは、組合からも強く要請してないのですかね、、?何のための規約なのか、、
1533: 住民さん1 
[2021-09-30 10:12:59]
駐輪場と居住スペースとの間にある出入り口ですが、今朝、外から入った際に落書きに気付きました。
いつからあったのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいますか?
(掲示物を確認しきれておりません、既に周知済みの事項でしたらご容赦ください)

明らかに子どもによるものでしたが、とても一瞬で出来るようなレベルではありません。
共有財産を何だと思っているのか、また、駐輪場のような危険な場所で保護者は一体何をしてたのかと、憤りを覚えています。
1534: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-30 17:27:38]
ゴミ捨て場の布団が今一番気になります。
あのまま放置して知らん顔するつもりですかね…
1535: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-30 17:33:32]
1533さん
駐輪場からの入口って3箇所ぐらいありますよね?どこでしょうか?
正門のように鍵を刺して入る箇所でないオートキーの所でしょうか。

小学生のお子さんは帰宅時親御さんなしで駐輪場通り抜けてきてるのをよく見ますし、子供だけであそびに出てるのも見るので、小学生じゃないですかね。
1536: 1533 
[2021-10-02 23:08:50]
1535さん
タッチで解錠する自動ドアに最も近い開き戸です。
キズによる落書きだったので善悪の判断の付かない小さな子供と思い込んでいましたが、そうですね、小学生のイタズラもあり得ますね。

1534さんの布団の件もそうですが、集合住宅なのですから最低限のモラルは皆が持っていたいものです。
1537: 契約者さん1 
[2021-10-05 00:15:02]
>>1531 マンション検討中さん
管理組合から弁護士相談も過去にしているものの、2台契約を強制解約(退去)できる有効な法的措置が見出だせないという結論だったようです。販売会社が規約を十分説明しないまま、2台持ちできるとのセールストークで売ったから解約しないとの主張もあるとか。私もゴネ得の状況改善が優先だと思っていますが…
機会あれば再度確認してみます
1538: 住民さん1 
[2021-10-16 22:21:03]
駐車場、状況かわらないんだろうなー。困るなー。
1539: 住民さん3 
[2021-10-25 17:58:23]
>>1537 契約者さん1さん
弁護士相談までしてるんですね…。販売会社に言われたって、それだったら販売会社と争ってくれって感じです。子供じゃないんだから、そんな言い訳どうなのよ…って思います。ゴネ得がokなら、組合の規則なんて守らなくてもいいって示してる事ですよね。楽器などの使用時間のルールや、ペットの頭数制限、喫煙禁止の決め事などなど…そんなの守らなくても良いって言ってるようなもので、治安がこれからどんどん悪くなる気がします。残念だなぁ。早くどうにかして欲しいです。
1540: 匿名さん 
[2021-10-27 22:10:20]
>>1539 住民さん3さん
相談して、規約違反なのに解約できないだなんて、どのような理由を説明されたのでしょうか。結論より理由が知りたいです。駐車場を契約したいけどできない人と、今2台持ちで他に駐車場を確保できなくて困るという人の利害は同等だと思いますので、そうなるとやはり規約を優先しなければならないでしょうね。対象の方を追いつめるようなことはできるだけしたくないですが。
1541: 住民さん 
[2021-10-29 19:21:42]
>>1540 匿名さん
他に駐車場を確保できないっていう言い訳もあるようですが、条件は様々ではありますが近辺に空いてる駐車場ありますからね。そんな理由を鵜呑みにして放置してることがあり得ないです。
1542: 住民さん1 
[2021-11-02 21:33:16]
近隣で、お子さんが家の中をドタバタ走り回る音に悩んでいます。小さい子は走り回るものだから仕方ないと我慢はしていますが、気持ちに余裕がある時ばかりではないので参ってしまうことも。
親御さんが注意してくれているといいのですが。
1543: 住民さん8 
[2021-11-04 23:14:46]
>>1542 住民さん1さん

うちも子供の足音に悩んでます
足音で起こされる毎日…

平日も土日もです
大げさでなく、毎日起こされ続けています

床が薄いのかもしませんが、
階下のことを考えて、朝だけでもお子さまが走り回るのを注意してもらえたら嬉しいです
1544: 住民さん5 
[2021-11-05 00:03:19]
>>1542 住民さん1さん

うちもですよ
上の階の足音に悩まされています

床が薄いのかなぁ

6時過ぎから保育園?幼稚園?小学校?の登園、登校までがかなり大変です

悩んでいるのが我が家だけでないことが分かり、少し安心してしまいました
1545: 住民 
[2021-11-05 14:39:29]
>>1542 住民さん1さん
うちは夜の洗濯機か乾燥機のモーター音ですねー
おかげで就寝時の耳栓は必須となりました。
まあ集合住宅ですから、出来る対策しながらお互い様ですね。
1546: 住民さん1 
[2021-11-07 15:41:02]
水道局の間の小道で遊んでいる子供が良くいますが、ボール等を当てられて車を傷、凹みを付けられた経験のある方はいらっしゃいますか?
1547: 住民さん2 
[2021-11-22 12:07:18]
来客用駐車、いつもの人に予約されすぎていて使えない、、、
1548: 住民さん1 
[2021-11-22 14:11:55]
>>1547 住民さん2さん
しかも停まっているのは同じ車ばかり…
1549: 入居前さん 
[2021-11-22 16:37:10]
>>1547 住民さん2さん
ほぼ同じ曜日に同じ人が使っているので、『来客用』の定義がよくわからないですよね。 
1550: 住民さん1 
[2021-11-23 08:42:45]
子どもの走り回る足音に悩まされている方が多いですね。我が家は上階ではなく、隣接するお宅から出ている音だと思います。隣接でこれだけ響くのだから、階下の住居者は更に音が気になっているのではないかと思っています。

騒音もですが、共用部分に傷をつける子どもがいたり、粗大ゴミの捨て方を守らない人がいたり、駐車場問題も相変わらずなんですね。
集合住宅に住まうことの一長一短を改めて考えさせられます。
1551: 住民さん1 
[2021-11-23 09:13:11]
駐車場の問題は進展がないようですが理事会では対策を議論されているのでしょうか?
1552: 住民さん1 
[2021-11-24 13:52:40]
管理人室の前に貼り出されておりましたが、平面駐車場が1つ募集かかってますね。来客用No.3が解放されるようです。12/3までの募集のようです!
1553: 住民さん1 
[2021-12-05 20:57:18]
駐車場、43人も希望しているのですね。
ただ「現在駐車場を利用していない人」と「利用しているけど場所を変えたい人」、もしかすると「2台目を希望している人」などしっかり把握できているのでしょうか?「現在駐車場を利用していない人」の抽選であればいいのですが、募集の紙にもしっかりと説明がないですし、無駄に高い倍率抽選になっている気が。
1554: 住民板ユーザーさん1 
[2021-12-09 19:16:07]
え?機械式に駐車場ある人は応募しちゃいけないんですか?
平置きが当選したら機械式は手放すつもりです。
駐車場ない方が優先されるんですか?
1555: 住民さん1 
[2021-12-09 19:36:10]
以前もそうでしたが、今駐車場がない人が最優先、次に機械式契約してる人が優先という具合でしたよ
1556: 住民板ユーザーさん1 
[2021-12-10 00:30:21]
機械式の抽選は一台も契約してない人優先と注意書き出てたと思うのですが、平置きに関してはそのような注意書きは見当たらなかったような…
いま120の平置き抽選出てますがそんな記載ありましたか?
1557: 住民さん1 
[2021-12-10 11:49:00]
>>1556 住民板ユーザーさん1さん
いえ。他の駐車場を所有している方は手放すことを前提での申込で、所有していない方と優先順位は一緒になると記載がありましたよ。
駐車場の不足問題、長く続いてるんだから、早く2台持ち世帯への対応をしてほしい…。8世帯が1台分解約したら、今必要な方へほぼ行き渡るのでは?と思うんですけどね。
1558: 住民さん3 
[2021-12-18 22:12:32]
すみません。我が家のTVとブルーレイデッキの両方とも、BS放送が映らなくなったのですが、同じ方いらっしゃいますか?
1559: 住民さん2 
[2022-01-03 09:59:07]
エントランスでワインこぼした人、早くエントランス綺麗にしてください。恥ずかしくて人呼べません。家の前まで雫があるのに掃除しない気がしれない。
1560: 住民板ユーザーさん8 
[2022-01-03 12:47:08]
>>1559 住民さん2さん

我が家の前も汚されています。
あの状態で掃除しないでスルーできるなんて信じられません。

1561: 住民さん5 
[2022-01-03 14:09:14]
大変申し訳ありません。当事者のものです。一部拭いたのですが跡が残りまして、素人の清掃で広げてしまう可能性もあり、共用部分ということで管理事務所と、素人でできる範囲での清掃をした方が良いか、もしくは清掃業者にてしてもらった方が良いのか、一旦は素人でできる範囲で清掃して、定期清掃を待つのか、相談の上対応した方が良いと判断しております。明日管理事務所の方もいらっしゃるので相談して対応致します。しばらくの間ご迷惑をお掛けします。
1562: 住民さん 
[2022-01-03 20:51:28]
>>1561 住民さん5さん
先ほど帰宅した者ですが踏んでしまい靴の裏がベタベタになりました。
郵便受け周辺が相当ひどいことになっているのですが、あの状態で放置できる方がいらっしゃることにショックを受けました。
書かれていることもわかりますが、応急処置としてもう少しできるのではないですか?
1563: 住民さん2 
[2022-01-03 21:46:33]
素人掃除うんぬんではなく、常識的に考えて、エントランス(郵便受け付近)は水拭きしても絶対に大丈夫なエリアだと思うので、早急に水拭きすべきだと思いました。また、なぜあれほどまでにポタポタが落ちる状況で部屋まで移動したのか、、、様々な思考、行動が疑問です。
1564: 住民さん1 
[2022-01-03 23:32:05]
同じくポストへ郵便を取りに行った子供の靴がベトベトになりました。もし自分が同じような状況になった場合は即座に拭き取りを行います。あのまま数日間放置するなんて考えられません。
掃除を行ったうえで跡等が残る場合、管理事務所へ相談すべきでは?順番が誤っていると思います。非常に残念です。
1565: 住民さん 
[2022-01-03 23:45:20]
おっしゃるとおりで、私ならあんな状態で放置しておくことはできません。
すぐに拭き取るか、一度に拭き取れなくても何度か水拭き繰り返しすればあのような規模で跡が残ることにはならないと思います。
重過失ではと思います。
虫等が寄り付いてくることも考えられますし、今からでも対処いただきたいです。
1566: 住民さん5 
[2022-01-04 00:41:12]
皆様、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。広がる云々ではなく、その場で応急処置をすべきでした。ただ今、薄く広がってる部分もあるかも知れませんが、皆様からのご指摘を頂戴し2周ほど水拭きをして参りました。申し訳ございません。
1567: 住民さん5 
[2022-01-04 00:47:33]
今後、本件のようなことが起こらないよう、また起こった際の対応も改善していくように致しますので、皆様引き続きお付き合いの程宜しくお願いします。
1568: 住民さん6 
[2022-01-04 01:23:05]
>>1567 住民さん5さん
こんな遅く、寒い時間にお掃除いただき、ありがとうございます。皆様にも悪気がないことや無責任な方でないことは十分伝わっているかと思いますので、今後ともよろしくお願いします。しばらくは人目が気になってしまうこともあるかもしれませんが、あまりお気にしすぎないようお過ごし下さい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる