札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「新築マンション用地に関する情報ありませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 新築マンション用地に関する情報ありませんか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-23 22:20:16
 削除依頼 投稿する

今後、新築マンション建設が予定されている土地に関して何か情報ありませんか?

[スレ作成日時]2016-01-12 15:42:47

 
注文住宅のオンライン相談

新築マンション用地に関する情報ありませんか?

61: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-09-23 22:59:36]
大規模再開発の「北4東6周辺地区」にでしたら、タワーマンションが建つ予定です。大和さんとどこかのJVだったと思いますが。
62: マンション検討中さん 
[2016-09-28 12:11:08]
61さん、ありがとうございます。
ダイワさん、次々に建てますね!
63: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-09-28 22:00:45]
北4東6周辺地区の再開発では、ツインのタワーマンション(20階建)が造られる予定です。デベさんは大和・大京・住友の三社JV。現時点では二棟で合計275戸予定ですが、まあ、まだまだ計画段階ではあります。また、ファクトリーの北側にある第3駐車場を壊して大和さんがなにか建ててますが、あれは商業施設です。3階建てで、ソニーストアが入るとか。
もう少し東側の、苗穂駅の移転と駅前再開発計画でも、南口・北口の両方にマンションの建築予定があります。南が大和さんで、北が大京さんと住友さんのJVです。こちらも計画ではツインタワーで、合計300戸以上。線路北側のクリーンリバー札幌ミッドステージなどを合わせると、一千世帯以上がこのエリアに増えることになります。商業施設も複数予定されていますし、向こう5~10年でかなり街は変わるでしょうね。
64: 中央区民さん 
[2016-09-29 09:03:29]
北4東6は再開発事業自体が縮小になり、
ツインタワーは1棟になると聞きましたが、
最終的にどうなんでしょうね。

苗穂駅前のマンションは23階建てだそうですが、
それくらいの高さでも「タワーマンション」って事になるのかな。

いずれにせよ色々な計画はありそうな地区ですね。
65: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-09-29 21:38:17]
>>64
私が確認したところでは、空中歩廊の長さなど細かな点での修正が二・三ある他は、マンションの規模を含めて大きな変更は無いとのことですが、>>64さんはまた別の情報源をお持ちのようですので、ぜひ確認して頂いて、情報を共有させていただきたいと思います。
いずれにしましても、そろそろ近隣住民への説明会をやる時期かと思います。その際には一次計画は出来ている筈ですので、どなたかあの辺にお住まいの方がおられましたら……いないか(笑)。
66: 匿名さん 
[2016-09-29 22:52:57]
>>65
情報ありがとうございます。
もっとデカい建物が出来ると勝手に予想してたから残念です。
自分も>>64さん同様ツインでは無くなったって聞いてました。
住友の伊藤邸の方が人気出そうだな・・・
67: 中央区民さん 
[2016-09-29 23:55:45]
自分(>>64)も色々再確認して、
また自分の持っている情報を書き込みたいと思ってます。
ちなみにファクトリーの周辺住民です。

住友の伊藤邸跡のタワマンは高級賃貸だそうです。
住友なら個人的には北4東1の31階の方が気になりますね。
68: マンション検討中さん 
[2016-09-30 08:28:24]
今人気のエリア(熱いエリア?どんどんマンションが建つエリア?)は円山~西28、札幌駅、バスセンターあたりですか?
69: 匿名さん 
[2016-09-30 11:26:59]
情報通の方の書き込みに感心。

三井の札幌駅近くのタワー計画は進んでいるのでしょうか。
70: 匿名さん 
[2016-11-01 16:16:23]
地下鉄琴似駅徒歩2分位に日本グランデさんのグランファーレ琴似が建設されますね。琴似1条6丁目の駐車場跡地です。土地はかなり広く商店街通りに面していて南側も抜けていますので眺望も良さそうです。琴似駅近い立地は最近はなかったので期待してますが価格的には高くなるですかね。
71: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-12-13 08:22:50]
しばらく供給がなかった琴似ですが、1条2丁目の京阪さんの物件に加えて、旧国道側(区役所側)に東急さんと日本グランデさんが物件を予定しています。
で、さらにもう一つ、ヤマハのあった1条3丁目、セブンイレブンの向かいにセントラル綜合開発さんが(クレアホームズを)建てることになりました。
立地的にはここが本命でしょう。JRと地下鉄の間で、琴似栄町通沿い。琴似という街は、ごちゃごちゃしていて治安も決して良くはないのですが、生活利便性は市内屈指です。便利が良い街に住みたい方にはかなり魅力のある立地かと思います。あとは価格ですが、坪150万ってことはないでしょうね……せめて160くらいだと検討の余地もあるのですが、どうでしょう。
72: ご近所さん 
[2017-02-11 21:51:57]
西25丁目通のブランズいよいよ着工します。ここの隣の床屋の南側4棟ほど解体工事してます。ここもマンションでしょうか?
73: マンション検討中さん 
[2017-02-11 22:05:05]
北洋銀行宮の森支店の跡地、何になるのでしょうか?
74: 匿名さん 
[2017-02-12 11:30:53]
近日発売する琴似駅近くのグランファーレ琴似は立地は最高でしたね!知り合いに聞いたらイオン琴似店に駐車場としてしばらく貸しているみたいですが。琴似駅周辺のマンションは、建物が建ち並び 眺望が期待出来ないがここは建物が南側に無いのでいいですよ。発売が気になります。
75: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-12 12:23:16]
クリーンリバーが南区と白石区にマンションを建てるそうです。
これからは地価の安い地区で価格を抑えたマンションが増えそうです。
http://e-kensin.net/news/article/9416.html
76: kassy 
[2017-02-20 22:32:22]
札幌市中央区南29条西9丁目のその後はどうなったか知りませんか?
http://e-kensin.net/news/article/8823.html
77: 匿名さん 
[2017-02-24 11:52:58]
ホテルモントレの南側にシティタワーなんですね。
てっきり道路はさんで
北側と思ってました。
ここは何か予定あるのでしょうか?
78: 匿名さん 
[2017-03-28 17:38:16]
地下鉄白石駅の近く(徒歩4分)、南郷通1丁目南1にミサワさんがアルビオガーデンを建てますね。
近くにクルーザーバレー白石ニューリーフが分譲中ですが、こちらの方がより地下鉄に近いですから、ただでさえ販売がキビしそうなクルーザーバレーはますます厳しくなるかもしれません。
79: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2017-03-28 18:32:29]
上の>>63で書きましたサッポロファクトリー北側のタワーマンションが着工しました。
ツインタワーの計画が縮小されてシングルになったというご意見もありましたが、最終的にはツインでした。大規模再開発の一環ということで着工先行なのでしょうが、果たして発売はいつになりますか。竣工は再来年の10月ですから、まだだいぶありますね。
80: 名無しさん 
[2017-04-07 20:29:46]
平岸2条12丁目の防衛省官舎は解体されてます。看板にはグランファーレ平岸の建設看板が建ってましたよ。日本グランデさんが入札で落とされたのですね。公園の前で立地は良いです。検討したいと思いましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる