三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークホームズ調布桜堤通り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 染地
  6. 2丁目
  7. 《契約者専用》パークホームズ調布桜堤通り
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-08-20 15:11:17
 削除依頼 投稿する

パークホームズ調布桜堤通りの契約者専用スレッドになります。
色々と情報交換していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547237/


<全体概要>
所在地:東京都調布市染地2-8-5他2筆
交通:京王線布田駅徒歩18分、調布駅下車調布駅南口バス停からバス7分徒歩1分
総戸数:325戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.03~90.95m2
入居:2016年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2016-01-11 22:44:50

現在の物件
パークホームズ調布桜堤通り
パークホームズ調布桜堤通り
 
所在地:東京都調布市染地2丁目8番219(地番)
交通:京王線 調布駅 バス7分 「日活撮影所」バス停から 徒歩1分 (南口バス停より乗車)
総戸数: 325戸

《契約者専用》パークホームズ調布桜堤通り

165: 住民 
[2017-01-28 07:28:08]
平置き駐車場に置いてあるだけで、「我が家と違ってセレブだわー」ってなってます。笑笑
166: 住民 
[2017-01-28 09:28:43]
>>165 住民さん
平置き駐車場にはベンツ、BMW、アウディが並んでますね。
しかも上位モデルだし。
167: 入居済みさん 
[2017-01-28 09:55:09]
ここの機械式には車幅の関係で高級車は置けないですからねぇ。
あと10センチぐらい広くしてくれたら停められるのに
168: 住民 
[2017-01-28 13:15:50]
私はミッドコート住人ですが、先日サウスコートのお部屋にお邪魔する機会がありました。
日の出から日没まで、一日中日当たりの良いお部屋に感動しました。
目の前に建物がなく、富士山や多摩川の景色と共に桜並木や花火など四季折々の眺望は想像以上の魅力がありました。
このマンション立地の最大の魅力は全てサウスコートに凝縮されていると思います。

あぁ。
ウチも予算さえあったらよかったなぁ…。
169: 契約済みさん 
[2017-01-29 13:51:25]
実はここと、仙川の某マンションと迷ってました。
久々に仙川のほうを見たら、荒れてる荒れてる・・・。
マンション選びは難しいですね。
170: 引越し予定 
[2017-01-29 15:53:54]
お風呂のコーティングされたかたいますか?どうでしたか?
してもしなくても一緒でしょうか?
171: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-29 16:08:32]
ミッドコート側のエントランスの外壁壊れてますけど、何があったんですか?
172: 住民中 
[2017-01-29 21:27:10]
場所が場所なだけに、
引越し屋さんとか宅配業者さんの車がバックでぶつけたと憶測してますが。
住民の方かもしれませんが。
今日、遠目に見たらブルーのテープはなくなってました。
173: 住民中 
[2017-01-29 21:27:52]
>>170 引越し予定さん
お風呂のコーティングってなんですか??


174: 引越し予定 
[2017-01-29 22:18:24]
>>173 住民中さん
浴室にフッ素コートなど、汚れ防止、カビ防止のコーティングをしてもらうことです。

175: 入居済み 
[2017-01-30 06:55:18]
4月に調布警察署から柴崎駅寄りの所にクロスガーデン調布がオープンするみたい。
30〜40店舗入ってる商業施設。
176: ミッド住人 
[2017-01-30 19:59:33]
移り住んで3ヶ月。
この立地の物件に住むなら絶対サウス棟だったなーって思います。
ミッド棟、実際住んでみないと分からない小さな我慢ポイントがいくつもあります。
177: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-31 01:11:36]
具体的に、我慢ポイント教えて下さい。やっぱり、外まで遠いとかですか?ちなみに、4月からミッドに入居予定です。
178: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-31 18:33:59]
むしろ皆さんどこで他の住人の方と知り合うんでしょうか?
部屋に行き来するほど仲良くなれるのはいいですね。
挨拶会行かなかったからなぁ
179: 匿名 
[2017-01-31 19:13:55]
お風呂のコーティングはやらないですねー。
換気をシッカリすれば、カビたりしてないですよ。
180: 引越し予定 
[2017-01-31 19:43:10]
>>179 匿名さん
返信ありがとうございます。
換気は、お風呂の後ドアを閉めて行うのですか?
だいたい何時間くらいつけますか?
181: ミッド住人 
[2017-01-31 20:07:01]
>>176 ミッド住人さん

ワタシもミッド住人ですが
言っているニュアンスがなんとなく分かります。
物件価格が割と手が届きやすい所に惹かれて契約したけれど、いざ住み始めると
この物件立地の恩恵が全く感じられず切なくなりますね。

でもそこが安いが故のポイントなんだなと納得もしています。
182: 匿名 
[2017-01-31 21:45:46]
>>180 引越し予定さん
換気扇が、浴室と脱衣所の2つが動きますので、お風呂のドアを閉めて行います。
時間は、夜にお風呂を沸かして入り終わってから次の日の午前中に掃除する時までです。
日中は、廊下側のドアをあちこち開けて空気を流してます。
ちなみに、エコカラットが沢山ある家です。
183: 匿名 
[2017-02-01 00:05:49]
またエコカラット推しですね!
なるほど
184: 引越し予定 
[2017-02-01 08:56:04]
>>182 匿名さん
換気のやり方、大変参考になりました。ありがとうございます。
エコカラットがあれば完璧ですね。うちはありませんが、できる限り空気を流して頑張ります!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる