西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ姪浜ヴィーラインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. モントーレ姪浜ヴィーラインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-05-24 23:11:19
 削除依頼 投稿する

モントーレ姪浜ヴィーラインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://montre21.com/bukken/meinohama/sp/index.html

所在地:福岡県福岡市西区姪の浜5丁目887-1、888-1の一部、888-2(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「姪浜」駅 徒歩4分 (約300m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:65.39平米~101.74平米
売主・事業主:西武ハウス
施工会社:吉原建設株式会社
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-09 16:21:20

現在の物件
モントーレ姪浜ヴィーライン
モントーレ姪浜ヴィーライン
 
所在地:福岡県福岡市西区姪の浜5丁目887-1、888-1の一部、888-2(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「姪浜」駅 徒歩4分 (約300m)
総戸数: 28戸

モントーレ姪浜ヴィーラインってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2016-01-11 01:13:56
南北に縦長ですね
No.2  
by 購入検討中さん 2016-01-26 21:48:26
同じ姪浜のアライアンスも見てますが、こちらはあまり注目されてないんでしょうか?

No.3  
by 匿名さん 2016-01-27 12:08:51
ものすごく安い?うわさですよ。
No.4  
by 匿名さん 2016-01-27 12:45:37
コスパが高くて安いなら良いですね。
No.5  
by 匿名さん 2016-01-28 11:18:19
小戸のマンションと同等となれば、
考えますよね。
No.6  
by 匿名さん 2016-01-29 10:28:08
小戸のあれは、高い気がするけど、
あれと同価格程度なら、
これは、激安ですね。
No.7  
by 匿名さん 2016-01-29 20:27:33
Vライン?
No.8  
by 匿名さん 2016-01-29 21:05:37
Bラインです。
No.9  
by デベにお勤めさん 2016-01-29 21:59:18
センスの無い名前。誰が考えるんだろう?買ったらずっとこの名前なんだから、結構大事。
No.10  
by 匿名さん 2016-01-29 22:02:28
タクシー呼ぶとき、なんといえばいいんでしょうか?
No.11  
by 匿名さん 2016-01-30 11:35:09
激安物件なんで、
名前なんて、どうでもいいじゃない!
No.12  
by 匿名さん 2016-01-30 21:43:02
Vライン→ビキニライン?
No.13  
by 検討 2016-01-31 03:21:46
価格はどれぐらいからでしたでしょうか?
No.14  
by 匿名さん 2016-02-01 00:02:50
結局、何ライン?
No.15  
by 匿名さん 2016-02-01 00:36:25
ウに濁点だから、Vラインって思うよね…。由来は何でしょうか。
No.16  
by 匿名さん 2016-02-06 20:21:26
名前は、もういいんじゃないですか?
別にどうでも・・・・・

姪浜駅近で、2000万円台の3LDKなんですか?
激安と言うからには、目立つ安さなんでしょうか?
私は、名前はどうでも良いので、
駅が近く 安い物件なら、前向きに検討したいですね。
No.17  
by いつか買いたいさん 2016-02-07 21:43:01
南向き全ての階完売してるじゃん!

場所はいいんだけど、内浜小中学校区ってのがなー…
No.18  
by 匿名さん 2016-02-08 13:42:04
>>17
どの辺りが残っていますか?
No.19  
by 匿名 2016-02-10 14:43:48
>>17
まだ販売前でしょ
No.20  
by 匿名さん 2016-02-10 19:27:01
事前説明会で申込とってますよ。一般販売までには契約までおわっているかと
No.21  
by 匿名さん 2016-02-10 19:51:41
事前説明会では申込とれないのでは?
公取の方、調べて下さい!
No.22  
by 匿名さん 2016-02-10 21:37:47
全国大手企業じゃないかぎりルールなんて無視
忠告されてもどうせ企業イメージでは勝負してないから
知ったことではない
No.23  
by 匿名さん 2016-02-12 14:32:57
南向き完売ですか、、、
東側は今は戸建ですが、かなり広い敷地で且つ隣接のパーキングまでいれてマンションできるリスク考えたら東側タイプは微妙なんですよね
No.24  
by 匿名さん 2016-02-12 15:35:40
>>23
わたしもそこは気になります。
日当たりを考慮するなら、駅からの距離がほぼかわらない
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャルが良さそ
うですね。
No.25  
by 匿名さん 2016-02-12 17:58:24
なんらかの会員になって、
事前案内会に行けてる訳だから、
会員に対して売るのは、いつでもOK てのが
ルールだったと思いますよ。
公取もOK!
つまり、早く情報を掴んで、早く決めないと
良い部屋は手に入りません。
常識!

ただ、姪浜も高くなりましたね~!
僕は買い控えかなっ!
No.26  
by 匿名さん 2016-02-12 18:22:46
次はいつ頃安くなると予測されますか?参考までにお聞きしたいです。
No.27  
by 匿名さん 2016-02-13 23:41:40
>>23
今、どれくらい売れているかわかりますか!?
No.28  
by 物件比較中さん 2016-02-14 16:51:04
歩いたらわかりますが、比較的近くにゴミ屋敷がありますね。
No.29  
by 匿名さん 2016-02-14 18:37:03
たしかに。二軒ほど見つけました。
No.30  
by 匿名さん 2016-02-14 19:44:28
駅南のエイリックとどちらがいいかな?競わせたら値引き出来そうね。100はいきたい。
No.31  
by 匿名さん 2016-02-14 20:11:35
それまでエイリック残っていたらいいんですが
No.32  
by 匿名さん 2016-02-15 07:23:53
駅南のほうが駅北より人気ですから、エイリックはあまり残らないかもしれませんね。
No.33  
by 匿名さん [男性 30代] 2016-02-15 10:57:33
販売当初に値引きなんてするディベなんてほとんどないでしょ。
1社だけ知っていますが。
いくら競合させても販売始まったばかりで値引きなんてありえない。
値引きしてくれないと買えないんでしょ?
値引きでお得したと思うなら竣工している物件買えばいいじゃないw
それか竣工して売れ残るのを待つかして買いなさい。
今の段階で値引きの話をすると営業マン相手にしませんよ。
No.34  
by 申込予定さん [女性 40代] 2016-02-15 16:25:37
行った時にはAタイプなし。
3Lらしいけど、いくらだったんだろ。
No.35  
by 匿名さん 2016-02-15 16:46:00
>>34
申し込み予定なら、他の部屋の値段は教えてもらえなかったんですか?
No.36  
by 匿名さん 2016-02-15 18:12:30
ここは、価格表くれないですよ。
隠したい理由があるのか、特定の部屋のみ教えてくれます。
全体の価格を見せれないのは、
意外と高い金額だから?
激安の噂はありますが・・・・
No.37  
by 物件比較中さん 2016-02-15 18:25:10
価格表くれないなら、同じマンション内で比較しにくいですね。不親切だなぁ。
No.38  
by 物件比較中さん 2016-02-15 18:32:34
価格表はくれないけどみせてくれますよ。優先説明会期間はくれないでしょう。
申込済み部屋の価格はシールで隠されてますが、聞いたら教えてくれますよ。


No.39  
by 匿名さん 2016-02-16 14:44:54
名に姪浜が付くモントーレは2つ位あるけど(住所は小戸と下山門)、今回の新築はリアル姪浜ですね。
でも、口頭でVieラインと言う度にBラインと書かれてしまうのが億劫かな。
No.40  
by 匿名さん 2016-02-16 16:50:34
リアル大濠は聞いたことあるけど、リアル姪浜って初めて聞いてワロタw
No.41  
by 匿名さん 2016-02-16 17:11:44
どこかのスレでも言ってたけど、リアル大濠もワロタw
No.42  
by 匿名さん 2016-02-16 18:34:07
リアル大濠は普通に言うでしょ。地価がリアルかどうかで雲泥の差。姪浜は流石にリアルアドレスを強調する意味はない。
No.43  
by 匿名さん 2016-02-16 19:39:40
ワロタw
No.44  
by 匿名さん 2016-02-16 21:04:26
リアル姪浜、憧れます(笑)
No.45  
by 匿名さん 2016-02-16 22:36:29
お似合いだね 笑
No.46  
by 匿名さん 2016-02-17 08:31:34
Aタイプは早々完売みたいですが、他のタイプはどうなんでしょうか?検討余地あるタイプがしりたいです。
No.47  
by 匿名さん 2016-02-17 08:57:47
>>46

0120-333-509
に確認すればすぐに解決しますよ。
No.48  
by 匿名さん 2016-02-17 10:54:01
>>47
業者がかけても答えてくれないから聞いてんの!
No.49  
by 物件比較中さん 2016-02-17 12:17:15
姪浜駅南の他社新築と比較して、設備、仕様、価格、信頼性等々、どうなんでしょうか?
No.50  
by 匿名さん 2016-02-17 20:19:30
エイリックと違って床暖房はあるみたいですね!
No.51  
by 匿名さん 2016-02-17 22:10:10
原北校区のクリオ室見を検討していましたが、思ったより高く、また駅からの距離が微妙で断念しました。
こちらは学校も駅も近く便利ですが、内浜校区の評判はどうでしょうか?
No.52  
by 物件比較中さん 2016-02-17 23:35:22
あー、こっちは床暖ついてるんですかー。
悩むー。
ディスポーザーは?
No.53  
by 匿名さん 2016-02-18 07:13:37
南側を買うなら小学校うるさいから断然エイリックだけど、東側ならどっちか迷うなー。
交通量から考えるとエイリックのほうが静かだけど、床暖房がなー。
No.54  
by 匿名さん 2016-02-18 08:46:33
>>50

床暖房は標準装備でしたよ。
No.55  
by 匿名さん 2016-02-18 08:47:19
>>52

ディスポーザーは標準ではなかったです。
No.56  
by 匿名さん 2016-02-18 08:49:47
>>53

エイリックにオプションで付ければご自身の満足いく
チョイスができるんじゃないですか。
No.57  
by 物件比較中さん 2016-02-18 08:55:31
装備だけに着目した場合、仮にオプションで同レベルにしたとして、エイリックとどちらがお得感ありますか?
No.58  
by 匿名さん 2016-02-18 10:19:46
完成予想のCGを見る限り、
ほとんどタイルも貼ってないし、
建物本体のグレードが少し気になります。
床暖房も、木造戸建ての様に、寒いから付いてるの?
って感じに見えてしまう・・・・
No.59  
by 匿名さん 2016-02-18 11:49:18
>>52
標準ですよ
No.60  
by 物件比較中さん 2016-02-18 12:25:27
床暖房とディスポーザーついているなら、こっちかなぁ。
No.61  
by 物件比較中さん 2016-02-18 16:23:39
床暖房もディスポーザーも特に要らない。
それより南向きのほうがいい。
No.62  
by 匿名さん 2016-02-18 16:36:54
管理費高そう!
No.63  
by 物件比較中さん 2016-02-18 18:50:11
ディスポーザーは、マンションだからこその憧れの設備ですが、耐用年数やメンテナンス、故障が心配です。
No.64  
by 検討中 2016-02-18 23:38:31
ディスポーザーは後付できませんよ。
No.65  
by 匿名さん 2016-02-19 00:41:33
浄化槽が必要ですよね!
浄化槽のメンテナンスは修繕積立金でするのかなぁ?
No.66  
by 物件比較中さん 2016-02-19 15:38:31
近辺に比較可能な物件があるのは、検討するにはありがたいですね。
しかし、悩ましい。

いずれも駅近で人気がありそうなので、悩みすぎるとなくなりそうだし。
No.67  
by 匿名さん 2016-02-19 17:21:38
浄化槽は、費用かかりますね!
でも、ディスポーザーで便利になるんですから、
仕方ないですよ。
生ごみ捨てなくて良いのは、いいですよ!

駅に近くて、床暖房装備 ディスポーザー完備 
それだけで、充分価値があると思います。

良い物件なだけに、管理費積立金が高い 東向き は
我慢しないと!

と言い聞かせています。
No.68  
by 物件比較中さん 2016-02-19 18:07:52
修繕費たかいですね。
しかし、見せかけの安さではなく、将来に不足金でないようにきちんと計画したけっかならば、とても良心的なデベロッパーと思います。
まぁ、とうぜんディスポーザー分はオンされてますけど。
No.69  
by 匿名さん 2016-02-19 19:00:30
ここディスポーザーついてないですよね?
パンフレットには特に書いてないような…。
No.70  
by 物件比較中さん 2016-02-19 20:25:41
こちらとエイリックはお値段的にはどちらの方が安いですか?
No.71  
by 物件比較中さん 2016-02-19 22:56:45
資料見直しましたが、ディスポーザー書いてないですね。ついてないんじゃ?
No.72  
by 匿名さん 2016-02-19 23:29:11
付いてないのに修繕積立金高いの?
ひどい!
No.73  
by 物件比較中さん 2016-02-19 23:36:24
目先を安くするより良心的かと
No.74  
by 匿名さん 2016-02-19 23:58:13
>>70
エイリック>モントーレですが、モントーレは人気間取りが完売なので、3LDKで検討中の人はモントーレの残ってるとこ>エイリックかもですね。
モントーレは、人気間取りは一瞬にして無くなったようです。

悩みますね…
No.75  
by 物件比較中さん 2016-02-20 01:10:07
駅4分モントーレと駅5分エイリック、1分違いだけど、信号とか考慮すると実態の差は大きいですね。
No.76  
by 物件比較中さん 2016-02-20 07:25:40
>>69
ディスポーザーは標準じゃないんですか?
個別でつけられるようなものですっけ?
No.77  
by 物件比較中さん 2016-02-20 07:39:21
>>75
モントーレから駅への信号はなかなか変わらなくて待ち時間が長いんですよ。
No.78  
by 物件比較中さん 2016-02-20 08:10:26
ディスポーザー、標準じゃない=付かない。
No.79  
by 匿名さん 2016-02-20 09:05:01
ディスポーザーの有無はマンションのグレードを目に見える形で示してくれるから助かるね。
No.80  
by 匿名さん 2016-02-20 10:33:55
>>79
じゃあ姪浜新築3物件は全滅だな
No.81  
by 匿名さん 2016-02-20 11:16:30
姪浜にはメジャー7や積水など、所謂トップブランドの分譲計画はないのでしょうか?
No.82  
by 匿名さん 2016-02-20 11:18:57
積水は姪浜は、ありえんね
No.83  
by 匿名さん 2016-02-20 15:55:49
>>82
グランドメゾンは1棟あるけど新たにはないだろうね。
グランドメゾン建てるなら土地の価値とマンションの価格が割りに合わない。
No.84  
by 物件比較中さん [女性 40代] 2016-02-20 17:07:17
ディスポーザーで資産価値が変わるんですか?それはありえないと思いますけど。結局、自分の目で、モデルルームに確認しにいくべきですかね。人気物件ほど、こういう場では他の営業さんが変な嘘を流すみたいですしね。
No.85  
by 匿名さん 2016-02-20 19:46:40
>>84
モデルルームは魅せるために作られた空間です。
自分の目で確認するのは大事だと思いますが、魅せるためにオプションがフル装備されたモデルルームを見て確認するべきというのは些か疑問です。間取りも一番広い間取りで作ってる場合がほとんどです。設備、仕様の確認程度にしかなりません。
ブランド名など同様、ディスポーザーの有無はそのマンションのグレードを見極める判断材料になります。
No.86  
by 物件比較中さん 2016-02-20 21:10:49
イニシャルコストもランニングコストもかかるディスポーザーをつけるのは、そのコストを気にすることないユーザーをターゲットにしているってことなので、それなりにグレード高いってことになりません?
No.87  
by 匿名さん 2016-02-21 07:38:59
モントーレはディスポーザーがついていない、グレードの低いマンションなんでしょ?
そしてそのコストを気にするようなユーザーをターゲットにしているってことでしょ?

てか、富裕層ならわざわざ姪浜にマンション買わないってw
No.88  
by 匿名さん 2016-02-21 08:07:07
>>87
そうだよね。西新、百道、大濠辺りに買うよね。
No.89  
by 匿名さん 2016-02-21 08:42:52
ディスポーザーついてないマンションの掲示板でごちゃごちゃ言わなーい。

ランクの高いマンションの話をしたいなら他の掲示板でどうぞ笑
No.90  
by 匿名さん 2016-02-21 14:02:18
姪浜にディスポーザー付きのマンションなんてあるんだろうか…?
愛宕浜は対象外として。
No.91  
by 匿名さん 2016-02-21 14:08:39
まあ、上の方でリアル姪浜ってのを肯定的に使って失笑されてた人がいたけど
イメージ的には昔はリアル姪浜=リアル修羅の国って感じだったからねえ。
そら笑われるわ。

ディスポーザーの話題は東のほうの区の掲示板でも荒れる元だったので、
あそこの人を呼び寄せないためにも、このくらいにしとくのを
おすすめします。
No.92  
by 匿名さん 2016-02-21 15:15:46
>>90
2002年築のアンピール姪浜駅南は付いています。
No.93  
by 匿名さん 2016-02-21 16:00:06
>>91
あんたが呼んでるよ 呆
No.94  
by 匿名さん 2016-02-21 22:23:37
昔の姪浜はひどかったよね。漁村から始まり、炭鉱で発展した。荒くれ者の町って感じだったな。姪中なんて昔は荒れてる中学の代名詞的存在だったものね。今もその名残はあるけど、部外者が増えて薄まって来てるけどね。駅南の方より、こっちの方が小学校に近いしグレードがいいね。
No.95  
by 匿名さん 2016-02-21 22:32:23
>>94
グレードがいいって(笑)
それ求めるなら、それこそ西新、百道、大濠、赤坂辺りのマンションを買えばいいよ。
No.96  
by 匿名さん 2016-02-22 07:26:45
>>94
モントーレもエイリックもたいしてかわらんwww
No.97  
by 匿名さん 2016-02-22 07:27:31
小学校の真裏だから校内放送とかうるさそう。
電車の音もうるさいだろうね。
最寄りスーパーがマックスバリューってゆーのもちょっと…。
近隣にはパーキングが点在してるし、先でアパートやマンションになる可能性もあるよね。
広さや設備は劣るけど駅南のエイリックの方がいいな。
No.98  
by 近隣住民さん 2016-02-22 07:45:00
>>97
その通り!
姪浜駅は電車が地上だし、筑肥線もあるから結構うるさいです。
何より子供が学校卒業しても、チャイムとか合唱、リコーダーの練習、休み時間の騒音とかでうるさいのなんて耐えられないな。
小学校が近いとか6年間だけで一生分の買い物するとかw
だいたい駅北はもともと人気ないから地下が駅南より安い。
みんな姪浜のこと知らなすぎw
業者に踊らされるな!
No.99  
by 購入検討中さん  2016-02-22 11:20:54
モデルルームへ行きました。騒音が気になり聞きましたところ、空港近隣のマンションにも装備させている、防音ガラス窓を装備されるとの事で、休日は学校も休みですし、そんなに気にならないと思います。実際に、身内が駅北の内浜小学校近辺に住んでいるので聞いてみたら、運動会などの大きな行事以外はなにも騒音は気にならないとの事でした。

説明会へ行きましたが、クラブエイリック姪浜とは違い、モデルルームも申し分ない標準仕様の装備で、トイレもタンクレス標準ですし、キッチンも、お風呂もお金をかけていて、床暖房も標準でした。
何より営業マンの親切で丁寧な対応がすばらしく気持ちの良い説明でした!!
No.100  
by 匿名さん 2016-02-22 13:55:52
>>99
確かに、営業マンの対応の違いは雲泥の差でしたね。
No.101  
by 匿名さん 2016-02-22 14:11:37
営業マン個人の善し悪しより、企業の信頼度、物件の品質を優先したいと考えてますが、個人の教育が行き届いてないってことは、、、
三井や積水の営業マンと比べちゃうと、色々心配になっちゃいます。
No.102  
by 購入検討中さん  2016-02-22 15:25:46
>>101
それは、まちがいないですよね!
No.103  
by 匿名さん 2016-02-22 15:50:48
営業マンで言えばアルファステイツが一番良かった。
まぁ主任クラスだったから最後の追い込みに来てたんだろうな。
エイリックの営業ほダメダメだったが、駅南はほっといても売れるから他のとこに優秀な人材割いてるとは思う。
でもモントーレも売れる立地だろうけど対応悪くなかったし、営業はモントーレ>エイリックで確定かな。
営業マンと暮らすわけじゃないから変えてもらえばいいだけの気もするけど。
No.104  
by 匿名さん 2016-02-22 18:03:48
確かにエイリックの営業マンははっきり言って全然ダメ。ほっといても売れるから若い子に研修がてらさせてんのかな?って思った。
お茶くみしてる人の方が年配だったから監視役ではないけど、そんな感じなのかな?って。
No.105  
by 匿名さん 2016-02-22 22:55:30
エイリックの営業マン、モデルルームの説明のとき、ぜんぜん喋らない。質問聞いても、ボケーっとしてるし、そんな態度に頭にきて、イライラしました!!

モントーレ姪浜の営業マンは、気持ちの良い対応をしてくれて、一生懸命さが伝わって、マンションの良さが分かりました!!
No.106  
by 匿名さん 2016-02-23 06:39:54
じゃあみんなでモントーレを買いましょう!
モントーレ最高!!
No.107  
by 購入検討中さん 2016-02-23 07:05:10
みなさん、ご自分で情報収集する力がないだけですね。
じっと黙ってい向こうからペラペラ話してくれるのを期待してるんですか?
一生の買い物なら自分からガンガン質問しないと。
今の時代、なんでも受け身なんですねー。
No.108  
by 匿名 2016-02-23 18:50:19
>>107
営業ならしゃべってくれやーとは思いますけどね
No.109  
by 匿名さん 2016-02-23 19:17:28
エイリックよりこっちがいいなーと思うポイントはどこですかー?
No.110  
by 匿名さん 2016-02-23 19:18:50
エイリックのスレで書かれていることの逆では?安いのがいい人はあちら、高くても物がいい人はこちらでしょう。あとは似たり寄ったりですから。
No.111  
by 物件比較中さん 2016-02-23 19:51:23
設備だけに着目すると、
エイリック:設備削って(追加可能)安い vs モントーレ:そこそこ標準装備で高い

という解釈であってますか?
No.112  
by 匿名さん 2016-02-23 22:08:24
>>111
それってエイリックで同等までオプションつけたら値段どうなるかで比較せんと意味ないよね
No.113  
by 物件比較中さん 2016-02-24 07:48:49
結局ディスポーザーはついてるの?ついてないの?
エイリックと違って優秀な営業なんでしょ?
何で逆のこと言ってる人がいるの?
No.114  
by 匿名 2016-02-24 12:09:10
>>113

ディスポーザーはついてない。

確認しないまま勘違いしている
のでは?
No.115  
by 匿名さん 2016-02-24 12:59:43
騒音に関して窓のことゆってる人いたけどさ、問題は窓開けた時だよね。
気候の良いときでも窓開けないのかな?
騒音度合いによってはTVのボリューム上げても全然聞こえなかったりするけど⁇
赤ちゃんいたらお昼寝させるの大変だよ。うるさくてすぐ起きちゃうし。
大通りが近いと救急車やパトカー、消防車の音とかマヂ最悪だよ。
No.116  
by 物件比較中さん 2016-02-24 14:19:25
この場所、電車の音届きますか?
高架ホームなので、電車の止まるときの音、発車しはじめの音、ホームの案内放送が比較的周りに広がるんではと。
No.117  
by 匿名さん 2016-02-24 14:33:16
>>116
電車の音より学校のチャイムとかの方が響きそうじゃないですか?最近の小学校はチャイム鳴らないのかな?
あ、でも窓閉めてたら問題無いと思いますよ!
No.118  
by 物件比較中さん 2016-02-24 18:23:20
>>116
さすがに発車し始めや、ホームの案内放送までは聞こえませんが、地上を電車が走っているので、走行音がうるさいです。
一年中窓を閉めているわけにもいかないし、終電は0時頃まで走っています。
No.119  
by 物件比較中さん 2016-02-24 18:25:44
>>117
チャイムは鳴ります。
うるさいですよ。
土日はチャイム鳴らないから良いって言ってる人もいますが、年取って仕事辞めたら平日も家にいること多いだろうに。
一生日中は窓閉めて暮らすしかないですね。
No.120  
by 匿名さん 2016-02-24 18:37:29
うちのばーちゃんみたいに、学校のチャイムが聞こえると地域の子供たちを想像して幸せな気分になるんだよー
と言える人間になりたい
ばーちゃんちは広島の学校の真ん前w
No.121  
by 匿名さん 2016-02-24 18:58:31
>>120
でも実際は年取って子供の声がうるさく聞こえるようになって、公園で騒ぐなとかいう謎の苦情を言う人もいるしな。
No.122  
by 契約済みさん 2016-02-24 19:49:36
>>121
ウケる!w
120さんにもだけど、ばーちゃんクラスになると耳遠くなってチャイムも心地いい程度に聞こえるんじゃない?
No.123  
by 匿名さん 2016-02-24 20:03:42
よし
上の子供がドタドタ走り回る音を聞いて
微笑ましいわぁと思える人間になる!
No.124  
by 契約済みさん 2016-02-24 20:38:29
>>123
素晴らしい!笑
No.125  
by ご近所さん 2016-02-25 00:18:41
騒音の感じ方は人それぞれですが、ここは、結構な騒音はしますよ。慣れはあるかもしれませんが、毎日、朝から夜遅くまでガヤガヤしていますよ。それが気にならない方にとっては、良いマンションですよね。
No.126  
by 匿名 2016-02-25 03:06:19
>>80
すみません。
姪浜新築3物件とは、
モントーレと、エイリックと、他にどこになりますか?
教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。
No.127  
by 物件比較中さん 2016-02-25 05:22:44
アルファステイツだと思います
No.128  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2016-02-25 11:39:46
モントーレの意見色々ありますが、最終的には駅前としてリッチを考えれば、今後の価値を考えてもリスク低くなるエリアではないですかね?
No.129  
by 匿名さん 2016-02-25 12:23:14
>>128
売却物件としてはそんなにリスクはないと思います。まぁ駅北なので南ほど人気はないですが。
No.130  
by 匿名さん 2016-02-25 12:24:49
>>128
リスクは少ないと思うけど、それだとエイリックの方がいい
No.131  
by 匿名さん 2016-02-25 23:03:00
エイリックのスレの方が盛り上がってますね。。
やっぱあっちのがみんないいんだね
No.132  
by 匿名さん 2016-02-25 23:16:05
姪浜で比べるとやはり駅南の方が人気の立地ですからね!!
No.133  
by 購入検討中さん 2016-02-26 09:44:54
裏のマンションで昔母子無理心中あったの知ってる❓
No.134  
by 購入検討中さん 2016-02-26 09:50:39
>>83
姪浜にグランドメゾンあるの?どこ?!
No.135  
by 匿名さん 2016-02-26 10:16:05
>>134
1999年築の駅南のハローワークの近くですね。
No.136  
by 匿名さん 2016-02-26 16:53:12
>>133
モントーレ裏ですか?
No.137  
by 物件比較中さん 2016-02-26 18:06:23
仮に、近所で事件や不幸があっても、新築マンションには関係ないのでは?
No.138  
by 物件比較中さん 2016-02-26 20:16:46
>>137
ですよね。
変な噂立てる人ってどこにでもいるんですねー。
No.139  
by 匿名さん 2016-02-27 00:30:44
どうでもいい情報はおいといて。。
さて、今、新築で売り出している姪浜の新築マンションでは、エイリックが優勢のように見えますが、こっちがいい!と思っている方の書き込みをお待ちしてます。
私は、こどもの通学がとにかく近いことが安心!ここだけでこっちがいいと思ってます
No.140  
by 匿名さん 2016-02-27 07:06:57
>>139
学校が近いからいいの?
遊びに行く友達の家は遠いかもよ笑
通学路友達と帰るのが楽しいのに。
もったいなーい。
No.141  
by 物件比較中さん 2016-02-27 08:00:20
エイリックと迷っています。
福岡タワーが見える向き尚且つ姪浜駅の電車が見える高層階が希望です。
3500万ではむりかなあ。

ここのいいところは、
小学校に近い
歩道が広い
駅に近い

いやなところは
内浜校区
駅北口なのでなんとなくさみしい

エイリックはやはり駅南の落ち着いた住宅街の中にあること。
駅に近い
徒歩圏内で事足りる。
いやなところは
小学校が遠い
内浜校区

マンション自体はどっちもどっちじゃないですか。
どちらも立地は悪くないので迷います。

ほんとは高取校区がいいんですけどね。
No.142  
by 匿名さん 2016-02-27 08:29:26
>>141
どっちにしても小中どちらかは内浜校区になるんですからそんなに嫌なら高取校区へ行けばいいじゃ?
No.143  
by 物件比較中さん 2016-02-27 09:22:20
>>141
3500では無理ですね。
特にモントーレは。
No.144  
by 匿名さん 2016-02-27 13:39:38
高取中古70平米なら3500万であるから全て解決するかも。

どっちみち、内浜校区が嫌みたいだから、両方ともなしじゃない?
No.145  
by 周辺住民さん 2016-02-27 14:30:28
>>141
内浜が嫌なら姪浜に来なければいい。
無理に来てもらわなくても結構です。
姪浜である必要なくない?
No.146  
by 匿名さん 2016-02-27 14:38:49
みなさんそんなにカリカリしなくても…
No.147  
by 周辺住民さん 2016-02-27 17:18:15
子供の頃小学校の目の前に住んでたけど、
帰りはすぐみんなと別れちゃうし、
休んでても昼休みの遊びの声とか合唱とか合奏が聞こえて結構寂しい思いをしました。
No.148  
by ご近所さん 2016-02-27 17:26:48
マンションの立地は一番変わらんとこなんやけん嫌な場所ならそもそも検討すんなよ
No.149  
by 周辺住民さん 2016-02-27 17:42:55
>>148
間違いない。
変えようのないところ妥協したってね。
校区がそんなに大事ならこだわればいいと思う。
No.150  
by 物件比較中さん 2016-02-27 17:45:06
なんでこっちの板はこんなに荒んでるの?
こわいこわい。
No.151  
by 匿名さん 2016-02-27 18:32:26
どこのスレでも結局
内浜校区がー
って話出るけど何を根拠に悪いと言ってるんだ
No.152  
by 匿名さん 2016-02-27 19:11:35
>>151
昔のイメージだろ
No.153  
by 購入検討中さん 2016-02-27 22:07:17
書き込み数が、他社姪浜新築に大きく差をつけられてますね。いいも悪いも注目されてないんでしょうか?
No.154  
by 匿名さん 2016-02-28 08:48:55
なんでなんで?
モントーレ最高じゃん?
もっと盛り上げよーよ!
No.155  
by 購入検討中さん 2016-02-28 09:36:33
>>154
どこが最高なのか教えてください
No.156  
by 検討中 2016-02-28 09:52:08
>>155
それぞれ、捉え方、価値観が違うでしょうが、モントーレの取り扱っているキッチンも、よかったよ。立地も南の方が評価が高いようですが、私的には、北でも駅側なので凄く便利で、購入を前向きに検討してますよ。
No.157  
by 購入 2016-02-28 10:00:09
>>156
姪浜は、良いですよ。周辺は適度に栄えて問題ないでしょ。あまりごちゃごちゃしてない方が、落ち着きます。
No.158  
by 匿名さん 2016-02-28 11:56:25
治安は大丈夫なのかな?不安。
No.159  
by 匿名さん 2016-02-28 12:46:34
>>158
どこもかわらん
殺人的なんはエリア関係ないやろ
事件になってない軽犯罪は東の、ほうがだいぶおおい
No.160  
by 購入検討中さん 2016-02-28 13:06:44
校区とか治安が不安ならやめればいい
マンションと関係ないところは変えられないからな
No.161  
by 匿名さん 2016-02-28 13:07:38
>>159
それってイメージでしょ?
外国人率ナンバーワンの東区=犯罪率ナンバーワンと決めつけないでください。
No.162  
by 物件比較中さん 2016-02-28 13:31:03
ここのスレ、関係ない話しばっかりで楽しくないですね…。
No.163  
by 周辺住民さん 2016-02-28 14:17:41
残念ながら治安が一番良いのは西区
http://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html
福岡県平均より低い
No.164  
by 購入検討中さん 2016-02-28 20:51:53
明らかに売れない部屋しか残って居なく
選択肢が少ない場合って、実は客を見て
本当はもっとあるけれどこの客には
この中で選んでもらおうなんて
嘘の販売済みスタンプを押した価格表を見せてくることってあるのでしょうか
No.165  
by 匿名さん 2016-02-28 21:39:15
>>164
それは有名な話ですね。
残り部屋数が少ない方が客も焦るので、実際より売れているように見せるのは常套手段です。
No.166  
by 匿名さん 2016-02-28 21:57:24
>>159
そうやって西だの東だのやめていただいていいですか?
荒れる原因ですし見ていて気持ちがいいものではありませんよ。
立地は変えられませんから確かに心配があれば立地を優先にした方がいいかもしれませんね。
No.167  
by 周辺住民さん 2016-02-29 05:48:50
ここは残り何邸なんでしょうか
No.168  
by 物件比較中さん 2016-02-29 06:52:38
こっちはまだかなり空きがあるみたいですよ!
No.169  
by 匿名さん 2016-02-29 07:41:43
こっちはエイリックより高いんでしょう?
No.170  
by 匿名さん 2016-02-29 07:44:26
こっちは小学校までの距離がーって過保護な親が多いんでしょ。
No.171  
by 周辺住民さん 2016-02-29 08:06:49
エイリックのほうは残り1邸よ!
No.172  
by 匿名さん 2016-02-29 14:03:05
週末はこちらにもかなり人が流れてきたようで
No.173  
by 匿名さん 2016-02-29 17:43:02
駅南、人気でしたね。
こちらも決してわるくないので、早めに決断しなきゃですかね
No.174  
by 匿名さん 2016-02-29 19:48:47
>>173
あちらが残り1邸ならば、今度はこちらが埋まってくるでしょうね。
No.175  
by 検討中さん 2016-02-29 20:59:30
>>174
ただ、人気の間取りは完売してますよね…
No.176  
by 匿名さん 2016-03-01 18:55:51
>>175
あら、ここも人気ね
アルファステイツつらいなー
No.178  
by 匿名さん 2016-03-02 09:52:25
>>177
ちょっとさびれて、暗い雰囲気ですね!
No.179  
by 匿名 2016-03-02 10:37:31
>>176

購入おめでとうございます。
どの間取りを契約されたんですか?

ほどよい距離間の物件だとわたしも感じます。


No.180  
by 購入検討中さん 2016-03-02 13:24:53
ローン月々おいくら払います?
No.181  
by 176 2016-03-02 20:02:02
>>179
4LDKですよ。子供の部屋を確保したかったので、、。
No.182  
by 176 2016-03-02 20:04:52
>>178
確かに街灯は少ない様な気がします。
ただ、小学校側でしたらマンションができると多少明るめになるかな。。
大通りから入りすぐなんで、よしとしましたよ。
No.183  
by 周辺住民さん 2016-03-02 22:07:05
>>182
確かにあの通りは人が多いので、夜道でも安心ですね!
No.184  
by 物件比較中さん 2016-03-04 07:31:50
こちらの設備、標準装備の内容、良いなぁ!!
No.185  
by 物件比較中さん 2016-03-04 08:15:58
>>184
その分高いですからね。
金銭的に余裕があればこちらもいいですね!
No.186  
by 匿名さん 2016-03-04 19:32:11
駅北、殺人事件ありましたね。
姪浜も治安悪くなってきたのかな…
No.187  
by 匿名さん 2016-03-04 21:30:50
先日の残念な事件は、地区は関係ないでしょう。
No.188  
by 物件比較中さん 2016-03-04 21:57:35
>>186
それが日常茶飯事なら治安が悪いですが、今回の単発の事件だけでは判断材料にはなりませんよ。
それで治安が悪いというなら、何処ででも起こりうる世の中なので何処にも住めませんね。
No.189  
by 匿名さん 2016-03-04 23:16:42
>>186
やっぱり駅北なのね…
No.190  
by 検討中さん 2016-03-05 00:19:00
>>189
距離的に駅北も駅南もそう変わらないですね…


No.191  
by 購入検討中 2016-03-05 07:43:06
>>190
ですね、変わらないでしょ。公にされない事件は、何処にでもあるね。
No.193  
by 契約済みさん [女性 40代] 2016-03-05 09:21:37
私も買いました*\(^o^)/*
同じ40代の方がいて良かった(⌒-⌒; )
ありとあらゆる物件を見ましたが、そしてこれが4棟目ですが、駅近
No.194  
by 契約済みさん [女性 40代] 2016-03-05 09:23:32
駅近
No.195  
by 検討中の奥さま 2016-03-05 10:40:59
本当に!立地、環境共に住みやすく、こちらも良い物件ですよね!!
No.197  
by 購入検討中さん 2016-03-05 13:40:30
エイリックより高いですよね?
No.198  
by 物件比較中さん 2016-03-05 13:41:30
購入された方は小さなお子さんお持ちですか?
No.199  
by 物件比較中さん [女性 40代] 2016-03-05 19:04:47
坪単価ですかね?たしかエイリックのが高かったようですけど。
No.200  
by 購入者 2016-03-05 20:45:23
>>197
標準装備違いですよね。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる