アパホーム株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「THE CONOE代官山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿西
  6. 1丁目
  7. THE CONOE代官山に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

離島 [男性] [更新日時] 2016-01-05 13:45:46

コノエ代官山から福袋5000円相当プレゼントの新春案内がメールで届いたので、のこのこと行ってみました。

正直にみて残っているのは大きな部屋ばかりなので、ちょっと購入は普通のサラリーマンたる自分には無理であろうと思いましたが、新年早々眼福のため時間通りに伺いました。

なかなか高級感あふれる、‥ということもなく、普通のモデルルームでした。ただ接客スペースが完全個室になっていて、おそらく衝立越しに隣の個人情報会話がどんど流れてくるようなちゃちなものではまずいような、VIPな客が多いのだろうななどと考えました。

さて、実際の建物はもう完全に外は出来上がっているようでした。外の幕も外されていました。話によると内装と最後の検査とを進めている状況で、予定通り春の入居のようです。

そしてモデルルームの話になりますと、アンケート記入などは特に頼まれず、いきなり価格表提示で客の瀬踏みでした。
ああ、そう来て門前払いかあ。
まあちょっと客層から離れてたかな。

この三部屋のみがいま残っている最終状況です。という口上とともに見せていただいた価格に肝を冷やしました。

3LDK 85平方㍍
   120平方㍍ 
120平方㍍

古い案内で7000万円~というのがあり、おそらくそれは最少の30平方㍍だと考えられます。
そこから頭の中で計算してみると、200000000円、つまり2億くらい? まあすごそう。

で実際見せていただいた物件価格なるものには
    25000 万円
45000 万円
50000 万円
と、把握できない数字が。
五万万円ってことは五億円かあ。それは最上室でペントハウスといったここで最高の一室。そしてその次。
そしてまた80平方㍍台の最上階の最高値物件でした。

いちばんいいところを三つです。そりゃむだな説明は省きたくなるところでしょうね。
買えるか買えないかの分岐でルートが変わりました。たぶん

折角ですのでモデルルームと簡単な説明を聞いて引き上げることになりました。

駅至近でタワーでなくて、というとそんなものでしょうかね。
いやはや上を見たらきりがないですね。

ということで、まあ代官山見物とおみやげ狙いのあさましい見学記になってしまいましたが、これでは買える人が名士ピンポイントでしょうねえ。住宅サイトで見つけて資料頼む一般人にメール送っても無駄かもしれませんよ、と言いたくなった記録でした。

さてさて、福袋というものを押し頂き、5千円相当とはなんぞやと、拝見すると、レトルトカレーとカルピスと洗剤。アパマンション提携製品、となんだか寂しいなあ。なんかいらないなあ、駄菓子屋の福袋みたいだ。

五億円の商談をした人にこれを渡したら失礼になるんじゃないの? などと思いながら恵比寿までてくてく散歩しながら撤収したのでした。

現在の物件
THE CONOE〈代官山〉
THE CONOE〈代官山〉  [【先着順】]
THE
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目323-1,8,9(地番)
交通:東急東横線 「代官山」駅 徒歩1分
総戸数: 109戸

外装は完成
外装は完成
モデルルームはこのエスカレーターで行く左手
モデルルームはこのエスカレーターで行く左...
個室
個室
この画面は利用しなかった
この画面は利用しなかった
コノエと雖も代官山のメルクマールたるアドレスからは睥睨される
コノエと雖も代官山のメルクマールたるアド...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる