一戸建て何でも質問掲示板「下請け管理会社ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 下請け管理会社ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2016-01-24 09:44:27
 削除依頼 投稿する

下請け管理会社について語りましょう。
これから家が欲しいなとお考えの人に聞きます。
保証は10年間+有料保証、本体商品は工場生産、現場施工は下請け丸投げ、技術管理、広告・営業マン・宣伝による販売をしている会社を一流メーカーと思っていますか?

[スレ作成日時]2016-01-04 21:53:23

 
注文住宅のオンライン相談

下請け管理会社ってどうよ?

1: 匿名さん 
[2016-01-05 18:58:56]
大手だけでなく中小も含めて、ほとんどの元請けはスレ主さんの言うところの『下請け管理会社』って事になると思いますが、一括して品質保証やアフターメンテナンスに責任を負ってくれるのならば、このおかしなシステムも悪くはないと思います。但し、責任のなすり合いで品質保証など無いに等しく、アフターメンテナンスは金ばかりかかるのが実態ですから、現状の元請けのシステムには改善の余地が大いにあると思います。
例えば、建設業免許の中に一般住宅の元請けをするための資格を設け、元請け会社にはもっと厳しく指導や規制をを行うなどというのはどうでしょうか?
2: 匿名さん 
[2016-01-05 20:05:46]
下請け管理会社って、新築で建ててから数年経つとメインテナンスや補修が
建築した会社とは違うところに移行してしまう、責任転嫁の謎システムを採用する
企業のことじゃないのでしょうか?


販売者が口頭で交わしたような事にまで、後々の責任を負われない為には
こういった分別は非常に有効であると思いますが、企業姿勢としては甚だ
褒められたものではありません。日本の大手企業として恥ずかしいものです。

消費者の多くは住宅でのカスタマー体制企業比較が出来ません
次を選べないは顧客に対し、次にも選ばれる必要は無いという上での企業姿勢は
非常に残念だと言わざる負えません。

例えば自動車メーカーが、購入はこちらのディーラーで、サービスはあっちの会社で
なんて別れていたら、皆さんはどう思われますか?
そんなことを平気でやるのが住宅業界です。
3: 匿名さん 
[2016-01-05 23:19:37]
家を買う側としては、
家を車に例えるなら部品を自分の敷地に運んで来て泥だらけ土地の屋根のない所でシャーシー、スプリング、フロントガラスなどの組み立て塗装して検査して完成しました。誰も買いませんね。

工場なら平な床で屋根付き風が吹かない所で塗装、 車検も2年ごとに有料点検します。安定した技術だ。食品加工も一緒

家を作るときって管理会社は毎日朝から晩まで管理、技術者を監視し検査員もたくさんいるのかな?

宣伝が立派だと買いたくなっちゃう、かっこいい、丈夫そう、メンテナンスもしっかりしてそうと錯覚する自分が怖い本当は違うんではないのかな?技術はみんな一緒ですかね
4: 匿名さん 
[2016-01-10 21:46:19]
ある海外の建築業界のマネをするではないですがマイスターが信頼され営業、管理会社は存在しない、あっても有料施設住宅展示場ただし、設備の複合施設のように感じました。

日本は信用第一なのか安心して施工を任せていますがあくまで下請けと元請けの隙間は埋まらない、これは永遠のテーマでしょうね。技術者を下請けとして雇う。いかにも最高の技術が我が社にはあるようにお客さんに振る舞う、これが問題でしょうね。手抜きグレーゾーンと感じています。規制ももっと厳しく処罰としてほしい、

技術が地域の空洞化も防げる気がします。
5: 匿名さん 
[2016-01-24 00:43:55]
>>3
ないない。
個人の家にそんな経費かけられません。
1棟完成まで常駐してたら、スタッフが何人必要だと思うんですか?
それに、常駐社員の一ヶ月の経費100万、それを含んだら坪いくらになると思います?
そんな経費、のせられないから掛け持ちさせるんですよ〜

材料を手配したり会議があったり、着工だの引き渡しだの色々忙しいんです。

今の家はプレハブでシステム化されて組み立ててるだけですから常駐の必要性はありません。
6: 匿名さん [女性 40代] 
[2016-01-24 08:34:01]
住宅会社の人は家を作って下さるので無く下請けの会の人たちにプレハブ化した家を作ってもらいそれを宣伝して販売して仲介してマージンを取っているってことですか?。
まるで物売りみたいだけど、人にまかせっきりって品質は大丈夫ですか⁉︎
7: 匿名さん 
[2016-01-24 09:44:27]
>>6
>まるで物売りみたいだけど、人にまかせっきりって品質は大丈夫ですか⁉︎
だから大手であっても、時々欠陥住宅問題が起きるのだと思います。

部品を組み立てはするけれども、検査などしないか、してもおざなりなもの。もしそれで問題がみつかったとしても、何か修正作業らしい事をして問題ないと報告書を捏造するのが関の山。やり直しなんて絶対にしないのだから、それだったら初めから検査などしなくても、、、という気持ちになるのが現場作業員の人情というものでしょう。
杭の偽装に代表されるように、これはもう業界の構造問題だと思います。個人の住宅においても日々問題が起きているでしょうから、それらを国土交通省と消費者庁に報告して下さい。なぜならば、小さな問題でもそれなりに数がそろえば行政指導の口実になるから。住宅業界が自ら改革に動くなどという期待はもてないですから、施主一人一人が面倒くさがらずに前述のような行動をとらなければ、欠陥住宅問題は無くならないと思います。
8: 匿名さん [女性 40代] 
[2016-01-24 10:02:38]
住宅会社の人は家を作って下さるので無く下請けの会の人たちにプレハブ化した家を作ってもらいそれを宣伝して販売して仲介してマージンを取っているってことですか?。
まるで物売りみたいだけど、人にまかせっきりって品質は大丈夫ですか⁉︎

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる