三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴元堂
  6. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-28 22:46:07
 

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587944/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-31 20:40:41

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩3分
総戸数: 347戸

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3

746: 匿名さん 
[2016-02-19 19:35:39]
地域1番のマンションだけど、売却時に残債割れしないか心配してます。経過年数によるとは思いますが、購入価格から最大何割ぐらい下がると予想されてますか?
747: 匿名さん 
[2016-02-19 20:15:20]
2期で50戸中33戸しか売れなかったようです。17戸先着順で販売中。
748: 匿名さん 
[2016-02-19 20:23:10]
>>746
一番街や二番街がものによっては、新築時より高く成約してるので、残債割れしないと思いますよ。
749: 契約済みさん 
[2016-02-19 20:31:30]
>>740
ご予算はどれくらいなんですか?
750: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2016-02-19 21:52:43]
>>749
4500くらいまでです。
751: 692 
[2016-02-19 21:54:34]
>>733
まあ、ぶっちゃけ、どちらでもいいというのが本音ですが、二番街の中庭でお祭りとかやるのも、二番街だけでという風になるのはさみしい気もしますし、そういうのどうなんでしょうかね。普通に子供たちは二番街の中庭のバスケットコートや落書き板で遊ぶと思うしビオトープなんかもいいと思うんですがね。そういうのゲートタワー購入者はどうでもいいんですかね…
752: 匿名さん 
[2016-02-19 22:00:00]
ゲートタワー1棟だけで閉鎖的に孤立してしまったら、息苦しいのはゲートタワーの住民たちではないでしょうか?それともお隣の賃貸棟と仲良くします?
753: 匿名さん 
[2016-02-19 22:04:47]
家からすぐ近くで小さな子供と遊べる場所なんて駅前にはないですよ。二番街の中庭はゆったりしてます。公道なので誰でも自由に使っていいんですが、二番街の敷地は好きに使って、ゲートタワーは何も開かないというのは、実際に不便がなくても、その姿勢がちょっと心が狭い感じで嫌かもしれない…
754: 契約済みさん 
[2016-02-19 23:25:09]
まぁ、スカイラウンジといっても大したもん見れるわけじゃないだろうし、夜景も東京と比べもんにならないだろうし、そこまで需要ないのでは?お昼間中心かもしれないけど、ある意味賑わっていいのかもしれませんね。
755: 匿名さん 
[2016-02-19 23:46:38]
>>753
ゲートタワーの共用施設以外の誰でも通っていい敷地に入って欲しくないなんて話でましたっけ?
756: 匿名さん 
[2016-02-19 23:49:56]
よく分からないんですが、パークシティどうしのコミュニティとかつながりってそんなに重要なんでしょうか。
757: 契約済みさん 
[2016-02-20 13:14:18]
>>750
向きにこだわりがなく、前に建物ないとこがいいとすると、東向きがいいんじゃないですか?南向きほど金額高くないですし。私は一期で契約したので、いまどこが検討できるかわかりませんが、、
758: 契約済みさん 
[2016-02-20 14:36:14]
そもそもスカイラウンジなくして他の施設にするなり管理費安くするなりしたいです…。
759: 匿名 
[2016-02-20 14:37:26]
>>756
三井の宣伝文句に使われてるだけで、繋がりたい人達は繋がってそうじゃない人は繋がらないでいいと思います。これだけ大規模なわけだからいろんな考えの人がいて当たり前だと思います。
問題はマンション購入を納得して購入を決めた人に狭いだの高いだの言ってゲートタワー購入者に嫌な思いをさせたり、まだ何も始まってもないのに共用施設を壊したりマンション内に入って悪いことをすると決めつけて相互利用反対と言って二番街購入者に嫌な思いをさせてることだと感じてます。
ゲートタワー検討の板なんだからもっと検討に役立つ情報のやりとりにならないかと期待してます。
760: 匿名 
[2016-02-20 14:45:20]
>>758
スカイラウンジあったほうがよくないですか?
誰か呼んでクリスマスパーティとか入居したらきっとちょっと人呼んで食事とかあるんだと思いますがあまり自分の家の中に人入った欲しくないという思いもあるので…。そんなときに使おうかなと思ってます。
むしろ管理費が高いのは24時間対応のコンシェルジェらしいのでそれがいらないです。夜中にそんな使う人います?そんなのの為に三井に人件費払うほうがもったいなく感じます。
761: 匿名さん 
[2016-02-20 15:14:53]
>>760
たしかコンシェルジュは24時間じゃなかったと思います。管理規約に書いてあったかと。
762: 760 
[2016-02-20 15:43:18]
>>761
えーっ!そうなんですか?
思ったより管理費が高かったので営業さんに聞いたら、二番街と変わりませんよと。設備は二番街より少ないけど24時間のコンシェルジェ対応があるのでって聞いたと記憶してました。帰ったら旦那に聞いてみます。ご指摘ありがとうございます。
763: 購入検討中さん [女性] 
[2016-02-20 16:11:55]
二棟出来たら、カッコイイと思います。
凄い!
764: 匿名さん 
[2016-02-20 16:16:30]
今日のゲートタワー
今日のゲートタワー
765: 758 
[2016-02-20 16:23:05]
>>760
うちはいつでも人を呼べるように片付けてますし、あまり大人数を呼ぶことはないので…。

760さんのようにパーティーとかされる方には便利な施設ですよね!

けどクリスマスとかって争奪戦になるんですかね…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる