住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

297: 匿名さん 
[2016-02-06 18:53:43]
このような状況も改善されますでしょうか?

http://s.ameblo.jp/kawaish/entry-12003344603.html
選手村予定地に近い東京都中央区の月島地区。17日午前、都の認証保育所「つきしまさくらさくほいくえん」の児童約30人が、タワーマンションに囲まれた公園に到着した。間もなく別の保育園の一団が現れ、滑り台の周辺は順番待ちの児童であふれかえった。

「近所の保育園と鉢合わせすることがほとんど。100人くらいの子供が公園内に群がる日も」
298: 匿名さん 
[2016-02-07 15:01:41]
有明には、遊具のある公園がないって本当ですか?ようやく、遊具のある公園ができるとかできないとか。

なんといいますか、有明の皆様の涙ぐましいまでの忍耐強さに感嘆いたしました。もう子供が大きくなってしまわれたご家庭も多いことでしょう。今までお疲れ様でした。
不便に耐え、子供の成長を犠牲にしたかいはありましたでしょうか?途中、震災であっさり液状化しましたが、購入時よりは資産価値は向上されているのでしょうか?

遊具のある公園ができたあかつきには、子供が100人群がるなんてことがないよう、お祈りしています。
299: 匿名さん 
[2016-02-07 21:00:52]
>>298
ここ有明じゃないけど。。。
300: 匿名さん 
[2016-02-07 22:30:17]
もっとこの地区自体、都市計画がしっかりしていればよかったのですけれどね、、、
と今となっては仕方がないですけれど。

公園などは特に効果的に入れておかないと、
子どもたちが遊ぶときに危険であるというのもそうですが、
災害時の一時避難場所として機能しなくなってしまいますから。
301: 周辺住民 
[2016-02-07 23:28:27]
>>300
この地区って晴海のことですか?
同じ月島地区でも、勝どきや月島と晴海では都市計画の面では全然違います。新聞記事は月島の認証保育園のお子さんが晴海の公園まで来ているという話です。
晴海は計画的に整備されていて、避難場所としての公園、安全な歩道などが確保されています。
既に完成した1.2丁目もDTの3丁目もそれぞれ公園と保育園はあります。もちろん遊具もあります。
月島もスペースは晴海より小さいですが、運河沿いなどに幾つか公園が新設されていて、100人順番待ちというのはありえません。
流石に財政がしっかりしている中央区なので、遊具やトイレなども充実していますよ。


302: 匿名さん 
[2016-02-07 23:43:13]
三丁目の公園まで幼児が月島から来るのは大変ですね。大通りを渡らなくてはならないから。
303: 周辺住民 
[2016-02-08 00:03:06]
>>302
流石に月島の保育園から晴海三丁目までは来ないと思います。
記事は、月島二丁目から大通りではない生活道路の朝潮橋を渡って、晴海一丁目の公園まで来たという話。
必ずしも公園が近くにないというだけではなく、お散歩という側面もあると思います。
月島には第一公園という結構立派な公園がありますから。トイレに1億円?かけたことが物議を醸しました。
園庭がある晴海の認可保育園の子が、佃公園まで行ったという話も聞きました。かなり昔の話ですが。
304: 匿名さん 
[2016-02-08 17:30:58]
ここって坪単価平均いくらくらいでしょうか?
305: 匿名さん 
[2016-02-08 17:36:55]
子どもたちにとっての公園事情も大変なんだなと読んでいて思いましたが、都心のごみごみした街よりはまだいいのかなとも思ったりします。
将来的には世代交代というのか、子供が少なくなっていくのか、はたまた住み替えで子どもさんの数はあまり変わらないのか、どうなのかなと思います。
このマンションで永住される方ってどれくらいいらしゃるのでしょう。
雰囲気からすると子育てを終えた方々が多いのかなと思ったりもしますが。
306: 匿名さん 
[2016-02-08 17:50:13]
>>305
契約者スレの464にファミリーが多いって書いてあります。
入居説明会等で子持ちが多い印象を受けたってことじゃないですかね。
307: 匿名さん 
[2016-02-08 18:25:05]
実態はスミフしか分からないでしょう。
この地区は老若男女問わず人口が増えてきてますが学校などの環境整備はまだまだな感じです。
強いて言うなら、最近はトリトンにファミリーが増えた様に感じますが、多分クロノ住人かと。
子持ち世代なら諸々考えると、クロノ?これからなら、ティアロかKTTの方がファミリー多いのかなと思います。
コンセプトが大人主体のサウナ付きスパと酒が飲めるバーラウンジ。
幼稚園や小学生いる世帯は少ないと思うのは私だけかな?
308: 匿名さん 
[2016-02-08 18:40:26]
>>307

確か坪400くらいだったような
309: 匿名さん 
[2016-02-08 21:55:03]
>>307
MR行くと幼児が意外と多いことに気づきます。
物件どうのではなく、中央区湾岸全体として子持ちが増えてきているのだと思われます。
310: 匿名さん 
[2016-02-09 06:57:52]
>309
今月末に今年度実施した国勢調査の結果が出るようなので
中央区・晴海の人工、世帯動向がわかるかもしれませんね。
311: 匿名さん 
[2016-02-09 06:59:50]
310です。人工→人口でした。
312: 匿名さん 
[2016-02-09 19:00:08]
タワーマンションに住んで、子育てもお洒落な感じなんでしょうか。
307さんご指摘のように、コンセプトはスパとバー。
そこからイメージされるのは子育てとはかけ離れた大人、
と思ってしまうのは勝手な想像なんでしょうか。
子の親も気分転換にサウナにも入るしバーにも行くかもしれない。
とはいえ、世帯数も多いことですし、住民層は多様なのではないかなと思います。
313: 匿名さん 
[2016-02-09 19:58:08]
>>309
中央区は23区で一番子持ちの若い夫婦が増えてるってデータで出てるよ。
23区格差って本にも出てます。
314: 匿名さん 
[2016-02-09 20:42:59]
>>313
確かに中央区としての取り組みは住民を増やす。小さな子供のいるファミリー層からお年寄りまでもが住みやすい環境作りに力を入れているけど、どのマンションもターゲットは同じではないでしょう。
ここがどの層をターゲットにしてるのか?
315: 匿名さん 
[2016-02-09 23:49:37]
もともとの人数が少なかったところにマンションが増えてきているということになっているので、
若い夫婦が増えているっていうことになっているのでは?
伸びしろの問題なんではないかなと思います。
以前と比べて、休みの日に子供を連れて歩いている人は多く見かけるようになったなという風には実感します。
316: 契約済みさん 
[2016-02-10 09:09:32]
9日の朝
9日の朝

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる