三菱地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークハウス府中緑町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 緑町
  6. パークハウス府中緑町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-08-06 16:20:12
 

パークハウス府中緑町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市緑町1丁目1-3(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.80平米~71.20平米
売主:三菱地所
売主:フジ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:木内建設株式会社
管理会社:?

[スレ作成日時]2009-12-07 10:07:43

現在の物件
パークハウス府中緑町
パークハウス府中緑町
 
所在地:京都府中市緑町1丁目1-3(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

パークハウス府中緑町ってどうですか?

344: 物件比較中さん 
[2010-06-07 23:23:50]
まあ、もう売れちゃったわけだから、仕方ないね。
ここはもう閉鎖だな
345: 匿名 
[2010-06-08 08:19:21]
これから入居を予定し引越業者と火災保険の見積とにらめっこしてるものです
他の方が引っ越しされた時の物音は部屋にいてわかりましたか?普段の物音は響かないでしょうが引っ越しなど大きな荷物で人がバタバタ搬入してるとどうかなぁと思います。
これから宜しくお願いします
346: 匿名 
[2010-06-08 12:44:39]
深夜などでなければ大丈夫ですよ。
347: 匿名 
[2010-06-08 18:05:35]
346さん

コメント有難うございました。
348: 匿名さん 
[2010-06-10 11:59:26]
最終1邸がなかなか決まらないのはなぜ?
手続き中なのか、まるで人気がないのか・・・
349: 物件比較中さん 
[2010-06-11 19:08:48]
ここはもうパークハウスを買ってよかったという自慢げな話しかないな。
そういうのは住民板でしてくれ。購入を検討する物件がもうないわけだから。
350: 匿名さん 
[2010-06-12 08:17:48]
そういうお前はもう来るな。
351: 物件比較中さん 
[2010-06-12 22:13:24]
お前がもう来るなよ。自慢やろうが。
352: 住まいに詳しい人 
[2010-06-14 11:12:24]
↑どうしてパークハウスを買ったことが自慢に聞こえるのかな。
抽選で落ちたのかな。動くのが遅かったのかな。
4000万~5000万台で買える普通のマンションなのに。
卑屈だね。
353: 匿名さん 
[2010-06-14 17:35:36]
確かに…
「買って良かった」と言うコメントはあるけど、それが自慢とは思えない。
しかも、当該物件スレなんだから、そう言うコメントもあって当然だしねぇ。
それに、人生最大の買い物したんだから、仮に自慢だったとしても、それはそれでいいじゃないですか。
354: 契約済みさん 
[2010-06-14 17:44:20]
もうそのくらいでいいんじゃないですか?
一人に対して、みんなかぶせていくからエキサイトすることになるのだと感じます。
そのまま見過ごせばよろしいかと思います。
355: 匿名さん 
[2010-06-17 19:39:34]
完売しましたね。
356: 物件比較中さん 
[2010-06-17 23:19:15]
2階の2LDK買いたかったなあ。。。
ここも閉鎖だね。
357: 匿名さん 
[2010-06-17 23:24:51]
おぉー、たしかに公式HPには「完売御礼!」と出てますね。
さすが地所、スマートに売り切りましたね。
決してお安くないですが、立地と建物と価格が良いバランスの物件でした。
358: 地元不動産業者さん 
[2010-06-18 09:26:47]
とうとう完売ですか!
価格、建物、立地から見ると、シティやデュオなどと比べても
ダントツ良い物件でした。
中古で売却してもおそらく価格は良い値段になるでしょう。
購入された方おめでとうございました。
359: 匿名 
[2010-06-18 21:48:52]
ついに完売ですか!!シンプルですが良い物件でしたねっ★名残惜しいです(笑)
360: 物件比較中さん 
[2010-06-19 12:41:49]
ああ買いたかったなあ、3ldk
もう間に合いませんでしたよ、購入活動しているときは。
361: 匿名さん 
[2010-06-20 10:30:50]
この物件、褒め言葉が多いですよね。府中駅近辺のマンションではどの位のランクなんですかね?
例えば駅前のタワマンとかこの物件の並びのミオカステーロ緑町とかと比較して。
シティよりも良いのでしょうか?
362: 物件比較中さん 
[2010-06-21 08:28:16]
ミオカステーロ緑町とかと比較したら、パークハウスのほうがランク上じゃないですか
ライオンズタワーは、比較しないほうがいいですね。ランクの違いというよりも別物のような気がしますが、
中古の中で、坪単価はライオンズタワーが府中駅前では一番高いですよ。
あとシティも坪単価高そうだし、あきらかにパークハウスよりもランク上でしょう。
良いか悪いかは比較していないので、わかりませんが、シティはよさそうですね。
363: 匿名さん 
[2010-06-21 09:21:02]
ライオンズタワーとは物件のポリシーが違いすぎて比較できないですね。
シティハウスとは総戸数から見ても140戸?と39戸でパークハウスの方がこじんまりした高級感が
あると思います。
個人的には、シティハウスは店舗(コンビニ)が入っていたりしてやや高級感に欠ける気がします。
シティハウスは立地がダントツですから、それがランク(ランクか意味が?ですが)の要素であれば
パークハウスより上ですが、それ以外の部分(デベ、作り、向き、眺望など)は同等かそれ以上だと
思います。
ミオカステーロとは立地が同等と言うくらいで、他は比較にならないでしょう。
確かにパークハウスは良い物件ですよ。この先もなかなか出ないんじゃないでしょうかね。
ただ、もう完売していますから、今お探しならシティハウスでしょうね。
364: 匿名 
[2010-06-21 15:04:56]
シティはたしかに立地は抜群ですが価格が高いですからね。今更ながらパークハウスはお買い得な物件だったと思います。
365: 匿名さん 
[2010-06-21 21:42:04]
凄い、、、。パークハウス府中緑町を悪く評価する人はいないんですね。
南向きの10階以上を購入できた方達なんて本当にラッキーなんでしょうね。
366: 匿名さん 
[2010-06-22 10:34:13]
ん、、、子供2人の4人家族には狭いけど、って最初から買わないか。
3人家族なら良い物件なわけだし。
367: 物件比較中さん 
[2010-06-22 23:54:17]
もう売れたんだから、ここで語っても仕方ないよ。
368: 匿名さん 
[2010-06-25 00:12:06]
駅近って言うのも考えものかも?
今まで駅遠で住宅地だったから、電車とマフラーがうるさい車の音が気になります。
窓を閉めれば静かですけど。
369: 物件比較中さん 
[2010-06-26 22:49:25]
駅近に勝るものはないよ。全然音は気にならない。
370: 匿名 
[2010-06-26 23:09:24]
パークハウスは防音ガラスでは?それでも音が気になりますか。
371: 物件比較中さん 
[2010-06-27 23:12:18]
とにかく、ここはもう売れたわけだから、ここで語ってももう仕方ないよ
372: 匿名さん 
[2010-06-28 15:44:16]
↑ 語りたい人がいるならいいじゃないですか。
  そう思うなら、あなたが来なければいいだけですよ。
373: 入居済み住民さん 
[2010-06-28 17:00:03]
いろいろご意見もあるようなので、住民板を立てました。

「パークハウス府中緑町【住民板】」です。(検索してみてください)

楽しい情報交換や役立つ質疑応答をお待ちしています!
374: 匿名さん 
[2010-06-28 23:26:42]
私も完売した物件にコメントしてもいいと思う派です。
みんな色々な思いがあるのですから、、、。
375: 匿名さん 
[2010-06-29 23:34:17]
同意。
376: 物件比較中さん 
[2010-07-04 01:11:08]
ここを買うなら3LDKしかありえなかったですね。。
残念。。。
377: 匿名さん 
[2010-07-05 08:39:12]
↑3LDKしかありえなかったとは、貴方のニーズですか?物件価値的にですか?
私は2LDKでも良い物件だと思いますけど・・・
378: 物件比較中さん 
[2010-07-05 10:30:17]
私のニーズです。
2LDKでもいい物件だと思いますよ一般的にみれば。
私は、65平米以上で、収納など間取りの利便性、眺望などを気にしてましたので。
北側とけっこう近かったですよね。
379: 匿名さん 
[2010-07-05 21:44:30]
そういう意味では確かに3LDKですね。
東南角の8階以上なら希望通りだったのでしょう。
まあ、間取りと収納は意見が分かれるところでしょうけれど、今の時点では眺望も抜けてますしね。
ちょっとタイミングが遅かったのかな?
残念でしたね。。。
380: 物件比較中さん 
[2010-07-05 23:05:34]
ここは完売物件ですが、シティハウスやデュオのスレで何故か今頃になってパークハウスの人気爆発してますよー。
住民の皆さん、うれしいですか?
実はそれほど良くもない・・・とか、デュオやシティにすれば良かったと思うことはないですか?
381: 物件比較中さん 
[2010-07-05 23:44:11]
ここの住民がそんな後悔をするようなことを絶対に言うわけないよ。
三菱の割に安かったとか、府中駅近では一番の値ごろ感でお買い得とか、
自慢話ばかりしているんだからさ。ここでずっと
382: 契約済みさん 
[2010-07-09 23:15:39]
はい、ぜんぜん後悔していません。
よいお家が購入できて本当によかったです。
甲州街道沿いにクラッシィハウスができますね。
あれはどんなマンションになるのでしょうね。
383: 物件比較中さん 
[2010-07-10 01:05:41]
ほれみろ、こういうやからがでてくるから。
自慢げに
話振るなよ。wじまんしかでないんだから。
384: 匿名さん 
[2010-07-10 06:53:08]
輩って、、、
ここはパークハウス府中緑町のスレなんだから自慢とかいう言い方は変でしょ。
購入者用の住民版のスレもあるし、単純に皆が納得できた物件だと思う。だから気に入って当たり前!
381と383は同じ人だと思うけど、もっと広い気持ちで生きて欲しい。
385: 物件比較中さん 
[2010-07-10 21:20:03]
買い逃した人はかわいそうとかいうからいやんだよ!
こっちは探し出すのが遅かったんだから。
気に入った気に入ったって、あっちこっちのスレで書かないでくれよ!気分悪いよ
386: 匿名さん 
[2010-07-10 23:06:02]
>385さん
貴方が今やるべきことは買いたくても完売してしまって買えないマンションのスレで不満を書き込むことではなく、ここのマンションを買った人たちのように、満足できる物件を探すことではありませんか?
私はここの住民と思われる方々の「買えて良かった」「営業さんが親身だった」などの書き込みを読んで参考になっていますけどね。
いいじゃないですか自慢?(私は感想だと思いますが)しても。私も自慢?できるマンションをGETしますよ!
387: 物件比較中さん 
[2010-07-11 01:10:11]
386さん

あなたはどうせシティと比較するでしょ?
ここの人は高級志向だから、またデュオとは比較対象ではない。デベランクが違うとか言い出すからね。
非常に満足げすぎるわ。
もう最後にします。
388: 匿名さん 
[2010-07-12 11:56:34]
387さん
私は386さんの考え方、前向きでとてもよいと思います。
あなたは男性か女性かわかりませんが、卑屈にならないことが大事です。
いい物件は良いところへ集まってきますよ。
389: 物件比較中さん 
[2010-07-12 12:04:05]
私は他の物件を探しておりますので、もういいです。
府中だと限りがありますがね。。。
390: 入居済み住民さん 
[2010-07-15 10:39:39]
住友のシティハウス府中けやき通りは、1期即日完売とのことでニュースになっていました。
そのニュースによれば、三菱地所の3物件(品川、石神井公園、江ノ島)も即日完売だったようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000561-san-bus_all

マンション需要が高まってきているのですかね?
ここは、買い手にとって底値と言える良い時期に買えたと思っていいのでしょうかね?
391: 物件比較中さん 
[2010-07-15 11:18:02]
もうわかったよ。
底値で非常に良い物件が買えてよかったね。おめでとう。
最高に得したね。よかったよかった
392: 匿名さん 
[2010-07-15 15:26:20]
かなり前から「もういい」「最後にします」と言いながらw
未練タラタラ・・・
393: 物件比較中さん 
[2010-07-15 16:06:04]
あんたそこまでいうことはないだろう。
ひどい人間だな、あまりにもひどい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる