注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-17 07:25:54
 

その5です。

[スレ作成日時]2015-12-27 18:49:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5

434: 匿名さん 
[2016-01-05 13:15:29]
>>413
>>415
国交省の中小工務店へのアンケートがこの惨状で、75%の工務店は長期優良住宅なんてやったことがない。
口では長期優良仕様とか言うけど申請しろと言うとアタフタするよ。
なんせ、55%の工務店は長期優良住宅に必須な要素の一つの省エネ基準適合の断熱すらやったことがないわけで。

○ 2020年までに新築住宅に省エネルギー基準への適合が義務化されることについて約60%の事業者が知っていると回答、約45%の事業者が省エネルギー基準を満たす住宅を施工した実績ありと回答。
○ 約25%の事業者が長期優良住宅の認定取得実績ありと回答。
○ 住宅の省エネルギー基準適合義務化や長期優良住宅等への取り組み状況は、雇用社員数規模との顕著な相関関係が見られ、雇用社員数が多いほど積極的な取り組みが見られた。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる