東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2024-04-20 10:50:49
 削除依頼 投稿する

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13

3002: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-29 23:35:10]
[No.2994~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3003: 匿名 
[2017-05-30 12:07:01]
2994はみんなにフルボッコされて
削除されたか。

シャトルバスは住民みんなの乗り物です。
3004: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-31 00:30:15]
ペットの排泄マナーをなんとかしませんか。
3005: 匿名さん 
[2017-06-01 23:17:11]
ヤマト運輸隣の三角州は、Dなんちゃらの駐車場になってますね。
3006: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-02 04:22:33]
三角州の説明会いつになるんでしょうね。
3007: 住民板ユーザーさん4 
[2017-06-02 19:04:45]
バディ有明のイメージ図がありました。

http://www.buddy-sports.co.jp/archives/7483
3008: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-02 21:46:36]
ユニクロ倉庫と同じくこちらも味気ない外観だこと
3009: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-03 10:02:55]
>>3007 住民板ユーザーさん4さん

おーなかなか良いじゃないの。青いアクセントのラインが海辺に合ってるね。
バディ最大規模、日本一の環境を自負、日本及び世界からトップアスリート、元トップアスリートを招くとはなかな気合い入ってるね〜。

今後のレガシーエリア(改名希望)や親水公園との連動性も感じます。有明の特徴である開放感、に対してスポーツというワードは相性良い。
3010: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-05 00:16:03]
3011: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-05 16:23:17]
>>3010 住民板ユーザーさん1さん
こっから見て富士見橋の右側はオープン未定ってことみたいですね
橋詰の入口も使えないのかな?もしかして
だとしたらちょっと不便ですね
3012: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-06 09:09:32]
ブリリア4棟目予定の真横の土地(未工事の場所)ってあのままなんですかね?これから東京建物が買って今から面積広げるとかあるんでしょうか・・・
あとフィアットと水素ステーションの間の土地も今後マンション立つ予定とかあるんでしょうかね?
3013: 住人 
[2017-06-08 23:49:26]
ベランダ喫煙、やめてほしいです。
3014: マンション住民さん 
[2017-06-09 12:06:20]
ベランダの火気の使用(喫煙・BBQ)は、
管理規定により禁止事項となっています。

もしも、見つけた場合には、コンシェルジュに連絡し、
当該現場を外から確認いただくように依頼ください。
3015: マンション住民さん 
[2017-06-09 14:00:08]
>>3014

実際問題として外から見えるのだろうか?
下からの角度とか考えると中層階でも煙草の光では見えなくなる気がする。

規約の形骸化…。
3016: 住人 
[2017-06-15 15:11:05]
http://www.bac.tokyo

ウェブサイトができたようですね。マーレやスカイのよりも綺麗にできてて好印象です。
3017: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-15 18:42:53]
>>3016 住人さん
ありがとう!
3018: マンション検討中さん 
[2017-06-15 20:16:53]
>>3016 住人さん

うーん。
どうしてマーレやスカイと同様に綺麗にできているというような上品な表現ができないのだろう。
3019: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-16 19:11:48]
子供をマンション前の水場で遊ばせるのやめてほしい!!! 雨水がたまったところに足入れて、ぺたぺたマンション前歩かれたり、手すりで逆上がりとかやめてほしい!!!
普通に親は汚いと思わないのかな?
すぐ近くにいて注意しないとか常識疑う。
ジャブジャブ池じゃないのに、勘違いしてる人いますよね?
コンシェルジュに言ったけど、注意してもらえないならその上の責任者に指摘するわ。
3020: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-16 19:47:47]
>>3019 住民板ユーザーさん1さん
分かります!!子供が多いマンションだからやむ得ない面もありますが、
親が一緒にいながらも子供がトミカで共用部の壁やガラスをガリガリしていて、正直辞めさせてほしいと思いました。
3021: 匿名さん 
[2017-06-16 20:21:56]
>>3020 住民板ユーザーさん8さん

烈火の如く怒りながら、直接叱った方が良いですよ!!

なんなら、子供が泣いてトラウマになるくらいの勢いで。

大人でも子供でも、声に出して言わないと分からない方たちが現実にいるんです。
3022: 名無しさん 
[2017-06-16 22:04:01]
ああー自分の子だったら注意するなぁ
といつも思いながら横をスルーしてる。
水場は100歩譲っても壁ガリは親の神経を疑う
3023: 匿名さん 
[2017-06-16 23:54:55]
>>3022 名無しさん

勇気を出して叱りましょう!

それが、その子供の将来のためです。
なんなら、親も叱りましょう!!
3024: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-17 14:34:39]
エントランスで遊んでて怪我して立入禁止の看板できたり追加で柵できたりなんて見苦しい事にならなきゃ良いですね
遊んで良いところとダメなところなんて躾の基本なのにね
3025: 匿名さん 
[2017-06-17 18:09:52]
>>3024 住民板ユーザーさん2さん

言われなかったら分からない親も多いんですよ。
素晴らしいマンションを維持していくためにも、皆で注意しあっていきましょう。
3026: 住民A 
[2017-06-17 20:04:28]
ロンドンのタワマン大規模火災は、東京においても他人事ではないことを示すデータがありました。(参考までに)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170617-00050054-yom-soci
皆さま、くれぐれも火のご用心をお願いします。
3027: 匿名さん 
[2017-06-18 18:12:27]
>>3016
まだ使ったことなかったけど、
こうやって見るとジムの小ささが際立つな。
3028: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 19:24:49]
先日水場のことを記入したものです。
レス有難うございます。
確かにお子さんが多いマンションで、元気のいい声がするのはいいことだと思います。
でもやっていいこと、悪いこと、危険なこと、人に迷惑をかけることありますよね。
そこは親が注意することが大事だと思いますが、大人が声をかけることもあっていいのかなと思いました。
でも同じようなこと感じてる方がいることがわかって、他にも似たようなことがあるんだなぁと感じました。
そういうマナーを確認し合う機会とかあればいいのに。
3029: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 20:48:41]
ペットの排泄についてもお願いします。
3030: 匿名さん 
[2017-06-18 21:46:21]
>>3028 住民板ユーザーさん1さん

逆ギレされたらどうしょぅ…

親の間で、ほらあの人よ。直ぐ怒る人…

とか、噂になったらどうしよう。

とか考え始めると、なかなか注意出来ないですよね。


でも、そこでちょっと勇気を出して声かけましょう。
「危ないですよー」とかでも良いと思います。
3031: 匿名さん 
[2017-06-20 10:33:51]
ラウンジ・テラスの白基調の椅子や一部オーナーズスウィート・テラスの白基調の椅子は、1年以上風雨にさらされた結果、かなり黒ずんでてもはや誰も座りたくない様な感じになっているけど、あんな汚いぐらいならいっそのこと撤去したほうがいいね。
3032: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-20 18:18:52]
>>3029 住民板ユーザーさん1さん
今時ペットの排泄物の放置って考えられないですよね。
そういう常識のない人がいると思うと本当残念です。
3033: マンション住民さん 
[2017-06-20 19:30:03]
にぎわいロードにちょいちょい糞が落ちているのが気になります…
たまに野良猫を見かけるので、飼い犬のじゃないかもしれませんが
3034: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-20 21:48:54]
糞の処理は当たり前。尿をしたらちゃんと水をかけて下さい。においやシミが汚いです。
看板に尿をかけてそのままにするのはやめて下さい。尿の跡が残ってます。

排泄物を処理する気のない手ぶらで散歩は非常識です。
お子さんと散歩していて排泄物を処理しない親が散見されます。親を見て子供は育ちます。気をつけて下さい。
一部の愛犬家だとは思いますがよろしくお願いします。
3035: マンション住民さん 
[2017-06-21 15:29:21]
そもそも敷地内でペットを排泄させている飼い主がいます。
非常識すぎます。ペット組合を設置して飼い主の意識を高めあう必要があると思います。
3036: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-21 16:58:27]
>>3033 マンション住民さん

>>3033 マンション住民さん
多分犬で間違いないですよ。
たまに踏んづけられて潰れたのがありますが猫のはもっと硬いのであんな感じにはならないし猫は砂場以外で用を足す事はまずないです。
割と民家の近くに棲んでるタヌキやイタチなんかも人の目につくところではまずする事はありません。いるかどうかは知りませんが
3037: マンション住民 
[2017-06-21 17:03:59]
>>3035 マンション住民さん
掲示板とかエレベーターホールに注意書でもした方がいいかも知れませんね、日英中韓の4ヶ国語ぐらいで
昭和の公団みたいでかなりみっともないですが...

3038: 住民板ユーザーさん6 
[2017-06-21 17:36:56]
>>3037 マンション住民さん

スパ2のジャグジーが熱すぎると思うのは私だけですか?
出来れば40度位でゆっくり入りたいです。
3039: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-21 21:31:29]
>>3038 住民板ユーザーさん6さん
確かに熱いけど、その後のクールダウンが気持ちいいんだよなー
3040: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-21 22:21:35]
>>3038 住民板ユーザーさん6さん
同感なのですが、あの熱さのおかげで、独り占めされないのがいいのではないかと思っております。
3041: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-22 08:43:07]
南東側歩道がインターロッキング化されガードレールと植樹もほぼ完了しましたね。スッキリ。
バーもスイカ等に対応して管理運用も適切です。余は満足じゃー。
3042: マンション掲示板さん 
[2017-06-22 13:33:16]
ブリリア4棟目。外観はスリムなBACって感じですね。
https://www.kensetsunews.com/archives/74780
3043: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-22 16:22:55]
>>3042 マンション掲示板さん
建物は西側に寄せるということは、ヤマト方面に寄せてマンション建てるって事ですかね?
東側は広場のスペース取るんですね。
3044: 匿名さん 
[2017-06-22 20:03:36]
>>3043 住民板ユーザーさん8さん

よりお台場側に、ですね!
ブリリアお台場もあるかな
3045: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-22 21:31:06]
>>3042 マンション掲示板さん
結局区画は今整備されている所だけなんですかね?
隣は空き地のままかな?

3046: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-23 08:50:59]
>>3044 匿名さん
可能性としてはあるでしょうね
アルファロメオもお台場店ってなってるしお台場海浜公園駅まで徒歩10分切ってそうだし
ただ有明って地名も知名度あるし普通に『ブリリア有明...』じゃないですかね
一般には有明とお台場の区別がよくわからない人は多いですが
3047: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-23 08:54:37]
この位置ならぎり観覧車は被らないな。
3048: マンション住民さん 
[2017-06-23 21:42:42]
お台場は入らなくても、レインボーって名前は入るかもしれないですね。ブリリア有明レインボータワーと予想。
3049: 匿名さん 
[2017-06-24 00:09:14]
ブリリア有明エンパイアじゃね?
3050: マンション住民さん 
[2017-06-24 17:42:59]
>>3046

アルファロメオの場合、うちの建物ができる前からお台場を名乗っていた経緯があるのでは?今更有明に変えてもっていう感じで。
3051: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-26 10:48:40]
>>3050 マンション住民さん
既にBASやテニスの森もあったしお台場から見て手前側に有明スポーツセンターもあったんだからあのディーラーはちょっと無理あるよね
ダイバーシティや船の科学館をお台場って言っちゃうのはまあ仕方ないと思うけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる