東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2024-04-20 10:50:49
 削除依頼 投稿する

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13

2401: 匿名 
[2016-10-23 11:36:37]
>>2400 匿名さん
だったら有り難いです。以前住不のモデルルームでガーデンシテイーの事を聞いたら営業が、自社物件なのに『江東区ですから宜しければ今から別の物件をご案内しますよ。』とトンチンカンな事を言うので呆れて帰って来た経験があります。営業のレベルは東京建物に比べ相当酷いと感じたので不安ではあります。噂では販売に東京建物が絡むとの事ですが、知っている方いませんか。

2402: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-25 20:54:29]
有明一丁目バス停のバス待ちマナーについて。有明で一番狭いバス停なので、もう一歩前に立ちましょう。
2403: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-25 22:22:55]
賛成です!通れません。
2404: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-26 08:52:19]
そうかな?バス停は電柱抜けたからかなり改善されましたけど。
そういえば水素ステーションさん、BAC連絡道路側の歩道を倍くらい拡張してくれてますね。既存の歩道と同じインターロッキング舗装で良い感じです。感謝感謝。
2405: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-26 09:08:31]
>>2404 住民板ユーザーさん8さん
そういう時もあるので提案しているまでです。
2406: マンション住民さん 
[2016-10-26 09:38:55]
>>2404
細かい修正だが、あれはBACの連絡道路ではなくただの区道。

>>2405
そして歩道が広くなったのも住民の提案ではなく、この地域に人が住み始めるころに定めた昔からの地元民と行政が作った地区計画に従っているだけ。


あまり住民の力を過信しない方がいい。恥ずかしい。
2407: 入居済みさん 
[2016-10-26 10:37:45]
バス停でのマナーが悪い人って、BAC住民ではなくて周辺の倉庫や物流の従業員っぽいかも。
2408: 匿名さん 
[2016-10-26 11:38:11]
BACのそばの例の土地建設物が決まったようだね。まだ公表されてないけど。あっ、ヤマトの三角地帯のとこじゃないよ。まあ一部の家庭にとってはよい建設物です。
2409: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-26 20:34:37]
>>2407 入居済みさん
私はあなたみたいな発想力の人が同じ住人だということがとても恥ずかしい、というか情けないです。
周辺企業の方々にあやまってください。


2410: マンション住民さん 
[2016-10-26 21:47:01]
>>2409 住民板ユーザーさん
2407さんも、2409さんも両方に一理あると
思いますが、両方とも断定はできないのでは?

2411: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-26 22:38:10]
ユニクロの深夜組の人達は、歩きタバコでマナー悪い人が多いのは事実です。
おそらく、セブンイレブンにも溜まるでしょう。
2412: 匿名さん 
[2016-10-27 01:20:50]
国際展示場駅前で飲酒喫煙等のマナーが悪い輩も、明らかに周辺住民ではないですね。
2413: マンション住民さん 
[2016-10-27 04:53:35]
>>2409
確かにBACにはマナーの悪い人はいないみたいな極端な発想は怖いね。
どの集団にも一定層変な人がいることはマンション内のトラブルケースから見てもわかるでしょ。
2414: 匿名さん 
[2016-10-27 19:11:11]
水素ステーションに水素タンクが設置されましたね
あんなに馬鹿でかいとは...せっかく店構えがスマートだったのにあれじゃあ化学工業地帯みたい
今さらクレームを言ったところでって感じなのかなぁ...
2415: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-27 19:45:30]
セブンができてもなお、有明でいちばんコンビニから遠いマンションは返上できないのか。
2416: 匿名さん 
[2016-10-27 22:26:37]
ユニクロのタバコ組は早めに苦情入れよう。
1匹見つけるとあっという間に100匹に増える。
あと住人でコソコソマンションの下の道路付近でタバコ吸ってる中毒な人居るけど
横通る時、タバコ隠すんだよね。
臭いでわかるっつーの。姑息な奴らだ。
部屋で閉め切って吸え。
2417: 匿名さん 
[2016-10-27 22:29:04]
マンションの下で吸ってる住人のほとんどが
吸い殻を植え込みの方にねじ込むんだよね。
あと排水口にポイ捨て。何で?
排水口吸い殻でいっぱいで清掃作業大変らしいよ。
2418: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-27 23:55:59]
早く1000円にすべき。
もしくはドゥテルテ大統領に感化されるべき!
2419: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-27 23:59:00]
マーレの板で我ら三男坊が荒らしに来てる発言があるぞ!
2420: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-28 00:21:48]
>>2419
三男坊?
BACは末っ子の長女だけど
2421: 匿名 
[2016-10-28 07:04:01]
>>2419 住民板ユーザーさん1さん
らしいとか推測はやめなさい。マーレさんはユニクロ建設に関しても尽力してくれてるし、荒らす理由がありません。
でも有明の他のマンションと違い住民のBACは格差がありそうだな。
所有してる気が薄れた。買い換えたいんで早くガーデンシテイー販売開始にならないかな。来春かな。

2422: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-28 08:01:54]
>>2417 匿名さん
なんでここに書いてるの?
注意しないの?
2423: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-28 08:10:27]
>>2419 住民板ユーザーさん1さん

その書き込みには速攻で本物の住人さん達から窘められてますよ。流石は偉大な長兄といったところでしょう。触れる必要ナッシング。
2424: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-28 08:48:21]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


2425: 契約済みさん 
[2016-10-28 09:12:42]
末っ子の長女ってどういう意味ですか?
2426: マンション住民さん 
[2016-10-28 09:36:44]
>>2416

うちのマンションでは人間を数えるときに、虫けらのごとく匹という数え方をするのか、、、。
2427: 匿名さん 
[2016-10-28 09:44:12]
>>2425 契約済みさん
姪って意味じゃないですか?
2428: 匿名さん 
[2016-10-28 11:04:31]
>>2427
姪? 兄ふたりいる妹(末っ子)という意味かと。
2429: 匿名 
[2016-10-28 15:27:28]
>>2426 マンション住民さん
どうも有明地区の掲示板には、ユニクロを毛嫌いしつつ、且つブリリア三兄弟を仲違いさせようと隠させている
2430: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-28 18:52:45]
>>2429 匿名さん

スカイさんマーレさんの板でもあの手この手で荒らし回ってますね。心の闇は深いようです。
家族からしたら身内が他所のネガしてること知ったらショック大きいでしょうね。エロい物見つけてしまう方がまだマシだと思います。
2431: 匿名さん 
[2016-10-28 20:42:44]
>>2428 匿名さん

>>2428 匿名さん
貴方の解釈が正しいと思いますが、それならば「末っ子で長女」という表現が正しく、「末っ子の長女」という表現は、姪と解釈するのが正しいのが日本語です。
最初に書かれた方が訂正しない限り、勝手に解釈を変えるのは問題があります。
2433: 匿名さん 
[2016-10-28 22:11:18]
[No.2432~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2434: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-29 00:12:24]
砂の塔の話、身近なだけになんか怖いですね…
当のスカイタワーの住人はどう思ってるんでしょうね(・_・;
2435: 匿名さん 
[2016-10-29 00:19:34]
>>2432 匿名さん

???
シンプルにスタイリッシュで、容姿はなかなか優れているかと。
2436: 住民板ユーザーさん  
[2016-10-29 08:48:24]
ミスコン(グッドデザイン賞)で落選したことを言ってるのかな?
まあ少なくとも高級タワマンをテーマにした例のドラマ撮影で使われる心配はないかも。
2437: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-29 11:15:12]
>>2436
またさりげなくネガ差し込みますね。
別の理由で撮影に使われる心配はないです。住民ならわかります。
2438: 住民 
[2016-10-29 11:24:59]
総務省が高層マンションの評価を見直していることを皆さんはどう考えていますか。
2439: 匿名 
[2016-10-29 16:33:42]
>2438
例の固定資産税を高層階を上げて、低層階を下げるとは違う件ですか?

2440: 匿名さん 
[2016-10-29 22:46:44]
>>2439 匿名さん

その件ですよ。
分譲価格に準じた評価額になるようですから、1階と40階では1割ぐらいの差になるのでしょうね。
ただ、既に分譲している物件に関しては固定資産税評価額を変更しないようなので、既に分譲されているマンションの高層階は中古で有利になりますね。!
2441: 匿名 
[2016-10-30 14:46:34]
>>2438 住民さん
単に高層階と言うだけでなく、方向、眺望、彩光等を加味して公平に課税しないと、無理してでも高層階を買いたい層もいるでしょうから、評価が難しいでしょうね。ところで有明アリーナは横浜に移るのでしょうか。
皆さんはどう思いますか。

2442: 匿名 
[2016-10-31 12:03:34]
>>2440 匿名さん
国際展示場駅徒歩4分、ゆりかもめ有明駅徒歩3分、住友不動産が国家戦略特区認定地区で住、商複合開発のタワーマンション3棟「湾岸ベイ、トリプルタワー」の資料請求が始まりましたよ。

2443: マンション住民さん 
[2016-10-31 13:09:58]
>>2442 匿名さん

>>2438 住民さん
これですね!
http://www.o-uccino.jp/smart/mansion/shinchiku/shutoken/tokyo23ku/1310...
まー、全うだとは思います。
2444: 匿名さん 
[2016-11-01 13:11:53]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
2445: 匿名さん 
[2016-11-01 13:12:06]
いまさらの話題だけど雨の日はシャトルバスはいつもより混むね。座れない(乗車できない)ことはないけど。天気のいい日は歩いて国際展示場まで行ってるのかな?健康的でいいね。
2446: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-02 00:04:16]
有明住人へのアンケートでドラマが作成されたなら有明のマンションという設定にすればよかったじやん。ほんとは実際に似たような事象がおきている豊洲でとりたかったけど適当な場所がなかったので有明にした。別にロケ地はみなとみらいでも幕張でもよかったんよ。豊洲の話にかわりはないので。
2447: 匿名さん 
[2016-11-02 09:02:19]
水素ステーションのコンビニらしき建物の前に駐車スペースが出来てましたね。完成ももう少しですかね!
2448: 匿名さん 
[2016-11-02 22:39:58]
スパの営業時間10月までのパターンが良かった。もうあの時間で営業しないんでしょうか?
2449: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-03 10:05:41]
>>2448
深夜それなりに利用者いましたよね。
22時までだと、仕事終わりに入れないことが多いです。
2450: 匿名さん 
[2016-11-03 11:28:06]
>>2449 住民板ユーザーさん
平日は寧ろ22時以降の方が混雑してましたからね。ニーズはありそうですけど。

2451: マンション住民さん 
[2016-11-03 11:50:52]
自分もスパは24時までやってほしい 需要あると思うんだけどな
2452: マンション住民さん 
[2016-11-04 00:15:05]
>>2455
自分は歩くのあきらめた組です(笑)
(定期代浮かせて電動チャリを購入。めちゃ快適です)
2453: 匿名 
[2016-11-04 16:45:47]
>>2452 マンション住民さん
ローンがどっさりのご両親に言われたんだね。「家はローンで大変だからお前は定期代節約のために自転車を使えって。」
良いご両親じゃあ〜無いですか。

2454: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-04 18:32:00]
>>2452 マンション住民さん

会社から定期代もらって自転車通勤で事故に遭っても労災おりませんからね。また詐欺罪で懲戒解雇になる可能性も有るのでご注意下さい。
2455: マンション住民さん 
[2016-11-05 12:18:03]
>>2454

ありがとうございます。全く知りませんでした。

ということは、雨の日等でたまにシャトルバス使って、
バスが事故った場合も労災おりないということでしょうか。

であればシャトルは極力使わず歩くしかないかな。
2456: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-05 12:48:19]
会社に報告した通りの通勤手段と経路が重要です。最寄り駅から遠くバスを使う場合は徒歩何分以上離れていること等会社により定めがあります。駅から遠いので会社によってはシャトルバス認めてくれると思います。仮にバスを認めてくれなくとも本来徒歩だが雨ったのでバスを利用した場合は合理性が有るので問題有りません。
2457: 匿名 
[2016-11-05 15:10:11]
>>2455 マンション住民さん
通常の社会人であれば誰でも知ってると思うがな。

2458: 匿名さん 
[2016-11-05 17:55:10]
管理費の一部にシャトルバス分が入っていますから
通勤交通費として一部計上したいな。
1日100円とか〜。
どう?
2459: 匿名 
[2016-11-05 18:11:02]
労災はおりるけどね。通勤のためだったら手段は関係ない。
2460: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-05 18:30:50]
うん、寄り道しなければ問題ない
2461: 匿名さん 
[2016-11-06 17:46:57]
>>2460 住民板ユーザーさん

帰りに接待で飲んで帰ったら労災ダメなの?
2462: 匿名 
[2016-11-06 19:40:33]
>>2461 匿名さん

社用の寄り道だったらOKでしょ。
2463: マンション住民さん 
[2016-11-07 09:49:58]
>>2461
会社業務として考えた場合、どこまでが経費で落ちるかです。1次会までしか落ちないのに2次会に行ったらアウトです。
2464: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-07 10:16:14]
>>2463
そんなに杓子定規じゃない。
上司やクライアントが出席しているなら、合理的な理由になる。
2465: 匿名さん 
[2016-11-07 14:24:07]
そんなもの経費を落とす権限があれば何次会でも大丈夫です。
なんだかセコい話になってきましたね。
2466: マンション住民さん 
[2016-11-07 14:50:12]
労災申請ってかなりせこいシステムですから。確か判例でも、帰り道に途中下車するでもなく最寄りのビデオ屋に寄っただけでその後の事故に対して労災が出なかったのもあったはず。
2467: マンション住民さん 
[2016-11-16 17:38:39]
水素ステーション、いつできるんですかね??
年内はないですかね。
2468: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-18 09:04:33]
>>2467
工事現場の掲示が12月末だったから、開業は春くらいですかね。
2469: 匿名さん 
[2016-11-20 11:59:23]
アルファロメオ社員の喫煙所が公道に面してて煙い。
ずっと吸ってる。
子供も咳き込んでいたので吸ってる人にご遠慮お願いしたら凄い形相で無視されるし。
(白ふちメガネ)
建物の中に喫煙所無いのかね?
たむろってると交差点まで臭い。
となりのマクラーレンはそんな事ないのにね。
2470: 匿名さん 
[2016-11-20 12:46:54]
確かに車のショールームでお客様をお迎えする脇で社員の喫煙所があるのは不自然。
タバコ吸いながらお客様をお迎えするのは外資系のスタンダードなんだろうか。
2471: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-20 13:55:54]
それは随分と出すぎた行動をとられたのですね。
敷地内での行動には口は出さないのが普通の考えかたでは?
私は非喫煙者ですが、そのように思います。
同じマンション住民として、少々恥ずかしいと感じました。
2472: 匿名さん 
[2016-11-20 14:18:08]
従業員がタバコくわえながら出迎えるショールームの方が
>>2471 恥ずかしいわ。
2473: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-20 14:24:22]
>>2472 全く分かってないね。敷地内は自由なのわかる??恥ずかしい住人さん出しゃばりすぎ。
2474: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-20 14:35:11]
>>2469
道が喫煙禁止になってないから別に何処で吸っても良いんだよ。
タバコくらい自由にさせて下さいな。
こんな人が同じマンションの住民とは思えない。
もしかして部外者?
2475: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-20 14:41:19]
タバコ注意する恥ずかしい住民は一切要らない。以後不愉快だから書き込み禁止です。
タバコの話題はやめよう。
違う話しようよ。
2476: マンション住民さん 
[2016-11-20 15:41:02]
>>2474
江東区は路上喫煙禁止です。
2477: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-20 16:19:46]
>>2476 それは標識のある場所だけです。
勉強不足なマンション住民がいて恥ずかしい。
2478: 匿名さん 
[2016-11-20 16:46:03]
アルファロメオのショールームで無視されるなら本社に苦情入れてみてはいかがでしょうか。
確かに公道の前に社員用の喫煙所があるのはおかしい。
ベンチと灰皿が常備されてますし。客商売ではNG。
2479: マンション住民さん 
[2016-11-20 16:49:34]
自分も苦情入れますが皆んなご協力をお願いします。
数が必要です。
2480: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-20 19:52:29]
>>2479 マンション住民さん

ヤメロ。バカだと思われるぞ。
2481: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-20 20:15:26]
苦情モンスターバカがマンション住民だと思われたくない恥ずかしい。
2482: マンション住民さん 
[2016-11-20 22:00:39]
>>2477
歩行喫煙と書こうとして間違えた。まあ、私から見れば歩行喫煙も路上喫煙も同じ様なもんだと思うけどね。
2483: 匿名さん 
[2016-11-21 09:20:05]
皆んなタバコ好きそうだ。
苦情入れる恥ずかしい人はほっといてラウンジに喫煙所作ろう。
愛煙家の権利を守れ!
2484: マンション住民さん 
[2016-11-21 09:35:18]
いつも思うが近所の事業者について、特に敷地内でのことについて文句を言うのはそろそろお門違いだと思う。たぶん向こうもマンション住人の子供が道路に飛び出したりするのに気を配ってたりしているだろうから、そういうことはあまり言いすぎるものではない。特に実名記載はダメ。
2485: 匿名さん 
[2016-11-21 12:24:41]
それよかユニクロ社員の歩きタバコだろ。
建物出て来て直ぐにタバコに火をつける。
そしてマンション前を歩く。灰をすてる。

マジ許せない。
2486: 匿名さん 
[2016-11-21 17:06:26]
実は新豊洲市場にひっそりとENEOSの新店舗が営業を開始したことを知る人は少ない。BAC移動圏内だ。
2487: 匿名さん 
[2016-11-21 18:51:24]
>>2486 匿名さん
エネオスカード持ちのワシは既に利用してまーす
2488: 匿名さん 
[2016-11-21 20:24:23]
自分はアルファロメオに苦情メール入れたよ。
無視されてるけどね。
2489: 匿名さん 
[2016-11-21 21:20:25]
他所のことより、ベランダ喫煙をする奴をどうにかしてくれ。
2490: 匿名 
[2016-11-21 21:46:40]
煙や臭いも敷地内にしたら
誰も文句言わないの
2491: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-22 00:31:06]
>>2488 匿名さん

やめてほしいなぁ・・・
迷惑。
同じ種類だと思われたくない。
2492: 匿名さん 
[2016-11-22 19:43:43]
自分も道に面した喫煙所でいつも社員が喫煙しているには気になったので改善のお願いメールしてみました。
丁寧にしましたよ。でも返事なし。やっぱり無視かな。
みんなも協力してね。より良い社会のために!
アルファロメオのお台場店で問い合わせが出るよ。
2493: 匿名さん 
[2016-11-22 20:33:42]
>>2492 お台場店で無視されるのなら本社にお願いして見たら?
2494: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-23 08:16:14]
>>2492 ホント性格悪いな。迷惑。
どう言う教育受けたらそんな非人間的な存在になるんだ。同じマンションに住んでるかと思うと吐き気がする。
2495: マンション住民さん 
[2016-11-23 12:26:00]
>>2494

自分が常に正しい位置にいると認識している人間は、往々にして視野の狭い正義を振りかざす。残念ながら経済的成功もそういう性質を強くしてしまうからこそ、本当は自分を振り返らないといけない。

ちなみに、電凸、メール凸も大概にしておかないと最悪の場合、威力業務妨害になるからほどほどにしておいた方がいい。
2496: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-23 16:46:05]
>>2492 匿名さん
最悪だな。
どんな人なのか会ってみたい。
2497: 匿名さん 
[2016-11-23 16:46:10]
確かにアルファロメオの社員喫煙所は路上に煙がまって子供達に煙を吸わせてしまう位置だわさ。
しかも裏でコソコソ吸えばいいのにお客さんの前で堂々すぎるかな。問題あるかもね。
2498: 匿名さん 
[2016-11-23 17:15:14]
敷地内でタバコ吸おうが何しようがどうでもいいが煙が公道に漏れてきて臭いのが問題だよ
敷地内だからと言って騒音レベルの音楽を鳴らされたら迷惑なのと同じ
禁煙条例がどうこうじゃなくて近隣住民に迷惑をかける行為が企業としてありえないよ
ディーラー自体は所詮小さな会社だからクレーム入れるんならFCAジャパン(旧フィアットクライスラージャパン)の方がいい
直接関係ない会社だがアルファロメオのブランドイメージに関わる内容だから対応してくれると思う
2499: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-23 22:07:01]
>>2498
恥ずかしい屁理屈住民だな。
2500: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-23 23:45:55]
どの辺が屁理屈なのかわからない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる