東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2024-04-20 10:50:49
 削除依頼 投稿する

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13

21: マンション住民さん 
[2015-12-22 18:32:28]
600世帯もあれば、民度が低い人や**もそれなりにいますよね。
22: 入居済みさん 
[2015-12-22 18:40:47]
そこで開き直りわざわざ民度の低さアピル必要もないんでは?大人げない
23: 匿名さん 
[2015-12-22 19:14:51]
一部の誤字脱字が多い投稿が気になります。
ちゃんと読み返してから投稿しませんか。
24: ありあじぇ 
[2015-12-22 19:18:32]
>>23
読めたらおk!
25: マンション住民さん 
[2015-12-22 20:36:13]
いやダメだね。民度が疑われるから読み返せよ。
26: マンション住民さん 
[2015-12-22 20:38:05]
>>19
お前もな。w
27: マンション住民さん 
[2015-12-22 21:04:48]
ゴルフの打ちっ放し行くなら、東陽町と葛西どちらがオススメですか?
28: マンション住民さん 
[2015-12-22 21:39:48]
休みになり掲示板に学生増えてきたな。
29: 匿名さん 
[2015-12-22 23:27:58]
住民のなりすましも増えてきましたね。
去年の年末年始も大荒れしてたのを懐かしく思います。
それにしても年末年始のスパ休業は残念ですね。
そのタイミングこそ使いたいのに。マーレさんとかは寧ろ大晦日から元旦にかけては利用時間を延ばして、特別営業をしてるくらいなのに。
30: 入居済みさん 
[2015-12-22 23:45:30]
>>27
葛西
31: マンション住民さん 
[2015-12-23 00:09:43]
>>30
サンキューです♪
32: 入居済みさん 
[2015-12-23 01:58:54]
管理費足りないからスパも営業出来ないじゃねぇの?おかしいじゃんマーレは延長BACは休業ってさ
33: マンション住民さん 
[2015-12-23 02:01:48]
うーん、何故か喫緊の課題からずれてしまいますね。
もちろん喫緊の課題以外書いちゃ駄目とは思っておりませんし、SPAよゴルフの話もいいと思うのですが荒れるのはどうも、、
ってなわけで再掲

・AIRBNBを悪用してここを宿泊施設にしている悪徳業者に対する話が隠れてしまいました。

・『FX商材詐欺のデート商法と思しきパーティー』について
これ事件化してニュースにでもなろうものならマンションの価値もガタ落ちです、想像つきますよね?
クリスマスですから絶好のデート商法日和なんですけど、大丈夫なの?特に今日とか。
35: 匿名さん 
[2015-12-23 09:25:49]
>>34
でもコンシェルジュはいるんでしょ?
36: 匿名さん 
[2015-12-23 09:29:55]
>>33
もうそれは対策取られてるからスルーされるんじゃない?
それでも足りないと思うなら何で臨時総会の時に何も言わなかったの?
37: 入居済みさん 
[2015-12-23 09:40:26]
朝からひまですね民泊についてやお見合いパーティー利用者気になるなら居住者で協力し対処するよう働きかけるなり何かしらの対策しないと大丈夫かと掲示板に書き込むだけでは解決しない話し
38: マンション住民さん 
[2015-12-23 10:11:14]
>>34他居住者の発言にそこまで偉そうに云う必要あるんですか?別の方も書いてたが本当に何様?W
39: マンション住民さん 
[2015-12-23 10:33:10]
>>34
スケールメリットなんて言葉程度はここを買えるレベルの人達は全員知っているし、当然のように理解しているのでどうぞ(笑)
まあそれはともかくあなたの意見には100%同意です。
コンシェルジュは召使でもなければホテルの従業員でもありません。我々が支払っている管理費の範囲内で働いている人達であり、年末年始に働いてもらうにはかなり割高な特別手当を必要とします。

>>36
私は出席できませんでしたがあの総会決議自体は素晴らしいものだと思っていますよ。マーレの規約より多少甘めですが運用次第で改善できるかと。その運用案の話をしているのです。

その証拠にいろんなマンションで行われているけれどマーレでは撲滅されたAIRBNB、ここでも無くなりましたか?
疑問符がありますが質問ではありません。撲滅されてはいないのです。

そしてFXデート商法パーティーですが、こちらに関しては実は有料パーティを規制しているだけではマルチ商法パーティーは規制出来ません。ネットでここの名前を出さず他で勧誘した人にセミナー(という名の詐欺会場)で紙ででも連絡すれば済む話です。名前は出しませんがアメリカ発の某有名マルチ商法も当然これで素通りです。

極端な話、田舎でよくある催眠商法だって出来るわけです。
http://www.jca-web.org/trouble.html
というわけで、両方とも運用面の厳格さ(理事会の裁量)が求められる事案なのですよ。
40: マンション住民さん 
[2015-12-23 10:35:17]
反論されてまたムキィっとなってるからみんな落ちつくようにね。
41: 住民 
[2015-12-23 10:57:26]
固定資産税評価額ってわかる方いません?
42: マンション住民さん 
[2015-12-23 11:05:31]
マンション掲示板へ子供っぽい失礼なレスや上から目線で一方的な感じ悪いコメントはどうかと思う、マンションは個人の所有物ではなくあくまでも居住者同士の共有財産な訳ですから。
43: マンション住民さん 
[2015-12-23 11:16:47]
>41 近くの都税事務所で閲覧できます。
44: 匿名さん 
[2015-12-23 11:38:19]
34と同じような上から目線の発言をする人は前からいましたね。
39みたいな人は自分で理事やればいいと思うんだけどな。臨時総会にも参加せずここで言われてもねー。
その声を届ける場所はここではないよ。
45: マンション住民さん 
[2015-12-23 12:13:50]
>>44
>39みたいな人は自分で理事やればいいと思うんだけどな。臨時総会にも参加せずここで言われてもねー。

世の中にはいろんな立場の人、事情の人がいるのでそれを勘案せずに発言するのは正しい態度とは言えませんね。
総会に出られない事情などいくらでもありますし、そこには悪徳業者も出られるわけですから発言したくない人もいるでしょう。
過去の掲示板には確か所有者が違うところに住んでいた例、名前が某反社の幹部と同じ故、理事にはなりたくない人も居た筈ですよ。

事実、私はマーレより明らかにぬるい改正案を提出した理事会を現時点で批判する気はありません。
撲滅に成功したマーレルールを敢えて利用しなかったという事は彼らには彼らなりの運用面での考えがあると思っています。
但し、理事の知識、考えが全て完全だとも思っておりません。
例を挙げるならおそらくデート商法やってる会社がどこか、マルチ商法業界では結構有名らしく、ネット上でよく非難されているその会社代表の父親(脱税等の前歴あり)も掴んでおられませんよね。(まあここで火消しが続くとどっかのタイミングで晒されると思っておりますが(笑)

折角600世帯もあるのです。優秀とはいえ完璧でない理事の方以外の集合知も利用しませんか?
46: 匿名さん 
[2015-12-23 14:08:07]
>>45
だから、それをここで発言するのはどうなん?ってこと。
総会は悪徳業者も出られるから発言したくない人もいるでしょう、
って言ってるけど、ここの方がよっぽど誰でも見れるからね。

矛盾だらけで何がしたいのかサッパリわからないですね。


48: 匿名さん 
[2015-12-23 16:51:33]
>>39
知らないようなので教えてあげますが、コンシェルジュは年末年始も通常業務となっております。
49: 入居済みさん 
[2015-12-23 17:12:41]
45さん上手く纏めてくれたので掲示板での論争はもう終わりで良いんじゃありませんか?なぜ蒸し返しますか?反論されてどうのとか書くこと考える事自体子供じみていて次元が低いように思います。他者批判でおわりにしないと居られませんか?人をまとめられる人間というのは、偉そうな態度を取る人でもなければ他者批判や文句ばかりいい解決案も出さない人間でもなく全体の状況や他者の意見を取り入れる気持ちの余裕や器があり、その上で総括できる人のことかと思います
50: 匿名さん 
[2015-12-23 17:47:15]
>>49
たぶん45のまとめに賛同できない人が多くいるから終わらないんじゃないですかね?
51: 入居済みさん 
[2015-12-23 19:56:14]
フロントも年末年始休みなんでしたっけ?

スケールメリットとか言ってますけど、マーレやスカイと比較するから少なく聞こえるけど、一般的には600戸でも大規模なほうだし、うちより少ないオリゾンなども上手く運営されています。
何でも初めからできない前提だと、せっかくの良い案も埋もれてしまいます。
52: 入居済みさん 
[2015-12-23 19:58:34]
あっ、>>48さんが書いてくれてましたね。
54: マンション住民さん 
[2015-12-23 22:51:08]
多くはいないでしょどちらにしても掲示板での論争した所で解決しない
55: マンション住民さん 
[2015-12-23 22:53:21]
>>51
話の発端がマーレとの比較から始まってんだよ。とマジレスしてみるわ。
56: 入居済みさん 
[2015-12-23 22:55:57]
>>516 600も1000も大規模マンションという意味じゃ大して変わらないと思います。要は運営仕方次第なんでしょうね
57: 匿名さん 
[2015-12-23 22:58:48]
じゃーオレもこの件に関してマジレス。
コンシェルジュの年末年始の通常業務は決まっている。という中で、
年末年始スパが営業出来る、出来ないの違いって、マーレとBACのスケールメリットの違いを語らなきゃいけないほどお金が掛かることじゃないよね。
58: マンション住民さん 
[2015-12-23 23:12:19]
俺もマジレスしてみる。
1から全部読み直して論点を理解してから記載するといいよ。
59: マンション住民さん 
[2015-12-23 23:17:32]
>>56
600と1000はかなり違うよ。同じだという感覚でいると失敗するよ。
以下例題。
100と500
300と700
500と900
800と1200
みんな違うよ。

60: 入居済みさん 
[2015-12-23 23:36:47]
>>57同感。因みに年末年始スパ営業マーレが出来てBACできない理由、仮に管理費滞納者がもし多けりゃそういう営業にも影響してくるんじゃないの?予算やマンション規模だけの問題ではなくて
61: 匿名さん 
[2015-12-24 00:28:15]
>>60
同感してくれたみたいだけど、全然論点がズレてるね。
滞納があろうが無かろうが関係ないね。
600と1000はそりゃ違うよ。
でもコンシェルジュが普段通り滞在しているのに、スパは営業しない。
この期間のスパの営業に400戸の差が影響出るほどお金って掛かるかね?って話。
62: 入居済みさん 
[2015-12-24 02:08:59]
大してかからないと思う。ただし維持費や人件費がもし管理費滞納者が多ければ算出できないだろう?だからおかしな事に通常営業が出来ないんでないのか?と自分は感じたまでですよ
65: 匿名さん 
[2015-12-24 07:17:26]
>>63
出たー。また上から目線!
本来の目的とスパ営業と何がどう違うのか是非ご教授いただきたいね。笑
67: マンション住民さん 
[2015-12-24 10:40:42]
みんなスパそんなに利用してるのかね。俺はよく利用するけど、ほとんど独占状態、ほかの人に会ったことないな。もっとも俺は平日の夕方ぐらいにしか行かないからな。
68: 匿名さん 
[2015-12-24 11:11:15]
上から目線の人は毎回投げかけるだけで、
こちらが成る程と思うような発言は1回もしない。何も学びを得られない。
上から目線あるある。
69: 匿名さん 
[2015-12-24 11:57:18]
>>67
土日の夕方以降はけっこう人が入ってるイメージですね。
平日の20時以降は沢山一緒になる事が多いかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる