東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-27 22:56:07
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part61

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2015-12-18 16:33:15

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33

174: 匿名さん 
[2015-12-28 12:24:32]
>>173
ゆりかもめ豊洲駅から徒歩10分で坪単価600は強気だね
175: 匿名さん 
[2015-12-28 12:33:38]
>>174
有楽町線の豊洲駅から徒歩7分だよ。
確かに高いけどね。
176: 匿名さん 
[2015-12-28 15:32:44]
ゆりかもめ駅からは3分くらいだよね
177: 匿名さん 
[2015-12-28 17:49:43]
>>161
呆れた。BAYZの検討版にまで来て違法転載サイトの宣伝しているのですか?
広報委員がちゃんとしたものを作っているのの、どうしてわざわざ別途違法サイト立ち上げて、せっせと宣伝してるのか、理解に苦しみます。マンションのためというなら、広報委員に協力されては?

ちなみに、あなたスカイズのアフターサービス掲示板で部屋番号を開示してましたよね。
今はもう削除されたようですが、私や私の住民含めて、一定数の住民が見ています。
ご自身が住所を大勢に公開した上で、違法行為をされていること、よく考えて慎重に行動された方が良いかと。
178: 匿名さん 
[2015-12-28 18:45:49]
173の書き込みが消されてる。坪600で一向に売れなくて放置されてるパークシティの部屋の売主さんが原因かな?
179: 匿名さん 
[2015-12-28 20:44:14]
>>178
パークシティ豊洲の住人さんもベイズ掲示板を利用してるんだね。買い替えかな。
坪単価600なら駅により近い新築のパークホームズ豊洲を選ぶ人もいるかも。
180: 匿名さん 
[2015-12-29 12:10:00]
ここはリセールする価値はないマンションだと思います。駅から距離ありすぎですし、パークシティのようにららぽーと直結のような強みもない。
この良く言えば閑静、まぁ言ったら何もない場所をリセールで買う人は少ないと思いますよ。
管理修繕費高いですし。
それを納得した上で永住するにはいいマンションだとは思います。車なしでやっけいけるとは思わないので、車必須ですがね。
181: 匿名さん 
[2015-12-29 13:11:55]
SKYZはやすかったけどBAYZは高かったよね
182: 匿名さん 
[2015-12-30 00:35:33]
>>180
拙い分析ですね。もう少し多面的に検討した方がいいですよ。
183: 匿名さん 
[2015-12-30 08:05:26]
>>180
薄っぺい考察だこと。
184: 匿名さん 
[2015-12-30 09:05:16]
>>181
いまとなればベイズも安かった。
新豊洲は工事現場が無くなれば、かなり綺麗な街並みになると思います。
185: 匿名さん 
[2015-12-30 11:05:45]
これまで湾岸では分譲時に辺鄙だ不便だと揶揄されてた物件が軒並み値上がりしてきました。ここもそうなると思います。
187: 匿名さん 
[2015-12-30 11:09:53]
スカイズの状況を見る限り、ベイズのリセールは厳しそうだけどね。手数料差し引いてプラマイゼロくらいの利益しか出なそう。
188: 匿名さん 
[2015-12-30 15:59:34]
短期的にはそうかもしれないですね。
191: 匿名さん 
[2015-12-30 17:54:30]
>>187
完売してる物件の検討をしてるの?
それともスカイズの中古検討?

スカイズの中古が高かった?
192: 匿名さん 
[2015-12-30 18:01:59]
スカイズの成約実績は坪単価343万円まで。
豊洲駅近新築パークホームズ豊洲とどう比べるかだね。
193: 匿名さん 
[2015-12-30 18:04:44]
>>178
豊洲も遂に中古坪単価600まできたんだね。
ただでさえ中古人気ランキング上位なのに。

新築が安く見えてしまう。
194: 匿名さん 
[2015-12-30 19:48:42]
>>193
このままいくと来月は800万かな? PCT最強!
195: 匿名さん 
[2015-12-30 20:45:22]
>>193
坪600で売れたら書き込んでね。売れないで放置されてる坪600の部屋の売り主さんかな?
196: 匿名さん 
[2015-12-31 00:27:44]
>>193
それはプレミア階で複数売りに出している人が他のプレミア部屋をやすく感じさせて買わせるためのトリック部屋ですよ(笑)過去にこの戦法で中国人あたりの外国人が引っかかって買ったりしてる。日本人はまず引っかからない。

そもそも偽装杭施工した三流でゼネコンの制震耐震ってだけで今敬遠されている物件だからね。今後は中古厳しいと思うよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる