住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 21:34:31
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

14169: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-12 21:03:03]
今年から越して来たらしい上階の生活騒音が大迷惑。毎日リビングで子供を走らせてる。
外出したり、ロビーで過ごしたり我慢して来たけど限界。部屋まで乗り込んでやろうかな。
14170: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-12 21:06:18]
14168
めんどくさいだけでしょう。
ここの住民の平日でもタクシー使う人の多さを見ても察しがつく。
14171: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-12 21:09:34]
14169
団地じゃないのに、とんでもないですね。
育ちが知れます。
14172: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-12 21:10:48]
>>14169
乗り込む前に管理会社でしょ。子供がうるさいのは気の毒だけど変な揉め事起きる可能性あるからまずは管理会社。それでも直らないなら直接言うのも1つの手かもしれないけど
14173: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-12 22:06:16]
>>14169 住民板ユーザーさん3さん

タワーマンションなんて上の階に小さい子供いたら音が聞こえるんでは?
嫌なら最上階、若しくは低層マンションをおすすめします。
タワーは軽く薄くしてるから音はうちも我慢してます。
うちなんか夜中でも上からドタドタ聞こえますが、仕方ないです。
14174: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-12 23:16:29]
高額な買い物、お人好しでいる必要などないです。
14175: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-12 23:18:43]
まぁ、家で過ごす時間が増えたので軋轢はありますよね。
だからこそ、互いに騒音は気をつけるべきだとも思いますが。
14176: 匿名さん 
[2021-03-13 08:49:03]
>>14167 住民板ユーザーさん8さん
入口付近にある大型のものだと思いますよ。
しばらく使用禁止でしたから。
14177: 匿名さん 
[2021-03-14 13:38:10]
ベランダ喫煙、していませんか?
四六時中、タバコ臭いんですけど。
いい加減、嫌煙されている現代社会において、当然のこととして禁煙できないものでしょうか?
大変迷惑しています。
14178: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-14 21:30:45]
肺がんの元だし、最悪の環境ですね
14179: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-14 22:37:10]
ここってエントランスでインターホン押したらメールで送信するようなことってできますか?
14180: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-15 01:17:48]
今度こちらに引っ越してくる者です。
小さな子供がいるので、下のフロアのお宅にご挨拶+行こうと思っていますが、エレベーターでは他のフロアに行けないですよね?
非常階段とかも他のフロアへ行けない作りでしょうか?
引越し前で他のフロアへのアクセスがまだよく分からず...
14181: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-15 05:46:35]
14180
住民のセキュリティ上、誰でも読める公的な掲示板に書く事はよろしくありません。
入居時にコンシェルジュか警備の方にご確認下さい。慌てる事ではないです。
14182: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-15 05:57:23]
昨晩に衝撃的な目撃、隣のUR住民がスパを利用してます。洗い上がりのバス用品を抱えた60代位のご夫婦が隣の建物に帰って行きました。コロナなのに外部の方々の流入など衛生面、安全面からも論外です。そもそも住民の管理費で運用されているのにカードの横流し、転売やめて下さい。バスでも同様の苦情がありますよね。
14183: 匿名さん 
[2021-03-15 07:23:32]
>>14182 住民板ユーザーさん7さん

ここのオーナーなんじゃないですか?
14184: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-15 08:48:48]
>>14181 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。たしかにそうですね。
他フロアへ行き来しにくい中なら皆さんあまり引っ越しの挨拶などされないのかな、とも気になって住民文化に馴染まないことをしてしまうのも躊躇いがありましたが、コンシェルジュにも聞いてみます。
14185: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-15 10:31:19]
>>14182 住民板ユーザーさん7さん
そういうのは、管理会社へ確認したほうがいいですよ。
14183さんの言う通り、オーナーの可能性もあります。憶測で書くと後々大変なことになるかもしれませんよ。
14186: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-15 10:34:27]
>>14177 匿名さん
窓開けて吸ってるのかもしれませんね。
喫煙者は、そういうところは、気にされない方がたまにいます。
換気している気でいますから。
室内ですって、空気清浄機などで室内のにおいをある程度抑えてから、窓を開けていただけるといいんですけどね・・・なかなかそこまで気がまわる方はいらっしゃらないでしょうね。
14187: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-15 13:02:17]
新しいバスの運営に不満があるのですが、どこに言えばいいですか?
14188: 匿名さん 
[2021-03-15 13:21:14]
>>14186 住民板ユーザーさん7さん
臭いの後、窓を閉める音がする時もあります。
バルコニー上部の換気口からもれている気もします。

いっそタバコをやめてほしいのですが。
禁煙外来に行く気はないのでしょうか。

私が医師だったらドゥトゥールの皆様には無料で禁煙指導のボランティアを買って出るのですが、単なる会社員につき申し訳ありません。

タバコはやめてください!忘れてください!
中毒であることを自覚してください。
14189: 匿名さん 
[2021-03-15 13:25:52]
そういえば、喫煙者がコロナに感染する割合が高いですよね。
14190: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-15 23:31:10]
捨てた服がメルカリに出品されています。
たぶん清掃員だと思うのですが、よく服漁っているのを見るので。今日も見ました。
捨てたとはいえ気分が悪いです。
清掃員の名前確認して報告した方がいいですかね?
14191: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-16 10:36:35]
>>14190 住民板ユーザーさん4さん
捨てた物だからほっとけば良いのでは?
捨てた服漁りされるの嫌なら捨てる時にハサミで1箇所大きく切っておけば良いと思う。
14192: マンション住民さん 
[2021-03-16 13:17:02]
ロビーのマルチ勧誘を一掃する方法はないだろうか
14193: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-16 14:54:53]
マルチなんかやってる人生、みっともないと思わないのかなぁ。哀れで惨めにしか見えない。
14194: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-16 23:10:34]
14192
平気で隣に陣取りましょう~!
皆の共用設備なんですから文句は言わせません。内容も聞いちゃいましょう、勧誘に強くなれます♪
14195: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-18 22:45:16]
マルチの奴らゴキブリ並みに図々しすぎ。存在して欲しくないわ。
14196: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-19 05:44:49]
本当に。他人を騙した金で自分だけ贅沢するとか単なる悪人ですよね。顔面よく覚えてやりましょう!
14197: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-21 10:52:25]
>>14169 住民板ユーザーさん3さん
うちも生活音に迷惑しています
子供のいる家庭は防音対策は常識だと思います

14198: 匿名さん 
[2021-03-21 17:57:28]
子供なのですかねぇ。
YouTubeなんかを見ていると犬のためにおもちゃを投げて
もちろん犬の足用にクッションシートを敷いていますが
おもちゃが落ちる音、犬がかけずり回る音、人間まで一緒に走る音等、
がさつだなあと思います。
小型犬と言えども1キロ以上、2キロ3キロはあるわけで、
それが走り回ったら音もするでしょう。
男性飼い主はキャッチボールのようにおもちゃ投げをよくしますね。
14199: 入居済みさん 
[2021-03-22 17:40:32]
バスの運営会社が変わってから遅刻ばかりで文句言いたいんだけど、どこに言えばいいのかな?
14200: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-22 23:36:30]
>>14199 入居済みさん
管理組合でいいんじゃないですかね。どうしても文句言いたいのであれば。
交通事情にもよるし、会社が変わったからとかじゃなくて、もう少し余裕ある考えを持ってみてはどうでしょうか。


14201: マンション住民さん 
[2021-03-24 10:52:52]
>>14200 住民板ユーザーさん3さん
苦情言うほどじゃないけど、前の会社の時はほぼ遅延してるの見たことないのに今の会社は遅延が多いのは事実だよね。
交通事情は変わらないでしょう
14202: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-24 11:31:52]
>>14201 マンション住民さん
要は、そこまで大遅延なの?ってことですね。路線バスが遅れてきても苦情出すのかしら?

14203: 入居済みさん 
[2021-03-24 17:04:17]
>>14202 住民板ユーザーさん2さん
いや、なんで理解できないのかな。
前の会社では遅延しなかったのに今の会社は遅延するってことは、交通事情以外の何かあるよね?ってことでしょ。路線バスは交通事情に左右されるのはわかってるから苦情出さないでしょう
14204: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-24 20:59:16]
>>14203 入居済みさん
路線バスは、交通事情というより、早く到着するとダメみたいで、遅れる分にはいいみたいで、調整してるみたいですよ。
こっちのは、単に運転手の技量の問題じょない?

14205: 匿名さん 
[2021-03-24 21:56:03]
待機バスなしでやっているとか。
以前はよくセブンや郵便局付近に待機バスがいて始発に備えていました。
それをなくしてグルグル循環しているから時間が合わないんじゃないでしょうか?
そりゃあ神様、カミワザでもない限り、グルグル巡回しているものが
始発時刻に合うことなんてありませんよね。
待機バスをなくした分、低コストになったということではありませんか?
14206: 匿名さん 
[2021-03-24 22:06:18]
ちなみに私が気になっているのはバスの行き先表示
Deux Toursが豆粒みたいに小文字で(笑)
ベイサイドタワー晴海がバカデカイ!!
最初見た時、え?隣専用のバス?なんで?とびっくりしました。
それほど我がDeux Toursが見えなかった。
こちらは完売しちゃったから隣の宣伝に必死なのか、たまたまか。
なんだか、よそのマンションのバスみたいな気分ですよね。
先住していたのですが(笑)
14207: 匿名さん 
[2021-03-24 22:07:45]
うわっ、勝手に広告リンクになりました。
14208: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-25 00:49:43]
まぁ、結果的には改悪ってことです。
遅刻は朝だけでも無くなるといいけど。
14209: 中古マンション検討中さん 
[2021-03-25 02:31:19]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
14210: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-25 10:48:06]
>>14206 匿名さん
権利意識がすごいですね、文句があるなら字を大きくしてもらうか、組合に行って、ベイサイドタワーの住民が使えないようにすればどうです?

14211: 匿名さん 
[2021-03-25 20:26:21]
>>14210 住民板ユーザーさん8さん
そーですかあ?
単純に驚いただけですけど。
驚きませんでした?
うちのバスはどうなった??と焦りましたよ(笑)
ベイサイドタワーの住人と思われるのも微妙です、、、
まあ、フェイクで逆にいいですけど。
ベイサイドと思わせておいて実は。
有名人が、まいているような感じでしょうか。
14212: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-26 21:35:56]
>>14206 匿名さん
私はどっちでもいいけどね笑
質が変わるなら問題だけど。
14213: 匿名さん 
[2021-03-27 23:32:00]
通勤でシャトルバスを使用している方にお尋ねしたいのですが、
行きも帰りもシャトルバスを使用しますか?
行きのみという方もいますか?
通常定期券とは別にプライベート費用で購入していますか?
会社にシャトルバスを通勤経路に含め費用申請していますか?
細かいかもしれませんが悶々としています。
14214: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-28 09:38:14]
凄く今更なのですが皆さんeastとwestどちらにするかはどのような理由で決めましたか?最近越してきたのですが何か拘りがある方っていらっしゃるのかなと単純に気になりました。
14215: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-28 10:15:55]
キッチンカー邪魔
14216: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-28 16:49:46]
>>14214 住民板ユーザーさん

ウエストですが特にこだわり無し。
金額、階数、間取り、向きで決めた感じです!
スカイツリーはほぼ毎日色が変わり綺麗です。
14217: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-28 17:06:07]
片側に建物が何も無いのが良いのでwestにしました。物理的圧迫感が嫌いなので。
eastはサンドイッチですよね。
14218: 入居前さん 
[2021-03-28 23:48:54]
BRTのプレ運行2次が五輪後に始まります。
「晴海中央」が最寄りになり、行き先がシャトルと被ります。
また、人道橋ができると大江戸線勝どき駅もぐっと近くなるでしょう。

そこで、
銀座東京駅方面 → 都バス
新橋方面 → BRT

と、使い分けてシャトルバスは新たな方面にするという考えはいかがですか?
14219: 入居済みさん 
[2021-03-29 12:42:43]
>>14211 匿名さん
書かれている内容がただただヤバい。単純に驚いたと言えばいいのに、最終的に自分を持ち上げたいだけでは?別にバスの名前なんか何でも良いし、自己顕示欲がそんなに強いなら、本当にベイサイドにバス使わせなければいいのに。私は別に何も気にしませんけど。
14220: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-29 13:50:18]
>>14218 入居前さん

今バス乗ってる人は現状のままを希望すると思うし、

仮に違う行き先にしたら乗る人が減ると思うからそのままが良いかと。

エントランに来るから雨に濡れないし、専用バスでほぼ確実に座れるのはメリットですね。
14221: マンション住民さん 
[2021-03-29 21:02:18]
シャトルバスって管理費から持ち出してましたっけ?
14222: 匿名さん 
[2021-03-29 21:09:29]
>>14219 入居済みさん
なぜベイサイドに使わせない話になるのか意味不明です、、
共同でいいじゃありませんか。
ベイサイドの方は横断歩道を渡って大変なのですよ。
ぶつかりそうな勢いで猪突猛進してきた女性がいて、
ナニナニナニ?と見届けたらシャトルバスに乗るのに必死でした。
あ~一刻を争うわけねと納得。
しかし、ああいう人はいつか交通事故に遭いますよ。
車を所有している方はお気を付けくださいませ。
ベイサイドからシャトルバスに猪突猛進してくる住人あり。
14223: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-30 22:03:47]
マルチがエントランスの両端で勧誘していたよ。もうやだ、、
14224: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-31 08:10:39]
昨日、20時ころ帰宅したのですが、
玄関(キッチンカーの止まっている前の柱のあたり)に、う○こが落ちてました。
半分、ふんずけられていました。
14225: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 11:54:28]
>>14223 住民板ユーザーさん5さん
どこのマルチですか?
14226: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-01 14:24:07]
>>14225 住民板ユーザーさん1さん

規約違反ではないので仕方ないですよ。
デリカシーのない人たちなんだと思い諦めるか、
理事会にロビーでの勧誘禁止などを提案ですかね?
14227: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-01 19:36:30]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
14229: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-01 19:56:12]
>>14227 住民板ユーザーさん4さん
個人名を投稿するのはどうかと思います。
一度捨てた衣類のことがそんなに気になるのであれば衣類を捨てず、ドネーションの対応するとか、衣服を裁断してから捨てれば済む問題でしょう。
14230: 山口さん 
[2021-04-01 22:20:30]
なぜ名前がわかるのか。
その人、かっこいいんですか?
名前聞いたんですか?
振られたんですか?
逆恨みですか?
背が高い清掃員のお兄さん、いますよね。
振られたなら潔く諦めましょう。残念でしたね。
14231: 匿名さん 
[2021-04-02 19:51:51]
なんか健全になっているね。
14232: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-03 15:42:52]
シャトルバス、無料になりませんかねぇ?
総会の決定次第で運行状況や行き先がいつどうなるかわからない中、
会社に申請すべき通勤経路ではなく、個人の出費になってしまいます。
いっそ、都バスと提携できないでしょうか?
都バス銀座新橋行きの停留所にしてほしいです。
14233: 入居済みさん 
[2021-04-04 00:19:57]
>>14232 住民板ユーザーさん111さん
無料になるためには、どこからか原資が必要になるかと。現状ベイサイドも含めシャトルバス運行のため管理費が増えているため、無料となるためには、相応の管理費増大が必要かと。
14234: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 00:46:48]
管理費の増大はあり得ません。どうせ理事の私利私欲に使われるのでしょう。
普通に考えてシャトルバスは無料であるからありがたいのです。
ショッピングセンター等のシャトルバスのイメージです。
都バスと交渉するのは難しいことでしょうか?
新橋行きの都バスを経由してほしいです。
14235: マンション住民さん 
[2021-04-04 01:30:51]
都バスとなるなら、エントランスまで入ってきてくれるかな。
また路線バスになるので多数あるバス停にちょこちょこ停まって、時間かかりそう。そして座れないとか。

BRTとルートが被るし、「晴海中央」がすぐだから、プレ運行2次になったらシャトルバスのあり方を見直してもいいかもですね。
14236: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 07:58:28]
晴海中央の停留所は上りが現ホテルマリナーズコート前下りの位置で
場所が悪いです。
月島警察署横の信号が、選手村棟ができたあたりから長くなりました。
信号待ちをしている間にバスが到着して目の前で乗車を逃すこともあるでしょう。
誰のためにあんな場所を計画したのか、思考力のなさを感じます。
14237: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 08:11:50]
>>14235 マンション住民さん
入り込むのが不可能だとしたら目の前を停留所にしてほしいです。
月島警察署も近いことですし、路駐の邪魔な車を一掃するチャンスでもあります。
14238: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 08:26:07]
BRT晴海中央は運行前から利用客が見込めない予測が立ちます。
このマンションに新橋行きシャトルバスがあることを知らないで計画したのでしょうか?
是非、勘案した上で、上り停留所の再検討をすべきです。下り停留所はどうでもいいです。朝の上りが重要です。
14239: マンション住民さん 
[2021-04-04 08:54:44]
シャトルバスよりもBRTの方が本数が格段に多いから利用しやすいとは思います。通勤定期券もあるので、必要な方は勤務先で支給される可能性ありますよね。
本格運行になると、屋根がついたり信号制御されたりして便利になるとは思います。
さすがにエントランスまでは入車しませんが。。
14240: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 09:57:45]
>>14239 マンション住民さん
信号制御されるでしょうか?その可能性は至って低いと思います。
豊洲市場行きの車のために長くしたのではないかと想像しています。
自転車もやたら選手村方面に群れをなして歩道を走行して迷惑しています。

郵便局前を乗車位置にするとは、先日、高齢姉妹が遺体で発見された古いアパートの住人にしかメリットがありません。
高齢姉妹が住むアパートです。通勤使用をする住人はいないのではないでしょうか。
14241: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 11:50:54]
BRTは正式に「公共車両優先システム(PTPS)」の導入を発表していますから、本格運行時には運用されるでしょうね。
14242: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 12:30:18]
>>14241 住民板ユーザーさん1さん
車両優先で歩行者が待たされるということですか?
14243: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 12:34:23]
であれば、上り晴海中央は大失敗ですよ。
14244: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 12:35:18]
全信号ではなく、主要な交差点のでしょうね。
14245: 内覧前さん 
[2021-04-04 12:38:06]
>>14243 住民板ユーザーさん111さん
何故ですか?
14246: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 12:41:06]
>>14245 内覧前さん
信号待ちをして横断歩道を渡らなければならないからです。
タイミングよく渡れなかったらバスを逃します。
それほど長い信号です。
14247: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 12:53:04]
BRTは宝の持ち腐れになってしまいますよ。
なんて愚かな計画なのやら。
京成バスは千葉県のバス会社ゆえにこのあたりの生活、交通事情をまったく考慮していないのでしょうか。
14248: 匿名さん 
[2021-04-04 12:59:10]
自分は今でもBRT使ってます。雨の日とかは必ず。勝どきから歩いてます!便利ですよ!
14249: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 13:16:21]
>>14248 匿名さん
雨の日に橋を渡って勝どきが苦じゃないとは、、、
14250: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 13:18:05]
逆に、シャトルバスを使わないのはなぜでしょう?
14251: 匿名さん 
[2021-04-04 15:19:17]
>>14250 住民板ユーザーさん111さん
・本数が多い。
・職場から近い。
・車両が最新鋭の新車で気持ちがいい。特に水素のやつ。
14252: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-04 18:46:59]
>>14251 匿名さん
乗り心地はわかります。BRTは乗っていませんがシャトルバスは…
しかし、以前のシャトルバスよりは今はマシになったような気がします。
以前はシートが固かったです。

晴海中央をプレ運行に含めてもらえなかったのは痛いですね。
含めてくれていたら早めに判断しやすくてよかったのに。

14253: 匿名さん 
[2021-04-04 21:34:51]
普段はチャリで、強風の日や雨の日はBRTと使い分けています。
14254: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-08 16:26:43]
ホテル[フクラシア]閉館してたんですね。アネックスは営業中みたいですが。TSUTAYAの跡地はドラッグストアだし、ポブラ跡地は未入居だし、コロナの影響じわじわ来てますね。
14255: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-08 19:51:57]
フクラシアは改装したばかりだった気がしますが、、
ポプラ、なくなったのですね。同時に喫煙所もなくなったのでしょうか?喫煙所がなくなったのであればめでたしです。
14256: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-09 06:54:19]
喫煙所も無いですよ♪
14257: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-09 08:50:51]
ポプラがつぶれたのは喫煙所のせいでもありますよね。
店内にタバコ臭が充満していて逃げるように入口を入ってすぐに何も買わずに退散しました。
喫煙者に愛された店の終焉ですか。
14258: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-14 21:28:37]
ドゥトゥール内のジムに久しぶりに行ったのですが、皆さん入ってくるまではマスクをして、運動を始めるとマスクを取っていました。マスク着用の貼り紙もなく、仕切りもないので私以外の5名がマスクもせずに運動をしていて怖かったです。パーソナルトレーニングをしている3人も、マスクをせず教え合ったりしていました。ここから感染が広がりそうなので、もうジムは利用しませんが、マスク着用した方がお互いの為にも良いのではないでしょうか。。
14259: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-15 20:19:02]
>>14258 住民板ユーザーさん1さん
いやいや、昨日、感染したかもしれませんよ?
結果がわかるのは2週間後。

やはり発展途上ですね。

ジムではマスク着用は必須。会話は一切禁止。
違反しようものならスタッフが飛んできて退場ですよ。

私だったら利用せず返金手続きしてもらって即刻帰ります。
14260: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-15 20:27:17]
個人的にすごく不思議なのですが、
走ったり運動しなければならない人って何なのでしょう?
コロナ禍でも必死にランニングしている人々は大変そうですね。
強迫観念のようなものに取り付かれているのでしょうか?
別にランニングしてもしなくても同じですけどね。
14261: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-15 23:41:01]
>>14260 住民板ユーザーさん111さん
まぁそんなこと言い始めたら、こんな掲示板に書き込むのだって、人によっては強迫観念にかられ必死になってるように見えるのでは。
別に書き込もうが、書き込まなかろうが同じですけどね。
14262: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-16 07:48:53]
>>14261 住民板ユーザーさん3さん

何か気に触りましたか?
書き込みに感染リスクはありません。
感染リスクがありながらも毎日ランニングをするのと比較になるでしょうか?
14263: マンション住民さん 
[2021-04-16 21:50:36]
>>14258 住民板ユーザーさん1さん
私はジムは広いし換気もされているからマスク着用しなくても別に気にならないけどね。
ジムでしろというなら、むしろスパ、サウナはマスクしなくていいの?換気できてないし息も荒いと思いますが
14264: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-19 11:33:43]
そういう緩い意識の人ほど、ここでクラスタ―でも出れば最も大騒ぎすると思う。
とにかく厳しいぐらいにお互い予防しないと!!
14265: マンション住民さん 
[2021-04-19 18:25:32]
>>14264 住民板ユーザーさん5さん
緩い意識の人ほどクラスタ―で大騒ぎしそうってまったくもって意味不明
14266: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-19 19:25:39]
エレベーターに非接触でフロアーのボタン押してる人がたまにいますが、オプションであるんですか?

途中からでもお金払えばできるんでしょうか?
14267: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-19 23:56:50]
>>14266 住民板ユーザーさん1さん

フロアのボタンまでは??
最初のかざす部分だけ遠隔可能では?

フロアのボタンが可能になったら恐らく9割以上の人が購入して大儲けになりますね☆

宅配ボックスのパネル操作を鍵の先でツツク人がいて結局反応しないから
パネルをキズつけるだけなのですよ。
困ったものです。
防犯カメラで特定してパネルの損傷代金を請求する方向で検討してもらいたいです。
パネル操作をしていますから住戸番号は丸わかりです。否定しようがありません。
14268: 住民板ユーザーさん111 
[2021-04-20 00:11:56]
共用部を物でツツク行為はコロナ対策とは違うと思いますよ、私は。
普通にタッチして自宅で手を洗う、共用トイレで手を洗う、消毒液を使用する、で良いではありませんか。
何を神経質になっているのでしょうか。ちょっとおかしいですよ。
ところで、まだ、抗菌対策、されていないのでしょうか?
抗菌シール、貼ってありますでしょうか?
普通はどこもかしこも抗菌済みの段階ですけど、高い管理費を何に使っているのでしょうか!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる