三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2016-02-25 15:37:30
 

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587081/
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口) 、東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社

【物件情報の一部を追加しました 2015.12.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-12-07 11:18:36

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4

1001: 匿名さん 
[2016-02-25 12:53:48]
>>1000

鉄道利便が良く外装などが節約されて安っぽいから民泊や賃貸などの投資物件に適すんですよ。
駅前の投資マンション見れば一目瞭然ですよね。
1002: 匿名さん 
[2016-02-25 13:00:06]
>>1001
じゃあ民泊用マンションは北浜駅直結にお譲りする形で^^

冗談はさておき、中之島は戸数が多い分、よく言えば正義感の強い住人も多いだろうから、
民泊なんかあったら一気に問題にあがって駆除されると思うけどね
神戸も頑張って欲しいね
1003: 匿名さん 
[2016-02-25 13:09:42]
>>1002

神戸はセカンドハウスで利用される方が多いようですよ。

此方も立地的にはセカンド需要がありそうだから、非住居者のオーナーさん達の自治に対しての無関心、それが一番の問題点ですからねえ。
1004: 匿名さん 
[2016-02-25 13:25:52]
>>1003
何十回と民泊問題がループで出されてるけど、
民泊見つけ次第徹底的に叩きますとか言ってる契約者居るよ(過去板とか契約者板参照)
ただ神戸は立地的にも観光地だから、そういう人少なそう
まああまり過激な住民が増えるのも別の意味で困るけどさ
1005: 匿名さん 
[2016-02-25 15:37:30]
さあ、パート5へ。(^人^)
1006: 管理担当 
[2016-02-26 15:01:15]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594813/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる