橋本不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ハイク比叡山坂本駅前について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 坂本
  6. ハイク比叡山坂本駅前について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2021-12-06 02:56:10
 削除依頼 投稿する

ハイク比叡山坂本駅前ってどうでしょうか。
駅まで近くて、アクセスが魅力ですね。将来性や資産性といった部分はどうでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://haiq-sakamoto.com/index.html

所在地:滋賀県大津市坂本三丁目字石占井1409番1、1410番1、1411番1、1411番5、1412番5(地番)
交通:湖西線 「比叡山坂本」駅 徒歩1分 、京阪石山坂本線 「坂本」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:59.00平米~86.00平米
売主・事業主:橋本不動産
施工会社:真柄建設
管理会社:グローバルコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-03 16:18:48

現在の物件
ハイク比叡山坂本駅前
ハイク比叡山坂本駅前
 
所在地:滋賀県大津市坂本三丁目字石占井1409番1(地番)、滋賀県大津市坂本三丁目32番1(住居表示)
交通:湖西線 「比叡山坂本」駅 徒歩1分
総戸数: 66戸

ハイク比叡山坂本駅前について

1: 匿名さん 
[2015-12-04 20:20:19]
総戸数が66戸に対して、駐車場が54台分とは、おしい。
もう少しガンバって66戸分の駐車分を確保して欲しかったな。
大津は、車を使う人が多いでしょ?

因みに、近所に駐車場を借りたら、月額は幾らになりそうでしょうか?
2: 匿名さん 
[2015-12-06 12:16:11]
せっかくのホームページなのに
まだ間取りなどの詳細は一切公表されていませんね。
来月に販売開始ということもあるのかもしれませんが
もう少し詳しいことを知りたいなと感じました。
3: 匿名さん 
[2015-12-16 15:32:49]
たしかに、駐車場は全戸完備でもよかったですね
車を持っていない世帯もあると思ったのでしょうか、全戸確保できれば
それを売りにできたのになという気がします
駅からは離れてはいないので、車はなくても生活は不便はしなそうですが
4: 匿名さん 
[2016-01-12 14:51:24]
駐車場は全戸なさそうなので、抽選になってしまうことも
あるかもしれませんね
本当に駅前ですから、駐車場よりも騒音が気になりそうだなと感じました。
防音対策はしっかりとられているのでしょうか
5: 匿名さん 
[2016-01-18 11:21:30]
庭つきの物件が6邸あるようなので
どんな間取りになっているのか気になっています。
価格なども含めて、詳しい情報が早く知りたいです。
6: 匿名さん 
[2016-01-18 12:32:47]
真柄は復活したのですね。
7: 匿名さん 
[2016-02-01 10:10:24]
立地良いですね。駅に着いたらすぐ家というのはやっぱり安心感あります。
リビングはホームからは見えないようなのでその点は安心かなと。
代わりに線路の方を向くことになるのですが防音面とか気になります。
店舗って何が入るんでしょうね。コンビニですかね?
8: 匿名さん 
[2016-02-03 20:18:10]
もうすぐ販売開始のはずなのですが
まだホームページで詳細が上がってません。
いつ詳細がわかるか楽しみ^^駅にも近いので便利でよいと思います。
9: 匿名さん 
[2016-02-08 20:54:53]
JRの駅がすぐそこにあるのは便利でいいと思いますが
揺れとか騒音とか大丈夫でしょうか。
下に一店舗入るようですが、
虫などが気になるので、飲食店とかじゃないと良いなと思います。
10: 匿名さん 
[2016-02-20 18:51:20]
駐車場台数は中途半端な感じもしますけど、ほぼ希望が通りそうな数にも思えます。
駅前で駐車場ありで、庭付きの部屋もあるのは贅沢な条件なのではないでしょうか。
専有面積から考えると、2LDK~3LDKが中心になりそうな気がします。
どんな間取りになるのでしょう。
買い物するお店などは近くにあるのでしょうか?
11: 周辺住民さん 
[2016-02-20 22:55:08]
価格が出ましたね。なんで公式サイトよりホームズの方に先に出るんだ(笑)
86.85平米3LDKのおそらく最上階が3495万。かなり抑えてきたな、って印象。
建設コストがかさむご時世でちゃんと利益出るのか他人事ながら心配です。
12: 物件比較中さん [男性] 
[2016-02-27 16:05:42]
高い価格でした。坂本は学校も人気ないですし
これならプレサンスレジェンド名前はいやですがこちらがましかも
13: 周辺住民さん 
[2016-03-05 03:18:50]
これで高いとかどんだけ(ry
14: 匿名さん 
[2016-03-30 22:38:26]
マンションから徒歩1分でこの値段は良いと思いました。
駐車場の台数が中途半端になったのは、マンションの敷地のスペースの関係ですかね?
自分の中ではマンションから徒歩1分で相殺ですけど。
15: 匿名さん 
[2016-04-06 21:54:10]
駅が近いので通勤は便利で良いかなと思います。

価格帯は普通くらいで高くはない感じです。

交通便で選ぶならここじゃないのかなと思います。
16: 匿名さん 
[2016-05-04 14:58:04]
駅に近ければ車を持とうとされる方もそもそも多くないのでは?
だからこの台数なのではないかと考えられます。
持たない方だからこそここを選択する、など。

ここはお値段高いのですか?
この立地ならばある程度はしかたがないんじゃないかと思いますよ。
17: 匿名さん 
[2016-06-17 15:28:57]
今は、第1期の先着順を8戸販売しているという状況。
そもそも第1期でどれだけの戸数を出していたのか・・ということなんですけれども、
どうだったんでしょう。
8戸が先着順で、というのは多く感じてしまいました。

店舗が入るということですが、どういったお店が入るのでしょうか。
ご存知のかたいらっしゃいますか?
18: 匿名さん 
[2016-07-19 22:48:43]
敷地の南側に用水路?なのか水があるのですが、これって一体何でしょうか?
こちらの部分だけ水が露出しているのですが他の部分は暗渠になってしまっているのでしょうか。
詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。
もう2期の先着順が始まっている
2期までで全体の何割を売る予定なのだろう?
あまり戸数も多くないマンションですから、これで2/3くらいはいくのかしら。
19: マンション検討中さん 
[2016-07-30 14:20:28]
あまり売れてないみたいですね。
間取りも変わってるし。
20: 匿名さん 
[2016-08-01 22:55:10]
女性向きなのがキャッチフレーズのようになっていますが

見ていると他と変わらない普通のマンションという感じです。

駅が徒歩1分とは近くて便利で良いですが、

自転車はせめて2台分の確保していただけたらと感じました。
21: マンション検討中さん 
[2016-12-16 15:41:13]
あんまり売れていない感じですね
22: マンション検討中さん 
[2016-12-26 17:55:11]
販売戸数50戸って全然売れてないの?
完成してるし値引きあるのかな
23: 匿名さん 
[2016-12-30 23:04:20]
>22さん
50戸?まだ15戸しか売れていないのでしょうか?
駅1分ですが、周辺環境の影響が大??
24: 通りがかりさん 
[2017-01-10 00:22:49]
久しぶりに物件のウェブサイト見てみましたが、あまりにも売れてなさすぎてびっくりしました。なんで駅徒歩1分の物件がこんなに苦戦するのか理解に苦しみます。
25: 販売関係者さん 
[2017-05-22 23:07:59]
隣にある丸紅のマンションは完売までに3年以上かかっていましたよ。あのエリアではゆっくりと売れていくのが普通です。都心の方からすれば、驚かれるのかもしれませんね。
26: 匿名さん 
[2017-05-25 09:18:58]
25番さん そうですね。それだけ橋本不動産は、経営の力があるという事ですね。力がない会社だと時間がかかるのがわかっていて分譲しないでしょうから。
27: 匿名さん 
[2017-05-27 02:13:03]
お隣の丸紅の完売は竣工後8ヶ月のようですが、入居の2年以上前から売っていたのでしょうか?
28: マンション検討中さん 
[2017-05-27 23:25:34]
価格が高いから売れない、ただそれだけですよ

駅1分といえ坂本駅ではということです

現在どれぐらい値引きされてるんでしょうか?
29: 匿名さん 
[2017-05-30 09:41:54]
25番さんって社員さんですか?
30: 評判気になるさん 
[2017-11-01 17:03:25]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
31: eマンションさん 
[2017-11-14 03:41:26]
販売ペースがなかなか上がりませんね。
32: 匿名さん 
[2018-04-04 12:18:54]
桂大橋と、どちらが先に完売できるか見もの笑
33: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-16 00:57:58]
>>32

こっちの方が駅前だし便がいいからこっちじゃないか?(笑)
34: マンション検討中さん 
[2018-09-10 21:47:42]
ほんとに売れてなくてビックリしました。すでに住んでる人はヒヤヒヤものですよね。めっちゃ安いの魅力的やけど人気のなさにビックリです!!!
35: 匿名さん 
[2018-09-11 00:35:55]
郊外の駅力無い駅近マンションもリスキーって事かな?
36: 購入者さん 
[2018-09-17 21:56:09]
>>34 マンション検討中さん
竣工後2年経過し半分も売れていない?
37: マンコミュファンさん 
[2018-09-18 08:14:33]
駅から1分のマンションが2000万円台で買えるってすごい安さなんだけどな。
湖西線でなければ売れてたかもしれんね。

風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みで〜とかいう歌があるが、湖西線はまさにそれ笑
38: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-29 14:12:42]
>>37
堅田までは普通に動くのと
今の琵琶湖線、京都線もめちゃくちゃ遅れるし止まるし
JRはもうあてにできんから遅れたり、休んだりを楽しめる
心の余裕が必要だぞ。そういう時こそ仕事を忘れてリフレッシュするんよ
39: ナビ 
[2018-09-30 09:43:25]
売れていません。社内でもお荷物・問題資産化しているのでは?販売員によると販売している橋本不動産の役員が全員銀行から来ているとのこと。この会社、銀行管理会社かと思われるぐらいの役員構成のようです。
40: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-30 09:53:02]
>>39
銀行ってどこの銀行から来てるの?
41: 気になるさん 
[2018-09-30 20:19:11]
>>40 口コミ知りたいさん

びわこ銀行?
42: 珍 
[2018-10-11 19:41:20]
滋賀県にある銀行(2銀行→滋賀、アーバン??)??。36番さんの言う通り2年半も売れてないなら、そろそろ叩き売り(バルクセール)の時期かも。既に買った人は、資産価値の下落で銀行追加保求められるかも。買おうと思う人はただき売りを待った方がいいかも・・。安く買えるかも・・3分の2?半値?安くなるかも・・。2年半売れないなんて橋本不動産の不良在庫、不良資産だよね。幽霊マンション状態??
43: 屁 
[2018-10-11 23:30:10]
売れていません。販売員によると販売している橋本不動産の役員が全員銀行から来ているとのこと。この会社、銀行管理会社かと思われるぐらいの役員構成のようです。銀行から役員が大挙して来る企業なんて財務的にどうなのでしょうか?
44: 検討さん 
[2018-10-12 15:13:48]
>>42 珍さん

だいたいマンションの営業利益は10~14パ-セント当たり、値引きは販売価格の5パ-セントが一つのめど、3月決算に向け10パ-セント
45: 匿名さん 
[2018-10-12 21:22:28]
>>44 検討さん
いやいや、3割くらいの利幅があるよ。
騙されるなよ。(笑)

46: マンコミュファンさん 
[2018-10-23 07:57:19]
守山駅前が案外すぐ売れたので、味をしめて守山にもう一つ建てたら、少々苦しみながらも完売。
そして3匹目のドジョウを追った結果がこれ。
最初がなぜ成功したのか、2つ目はなぜ苦しんだのか、ちゃんと分析できてれば、こんなことにはなってないと思われ。
女性に優しいマンションを売り文句にしてるけど、マンションを買う人々の属性と乖離が大きい。ただでさえ需要が限られる湖西地域にあって、自ら顧客を絞り込んでしまって首を絞めてる。
まあ、なんだかんだで駅前だし、そのうち売れると思うけど。
47: 買い替え検討中さん 
[2018-10-31 00:01:25]
橋下不動産って戸建の建売も何年も販売してる在庫あるよ。
48: 通りがかりさん 
[2018-11-23 17:11:25]
>>46 マンコミュファンさん
まだ、売れ残り36戸ですね、竣工2年で売れたのは30戸ですか?
購入された方不安でしょう。女性向けをコンセプトにしているなら
なおさらです。何とかせねば。
49: 通りがかりさん 
[2018-11-23 17:40:47]
高いから売れないのでしょうか?
50: マンション研究 
[2018-11-25 08:30:36]
>>49 通りがかりさん

坂本だからですよ。
51: 名無しさん 
[2018-11-25 13:02:20]
駅前周辺に何も無いです。女子は買い難いかなと思いました。
52: 匿名さん 
[2018-11-28 09:12:40]
半分残っているのですか?
53: マンション研究 
[2018-11-28 12:34:51]
>>52 匿名さん

半分以上ですよ
54: 匿名さん 
[2018-12-05 01:37:33]
坂本の駅前は、何年も経っても変わらない寂れ方だと思います。女子が買う訳ないです
55: eマンションさん 
[2019-02-08 18:45:18]
価格も大分下がってきたみたいだし、もう少し売れてもいいと思うのだが…
56: マンション研究さん 
[2019-02-08 20:35:04]
>>55 eマンションさん
竣工2年以上経てば完全な中古物件ですね。未だ半分も売れ残っている状況から原価で処分でしょうか、残り物件は管理費、修繕費、固定資産税を売り主負担です。ここは坂本ですよ。
57: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-02 23:48:31]
管理組合はどうなっているのでしょう?過半数のオーナーが売主のままではどうやって議決するんでしょうか?
58: eマンションさん 
[2019-05-04 18:28:27]
>>57 検討板ユーザーさん
まだ、半分以上が売れ残りなんですね。
60: 販売関係者さん 
[2019-05-28 11:28:48]
[No.59と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、(いくつかの投稿を)削除しました。管理担当]
61: 匿名さん 
[2019-07-20 17:21:37]
http://haiq-sakamoto.com/outline.html

[ 共通概要]
 ●名称
ハイク比叡山坂本駅前
 ●所在地
滋賀県大津市坂本三丁目字石占井1409番1 
 ●交通
JR湖西線「比叡山坂本」駅より徒歩1分、
京阪「坂本比叡山口」駅より徒歩12分
 ●用途地域
近隣商業地域、第一種住居地域、第一種中高層住居専用地域
 ●私道負担
なし
 ●建ぺい率
60%・80%
 ●容積率
200%・300%
 ●敷地面積
2418.49㎡ 
 ●建築面積
1111.96㎡ 
 ●建築延床面積
5586.45㎡ 
 ●開発許可番号
大津市指令都開開第26058号(平成27年3月12日) 
 ●建築確認番号
第H27確認建築IPEC50031号(平成27年6月30日) 
 ●構造・規模
鉄筋コンクリート造、地上7階建   
 ●総戸数
66戸(分譲65戸、店舗1戸)   
 ●駐車場
54台(店舗用駐車場4台・来客用駐車場1台、平面駐車場15台、機械式駐車場34台)
月額使用料/2,000円?7,000円
 ●ミニバイク置場
4台・月額使用料/1,000円
 ●自転車置場
98台・月額使用料/200円 
 ●竣工時期
平成28年11月          
 ●入居予定
即入居可
 ●事業主(売主)
橋本不動産株式会社
国土交通大臣(2)第8062号
(公社)滋賀県宅地建物取引業協会会員・(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
〒524-0037 滋賀県守山市梅田町15番9号 TEL.077-583-2300
 ●設計・監理
株式会社東洋設計事務所
 ●施工
真柄建設株式会社
 ●竣工後の管理形態 
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
 ●管理会社
グローバルコミュニティ株式会社 
 ●分譲後の権利形態
敷地及び建物共有部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
62: 匿名さん 
[2019-07-20 17:23:01]
http://haiq-sakamoto.com/outline.html

 ●名称
ハイク比叡山坂本駅前

[先着順販売概要]

 ●販売戸数
26戸
 ●販売価格(税込)
2,276万円?3,732万円
 ●最多販売価格帯
2,400万円台、2,600万円台 各4戸
 ●間取り
2LDK・3LDK
 ●住居専有面積
59.84㎡~86.85㎡
 ●バルコニー面積
11.34㎡?15.38㎡
 ●管理費(月額)
4,190円~6,080円
 ●修繕積立金(月額)
3,590円~5,210円
 ●管理一時金(引渡時一括)
8,000円
 ●修繕積立一時基金(引渡時一括)
299,200円~434,300円

先着順申込受付場所/「ハイク比叡山坂本駅前」販売センター
※お申込みの際には印鑑(認印可)と平成30年分の収入証明書(源泉徴収票等)・申込金10万円をご持参ください。なお、先着順受付につき、売約済の場合がございます。予めご了承ください。

情報登録日     令和元年7月4日
次回更新予定日   令和元年8月1日
63: 匿名さん 
[2019-07-20 17:28:07]
1階店舗売りに出てます
広い面積なのに価格安いですね
営業時間の制限さえなければコンビニとか飲食店とかで需要ありそうですけどね


https://www.homes.co.jp/mansion/b-37070230003456/
中古マンションハイク比叡山坂本駅前 1階/101号室
価格3,580万円
管理費等6,060円
修繕積立金10,100円
交通
JR湖西線 比叡山坂本駅 徒歩2分
京阪石山坂本線 坂本比叡山口駅 徒歩11分
所在地
滋賀県大津市坂本3丁目32-1
築年月(築年数)2016年11月 ( 築3年 )
専有面積163.52m2 (壁心)
バルコニー面積-
間取りワンルーム
備考 101号室 分譲マンション1階の店舗 店舗用駐車場2台可 営業時間:午前7時~午前0時まで(規約上)
64: 匿名さん 
[2019-07-20 17:33:40]
7月28日までの期間限定の特別価格ってありますけど
元の価格が記載してないから幾らから幾らへ何万円値下げしたのか解らないですね

販売中の全ての部屋の価格一覧表を公式サイトに掲載してくれれば解りやすくていいと思います
7月28日までの期間限定の特別価格ってあ...
65: 匿名さん 
[2019-07-20 17:35:35]
家電家具50万円キャンペーンは結構前からやってて続いてますね
Amazonギフト50万円とかヨドバシカメラ50万円商品券の方が使い勝手がいいかも知れないですね
家電家具50万円キャンペーンは結構前から...
66: マンション検討中さん 
[2019-07-20 17:50:21]
駅前なのに、なかなか売れませんね。
67: 評判気になるさん 
[2019-07-20 18:44:15]
価格の所の商談中が悲し過ぎる・・・
68: 匿名さん 
[2019-07-21 12:41:06]
築2年9ヶ月
総戸数66戸中26戸が販売中

マンションから駅まで2分
比叡山坂本駅~京都駅まで最短14分だし割と便利そうかなと思ったんだが
ここまで売れないってことは京都民はこの地域を評価してないってことだよね

竣工2年9ヶ月時点で売れ残り率39%ってちょっと聞いたことがないくらいのマンションだし
なぜこんなに人気無いのか理由が知りたい
69: マンション検討中さん 
[2019-07-22 05:31:35]
田舎だからですかね。でも安いですよね。
今どこもあり得ないほど高いですから。。
70: マンション検討中さん 
[2019-07-22 14:20:39]
>>68
いくら駅が近くてもその駅が不便すぎるでしょ
本数少ないしちょっとした事で遅れたり止まったりするし
周り何もないしね
72: 職人さん 
[2019-08-02 18:00:01]
[No.71と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
73: マンション検討中さん 
[2019-08-03 15:47:25]
マンションは立地が全てですなあ w
74: マンション検討中さん 
[2019-10-27 17:07:18]
まだ、大分残っていますね。駅前なのに?
75: 評判気になるさん 
[2019-10-27 19:06:24]
比叡山坂本駅は、アレの送迎が多いですからねえ
76: マンション検討中さん 
[2019-10-27 20:45:49]
>>75 評判気になるさん
アレのことが、分からないです。地元の方ならご存知なのでしょうね。
77: 匿名さん 
[2019-10-27 20:54:20]
>>74 マンション検討中さん

残り20戸かな?
これで全部?

http://haiq-sakamoto.com/index.html
名称
ハイク比叡山坂本駅前

[先着順販売概要]
 ●販売戸数
20戸
 ●販売価格(税込)
2,372万円?3,732万円
 ●最多販売価格帯
2,600万円台、2,900万円台 各3戸
 ●間取り
2LDK・3LDK
 ●住居専有面積
59.84㎡~86.85㎡
 ●バルコニー面積
11.34㎡?15.38㎡
 ●管理費(月額)
4,190円~6,080円
 ●修繕積立金(月額)
3,590円~5,210円
 ●管理一時金(引渡時一括)
8,000円
 ●修繕積立一時基金(引渡時一括)
299,200円~434,300円

先着順申込受付場所/「ハイク比叡山坂本駅前」販売センター
※お申込みの際には印鑑(認印可)と平成30年分の収入証明書(源泉徴収票等)・申込金10万円をご持参ください。なお、先着順受付につき、売約済の場合がございます。予めご了承ください。

情報登録日     令和元年10月14日
次回更新予定日   令和元年11月2日
78: 評判気になるさん 
[2019-10-28 20:25:11]
>>76 マンション検討中さん
特殊浴場の送迎ですよ
特殊浴場の従業員もお客もトラブルで目立ちたくはないでしょうし
このマンションは徒歩一分なので治安の問題が起こる可能性は低いと思いますが、
子育て世代は教育上の問題で気にするかもしれませんね
79: 匿名さん 
[2019-10-29 13:02:34]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
80: 評判気になるさん 
[2019-12-09 16:37:15]
竣工後3年て(笑)
81: 匿名さん 
[2019-12-09 18:21:44]
http://haiq-sakamoto.com/outline.html
物件概要|ハイク比叡山坂本駅前

HOME | 物件概要
[ 共通概要]
 ●名称
ハイク比叡山坂本駅前
 ●所在地
滋賀県大津市坂本三丁目字石占井1409番1 
 ●交通
JR湖西線「比叡山坂本」駅より徒歩1分、
京阪「坂本比叡山口」駅より徒歩12分
 ●用途地域
近隣商業地域、第一種住居地域、第一種中高層住居専用地域
 ●私道負担
なし
 ●建ぺい率
60%・80%
 ●容積率
200%・300%
 ●敷地面積
2418.49㎡ 
 ●建築面積
1111.96㎡ 
 ●建築延床面積
5586.45㎡ 
 ●開発許可番号
大津市指令都開開第26058号(平成27年3月12日) 
 ●建築確認番号
第H27確認建築IPEC50031号(平成27年6月30日) 
 ●構造・規模
鉄筋コンクリート造、地上7階建   
 ●総戸数
66戸(分譲65戸、店舗1戸)   
 ●駐車場
54台(店舗用駐車場4台・来客用駐車場1台、平面駐車場15台、機械式駐車場34台)
月額使用料/2,000円?7,000円
 ●ミニバイク置場
4台・月額使用料/1,000円
 ●自転車置場
98台・月額使用料/200円 
 ●竣工時期
平成28年11月          
 ●入居予定
即入居可
 ●事業主(売主)
橋本不動産株式会社
国土交通大臣(2)第8062号
(公社)滋賀県宅地建物取引業協会会員・(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
〒524-0037 滋賀県守山市梅田町15番9号 TEL.077-583-2300
 ●設計・監理
株式会社東洋設計事務所
 ●施工
真柄建設株式会社
 ●竣工後の管理形態 
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
 ●管理会社
グローバルコミュニティ株式会社 
 ●分譲後の権利形態
敷地及び建物共有部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
物件概要|ハイク比叡山坂本駅前HOME ...
82: 匿名さん 
[2019-12-09 18:23:29]
>>80 評判気になるさん

本当ですね。
物件概要確認したら12月から完成から4年目突入でした。

事業主の橋下不動産って聞いたことない会社だけど経営に余裕があるのでしょうね。
大手とか中堅の不動産でも築1年辺りからかなりの割引してでも資金回収急ぐのにそれをしないってことは焦ってないんでしょうね。
83: 通りがかりさん 
[2019-12-15 01:03:57]
ここのマンション買いました
販売所の西尾さん、めちゃくちゃ腰引く、終始丁寧な対応でした
マンション自体も他に比べて広くてゆったりした作りだと思います
橋本不動産はもともと戸建てを主にしてはるそうでマンションは新規事業だとおっしゃっていました
84: 通りがかりさん 
[2019-12-24 18:00:21]
住んでるもんからのマジレス。
まずアレなんて気付いたことない。昔の話では?
今やファミリーでおごと温泉に行く客もよく見ます。

京都民は、というか関西民は確実にこの辺りを評価していない。
実際、他所から来た人で、評価とかどうでもいい世帯が多い。
中の上くらいの経済状況の世帯もわりと沢山いる。

電車だが、普通に使える。
本数は少なめだが、止まるのはこれもまた昔の話。
少なくともここ1年で止まっていて困ったことはない。

安いのは、この駅が関西で評価されていないことが1番の理由と思われます。
85: 通りがかりさん 
[2020-01-14 00:18:16]
坂本は観光地のため、商業用に開発できる土地がないようです
なのでスーパーなどが少なめです
今年の大河ドラマの明智光秀ゆかりの地らしいので少しは盛り上がるかな?
86: 通りがかりさん 
[2020-01-30 01:59:06]
1階の店舗スペースに何が入るのか楽しみです。私も坂本在住ですが、日々の生活(通院や買い物)は問題なし。本数少ないけど湖西線ももんだいなし。寧ろこのマンションどうして売れないのか不思議。1つ心配なのは下阪本小学校が激混みなこと。
87: eマンションさん 
[2020-01-30 21:07:43]
なかなか売れないですね。買いやすい価格帯だし、本当の駅前なのに、残念です。
88: 匿名さん 
[2020-02-06 09:00:11]
>>85 通りがかりさん
>>今年の大河ドラマの明智光秀ゆかりの地
比叡山周辺を観光するのもいいですよね。安土城、昔行ったらあまりに何もなくて残念でした。国宝の彦根城も合わせて観光してみるといいのかな。

ハイク、売り主は橋本不動産株式会社、設計は株式会社東洋設計事務所。

滋賀県本社なので地元企業のようです。ゆっくり売るペースが滋賀県っぽくてなんだか和みました。
今、琵琶湖が見える最上階がプライスダウンしています。全体的に値引きしていて未入居物件ばかりなら候補に加えてみようかなあとも思います。
89: マンション検討中 
[2020-02-09 08:33:13]
>>88 匿名さん
郊外駅近のマンションなのに売れない。駅前が寂し過ぎるからかな。
90: 匿名さん 
[2020-02-12 20:13:35]
駅に近くても郊外であれば、なかなか住みたいと思えないのではないでしょうか。
特に湖西線は、強風だったりするとすぐに停まります。
通勤通学に大変だなというイメージが強いです。
余程、買いやすい価格帯にしなければ、難しいだろうなと思いました。
91: マンション検討中 
[2020-02-12 22:00:28]
本当の駅前です。
本当の駅前です。
92: マンション検討中 
[2020-02-14 21:19:02]
買い物はそこそこ近くでできる。
【1】平和堂アルセ坂本店/徒歩9分(約680m)【2】 スーパーサンライズ坂本店/徒歩7分(約500m)
93: 匿名さん 
[2020-02-14 23:34:07]
>>86さん
1階の商業スペースは保育園が入るようです
工事が着々と進んでおります
94: マンション検討中 
[2020-02-14 23:53:25]
>>93 匿名さん
スクルドエンジェル保育園坂本園(仮称)【2020年04月01日オープン予定】ですね。
https://job-medley.com/facility/237024/

95: マンション検討中 
[2020-02-15 00:24:30]
スクルドエンジェル保育園坂本園
滋賀県大津市坂本3丁目32-1 ハイク比叡山坂本駅前1階
保育時間
開園時間 7:30~19:30(延長保育18:30~19:30)
休園日
日・祝・年末年始・園指定日
対象年齢 0歳から2歳
定員
 0歳児5名 
 1歳児7名 
 2歳児7名
スタッフ構成
 保育士8名
 栄養士1名
 調理1名
100: 匿名さん 
[2020-02-16 17:56:08]
>>1階の商業スペースは保育園が入るようです
>>工事が着々と進んでおります

そうなんですか。
1階に保育園があると、仕事をしているママにとってはかなり便利で嬉しいですね。
雨の日などもお布団を持って行ったりすることに困る必要がないのがいいなと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる