アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 古江台
  6. 4丁目
  7. グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-03-20 08:20:12
 削除依頼 投稿する

グランカサーレ北千里ってどうでしょうか。
商業施設もいろいろあって、利便性が良さそうですが暮らしやすさはいかがでしょうか。


公式URL:http://www.kitasenri65.jp/index.html
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩3分
売主:アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成29年10月上旬
入居予定:平成29年10月下旬


【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 17:31:10

現在の物件
グランカサーレ北千里
グランカサーレ北千里
 
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]

828: 通りがかりさん 
[2017-08-20 18:34:54]
10m近くで見ると確かに高級感はありますが、遠くから見ると府営の色に似ています。その一体感が勿体無い気がします。
10m近くで見ると確かに高級感はあります...
829: 評判気になるさん 
[2017-08-20 19:00:38]
いいと思うけどなぁ
いいと思うけどなぁ
830: 通りがかりさん 
[2017-08-20 19:22:19]
>>829 評判気になるさん

828です。この方向からだと、雰囲気が違いますね。
831: 評判気になるさん 
[2017-08-20 19:27:02]
この入口側の方向の方がいい感じじゃないですか?
この入口側の方向の方がいい感じじゃないで...
832: 評判気になるさん 
[2017-08-20 19:30:15]
道路は車が少なく静かですが、電車の線路の音はまあまあ響きますね
道路は車が少なく静かですが、電車の線路の...
833: 匿名さん 
[2017-08-20 20:25:40]
府営の延長線にしか見えない。
834: 匿名 
[2017-08-20 20:48:47]
全く違いますね。
835: 評判気になるさん 
[2017-08-20 21:01:18]
>>834 匿名さん
そうですよね!

836: 評判気になるさん 
[2017-08-20 22:22:31]
>>834 匿名さん
そうですよね!

837: 匿名 
[2017-08-20 22:27:22]
>>833 匿名さん
府営とは全く違うでしょ。一緒に見えるようなら、美観的な音痴かも。URならまだしも。
838: 通りがかりさん 
[2017-08-20 23:18:47]
830です。購入関係なく気になってたマンションの全貌が見える時期までくると、いよいよかという嬉しい気持ちになります。
839: 通りがかりさん 
[2017-08-21 08:31:13]
この建物を府営にしか見えないなんて本気で言ってるのかな?
色味だけの話ならただのこじつけだわな。外観をみて見分けがつかないのなら相当など素人。
なにかネガティブな発言をしたいのだろうが、目のつけ所が間抜け過ぎる。
840: 評判気になるさん 
[2017-08-21 13:58:03]
>>839 通りがかりさん
ですよねぇ!
841: 匿名さん 
[2017-08-21 18:36:10]
>>839 通りがかりさん
府営と比べられてなぜそんなに怒るんですか?
842: 匿名 
[2017-08-21 18:53:14]
>>841 匿名さん
まず、最近できた府営団地を見てきてください。それでも理由が分からなかったのなら、あなたは幸せものです。
843: 匿名さん 
[2017-08-21 21:44:44]
府営っぽいかどうかは知らんが立地が安っぽい。高級感がまるでない。やっぱエントランスやカーアプローチやロータリーなどがないと安っぽく感じる。
844: 匿名 
[2017-08-21 21:49:56]
>>843 匿名さん
エントランスやロータリーは立地じゃないよ。
845: 評判気になるさん 
[2017-08-22 21:23:13]
>>844 匿名さん
ですよね(笑)
846: 匿名さん 
[2017-08-22 21:44:55]
>>844 匿名さん
でも安っぽい立地は事実です。
そしてエントランスも質素だし。
ランドプランていうがいねんもない
狭小立地。
847: 匿名 
[2017-08-22 21:53:15]
>>846 匿名さん
商業地区なんでしょ?
商業地区に緑地や公園とか計画しろって、都市計画をわかってないね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる