野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2020-05-31 06:56:21
 

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。

物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20

現在の物件
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS
ONE
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】

1501: 匿名さん 
[2017-06-20 07:20:11]
現実問題として組合、管理規約では対応になんてなりません。大規模マンションに住めば分かります。親がみんな本気で躾ればいいですがそれは理想にしか過ぎませんしね。
1502: 通りがかりさん 
[2017-06-20 07:25:00]
管理組合を通り越して学校に苦情が来ることもあるくらいですからねえ。
1503: 匿名さん 
[2017-06-20 08:03:46]
法律ですら誰も見てないからとかバレなきゃいいんだと破られるんだし管理規約もみんなが守るわけじゃない。理事会や管理会社が厳しく取り締まるのも限界がある。特に理事会はボランティアだからきつく取り締まりたいなら他人にやらせず立候補を。
1504: 通りがかりさん 
[2017-06-20 08:18:44]
学校でも連絡があると「みんなの迷惑になることはやめなさい。」と指導しますが、内心「こんなことまで学校が出なくちゃいけないの?」と思います。できればご近所、住民の皆さんで解決していただきたいです。何年何組の誰と連絡が来ると担任が対応せざるを得ない。
1505: 匿名さん 
[2017-06-20 08:26:57]
コンシェルジュ(大人)の目があることによってすこしは抑止になるといいですね。
1506: 匿名さん 
[2017-06-20 10:07:07]
>>1484 匿名さん

管理規約では年に一回の防火訓練を実施するとあります‼
1507: 匿名さん 
[2017-06-20 18:23:25]
自分が住むマンションであれば、人任せにしないで自分で注意したらいいと思います。
1508: 匿名さん 
[2017-06-20 18:58:59]
多様な価値観とか他人に迷惑かけてたらそんなの認められませんよ。
何を勘違いしているんでしょうか
1509: 通りがかりさん 
[2017-06-20 20:56:52]
同意。
1510: 匿名さん 
[2017-06-20 22:37:16]
なんか人数多すぎると不安要素が多いですね
小規模がいいかも
1511: 匿名さん 
[2017-06-21 10:23:45]
そう考える人はそうすればいいのです。メリットとデメリットはどんな物件でもありますから。そのための検討スレ。私は断然この物件が気に入ってますけどね。人それぞれ。
1512: 匿名さん 
[2017-06-22 12:47:20]
エレベーターホールってどんなイメージか写真とかあるのでしょうか?
1513: マンション検討中さん 
[2017-06-23 09:35:59]
自分で注意したら、「変な人」とか「怖い人」扱いされるんだろうな。親の自分でも怒らないのに、なぜ他人からうちの子が怒られなきゃいけないの?という親が多い。
1514: 匿名さん 
[2017-06-23 12:27:46]
分かる〰。良くて「あのおばちゃんに怒られるからやめようね。」みたいな。
1515: 匿名さん 
[2017-06-23 12:37:30]
↑人として終わってる
1516: 匿名さん 
[2017-06-23 13:15:11]
病院の待合室で実際に同じようなこと言われたことありますよ。具合が悪い人の間を走り回っている子を注意したら。人としてというか親として終わってると私も思いました。
1517: 匿名さん 
[2017-06-23 13:21:18]
自分の子供が悪いことをしたら、きちんと叱ってほしいですね、他人(あのおばちゃんとか)のせいにせず。
1518: 匿名さん 
[2017-06-24 11:11:31]
南側の工事用のエレベーターが撤去されましたね。
1519: 匿名さん 
[2017-06-24 11:52:26]
今は、どの辺りを作っているのでしょう?
1520: 匿名さん 
[2017-06-24 21:47:44]
駐車場、マンションの外装内装を並行してやってる感じですよ。
エントランス周りができはじめると大分印象が変わるんでしょうねぇ。
1521: 匿名さん 
[2017-06-24 21:49:30]
そういえばコーナンにダイソーが出店するようですね。地味に便利。
1522: 匿名さん 
[2017-06-25 13:59:50]
コーナンの中にダイソーができるんですか?
ダイソー嬉しい
1523: 匿名さん 
[2017-06-25 14:09:54]
>>1522 匿名さん
中にできるみたいですよ。近日オープンとありました。
1524: マンション検討中さん 
[2017-06-26 18:09:22]
ダイソーもいいけど、コンビニが少ないね。
1525: 匿名さん 
[2017-06-26 20:14:18]
ローソンとファミマがあったような?ただ私はセブンイレブン派。
1526: 匿名さん 
[2017-06-26 21:54:32]
>>1525 匿名さん
お隣のツルハドラッグが24時までやってますし、一通り揃ってるので重宝しそうですけどね。
1527: 匿名さん 
[2017-06-27 18:36:34]
お弁当類はないですけどね。目の前ではないけどコンビニ3軒はありますよ。
1528: 匿名さん 
[2017-06-27 18:40:54]
ヨークのお弁当は美味しいですよ
時間帯で値引きもしてますしww
1529: 匿名さん 
[2017-06-28 00:56:11]
反対側に渡るのが億劫ですね。
イオンができてくれれば駅からの帰りに寄れていいな〜。
1530: 匿名さん 
[2017-06-28 07:21:37]
イオンは弁当おいしくないし、生鮮食品があまり新鮮とは思えないのがね…
1531: マンション検討中さん 
[2017-06-28 12:48:11]
反対側に渡るのがね。
道路のこっち側も充実したら良いけど。
イオンはいらない。
1532: 通りがかりさん 
[2017-06-28 12:51:42]
長町は地盤が弱いから大手企業はなかなか手を出しにくい。
最近ようやく少しずつ出店し出したけど、潰れてもいい規模しか建てない。
1533: 匿名さん 
[2017-06-28 12:59:26]
>>1532 通りがかりさん

へぇ。そうなんですね。
勉強になります。
1534: 匿名さん 
[2017-06-28 15:18:16]
2階から徐々にバルコニーの戸境のパネルが取り付けられていました。
2階から徐々にバルコニーの戸境のパネルが...
1535: 匿名さん 
[2017-06-28 15:55:02]
写真ありがとうございます。今度見に行きます。早くエントランスとか見られるといいな。
1536: 匿名さん 
[2017-06-28 16:32:19]
>>1535 匿名さん

>>1535 匿名さん
エントランスやロビー周りのガラスも貼られていました。エントランスの庇の仕上がり(まだ途中ですが)が個人的にはツボでした。CG以上にかっこいいですよ。
1537: 匿名さん 
[2017-06-28 16:48:41]
早速教えてくださってありがとうございます。ますます見に行くのが楽しみになりました。
1538: マンション検討中さん 
[2017-06-28 17:56:10]
CG以上ってすごいですね!
工事中だから、写真は難しいでしょうね…
なかなか見に行けません。
1539: 匿名さん 
[2017-07-02 14:14:15]
マンションレビューを見ると、人気度は凄く高いですが、実際、今どのくらいまで売れているのでしょうね。
1540: 匿名さん 
[2017-07-02 15:12:59]
ちょっと前に残り70くらいと書き込みがあったような…
1541: 通りがかりさん 
[2017-07-02 15:17:34]
いやいや、今ようやく第3期販売中なので70はあり得ませんよね。
マンションは一気には絶対売りませんもん。
1542: 匿名さん 
[2017-07-02 15:20:35]
一気に売れるマンションは初回の売り出しで抽選かつ完売なんて物件もありますよ。
1543: マンション検討中さん 
[2017-07-02 15:27:57]
近くの大規模マンションも、見た感じまだ半分以上残っていそうですし、ここも完売までは相当時間がかかるでしょうね。
1544: マンコミュファンさん 
[2017-07-02 16:36:04]
先日営業の方に確認したところ8割近くは売れているとのことでした。完成が楽しみですね!

1545: 匿名さん 
[2017-07-02 17:37:59]
やっぱり残り70近くでしたね。
1546: 通りがかりさん 
[2017-07-02 18:16:34]
凄いですね。
シティタワーはやっと半分なのに。
1547: 匿名さん 
[2017-07-02 19:12:57]
住人の質は良くなさそう。
1548: 匿名さん 
[2017-07-02 20:30:51]
どこのマンションでもピンきりですよ。
ここはまだすべて70平米以上だから、まだまし。
1549: 匿名さん 
[2017-07-02 20:32:04]
50平米とか60平米台とかあると、住民の考えもかなり開きがありそう。
1550: 通りがかりさん 
[2017-07-02 20:45:37]
シティタワーのエントランスは既に主婦達の溜まり場になってました。
子供達はその横のソファーでDSやってました。
1551: 匿名さん 
[2017-07-02 21:02:24]
ここの契約者専用の掲示板を覗いてみましたけど、いたって紳士的。たまにいる侵入者には柄が悪い人もいましたけど速攻削除されて痛快でした。基本、質は良いと感じました。
1552: 匿名さん 
[2017-07-02 21:10:57]
溜まり場にするなら、キッズルームでやってほしいですね。ここならコミュニティーラウンジですかね。ソファーは子供はやめてほしい。まあ、マナーの良い子供ならOKですが。
1553: 通りがかりさん 
[2017-07-02 21:21:13]
エントランスは主婦が井戸端会議する為にある訳じゃないですよね。
あと、こっちをチラチラ見てくるの本当に嫌だった。
1554: 匿名さん 
[2017-07-02 21:22:06]
値下もしてないから、購入済みの人の満足度も高そう。
1555: 通りがかりさん 
[2017-07-02 21:27:11]
値下げしてないんですか?
シティタワーの検討版には、300万の値下げ交渉があったと書いてありました。
あそこは値下げしないと延々完売しませんよ。
1556: 匿名さん 
[2017-07-02 21:39:49]
>>1555 通りがかりさん
値下げしてないのはワンパークの話です。
シティータワーは結構下げてるようですね。
先に買っちゃった人はかわいそう。
1557: 匿名さん 
[2017-07-02 22:29:27]
>>1550 通りがかりさん

あそこのマンションの共用部分は中からも外からも丸見えですよね。
そろそろスレ違いなのでシティータワーの話題はこの辺でやめときます。

1558: 通りがかりさん 
[2017-07-03 00:59:03]
どこのマンションも理想と現実は違う。ここも入居が始まれば一定数のマナー違反者が出るのは避けられないでしょう。
1559: 匿名さん 
[2017-07-03 07:09:03]
そういう人達が出てきたときの対応が大切になってくるでしょうね。
1560: 通りがかりさん 
[2017-07-03 07:49:15]
例えば、エントランス等の共用施設にジャージってどう思いますか?
今のマンションでは、ゴミ出し等ジャージというか寝間着で行ってしまいます。
1561: マンション検討中さん 
[2017-07-03 08:20:15]
ジャージとか寝間着…

ないな…

共有部分なんだし…
1562: 匿名さん 
[2017-07-03 08:39:34]
小規模のマンションならだれにも会わない可能性もあるし別に良いと思うけど、ここは必ず誰かに会うんだし寝間着はやめておいたほうが良いと思います。
1563: 匿名さん 
[2017-07-03 09:35:22]
CG通りの建物になるなら、多分寝間着は無理でしょう。
1564: 匿名さん 
[2017-07-03 10:28:36]
せめて小綺麗なセットアップのジャージにしてもらいたい。
1565: 匿名さん 
[2017-07-03 10:33:13]
>>1563 匿名さん

あんなホテルみたいなラウンジに寝間着の人がいたら浮きますよね(笑)
1566: 通りがかりさん 
[2017-07-03 12:26:40]
寝間着ってパジャマじゃないですよ?
スエットとか、Tシャツ&ジャージとか……駄目ですか
1567: 匿名さん 
[2017-07-03 18:00:43]
あすと長町大通りの路線価が県内最高の上昇率だそうで。税金にはどのくらい影響してくるんでしょうか…。
1568: 匿名さん 
[2017-07-03 18:06:08]
>>1567 匿名さん

上昇率トップは広瀬通ですよ
1569: 匿名さん 
[2017-07-03 20:47:58]
ともかく、固定資産税は上昇してくるでしょうね。
1570: 通りがかりさん 
[2017-07-04 09:05:13]
>>1566 通りがかりさん

スウェットやジャージがダメって・・・

そこまで気取らなくても良いと思いますよ。
1571: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-04 09:21:04]
ジャージはOK
1572: 匿名さん 
[2017-07-04 09:59:25]
ヤンキーみたいなダボダボのTシャツとジャージじゃなければOK。
Tシャツ、ジャージと言っても、1000円台の物から数万円するものまで様々。
人によって想像するものは全然違うと思われ。
質問がちょっと漠然としていましたね。
1573: 通りがかりさん 
[2017-07-04 11:51:19]
別に迷惑や不快感を与えなければ、どんな服装でウロウロしても良いと思いますが…
ラウンジに合わないとか、ジャージ.Tシャツの価格だとか、そうゆう角度でものを見てる人がいるマンションなのが残念だな~
そんな大層なマンションなんですかね…
1574: 匿名さん 
[2017-07-04 11:59:19]
人の価値観は千差万別だから、本当難しいですよね。
私は出来るだけ他の住人とコミュニケーション取らないようにしたいのですが、ママさん軍団で噂話とかされそうで怖いし。
1575: 匿名さん 
[2017-07-04 12:37:57]
ママ友軍団の井戸端会議は、見ている方にとっては恐ろしい。学校の先生、ご苦労様です!という感じ。あの雰囲気が怖い。楽しそうにしてて、お互い大変そう……。せめてエントランスのソファーではなく、コミュニティーラウンジでどうぞ。
1576: 匿名さん 
[2017-07-04 12:43:44]
やはり同じマンション内でも格付けとかマウンティングをし始めるんですかね〜。怖い怖い。
1577: 匿名さん 
[2017-07-04 13:06:36]
働いててもこれだけ大規模だと嫌でも顔合わせますからね。
タワーマンションの人間関係に疲れそうです。
1578: 匿名さん 
[2017-07-04 21:27:44]
タワーマンションじゃないって。単なる大きめの板状マンション。
他人にタワーマンションって言ったら、えっ?って顔されるよ。
1579: 匿名さん 
[2017-07-04 21:31:35]
でも、名前についてるしねえ。
1580: 匿名さん 
[2017-07-04 22:17:03]
住所とマンション名についてる地名が一致しないのと同じで、名前のつけようってだけでしょ。一応高層建築物だからタワーってつけてもいいだろうってレベル。
1581: 匿名さん 
[2017-07-04 23:16:34]
大通り側から見ればタワーっぽいですよ。
1582: 匿名さん 
[2017-07-04 23:26:53]
最近の「タワー」は、ここに限らず皆、そうでしょ。殊更「タワーじゃない」という意味が分からない。
1583: 匿名さん 
[2017-07-05 08:29:14]
ドラマでタワマンタワマンやってたから流されやすい人に売りやすいようにタワーってつけたんでしょ。似て非なるものを本物だ本物だと扱われるのは聞き苦しい見苦しいからそういう指摘がでるんだよ。他の物件がどうのは関係ないし、広い敷地にL字型配置&大型駐車場のここはどうみても「ウォール」マンション。名前に入ってるからタワーマンションだと思うなら「長町のタワマンん買った」「うちはタワーマンション」と吹聴したらいいじゃない。
1584: 匿名さん 
[2017-07-05 09:12:29]
何が目的の力説?(笑)もしかして「昔」の古〰いタワマンにお住まいで、最近のが気に入らない&認めたくないお方?
勿論何と吹聴しようが自由にさせていただきます。
1585: 匿名さん 
[2017-07-05 09:15:59]
聞き苦しい、見苦しいなら、わざわざ聞いたり見たりしなければいいんじゃない?変な人。
1586: 匿名さん 
[2017-07-05 09:45:06]
ところで、タワマンの定義って単に「何階以上」ということではなかったかしら?形状とか関係ありましたっけ。
1587: マンション検討中さん 
[2017-07-05 11:42:24]
タワーマンションの基本型は、細身で内廊下のスクエア型。あとは、トライスター型とかボイドとかでしょうか、、。このマンションだと、確かに高さはありますが、一般的な板状大規模集合住宅に見えます。
それより、近年の大地震(阪神大震災、東日本大震災等)では、やはりエキスパンションジョイントをとられているL字型、コの字型マンションでも建物自体に相当の被害があったのに、L字型、、、管理面をしっかり見ていく必要がある気がします。たくさんの方の命ですから。
1588: 匿名さん 
[2017-07-06 21:14:04]
なってみなきゃあ分からない。
1589: 匿名さん 
[2017-07-07 15:05:28]
タワマンかタワマンじゃないかの論争、おもしろすぎ。外から見たらすごいどうでもいい話。タワマンだから買う、タワマンじゃないからやめるって人いるのかな?
1590: 匿名さん 
[2017-07-07 17:14:18]
あと3ヶ月で完成ですね。
エントランスまわりは最後なのかな。
1591: 匿名さん 
[2017-07-07 18:40:58]
タワマンだから買うは、ないと思う。やはりここの売りはパークビューでしょう。
1592: 通りがかりさん 
[2017-07-07 21:14:37]
タワマンだとかそうじゃ無いとか、レベルの低い議論なんて所詮自己満足に過ぎないのでは?
たかが二十数坪のコンクリートの住宅に住む方達は、心まで枯れているの。
1593: 匿名さん 
[2017-07-07 22:51:17]
たかが20坪の……とか宣うあなたの心も枯れている……。
1594: 匿名さん 
[2017-07-11 09:33:00]
長町南駅内の広告が新しくなってましたね〜。
西側からの景色の
CGは初めて見ました。
1595: マンコミュファンさん 
[2017-07-15 01:29:45]
後ろに市営住宅があって、治安は微妙です。
1596: 匿名さん 
[2017-07-15 06:25:40]
ここって周りの住民を全て敵に回したから、
そう言う意味からして微妙。
現場にゴミ投げ込んでる人もいるし。
1597: 匿名さん 
[2017-07-15 08:58:37]
周りの人間全てとは?ゴミの投げ捨てなど犯罪に関わることだったら、罰してもらえばいい。
1598: 匿名さん 
[2017-07-15 09:27:26]
治安が微妙とか周りが全て敵とか、煽りたいだけでしょ。まぁゴミを捨てるような人たちだから精神も腐ってるんでしょうけど。
1599: 匿名さん 
[2017-07-15 18:02:22]
ゴミ投げ込んでいる人がいるって、どうして知っているの?もしかしてあなた自身が?
1600: 匿名さん 
[2017-07-15 18:07:39]
>>1596 匿名さん

当然注意されたんですよね?
まさか見て見ぬふりですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる