野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2020-05-31 06:56:21
 

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。

物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20

現在の物件
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS
ONE
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】

2312: 匿名さん 
[2018-04-05 21:15:44]
どこの住民かは分かりませんが、通りかかった時に、信号がないところを渡り路側帯でキョロキョロしているママらしき人がいました。
非常識と思って、ガン見しながら通りました。民度、低っ。
2313: マンション検討中さん 
[2018-04-05 21:22:17]
私の先日道路を横断している中年男性を見かけました。今に事故が起きそうですね。
2314: 匿名さん 
[2018-04-05 21:26:35]
>>2311 住民板ユーザーさん8さん

私も嫁ですが、歩くにちょうどいいと思っております。
2315: 匿名さん 
[2018-04-05 21:28:47]
建物完成しないと眺望とか間取りとかの良し悪しはイマイチわからないけどスーパーや駅への距離や導線は建物完成前に実際に歩いてみたりできるからね。私は買い物や通勤の経路歩いてみて思いのほか不便でやめたわ。イオンが来たら変わるでしょ、いつ来るのか分からないけど。
2316: 匿名さん 
[2018-04-05 21:30:10]
もしかして、信号が欲しいと思っている人って、そんなに多くないんじゃないかな?
私は署名活動があっても署名しません。
2317: 匿名さん 
[2018-04-05 21:31:12]
>>2315 匿名さん

ここのマンションは完成してますよ。
2318: 匿名さん 
[2018-04-05 22:15:34]
署名出すほど信号や歩道橋欲しいとは思わないけど、あると便利だなぁとは思う。
マンション周辺、特に公園側とか風強すぎて子供二人抱えてると歩くの億劫になる。
2319: L 
[2018-04-05 23:29:10]
てか、信号欲しい人は何人?どれぐらいの割合い?

絶対税金の無駄。代謝が悪い年代は運動の為に歩くことを進めます。
健康第一!!

このままでは、事故が起きるって?
つーか、そもそも渡るなよ。
基本的な事を守れば事故は起きません。
以上。
2320: 匿名さん 
[2018-04-05 23:30:53]
>>2317 匿名さん
信号が遠いのは完成前から分かるでしょってことでは
2321: 匿名さん 
[2018-04-06 00:59:29]
>>2320 匿名さん
何故2317に質問してるの??
2317は信号つけろと言ってないですよ。
2322: マンコミュファンさん 
[2018-04-06 01:11:26]
そもそもマンション検討してない人が書き込んでる感があるなあ、ここ。
2323: 匿名さん 
[2018-04-06 02:01:01]
>>2321 匿名さん
2320は2317の勘違いを指摘しているだけですよ。
2315は現時点でマンションが完成済みかどうかの話はしていないので。

全体の流れと文章をよく読めば理解出来るはずです。
2324: 匿名さん 
[2018-04-06 08:16:11]
ヤフー不動産には「ホームセンターコーナンあすと長町(約300m・徒歩4分)」と、公式サイトには「ヨークタウンあすと長町(約470m /徒歩6分)」とあるね。目の前なのにってのはわかるけど大通りだから信号はつかないでしょ。
2325: 匿名さん 
[2018-04-08 08:12:47]
私も信号欲しいと思いましたが、署名など大変そうですし、主婦なので毎日のスーパーへの距離が駅の距離よりも大事なのでここはやめました。子供に留守番させて(小さい子じゃないですよ)ちょっと買い忘れを買いに行きたい時など目の前なのに遠すぎます。
2326: 匿名さん 
[2018-04-08 12:16:53]
そう思う人はやめるのに賛成。
分かってて購入して、真新しい道路に自分達のために新しく信号つけろとという考えには反対。
2327: 匿名さん 
[2018-04-08 13:08:08]
もう検討できるほどの部屋も残ってないので、諦めて他のマンションを見に行きます…。
2328: 匿名さん 
[2018-04-09 00:36:53]
大通り歩いて渡る非常識な人を見かけますね。事故に遭ったら自己責任だし、そもそも横断自体、道交法違反ではないかな。
2329: マンション検討中さん 
[2018-04-09 01:48:38]
ヨークタウンまでは、ワンパーク6分、シティータワー7分、パークタワー6分だからここがスーパー遠いわけではないのでは?
向かいに見えだけに歯がゆいって感じですかね?
2330: 匿名さん 
[2018-04-09 08:25:24]
スタディルームの見学をしたのですが、
窓もなくて狭いし、知らない人とあの密室に入るの怖いかも。
夕方18時までっていうのも早すぎる気がします。
しかも両隣は人が住んでいる家なんですね。
2331: マンション検討中さん 
[2018-04-09 17:19:51]
南向きの中層階が結構残っていてびっくりした。
キャンセル案件かな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる