京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 平野区
  6. 喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
 

広告を掲載

スイーツ [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

今週日曜日に見に行くのですが、もう購入された方か、喜連瓜破に住んでおられる方が
いらっしゃたら、参考意見聞かせてください。お願いします。

[スレ作成日時]2005-05-12 12:33:00

現在の物件
喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
 
所在地:大阪府大阪市平野区瓜破1丁目
交通:大阪市営谷町線/喜連瓜破駅 から徒歩1分

喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド

282: 住人2 
[2005-10-31 11:22:00]
すみません。総会には都合がどうしてもつかず、欠席した物なんですが、
どうゆう内容だったのでしょうか?教えていただけませんでしょうか?
283: 匿名はん 
[2005-10-31 11:45:00]
私も仕事の為、総会欠席しました。出席された方、内容を教えて下さい。
284: 住人X 
[2005-11-02 11:52:00]
総会は、組合の資料をもらってその説明で終わりましたよ・・・早急に改善しないとダメな問題も出て来てはいるが、まずは組合の役員を決めてからって感じでした。理事は各階で一名抽選で決まってました。
ちかじか話し合いが持たれるようですよ。
285: 匿名はん 
[2005-11-02 14:28:00]
数ヶ月組合なしできてるので、早急に改善しないとダメな問題は山積みですわ。上層階のベランダではまだタバコの灰を階下に落としてるし、
毎日うちではベランダに吸殻の固まりが落ちてきます.どこの家かはわかってるんですが、いきなり注意するのも。。。
常識考えればわかるのに。洗濯干しているとこにも灰がついて。。。。
みなさんこんなことなどあればどんどんここへ、かきこんで組合もできましたし、まとめて組合に報告検討する
手段に使いましょう.
286: 理事住人 
[2005-11-02 15:33:00]
たばこを吸わない人にとってたばこの匂いと灰はとても不快なんです。
ベランダで吸うのはどうなんでしょうか!禁止なはずですが、注意してすぐに治るものなのか、治さなければ次はどういった対処をすればいいのかなどが話し合われれと思いますよ。
287: 住人 
[2005-11-03 01:15:00]
タバコに関して言えば、吸う人はモラルを守ってほしいですね?
嗜好品ですから吸うなとはいえないとおもいますよ。
多分タバコをベランダで吸う人はせっかく真っ白な壁を汚くしたくないからですよね?
でも吸殻を下に落とすのは問題外ですよ!
エントラスやエレベーター前にも吸殻が落ちているときが多々あります。
ゴミもそうですが・・・
以前警備の方と話したときに、灰皿やゴミ箱をおいたよけいひどくなるとおっしゃていました。
マルチコートの子供がちらかすゴミも親御さんの躾の問題ですし・・

規則規則・・ばかりにはしたくないものです。
一人一人が気をつければいいのに・・・
288: 住人サン 
[2005-11-03 03:16:00]
ベランダからのポイ捨ては、許せないですな!!我が家の隣もベランダで吸ってます。同階では、共用廊下に灰皿を常時置いて吸ってる方も・・・私は吸いませんが、マナーを守っていただけるのならベランダで吸ってもOKです。新築のマイホームを汚したくない気持ちもわかりますし(甘いっ?)もし、禁止するなら換気扇の下で吸ってもらうしかないなぁ。
でも、346戸もあったらマナー違反はでるやろーね。

ゴミの問題なら、屋上もお菓子のゴミが。小学生〜高校生が友達を連れて、屋上で遊んでいます。みんな手には駄菓子をいっぱい入れた袋を持ってね。

このままだと、規制ばかりのマンションになってしまうなぁ。みんなストレス感じるな。住人がマナーを守れば規制はいらんのやけど。
289: 総会出席者 
[2005-11-03 14:31:00]
総会を欠席されていた方へ
抽選の結果、各階の理事は下記の通りとなりましたよ↓↓
201
309
406
518
618
706
808
906
1001
1124
1222
1312
1423
1516

次年度は、お隣さんですよー。理事が決まったので回覧板も出来るのカナ?1フロア25部屋あるから、回るのに1ヵ月かかるね。笑   
理事の皆さん、がんばってください\(~o~)/
290: 匿名はん 
[2005-11-04 23:48:00]
>289
出席できなかったので、どうなったか気になっていました。
次年度はお隣さんとのことですが、例えば3階だと、次年度は310号の人になるのですか?

291: 住人 
[2005-11-05 01:22:00]
そうです!
でも一度あたると次は25年後なんだよね?
すごいなあ〜今年うまれた子が25歳になるんだよね?
あまりに長すぎて想像もつかないね?
292: 住人2 
[2005-11-07 14:34:00]
イオンのオープンがかなり遅れてるみたいですね〜。
値段はライフに比べて高いでしょうけど、早くオープンしてもらいたいですね。

293: 住人X 
[2005-11-07 16:42:00]
チラシにはオープンの日にち書いてありましたね。12月4日だったかな?自分的にはこの辺りにあまりない本屋が出来るので期待しています。

最近ようやく暮らしのほうも慣れてきました。
高速の音なんかも慣れてしまいまったく苦にならないですし、空気も上層なんで全然よくて良かったです。
後は残っている物件が早く売れてほしいですねー
294: 住人 
[2005-11-07 22:00:00]
ライフよりジャスコの方が高いですよ〜!
この辺の人はみんなライフは高いと思ってます。
それからジャスコのオープンは12月4日ではなく、プレオープンが
12月9日、グランドオープンが12月12日ですよ。間違ってますよ〜。どうして分かるかと言いますと、イオン
喜連瓜破駅前店の従業員だからです。今、一生懸命準備してますので、楽しみにしてて下さい。ただオープン
はものすごい人だと思います。私達も一生懸命頑張りますので、どうかお待たせすると思いますが、
イライラせず御協力お願いします。
295: 住人です 
[2005-11-09 14:01:00]
前の道路を渡ってすぐ近くにある9月に開院したばかりの【はる鍼灸整骨院】へ行ってきました。
肩こりがひどいので電気をあててからマッサージと、足のむくみ取り、最後にウォーターベッドで
全身のマッサージ(リラクゼーション)をしてもらいました。先生方はとても気さくな方達でしたよ。
初回850円 2回目400円 3回目以降は300円です。
【はる鍼灸整骨院】平野区瓜破2−1−64  06−6709−0400
296: 住人2 
[2005-11-09 14:11:00]
おお〜!イオンの従業員の方が住人だなんて。
お得情報あったらどんどん教えてくださーい。
個人的には、ダイエーに入っているようなカジュアルの専門店が欲しいですわ。
297: 住人サン 
[2005-11-09 21:15:00]
イオンが出来たら、ますます瓜破も賑わいますね!でも、渋滞が心配(>_<)
今、急ピッチで工事が進んでますね、センタースクエアなので毎日ベランダから眺めています!

ところで、みなさん床暖やカワックは使用されていますか?ガス代がかかりそうなので、ほとんど使ってないのですが、ガス代はどんなものなんでしょうか?
298: 住人4 
[2005-11-10 17:17:00]
2chからパクってきたった^^

求人誌で判明してる、イオン入店リスト

・サーティーワン アイスクリーム (アイスクリーム)
・ケンタッキー フライドチキン (ファーストフード) ←カフェスタイル
・ファースト キッチン (ファーストフード)
・あんにょん (石焼きビビンバ&冷麺)
・OMUOMU (オムライス)
・らあめん 花月嵐 (ラーメン)
・カンテボーレ (パン)

・relax (リラクゼーション サロン)
・Blaue Wiese (トータルサロン ヘア&ネイル)

・未来屋書店 (書店)

・KANDA (ジュエリー)
・macle (アクセサリー)
・AIGAN (メガネの愛眼)

・スタジオ マリオ (写真スタジオ)
・日本旅行 (旅行 受付・案内)
・はん・印刷のOTANI (はんこ・表札 等)

・TRANSFER (バッグ・小物・雑貨)
・ママイクコ (ファッション・生活雑貨)
・アモスタイル (ランジェリー)
・タカキュー (メンズ ファッション)
・Right-on (カジュアル ファッション)
・スターベイションズ (子供服〜大人サイズ  ファミリーカジュアル・雑貨)
299: 住人G 
[2005-11-11 18:10:00]
イオン楽しみですね。
これが出来るからってのも買うときの理由の一つでもありましたし(^^ゞ

最近はやっと生活にも慣れてきて快適に過ごしています。
センタースクエアなんですが空気が悪いなんて初めは想像してたんですが、まったく問題ないですね!住んでみないとわからないもんですよねー。比較的高層なんで上下両隣の音もまったく気になりませんし恵まれています。みなさんは住まれてどんな感じですか??
300: 住人 
[2005-11-12 03:09:00]
時々ドアの開け閉めの音が聞こえるぐらいで、
全然問題無いですよ!
近所に何でもありますしねっ!
立地は最高だと思います。
271・273の方へ
浴室のテレビの件、入居前に不動産会社の方に聞いたのですが
数年後には見れなくなるそうです(ToT)
2011年だったカナ!?

工事費はわからないですが私が見た浴室テレビのみの値段は
15万ぐらいでした。


301: 住人 犬 
[2005-11-12 10:29:00]
お風呂のテレビはZAQのケーブルテレビで受信しているから、見れるんではないでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる