三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

5601: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-27 22:13:54]
今年のクリスマスツリーいい感じですね。
少しは寄付しようかな。
5602: 匿名 
[2019-11-27 22:23:51]
>>5600 住民板ユーザーさん5さん
あなたはこの前は、ベンツ違法駐車の投稿、今回は自転車。
嘘の投稿はやめませんか。

5603: 住民でない人さん 
[2019-11-28 15:22:59]
うちはわずかですが不動産取得税を納めましたよ。
5604: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-28 18:56:36]
>>5599 住民板ユーザーさん2さん
そうですね。
自分の好きな時間に出かけられない我が家なんて窮屈ですもんね。
ありがとうございます^ ^
引越しさせていただきます。

5605: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-28 21:26:54]
>>5604 住民板ユーザーさん6さん

引っ越し去れるほど
住みにくいマンションですか?

5606: 住民板ユーザーさん7 
[2019-11-28 23:25:50]
>>5605 住民板ユーザーさん8さん
そうですね。ペットがいなければ住みやすいと思うのですが、我家はどうしてもペットと一緒の行動になりますのでとても住みづらいです。
ペットと住めるマンションではなくてペットと住まわせたってるマンションってとこでしょうか?

5607: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-28 23:30:24]
>>5604 住民板ユーザーさん6さん

エレベーターは荷物やベット用の他に10基もあるので大丈夫ですよ。
引っ越しなんて寂しい事言わないでくださいね。



5608: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-28 23:37:20]
>>5606 住民板ユーザーさん7さん

5607です。とても大事にされてるベットは幸せですね。もっと素敵なマンションが見つかるといいですね。



5609: マンション住民さん 
[2019-12-01 18:45:11]
ベンツとかBMWとかレクサスとかよく見かけるしみんないい車乗ってるよな

マンションの出入り口で軽自動車まだ見たことないかもしれん・・・
5610: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-01 22:03:20]
>>5609 マンション住民さん

そんなこと気にされるなんて、軽所有者です?
5611: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-07 07:01:03]
大きくて、素敵なクリスマスツリーですが、
先っぽが若干歪んでいるのが気になります。
5612: 購入経験者さん 
[2019-12-15 14:11:49]
中古での売買で既に申し込みをしてオーナーさんの回答まちです。合意にいたるかは、まだわかりません。

気にしているのは、梅田までのアクセスです。シャトルバスは運航されていますでしょうか。
5613: マンション住民さん 
[2019-12-16 20:53:54]
>>5612 購入経験者さん

>シャトルバスは運航されていますでしょうか

梅田まで船か飛行機で行かれるんでしょうか??
5614: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 22:24:26]
>>5613 マンション住民さん

漢字間違えましたね。運行です。

5615: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 22:34:02]
>>5458 住民板ユーザーさん1さん

この情報で、シャトルバスの運行状況がわかりました。私はシャトルバス賛成です。

5616: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-18 11:25:35]
バスがある時点でアクセス不便ってアピールしてるようなものだから、無くして欲しい。
5617: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-18 12:40:16]
新たにタクシーの乗り場作るのとかいいと思うんですがね、、
5618: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-18 17:44:03]
>>5572 住民板ユーザーさん8さん
おならも聞こえます。
5619: マンション住民さん 
[2019-12-19 12:52:35]
東京に建設中で高さ日本一となる「虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー」の外装が当マンションとよく似ているように見えます。
いま、こういうデザインがはやりなのか、同じ竹中工務店の施工のようです。
5620: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-19 14:59:07]
>>5619 マンション住民さん

中之島が評判良かったからかもしれませんね。竹中はカッコいいタワーが得意ですよね。




5621: マンション住民さん 
[2019-12-20 12:31:55]
住民板ユーザー1さま コメントありがとうございます。
そうですね。これからも建物が良い評判であり続けられるように、大切に住みたいと思います。
5622: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-21 18:30:52]
コメント失礼いたします。

こちらの部屋を購入検討しているのですが
元々は3LDKの部屋をこちらは2LDKに
変更しているのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

ザ・パークハウス中之島タワー
[PC]
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1011z2ncz193...
[スマートフォン]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/osaka/sc_127/pj_93249023/

by SUUMO
5623: 住民板ユーザーさん82 
[2019-12-21 19:07:16]
>>5622 住民板ユーザーさん1さん

その通りです。
分譲時より1,800万ぐらい吹っ掛けてるみたいですね。

5624: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-21 19:10:46]
>>5623 住民板ユーザーさん82さん

回答ありがとうございます。

分譲時は5300万ほどだったと
ゆうことですか。
参考になりました。

オーナー様に価格交渉してみます。
5625: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-23 10:37:19]
専有部分の鍵を取り出さずにセンサーで操作ができるようにならないでしょうか。

共有部分に当たると思うので勝手には変えられないように思います。理事会にあげる型になりますでしょうか。

5626: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-23 21:56:45]
エレベーターホール手前の廊下ってもう少し照明が明るくなればいいのに。
5627: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-23 23:46:34]
>>5626 住民板ユーザーさん1さん

それくらいはすぐに要望出せそうですね。

5628: マンション住民さん 
[2019-12-26 10:11:59]
5625 住民板ユーザーさん1

玄関ドアを電気錠にしたいって事ですよね??
違うマンションに住んでる、わたしの友人は理事会で承認され取り付けしたと
言ってましたよ。
https://www.miwa-lock.co.jp/tec/products/smartlock/sl_dtrs.html

乾電池式なので配線工事とかも不要らしいです。
何もかも込みで11万ほどするらしいです。
5629: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-26 20:18:13]
>>5628 マンション住民さん

素晴らしいですね。理事会にあげたいです。
5630: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-27 16:18:37]
三菱地所ハウスネットさんから、今年も素敵なカレンダーが郵便受けに入ってましたね。
嬉しいですね!
5631: マンション住民さん 
[2019-12-28 12:04:48]
>>5629 住民板ユーザーさん1

電気錠にした友人の話しでは、入居してすぐ電気錠じゃない事に気づき、
ショックを受けた大勢の住民が、この板で「うちも電気錠にしたい!」と
盛りあがったそうです。

しかし、誰も理事会にはあげず、1年ほどしてから電気錠の話しが現実化した時には
住民の大半が、今の挿してガチャガチャ回すカギに慣れてしまい、10万以上出して
まで、電気錠にしたいとは思わなくなったそうです。

結局、電気錠を導入したのは全体の1/10程度だったそうです。
うちの住民はどうでしょうか??
まあ、導入したい者だけすればいいので、少数でも問題ないですけどね。
5632: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-28 16:53:37]
>>5631 マンション住民さん

そのような事例があるのですね。

電気錠に慣れると、鍵を取り出すことは煩わしくなります。導入されますことを願っています。

5633: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-29 08:36:21]
>>5631 マンション住民さん

新町ですかねー。
私は十万くらいなら出しますけどね。
百万なら躊躇しますが。
5634: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-29 10:36:00]
>>5633 住民板ユーザーさん7さん

利便性を考えますと、10万は高くないですね。

5635: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-08 13:36:50]
風がすごいですね。
飛ばされたら嫌なので、今日は外に洗濯物干すのやめておきました。
5636: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-09 19:16:36]
コメント失礼いたします。

こちらの物件を検討しているのですが
北東の角部屋9Fは
淀川花火大会は観賞できますでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いいたします。
5637: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-11 16:23:16]
>>5616 住民板ユーザーさん2さん

朝のバス住民の方は便利に利用されていますね。帰りはリーガロイヤルホテルの無料シャトルバスに乗られてる方もおられます。

皆さん京阪利用する方は激稀なのか京阪中之島駅はいつもガラガラです。

5638: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-12 08:52:57]
>>5637 住民板ユーザーさん3さん
ダサいけどバス無くすわけにはいかないんですね。
5639: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-12 10:40:31]
>>5638 住民板ユーザーさん7さん

せっかくのタワーマンションなのでかっこよくバス無いほうがいいですが、将来なにわ筋線が完成しても離れな位置にあるので不便です。高級マンションなので自家用車ありきですよね。
5640: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-12 12:10:54]
>>5637 住民板ユーザーさん3さん

利用者は3%でほとんどの住民は利用していません。
リーガロイヤルのバスを利用しているなんて、万引きしているようなもんですね。タクシーかせめて市バスを利用してください。
5641: ご近所さん  
[2020-01-12 14:13:19]
駐車場は、住戸の40%ぐらいではなかったですか?
5642: マンション住民さん 
[2020-01-13 08:26:06]
本当に暗いと思います。よく見ると、電球が半分に間引きされているようなのですが、こんな微々たるところで節約しなくても・・と思います。
5643: マンション住民さん 
[2020-01-13 18:51:34]
バスはいつもガラガラ!
資源(管理費)の無駄遣い!
5644: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-14 00:54:31]
不思議なもので 11月の無料キャンペーン期間はたくさん利用されている方おられましたよ。有料に戻った途端に激減しましたけれども。タダなら使いたい。でも一回百円は出せないって事なのですかね
5645: マンション住民さん 
[2020-01-14 06:24:00]
>>5644 住民板ユーザーさん6さん
お金を払って乗るなら、市バスの方が本数多くより便利でしょう。シャトルバスがなくても、困ることがありません。
5646: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-14 14:26:34]
>>5644 住民板ユーザーさん6さん

帰り道リーガロイヤルホテルの無料シャトルバスに便乗される方もおられるとか、節約に必死な方が多いのですね高級マンションと思いきや
5647: 匿名さん 
[2020-01-14 21:44:42]
>>5646 住民板ユーザーさん2さん

ここ安かったから…
庶民でも買える部屋が沢山あった…
5648: 入居済みさん 
[2020-01-16 14:40:12]
駐車場の権利欲しい方いらっしゃいますか?
車いらなくなったので。
5649: マンション初購入 
[2020-01-17 00:56:17]
>>5648 入居済みさん
こんばんは(・∀・)
駐車場待ってる人20世帯以上いるんで、
次の順番の人がきっと喜びますよ。
5650: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-17 19:04:46]
入居者様にお聞きしたいのですが
こちらの5階のゲストルームからは
淀川花火は見えるのでしょうか?
5651: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-18 00:59:20]
>>5650 住民板ユーザーさん1さん

淀川花火大会の日に5階のゲストルームを利用していないのでよくわかりません。
すみません。

5652: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-18 08:00:26]
>>5651 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます。

北西の住戸であれば
何階あたりで見えますでしょうか?
5653: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-18 11:45:11]
>>5652 住民板ユーザーさん1さん

地上からでも見える。
ライオンズマンションで隠れなきゃ、何階でも見える。ライオンズマンションを超えるのは40階から。
何処からライオンズマンションに隠れるかは地上からでも分かるから、自分で調べてください。

でもかなり遠いから、ここから花火見ようとは思わないですけどね。期待しない方が良いですよ。
一年目は部屋から見たけどショボすぎたんで、二年目は子供達を連れて淀川近くまで行きました。
5654: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-18 11:49:50]
>>5653 住民板ユーザーさん7さん
ライオンズマンションではなく、恐らくキングマンション堂島川で隠れる可能性があるので、被らなければ大丈夫だと思いますよ。
5655: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-18 12:40:50]
>>5652 住民板ユーザーさん1さん

北西の何階から見えるかは返答しかねますが、淀川花火はキングマンションとほぼ被る事なく綺麗に見えますよ。

5656: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-18 14:19:28]
>>5653 住民板ユーザーさん7さん

ありがとうございます。
5657: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-18 14:19:51]
>>5655 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます。
5658: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-18 15:55:44]
>>5657 住民板ユーザーさん1さん

花火だけでなく夜景も綺麗です。

5659: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-18 18:58:40]
>>5658 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます。

ここ最近売りに出ている物件は
値段もふっかけ過ぎで
買う気になりません。

売りに出ている
北東40階83㎡も検討していますが
価格が高過ぎますので
見送っています。
5660: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-18 22:36:17]
40Fの部屋はやめた方がいいでしょうね。上が共用スペースなので日によって騒音被害がありますから。
5661: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-19 02:35:59]
>>5660 住民板ユーザーさん7さん

パーティールームでしょうか?

そんなに下に響きますか。
内覧ではわからないですもんね。
5662: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-19 15:46:46]
>>5659 住民板ユーザーさん1さん

ふっかけていない数字のものも出ますし、ふっかけは価格交渉できますし。オーナーさんの強気も最初の数ヶ月だけですから。

売る気がなく強気な物件はスルーしましょう。

5663: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 08:24:40]
>>5661 住民板ユーザーさん1さん

響かないように工夫されているはずです。むしろ、他の部屋より響かないかと思います。
5664: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 08:26:14]
>>5661 住民板ユーザーさん1さん

ベランダ越しに声が聞き超える構造にも思えませんね。
5665: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 08:45:18]
>>5662 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。

以前この物件が
7600万で掲載されており
業者が買い取ってなのか
業者が売主として販売しているみたいです。

リフォーム箇所などは
書いておりませんが。
5666: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 08:48:10]
>>5663 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。

80㎡以上で検討していまして
他に9階の北東角も
販売されているみたいなので
こちらの40階と内覧して検討いたします。
5667: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 08:49:16]
>>5664 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。

パーティールームは
安全上バルコニーに
出れない構造になってないのでしょうか?
5668: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 09:24:48]
>>5665 住民板ユーザーさん1さん

別物件だと思います。前のものは、三井住友信託不動産の扱いで、47階くらいではありませんでしたか?

7600万から実際には少し下がって売買されたようです。

階数が下がって、価格が1000万近く高いのですから、8480万は相場通りではないように思います。


5669: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 09:29:01]
>>5665 住民板ユーザーさん1さん

業者が7500弱で買い取っているとすれば、8000万まではさがるのでは?7800万あたり下限でしょう。
5670: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 09:30:43]
>>5667 住民板ユーザーさん1さん

パーテイールームにベランダはないかと思います。fix窓かと。
5671: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-20 11:51:40]
パーティルームからの騒音はあるようですよ。
一年前に子供連れで利用した際に、恥ずかしながら注意を受けてしまいました。それ以来、利用していません。
5672: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 15:44:57]
>>5668 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。

別物件でしたか。
いずれにせよ
相場よりもかなり高い価格で
予算オーバーですので
見送っています。

ご意見ありがとうございました。
5673: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 15:46:48]
>>5669 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。

売主業者に価格交渉は可能なのでしょうか。

下がる下がらないはわかりませんが
初めて聞きました。
ありがとうございました。
5674: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 15:47:12]
>>5670 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。
5675: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-20 15:48:38]
>>5671 住民板ユーザーさん6さん

ありがとうございます。

管理組合からの注意でしょうか?

どの程度の騒音かも
微妙なラインですものね。

ご意見ありがとうございました。
5676: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-21 18:48:15]
>>5671 住民板ユーザーさん6さん

そうでしたか。他の物件で、共用スペースの下は騒音の心配はないと聞いたことがありましたが、、、

注意をうけたなら、間違いありませんね。貴重な情報をありがとうございます。
5677: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-21 18:50:56]
>>5673 住民板ユーザーさん1さん

どこまで下げるかは、仲介業者さんが助言してくれます。同時に申し込みがありますと下がらなかったりします。基本的には交渉ありきです。

5678: マンション住民 
[2020-01-24 21:37:11]
上でガキどもが走り回ったら、どんな高級
マンションでも響かない訳がない。

上がパーティルームと分かってて、
買う必要はないでしょう。
5679: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-24 22:03:26]
>>5678 マンション住民さん
パーティーとは、騒ぐことが多いですしね。仕方ないです
5680: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-24 23:53:17]
>>5678 マンション住民さん

パーティルームの使用は
何時まででしょうか?

しかし価格が価格だけに
値下げ待ちになりそうです。
5681: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-27 02:46:56]
花火の件ですが、北西の中部屋、低層階ですが綺麗に見えます。花火まで道路になっていて大きく遮る建物がありません。花火はあまり見えないと期待していなかったのですが、私は十分楽しめます。
念のため購入の際は、家主に確認して下さい。
5682: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-27 18:52:35]
>>5681 住民板ユーザーさん1さん

5680の者です。

花火の件ありがとうございます。

見えることが分かり安心いたしました。

価格次第で
本気で購入考えておりますので
そちらに住むことになれば
よろしくお願いいたします。
5683: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-31 00:02:53]
カフェの開店時間外で電気も付いていない中、従業員の方以外が席に座って話しているのを度々目撃してますがいかがなんでしょうか?
あと、コンシェルジュ横のトイレで喫煙されてる方もいるようです。
匂いと吸い殻がありました…
5684: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-31 21:32:53]
>>5683 住民板ユーザーさん2さん
私も気になっていました

昨日も48階に警察来てましたし物騒な事が起きるのだけは勘弁して頂きたい
5685: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-02 10:19:16]
堂島大橋が開通しましたね
夜も素敵でした
堂島大橋が開通しましたね夜も素敵でした
5686: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-02 11:25:42]
>>5685 住民板ユーザーさん1さん

素敵な写真をありがとうございます。

5687: マンション初購入 
[2020-02-02 20:44:43]
>>5685 住民板ユーザーさん1さん
こんばんは(・∀・)
ほんと橋が綺麗になって、歩道も少し拡幅
された感じですね。
マンション回りの道路が整備されるのは
気持ちがいいですね♪
次は地下鉄ですかね。
こんばんは(・∀・)ほんと橋が綺麗になっ...
5688: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-02 21:29:39]
>>5687 マンション初購入さん

なんて美しい!!
すごく素敵な写真をありがとうございます。


5689: マンション住民さん 
[2020-02-03 19:01:44]
>>5687 マンション初購入さん

地下鉄あみだ池線ができないかなぁ?(笑)
5690: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-08 15:19:35]
>>5687 マンション初購入さん

迫力ある写真ですね。
これはズームで撮られたのですか?
素晴らしいです。ありがとうございます。

5691: マンション初購入 
[2020-02-08 21:08:45]
>>5690 住民板ユーザーさん
初めまして(・∀・)
写真見ていただいたんですね。
そうです、バルコニーからズーム
で撮影しました。
堂島大橋のイルミネーションは幻想的で
とても綺麗ですよね♪
5692: マンション住民さん 
[2020-02-09 08:17:43]
SUUMO見てたら、賃貸の募集で「52階、駐車場(アルファード可)セットで・・」っていうのがあったけど、所有者が賃貸人に駐車場権利をそのまま譲るのは違反じゃないのかな?
真面目にルール守って駐車場待ちをしている人や、駐車場不足で売却しにくい区分所有者の立場はどうなるんだろ??
5693: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-09 08:22:04]
>>5692 マンション住民さん

上の階の方はルール違ったのでは?
5694: 住民板ユーザーさん6 
[2020-02-09 10:31:50]
それは駄目ですね。上層階だろうと関係ありません。
購入時に上層階は優先して駐輪場を確保できる権利はありましたけどね。
5695: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-09 15:27:02]
>>5694 住民板ユーザーさん6さん

>>5694 住民板ユーザーさん6さん
上層階の方の少々のルール逸脱は見て見ぬ振りしましょうよ。彼らがこのマンションをウザくなり他へ流出のトレンド出来たらパークハウス中之島タワーの値打ちまで落ちてしまいそうなので、、、ガクガク
5696: 住民板ユーザーさん6 
[2020-02-09 15:32:22]
>>5695 住民板ユーザーさん2さん

5697: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-14 17:09:57]
金持ち・権力者は何をしても
許されるのですか?
日本はそんな国ですか?
5698: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-14 18:05:14]
住民の権利は皆平等という考え方は分かりますが、支払っている金額が違うのに同等のサービスを求める事は本当に平等なのでしょうか?
カード等でもそうですが支払額やランクによってサービスが異なることはある程度仕方ない事であると思います。
日本はそんな国ですか? と書かれていますが他国と比べると日本は少ない方だと思いますよ。
5699: 住民板ユーザーさん6 
[2020-02-14 23:10:51]
いや、規約は守れよ(笑
5700: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-22 07:24:57]
>>5698 住民板ユーザーさん1さん
上級国民!
5701: 住民板ユーザーさん6 
[2020-02-28 11:38:03]
占有使用部分で喫煙してはならないって?
5702: 住民の人に質問したいさん 
[2020-02-29 13:07:14]
[セキュリティ上、問題のある投稿の為、削除しました。管理担当]
5703: 住民板ユーザーさん55 
[2020-03-06 03:51:40]
>>5697 住民板ユーザーさん1さん

何をしてもとは言いませんが特にタワーマンションにはわかりやすい階級的なものがありますね。上の階の住人が下の階の住人より優遇される当然といいますか。言わずとも上の階の間取りは広く高級なのを下の階の者も知っているという基本もあります。そんなで次は頑張って今より上の階を買おう!と、励みになります。
5704: 住民板ユーザーさん6 
[2020-03-06 13:32:39]
>>5703 住民板ユーザーさん55さん

?アホなん?
5705: マンション住民さん 
[2020-03-06 13:47:04]
現実は厳しいですね。
5706: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-09 18:59:47]
コメント失礼いたします。

こちらの物件を検討しています。

こちら売主が不動産会社に
なっているのですがメリットは
仲介手数料がかからないぐらいですかね?

回答よろしくお願いいたします。

ザ・パークハウス中之島タワー
[PC]
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1011z2ncz193...
[スマートフォン]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/osaka/sc_127/pj_93311620/

by SUUMO
5708: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-09 21:07:35]
[No.5707と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5709: ご近所さん 
[2020-03-09 23:46:20]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5710: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-10 01:43:33]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5711: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-05 21:23:51]
51階61平米で7000万強って、どえらい安くなりましたね。
ttps://suumo.jp/sp/chukomansion/osaka/sc_127/pj_93793777/?kbn=2
5712: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-05 21:33:55]
>>5711 住民板ユーザーさん6さん

売出価格思うと充分高いと思うんですが…
5713: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-05 23:43:05]
一時は3割上乗せあったのに、売出価格と比較してる時点で大分下がりましたよ。
むしろこの価格だと売出価格より安い可能性もありますね。
5714: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-06 06:30:17]
>>5713 住民板ユーザーさん

分譲価格5,238万円だったと思うので十分吹っかけてると思うけど。
5715: マンション住民さん 
[2020-04-06 08:06:14]
最近だと坪単価370って安いのか。
まぁ当時より相場だいぶ上がってるからね
5716: 入居予定さん 
[2020-04-06 15:29:31]
今の情勢ではチャレンジ価格では?3割乗せてますよ。
5717: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 20:41:39]
>>5714 住民板ユーザーさん3さん

こちらの物件検討していますが
相場よりかなり強気ですかね?

ザ・パークハウス中之島タワー
[PC]
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1011z2ncz193...
[スマートフォン]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/osaka/sc_127/pj_93413239/

by SUUMO

5718: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-06 20:53:41]
分譲時の価格表

https://mansionmaster.com/?p=269

分譲時と比べたら高いけど、他と比べたら安い。
梅田周辺とか北浜の物件と比べたら、坪単価50は安い。
5719: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 21:33:02]
>>5718 住民板ユーザーさん

ありがとうございます。
5720: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-11 13:15:58]
>>5717 住民板ユーザーさん1さん

たくさん売りに出てきましたね。高く売れると思って買った方も多いでしょうがそうはなりませんでしたね。表示で駅まで2分とありますが、あれってマンション出口からグランキューブ横階段までの表記でしょうが、毎朝部屋からマンション出口まで5分ちょい、そこからグランキューブ横階段まで3分、そこから階段で駅ホームまで5分と、部屋出てから駅まで15分弱かかってます。公共交通機関だとなんか不便感あります。マンション横の川で釣りされてる人の姿もマンションより東の中之島ではあまり見ません。駐車場も時間かかるし、ここの立地は都会田舎ですかね?
5721: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-11 17:57:36]
>>5720 住民板ユーザーさん8さん

早速大幅に価格更新されてます。

1000万下がりました。

ザ・パークハウス中之島タワー
[PC]
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1011z2ncz193...
[スマートフォン]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/osaka/sc_127/pj_93923191/

by SUUMO
5722: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-12 00:41:55]
>>5721 住民板ユーザーさん3さん

売れない。売りたい。早く現金必要やねん。ですね。ライバルも値段下げてきますので安売り合戦の開始です!こうなるとタワマン弱いですね、賃貸も売却もいつもライバル多く安売り合戦するしかなくなるので
5723: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-12 01:16:33]
>>5722 住民板ユーザーさん8さん

特にここは900部屋あるから値下げ競争やばそう...。既に三階で商談しているような若い変な奴らがいるのに、更に輩が増えないか心配。
5724: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-12 08:08:25]
>>5723 住民板ユーザーさん
ここは耐震問題クリアできなかったスタートからケチつきましたが結果不便な場所にあるということもあり美味しくないタワーになりましたね。もし不景気がきたら、派手なお商売からダメになり始めますが現在高い家賃で入られているそういう方の部屋等も多数空きが出ますしそしたらまた家賃値下げ競争に。昨夜もマンション裏でエンジン吹かして車を載せてられましたがああいう方らのことです。
5725: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 08:35:29]
>>5724 住民板ユーザーさん8さん

このマンションは中之島駅の延伸やなにわ筋が開通すれば価値は上がりますから心配ないと思いますよ。
グレーな商売の方や投資用の方はどこのタワーにも一定数おり、ここは少ない方ですよ!
以前住んでたタワーは夜の商売してる方が相当いました
5726: 中古マンション検討中さん 
[2020-04-13 14:19:02]
分譲時の価格で売り出される方がいらっしゃいましたら購入したいと思います。投資用ではありません。
5727: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-13 21:09:08]
大阪府は4月13日、「第12回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」を実施し、新型コロナウイルスに感染した軽症者や無症状者を受け入れるための宿泊療養施設として「スーパーホテル大阪天然温泉」(大阪府大阪市西区江戸堀3-6-35)ほか2事業者から一棟借り上げしたことを公表した。このなかで「スーパーホテル大阪天然温泉」について施設名を公表。4月9日から医療専門家と自衛隊による現地確認を行ない、13日には自衛隊による従業員の研修を実施。
5728: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-13 21:10:22]
>>5727 住民板ユーザーさん1さん

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/travel.watch.impress.co.jp/docs/news/...
ソースです。
大丈夫だと信じたいですが不安ですね…
5729: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-13 22:00:37]
>>5728 住民板ユーザーさん1さん

すごく近くですね…不安ですね…
5730: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-16 00:20:24]
最近、パソコンを使っていて非常にネットが繋がりにくいと感じませんか?
このマンションでもテレワークの人が増えてる影響があるのですかね。
5731: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-16 00:27:01]
>>5730 住民板ユーザーさん1さん

みなさんお部屋でYouTubeかと思います
5732: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-16 08:53:31]
>>5731 住民板ユーザーさん3さん
そうなんですか。外出自粛だから仕方ないですね。ありがとうございます。

5733: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-16 17:23:16]
阪急オアシスのレジの人が青いゴム手袋をしているのは、かえって不潔ではないでしょうか。
お客様と手を触れない為にカードも手渡しされないのはわかりますが、レジ担当の人のゴム手袋に菌が付着していたら商品は汚染されてしまいます。素手でアルコール消毒しておけば良いだけなのに。
5734: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-16 17:42:30]
>>5733 住民板ユーザーさん6さん
レジの人は帰りに手袋を棄てるだけでOKなので青い手袋が便利かと。客が全員店に入る前にアルコール除菌すれば客が触る商品は汚染されないので、入り口アルコール+レジの人青いゴム手袋でOKかと
5735: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-16 20:24:04]
阪急オアシスは草津店の従業員さんがコロナウイルスに感染したので神経使われてますね。
誰もが神経質になりますね。
5736: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-18 22:54:20]
>>5734 住民板ユーザーさん3さん

全員消毒するわけないじゃん。
5737: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-18 23:02:45]
>>5736 住民板ユーザーさん

信号黄色でみんな止まりませんもんね爆笑
5738: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-19 07:38:43]
>>5733 住民板ユーザーさん6さん
イオン系も青いゴム手袋していますよ。
買い物かごの持ち手の部分も感染リスクが
あるので買い物が終わった後もアルコールで手を
除菌するといいみたいです。

5739: 匿名さん 
[2020-04-19 07:46:07]
>>5738 住民板ユーザーさん1さん
ウィルスはすぐには死なないので感染者が触ったものにはしばらく生きています、ネットだと商品を一つ一つ洗う人もいるとの事です。

5740: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-19 11:57:47]
スーパーのレジの人が自分の身を守る為に、青いゴム手袋をするのは構わない。
ただ、その手袋を着けた状態で商品以外のお金や色んな物を触ると意味がないってこと。
5741: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-19 12:03:18]
>>5740 住民板ユーザーさん1さん

家に帰って手を洗うけどスマホ洗わない人もいるんだし、スーパーの手袋の意味を細かく語らないでおきましょう笑

そんなよりも入居者が多いこのマンションの共用エリアの方がダメかも。スーパーと違って気にかける人が少ないのでね。みんなで免疫力上げていきましょう!
5742: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-19 14:57:53]
近頃、共用部に傷が多くつくようになっていませんか?
エレベータやら三階のエントランスやら。
低い位置の傷が多いように思います。
5743: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-19 15:16:46]
>>5742 住民板ユーザーさん
同感です。
大人も子供も気をつけて頂きたいですね。

5744: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-19 15:18:06]
>>5742 住民板ユーザーさん
たまに代車使って運搬している人いますからね。
3階エントランスの傷は残念ですね。
5745: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-19 16:53:20]
そういえば、25階に台車を廊下に置きっぱなしにしてる阿呆がおるわ
5747: 匿名さん 
[2020-04-20 02:17:49]
[No.5746と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
5748: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-20 22:56:06]
コロナ影響により、共用施設が閉鎖されましたが、3階のエントランスに人が多く集まっている印象です。外出は極力控えるものの共用施設と異なりエントランスは基本的に必ず通る場所なので、今の時期は長居出来ないようにしてほしいですね。
5749: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-20 23:12:34]
>>5748 住民板ユーザーさん1さん

ノートpc開いててビデオ通話してたりしますよね...専用部分でやれって感じですが...
5750: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-21 00:05:06]
>>5749 住民板ユーザーさん

そうですよね。特にマスクしてない若い方が目立つので注意が必要です。
5751: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-21 08:01:51]
>>5750 住民板ユーザーさん
数人で1時間以上、ロビーのソファーで会話しているのって住民なんでしょうか。そんな長居するなら、専用部の自宅でして欲しいです。
5752: 住人板ユーザーさん 
[2020-04-21 12:12:57]
>>5751 住民板ユーザーさん3さん

いまこのマンションはたくさん売りに出てますし、たくさん賃貸も決まってないのでそんなお話される場所として使われるのも仕方ないですね。それと狭い部屋も多いので多くの方がロビーが広々してて気持ちいいんでしょう
5753: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-21 13:40:23]
>>5752 住人板ユーザーさん

共感や分析とかどうでも良いから。
なんで共用部を閉鎖してるか考えてくださいね。
5754: 住人板ユーザーさん 
[2020-04-21 14:35:20]
>>5753 住民板ユーザーさん

これだけ市や府や国が言っても開いてる店がある現実受け止めてください。
5755: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-21 20:34:17]
>>5754 住人板ユーザーさん

5756: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-22 16:28:47]
皆さんはネット速度下りどのくらいでてますか?
分かる方参考までに教えてください。
5757: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-22 21:58:25]
阪急オアシス入口のガラスの自動ドアとガラスの壁、雨汚れで汚くてずっと気になってます。
中之島タワーの顔にもなってるので定期的に綺麗にして欲しいです。
5758: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-24 03:01:31]
三階でチャリに乗ってる馬鹿が居たんだけど、防犯カメラで特定できるんかな?
5759: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 14:16:26]
防犯カメラで特定できます。
防災センターで理由を説明して、許可されたらカメラで確認させてもらえますょ。
5760: マンション初購入 
[2020-04-24 22:11:27]
>>5756 住民板ユーザーさん1さん
こんばんは(・∀・)
皆さんstay homeなので、ネット利用が
多いですよね。
夜の皆さんがよく使われる時間帯です。
速い時と比べると下りは1/5ぐらいで
しょうか。
こんばんは(・∀・)皆さんstay ho...
5761: マンション検討中さん 
[2020-04-25 23:23:05]
こんな時、人が少なめなスーパーがあるのはほんとに助かります。
マンションの職員の方々毎日お掃除して下さってありがたいです。お互いの安全のために共用部の使用は最低限にしたいですね。
5762: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-26 18:11:44]
下のオアシス品揃え悪過ぎ!陳列棚ガラガラってどう言うことやねん。あとランナー帰りの客多すぎ。
マスクしてないし、息切れてるし、ありえん。半袖短パン、汗びっしょり。入店禁止レベルやろ
5763: 匿名 
[2020-04-27 14:43:44]
毎日ロビーでミーティングしてる男性は住民なんですかね。マスクぐらいしろよな。
5764: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-27 14:59:16]
>>5763 匿名さん

私もずっと気になっています。
明らかに住人では無い方が来てますし、子供も怖がっており非常に不快です。
5765: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-27 18:52:38]
今も居たけど、資料持って説明してて、マルチやってそうな雰囲気だよね。
5766: 住人板ユーザーさん 
[2020-04-27 21:49:39]
>>5765 住民板ユーザーさん

マルチやってそうな方多いですよね、このマンション。その他、賃貸検討者さんの現地案内不動産屋さんが入り口前で待たれてるのよく見かけますが、賃貸に出てる数も多くああやって住人でない方が多数出入りされてるの見るといい気しません困困
5767: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-29 14:28:32]
管理組合の対応早いですね。お世話様です。
お掃除の方もいつもありがとうございます。
5768: 住民板ユーザーさん5 
[2020-04-29 14:39:25]
昨日もマルチっぽい方が一日中いて非常に不快でした…
長時間滞在お断りが掲載されて効果があったのか祝日だからか今日は居なかったですね!
このまま無くなると良いのですが。
5769: マンション住民さん 
[2020-04-29 15:40:49]
複数人で長時間の居座りや作業している方がいたら警備員に連絡しましょう。
私も長時間いたら警備員に連絡します。
5770: 住民板ユーザーさん5 
[2020-04-29 17:04:28]
>>5769 マンション住民さん

それ良いですね!
住民で防災センターに連絡していけば改善されるでしょう。
5771: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-29 23:37:28]
3階ロビーのソファーも感染防止のため使用禁止にしたらいいんじゃないですか?
5772: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-30 08:19:45]
>>5771 住民板ユーザーさん1さん
半分程度は禁止は良いと思います。
コンシェルジュに依頼するときや外出時の忘れ物がある時などに家族が少しの間座ったりすることもあるので、少しは使えた方が良いかと。今の時期、家族での外出機会はほぼ無くなりましたが。

コロナが収束しても変な人が長居しないように、マルチなどを注意喚起する立て看板は残して欲しいです。
5773: 住民板ユーザーさん5 
[2020-04-30 13:07:51]
>>5772 住民板ユーザーさん3さん

住民の一時的な使用は問題ないと思います。
マルチで使用してる人をとりあえず排除するための掲示でしょうし笑
5774: 住人板ユーザーさん 
[2020-04-30 13:11:20]
>>5773 住民板ユーザーさん5さん

マルチの方、住人さんかと思われます。
5775: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-01 11:24:16]
住民の方なのに長時間ロビーにいるってそれだけでも変な感じですよね
長時間てどの位長くいたんでしょうか?
お一人で?
5776: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-01 12:44:50]
>>5775 住民板ユーザーさん1さん

ほぼ一日中いますよ笑
多分マルチの客的な若い子らが数人組で来て説明を受けていました。
それが一日何組も行われていたのでクレームに繋がったのだと思います。
5777: 住人板ユーザーさん 
[2020-05-01 12:56:21]
>>5776 住民板ユーザーさん3さん

君たちもちょっと頑張ればこんなマンションに住めるよ、ですかね、勧誘フレーズ
5778: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-01 14:09:02]
>>5777 住人板ユーザーさん
マルチの方々は数人で賃貸をシェアして出入りしていますよね。私のフロアにも同じような方がいて男4人くらいが部屋に入っていくのを何回か見ました。ただの友人であれば変な目で見て申し訳ないですが、雰囲気も全身ジャージやブランド物、季節に合わないスーツなど、違和感はありますね。
5779: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-01 14:46:03]
>>5778 住民板ユーザーさん3さん

バレンシア、ベルサーチ等のハイブランドの服を着てるので目立ちますよね。
上の方も書いてる通りタワマンや高級ブランドをエサにしているのでしょうね…
5780: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-02 13:38:42]
三階に二人で札束数えてる阿呆がおったわ。
三階エントランス外の小さなソファのところでやってた。あそこは警告無いもんな。
前に一時撤去されてた椅子のとこ。
マジで気持ち悪い。
5781: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-02 19:18:09]
>>5780 住民板ユーザーさん

しっかり今日もカモつれて居ましたね…
札束とかどうかしてますね。
5782: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-02 21:47:17]
>>5781 住民板ユーザーさん3さん
エスカレーター上がったところにも看板立ててもらいましょうか。
他のソファが注意看板立っているから、看板無くてもわかってほしいんですけどね。
5783: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-02 22:07:55]
>>5782 住民板ユーザーさん3さん

もう付いてましたよ。お仕事が早くて助かります。
ちなみにこの馬鹿達のせいで、妊婦、お年寄り、赤ちゃんなどの例外を除きソファの利用は利用禁止になりました。
あと、一階、二階のタワーパーキング待ちのスペースはどうなってるか知りませんが、馬鹿達がそこら辺使い出したらまた禁止になるんでしょうね。
非常に迷惑。
5784: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-02 23:09:03]
>>5783 住民板ユーザーさん
そうだったんですね!
今日外出してなかったので気付きませんでした、ありがとうございます。
コロナが収束してもマルチの怪しい方々を出禁に出来るような管理規則や警備体制が出来たらいいので、どんどん提案していきましょう。
5785: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 16:40:36]
今日も3台自家用車が数時間以上共有スペースに不法駐車されています。ロックは無理だと思いますが、張り紙通り罰金の支払い等の対応はきちんとされているのですか?
5786: 匿名 
[2020-05-06 02:35:01]
>>5783 住民板ユーザーさん

さっそく2Fのパーキング待ちスペースに男性3人がパンフレット片手に話しこんでいました。どなたかが連絡されたのか管理組合の方に注意されていましたが、こんな人達のせいで共有スペースが使用できないなんて本当に腹が立ちます。
5787: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 13:26:40]
駐車場入り口のあたりにも長時間駐車してる車時々ありますよね
短時間でも邪魔でしかない
5788: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-06 17:29:22]
エレベーター内で香水、柔軟剤の匂いが充満して不快極まりない。
5789: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 22:32:39]
不法駐車がなかなかなくならないのでコンクリート植え付けのポールを設置して欲しい。
共有スペースに停めたらすぐに注意して停めさせないような対応をして欲しいです。警備員もいるんだから…
5790: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 12:55:57]
車もそうですが、正面エントランス付近に自転車停める人もなんとかしてほしいですね。結構危ない運転の方も多いです。
ウーバー等が増えたのも原因ですが。
何度か警備員に言いましたが、こちらも改善していないです。
5791: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-07 13:12:23]
>>5790 住民板ユーザーさん1さん

上の方も書いていますが、マルチを行なっている人やルールを守らない人のせいで様々な使用が制限される事に腹が立ちます。
声を上げても改善は難しいんですかね?
5792: 住人板ユーザーさん 
[2020-05-07 13:32:44]
>>5791 住民板ユーザーさん3さん

タワマン、しゃーない。ご存知の通りいろんな人が住んでるし、特にガラ悪い人も憧れるのが超大型タワーやし。命を狙われるような方(重要事項説明に記載ある購入できない方)もそのセキュリティが魅力でなんとかして住んでられるとも聞きますよ
5793: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 17:23:12]
>>5791 住民板ユーザーさん3さん
多くの人が声を上げることで管理会社としても動かざる得ない状況を作ることが大事だと思いますので、悪質な行為を見かけたら警備員に話しましょう。
5794: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-11 16:36:37]
今日もポルシェナンバー96バス乗り場に止めて目の前に警備員いたのに注意も全くせずに見て見ぬ振りしてました。何のために警備されてるんですか?
5795: 住人板ユーザーさん 
[2020-05-12 01:27:31]
>>5794 住民板ユーザーさん1さん

警備員の方、ポルシェを超高額な車と勘違いされていたのかと推測
5796: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-12 23:46:15]
いろんな方が住んでいるので、警備員さんも声をかけ辛い気持ちもわかりますが、ルール違反は違反なので強気に注意されても良いと思います。
5797: 住人板ユーザーさん 
[2020-05-14 12:44:31]
>>5796 住民板ユーザーさん1さん

まぁまぁまぁ、違反は違反だ!とかかたいことは言わずにいきましょう。いろんな方が住んでおられるので悪いところ探しするではなく、まずは笑顔で過ごせないかと考えていただきたいです。ケンケンした住環境も精神的にタイトなので嫌です。違反もする人が減る雰囲気になるといいですね、ほんまに
5798: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-14 18:36:34]
客人の車はお金を払って隣のコインパーキングに停めてもらったり予約してマンションの駐車場に停めてもらったりしてるのに、無料で遠慮なくその辺にとめてる車を見るとなんだかずるいなぁといつも思ってしまいます
5799: 住人板ユーザーさん 
[2020-05-14 18:44:29]
>>5798 住民板ユーザーさん1さん

そうですね、でもずるい車って高級車が多くないですか?あまり小さな車で横暴なの見ません。つまり、弁えてられるということですね。頑張って働きましょう!
5800: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-14 18:51:05]
>>5799 住人板ユーザーさん
なにを言ってるんですか?論点ズレまくりですし高級車に乗りながらもルールを守ってる方がほとんどです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる