三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

301: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-05 16:55:54]
>>300 契約済みさん
別にいいんじゃない?
データセンターならお見合いにもならないし。

302: 契約済みさん 
[2016-10-07 12:26:31]
>>300 契約済みさん

容認出来なくても、もう決定していますよね・・・?

今更覆るなんて事、あるのでしょうか?
303: 契約済みさん 
[2016-10-07 15:48:20]
データセンターの建設許可はまだ出ていません。
計画段階のうちに抗議するべきだと思います。

データセンターは大量の電力を消費し、サーバー機器冷却のために大量の水を消費します。
周辺のエリアに本当に影響がないのか、少なくとも説明会を行うべきではないでしょうか。
また、データセンターができることによって、周辺環境が悪くなり、マンションの価値が下落する可能性があります。

マンションの価値が下がると、管理組合の運営費、修繕積立金の増加につながりかねません。


中之島まちみらい協議会のメンバー
◇協議会メンバー(平成28年7月現在:29社、50音順)


株式会社朝日新聞社
株式会社朝日ビルディング
朝日放送株式会社
味の素株式会社
NTTコミュニケーションズ株式会社
NTT都市開発株式会社
国立大学法人大阪大学中之島センター
株式会社大阪国際会議場
大阪地区開発株式会社
株式会社大林組

オリックス株式会社
関西電力株式会社
関電不動産開発株式会社
国立国際美術館
京阪ホールディングス株式会社
住友商事株式会社
住友生命保険相互会社
一般財団法人住友病院
住友不動産株式会社
ダイビル株式会社

株式会社竹中工務店
東洋製罐グループホールディングス株式会社
独立行政法人都市再生機構 西日本支社
西日本電信電話株式会社
日本銀行 大阪支店
三井物産株式会社
三井不動産株式会社
三菱地所レジデンス株式会社
株式会社ロイヤルホテル
304: 契約者さん 
[2016-10-08 00:05:29]
>>303 契約済みさん

すいません。
具体的にどのように資産価値が下がるのか教えてください。

305: 契約済み 
[2016-10-08 09:46:05]
近所にでかいデータセンターがあるマンションに、住みたいですか?
そんな場所を、数年後もプレミアムライフゾーンとして、付加価値にできるとおもいますか?

そもそも販売時にプレミアムライフゾーンであることを宣伝文句にしており、その協議会の一員である関電不動産が、データセンターを建てるなんて裏切りとしか思えません。評議会に関係のない地主が何を建てようと文句は言えませんが、この評議会は官民一体となって運営するとされています。

マンション販売開始の数年前から、この評議会と構想は始まっていたのですから、もし誠意があるならば三菱地所レジデンスはもっと強く抗議できるはずです。
306: んー 
[2016-10-08 19:25:52]
データセンターでなんぼ冷却能力がいるとは言え、『大量の水』は使用しないはずですよ。
でも、プレミアムライフゾーンにデータセンターは不釣り合いかな?
でも、直近にマンション建つよりよっぽどマシかと…
なにか商業施設ができて変な人の動線ができるよりかは、データセンターでもありかなぁー。
方角的に全く関係ないので無関心やけど、影響する人は頑張ってくださいね∑(゚Д゚)
307: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-08 20:32:10]
>>305 契約済みさん
ただ単にケチつけたいだけのクレーマーみたいだね。

308: 契約済みさん 
[2016-10-10 17:50:38]
>>305 契約済みさん

データセンターがそんなにマイナスになるのでしょうか?

他の駐車場と併せてタワマンが建つよりも良いのではないかと思うのですが・・・

三菱地所はデータセンターが建つと言う資料を送って来ているので、抗議する気は
全くないと思います。
309: 住民でない人 
[2016-10-10 19:44:32]
周辺環境云々よりタワーマンション自体が将来スラム化する可能性の方が気になるなぁ
310: 契約済みさん 
[2016-10-10 21:02:54]
>>305 契約済みさん

ご怒りはごもっともで、なんと言うか悲しい感じはありますよね。
しかしながら、六丁目がプレミアムライフゾーンと位置付けているって言う資料は公開資料の中にはほとんど無くて(一部に記載あり)、ビジネスゾーンとしての位置づけが強いように見えます。
契約後に確認して少しショックを受けたことを覚えています。今回の件で、MRでの紹介は都合のいいところを切り貼りした情報だったんだなと思わされました。

私にはどうしようもないので、気にしないようにします。
311: 契約済みさん 
[2016-10-12 08:18:58]
南側20階以上の方は儲かりましたね。資産価値はさがりませんね。何か建つから南側は少し安く設定したと買うとき説明うけました。ちなみに私は西側ですけどね。 
312: 契約済みさん 
[2016-10-12 09:26:09]
データセンターは全く気になりません
若者がたむろするような変な商業施設や
景観に合わない小さいマンションが建つよりはビルのほうがいいですし
現在あるキヤノンのビルと似たような感じになるでしょうし気にならないかと
>>300さんは多分どんな施設ができても抗議しちゃうように見えますが

逆に>>311さんと同じで南側買っておけばよかった(笑)
値段が魅力的だったのですが何が建つかわからなくて怖かったので別の方角にしてしまいましたわ
313: 中之島タワー入居予定さん 
[2016-10-13 08:50:39]
>>312 契約済みさん
同意。
データセンターで本当に良かったって思います。

314: 契約済みさん 
[2016-10-13 23:54:57]
私も南側はタワーマンションが建つのでは?と、思い別の方角を購入しました。
南側買われた方は良かったですね。
315: 契約済みさん 
[2016-10-14 14:33:45]
データセンターができることについて、誰も抗議しないんだから、この国は大企業にとって仕事がしやすい環境なんだなあとつくづく思いました。
私はマンションができたほうが、周辺環境は良くなると思いますが。
316: 契約済みさん 
[2016-10-14 19:24:07]
>>315さん
書き方にトゲがある方ですね
どうしても嫌なら抗議したらいいと思いますよ
匿名掲示板で愚痴るより、実際に動かれるほうが良いかと

私はお見合いマンションが出来るよりは好ましいので、抗議予定はありません
317: 住民板ユーザーさん 
[2016-10-14 19:46:00]
>>316 契約済みさん

全く仰る通りです。
契約者かどうかもあやしい方の書き込みはスルーした方がいいですよ。

318: 契約済みさん 
[2016-10-15 10:50:40]
311 契約済みさん

南側が安く設定されてはいません。
部屋の広さで価格が決まっています。

担当の方に問い合わせして確認済みです。
適当な事を書くのは止めましょう。
319: 契約済みさん 
[2016-10-15 15:58:18]
>>318 契約済みさん
311ではないけれど、似たような間取りの場合南側が北側に比べ大体2階分ぐらい安かったけどなあ。特に角部屋は値段差がありました

聞いたら景色が良く川が見える向きは割高、現状駐車場で今後の予定がわからない向きは割安と説明うけましたし311さんの情報は間違ってないかと
320: マンション初購入 
[2016-10-15 18:36:08]
皆様こんばんは(・∀・)
本日の中之島タワーです。
工事も49階の躯体工事に入りました。
皆様こんばんは(・∀・)本日の中之島タワ...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる