東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-04 11:42:10
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part10です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-11-22 21:57:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10

1: 匿名さん 
[2015-11-22 21:59:25]
引き続きどうぞ。その他地区の比較もお待ちしております。
引き続きどうぞ。その他地区の比較もお待ち...
21: 匿名さん 
[2015-11-22 23:21:09]
>13
ほいよ。赤枠内が対象エリアな。
ほいよ。赤枠内が対象エリアな。
28: 匿名さん 
[2015-11-22 23:28:19]
品川田町エリアの将来像
品川田町エリアの将来像
31: 匿名さん 
[2015-11-22 23:33:04]
品川(港南、高輪、田町=芝浦)は次世代の東京の中心になる計画。
品川(港南、高輪、田町=芝浦)は次世代の...
34: 匿名さん 
[2015-11-22 23:40:19]
◆多様な住まいの在り方を提供できるまち、『品川』

・既存の良好な住宅環境をいかした山の手、ウォーターフロントビューとして、眺望等をいかした海の手、駅近、開発地、住宅市街地…など半径3 ㎞に様々な立地条件を兼ね備えたまち
・ファミリー、DINKS、高齢者、若年層、外国人など多様な居住者層に広く対応した住宅の提供
・ライフスタイル(住まい方)の変化に対応した新しい住宅のストック形成、充実を図る。
◆多様な住まいの在り方を提供できるまち、...
42: 匿名さん 
[2015-11-22 23:51:42]
>35

新ビル何本できるの?品川駅前、田町駅前、新駅前には巨大複合ビルが何本も建つんだけど。
開業したばかりの品川シーズンテラスなんて、そのうちの一つに過ぎないからエリアでは
大した話題にもならない。豊洲にどんなビルできるか知りたいからイメージでも貼ってよ。
新ビル何本できるの?品川駅前、田町駅前、...
45: 匿名さん 
[2015-11-22 23:55:38]
もう、品川駅港南口にマンションできる可能性は少ないからね。VタワーとWCTはエリア

で最も目立つランドマークマンションとして築10年でも中古価格上昇中、資産価値は安泰。
もう、品川駅港南口にマンションできる可能...
51: 匿名さん 
[2015-11-23 00:10:22]
サウスゲート再開発エリアにあって、巨大ターミナル品川駅徒歩13分。ウオーターフロント立地を
生かした部屋からの眺望。築10年でも中古マンション市場でNO.1であるのも分かります。

<中古マンション月間キーワード検索回数ランキング(過去12か月平均)>
ワールドシティタワーズ  3160回
芝浦アイランド      3000回
勝どきビュータワー    1900回
シティタワー品川     1300回
東京ツインパークス    1300回
品川Vタワー        880回
キャピタルマークタワー   880回
パークシティ豊洲      800回
コスモポリス品川      720回
シティタワーズ豊洲     390回
シエルタワー        210回
ザトーキョータワーズ    170回
サウスゲート再開発エリアにあって、巨大タ...
60: 匿名さん 
[2015-11-23 00:23:47]
分譲開始当初はこの公園も単なる空き地だったしね。いまじゃ、マンション敷地と
一体になってマンションの庭みたいになってる。災害用の施設や設備も地下に埋設
されているし、WCT桟橋は非常時の物資補給路だし、非常時発電用の重油の補給も
海上から受けられる。
分譲開始当初はこの公園も単なる空き地だっ...
63: 匿名さん 
[2015-11-23 00:40:32]
都心に20000㎡の公園付き大規模マンションなんて希少。
都心に20000㎡の公園付き大規模マンシ...
78: 匿名さん 
[2015-11-23 02:11:19]
住民じゃないけど、エントランスの写真あったよ。以前、見に行ったことあるけど私的には
これは気にならないし、実際には住んでいる人は中庭のエントランスを使ってるみたいですよ。
住民じゃないけど、エントランスの写真あっ...
80: 匿名さん 
[2015-11-23 02:25:01]
港南と豊洲じゃマンションの価格から始まって何から何まで比べ物にならんくらい
豊洲が格下だからね。
WCTは中古で売り出した場合、査定価格は坪330万で成約が査定をを割ることは
ほぼ無いらしいよ。下は88㎡の部屋の査定結果の話ね。



新築マンションのモデルルームに行った時に机上査定して
貰いました。
成約想定価格は8600〜9200万の間でした。
新築モデルでの、仲介を取る事を目的としない、
盛らない中立な試算なのでこの辺が相場なんでしょうね。

因みにWCTは現在ファミリー需要や内部住み替え需要が多く、
かつ新築入居時に3LDK→2LDKに変更している部屋が多い為、
むしろ広めの3LDKかつ東向ビューの方が希少性、人気が有り、
よほど訪問査定時に現物不具合が確認され無ければ、
机上査定の成約レンジを割ることはほぼゼロとのことです。
港南と豊洲じゃマンションの価格から始まっ...
101: 匿名さん 
[2015-11-23 10:30:27]
>嘘だらけの比較表見せられてもな(笑)

どこが嘘かは指摘できない(笑)たぶん、港南は品川ではないと言いたいん
だろうけど品川駅から各施設やマンション、全部「港区港南」にあるもの
ばかりだもんね。品川駅は品川区じゃなく北品川は品川駅の南側。
ややこしいね。
どこが嘘かは指摘できない(笑)たぶん、港...
124: 匿名さん 
[2015-11-23 11:56:32]
財政力指数=収入/支出 23区で唯一金が余っている港区
財政力指数=収入/支出 23区で唯一金が...
156: 匿名さん 
[2015-11-23 17:05:38]
>by 購入検討中さん 2015-11-23 13:04:39

>>134
>スカイズ⁈物件価格は安くとも管理修繕費の馬鹿高い駅徒歩13分のマンションが?あり得ない。見る目なさすぎ。


管理費が安い方が良い物件なんだね。確かにスカイズは管理費330円/㎡くらいだから高いね。
 管理費が安い方が良い物件なんだね。確か...
158: 匿名さん 
[2015-11-23 17:09:13]
タワーマンションの管理費ランキング。豊洲のマンションって管理状態良くないのに管理費が高いよね。マンションの管理はあとあとの資産価値にも影響大きいからな。
タワーマンションの管理費ランキング。豊洲...
173: 匿名さん 
[2015-11-23 19:49:35]
中古価格は正直だからね。掲示板の書き込みなんか参考にならない。これが中古成約の実情。
いま、中古マンションは高騰しているので下がる可能性もあるが、港区は再開発で注目が
集まっているので大きく下がる可能性は低い。
中古価格は正直だからね。掲示板の書き込み...
177: 匿名さん 
[2015-11-23 20:16:00]
このマンションが2年後にたった坪180万で買えるようになるなら、今わざわざ江東区を
坪330万で買う必要もないね。笑
このマンションが2年後にたった坪180万...
182: 匿名さん 
[2015-11-23 21:15:58]
>180

これだけマンションが高騰していると言われているのに、取引平均坪単価は268万円で
㎡100万を超えるのはPCTしかない豊洲を心配してあげてよ!笑
これだけマンションが高騰していると言われ...
199: 匿名さん 
[2015-11-23 23:20:42]
>港南なんて、千葉の田舎より何にも無いんじゃ無い?(笑)
>適正価格は坪180万。
>2年以内に暴落するよ。

豊洲無理ポジするのは分が悪いとみて、一方的に他エリアのデタラメを並べ立ててご苦労さん。可哀想に。

「商業施設がある豊洲って凄いなあ、港区の湾岸なんかより上に決まってる」とか思って買っちゃったんだね。

救いようがないアホとしか言いようがないが、いまさら気づいても後の祭り。
豊洲無理ポジするのは分が悪いとみて、一方...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる