和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ神戸三宮トラッドタワーってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレ神戸三宮トラッドタワーってどうよ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2021-12-15 17:59:19
 削除依頼 投稿する

ワコーレ神戸三宮トラッドタワーについて語りましょう。

物件URL:http://sannomiya194.com/index.html

所在:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目301(登記簿)
所在地:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩9分
   神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩6分
   神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅より徒歩2分
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:41.35㎡~160.16㎡
売主:和田興産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-25 11:10:21

現在の物件
ワコーレ神戸三宮トラッドタワー
ワコーレ神戸三宮トラッドタワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目301番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩9分
総戸数: 195戸

ワコーレ神戸三宮トラッドタワーってどうよ?

780: 匿名さん 
[2017-02-15 16:05:14]
高速から見えましたが、今で何階ぐらいまででしょうか?ワコーレシティよりも低いようですけど。
781: マンコミュファンさん 
[2017-02-15 16:41:40]
確か16階くらいだったかと
782: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-15 17:24:41]
最終的にはミュージアムタワーより少し低いくらいになります
783: 匿名さん 
[2017-02-16 11:59:44]
>782

じゃぁここは天井高は4.5mぐらいってことですねww
784: 匿名さん 
[2017-02-16 19:37:40]
>>782 検討板ユーザーさん
いや、ワコーレシティーと同じですよ。
785: 匿名さん 
[2017-02-16 20:19:12]
なぜワコーレシティはタワーを名乗らないのだろうか。こことたいして変わらないのに
786: 匿名さん 
[2017-02-16 20:25:01]
ここワコーレシティのスレじゃないので、四方山話はよそでやってください。
787: 匿名さん 
[2017-02-16 20:41:32]
アパタワーがあるじゃないか。ここと同じ60m20階建てと違うっけ。
788: マンション検討中さん 
[2017-02-16 21:20:54]
玄関で番犬飼えますか?ブルドッグですが比較的おとなしいです。
789: 匿名さん 
[2017-02-17 09:03:56]
物件概要が更新されたのに販売戸数は12戸のままだしトップページはエクセレントステージ始動のまま。
ここで「エクセレントステージは終わった」や「のこり12戸」や「これで最後」と言っている人は、通販番組を視て物を買ってしまうような人なのか?
それとも、通販番組のような商品を売っている人なのか…?
これから販売戸数やHPがどのように変遷していくか、答え合わせた楽しみだ。
790: 匿名さん 
[2017-02-17 12:18:18]
12300万円の部屋は最初から販売していると思いますが。何がエクセレントなんでしょうかね。
791: 匿名さん 
[2017-02-17 17:04:03]
まあまあそう騒がんでも10戸切ったよ♫
792: 匿名 
[2017-02-17 19:50:45]
犬は臭い。やめてほしい。
793: 匿名さん 
[2017-02-17 21:50:08]
もう少し高くても売れたと思うが…和田は良心的。住友でこの勢いで売れてしまったら安すぎるから苦労しなくても売れるんだと社長から怒鳴られるところです。
794: マンコミュファン 
[2017-02-17 22:02:22]
>>789 匿名さん
まだそんなこと言ってるんですか。
もうここは終わり。
税金セミナーまで残ってないかもよ。
795: 匿名さん 
[2017-02-17 22:09:42]
ワコーレシティの転売分譲の100㎡が売れなくてMRを5980万から100万諸費用サービス+全室エアコン+全室照明+MRの家具家電50万円分つけて売ってるね。この価格で売れていないとなると、グレードが低すぎて坪200万の価値もなかったということか。
ワコーレシティに厚化粧を施しただけのトレッドに坪300万の価値は無いだろうね。
796: 匿名さん 
[2017-02-17 22:15:22]
ちなみに、トレッドはエクセレントステージだったがシティは現在レアステージ。
販売のためとはいえ、色々考えるね。
797: 匿名さん 
[2017-02-17 22:17:23]
という私もトレッドという新語を造ってしまった。トラッドタワーだった。
798: 匿名さん 
[2017-02-17 22:26:22]
>>791 匿名さん

公になっていない残戸数の詳細を知ってると言うことは、Pか和田の社員ですね。
身分を偽っての投稿は掲示板の規約違反ですよ。
あなたたちにとっては何でも有りなんでしょうから、次のJT跡地の宣伝でもしたら?
799: 匿名さん 
[2017-02-17 22:48:49]
シティタワーの普通の部屋の中古が坪300万前後で売り出していることを考えてみて下さい。
ここは新築のしかもプレミアムルームがたった坪300万で買えるんですよ。
これはまさにスーパーエクセレントステージプライス!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる