マンションなんでも質問「修繕積立金・積立基金について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 修繕積立金・積立基金について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-12-31 07:27:47
 削除依頼 投稿する

先日、新築マンションの契約をしてきました。そこで気になったことがあります。修繕費についてです。

契約したマンションは、長期修繕計画を計画しており、それに沿った金額を徴収する仕組みです。(だいたいどこでもそうみたいですね)
それで、修繕積立金の月額が5年ごとにアップしていき、修繕積立基金を初年度、10年後、20年後に徴収することになっています。
その金額があまりにもアップしていくので正直ビックリしてしまいました。
具体的にはこんな感じです。

 修繕積立金  初年度〜  約6,000円、5年目〜 約9,000円、10年目〜 約12,000円、
        15年目〜 約15,000円、20年目〜 約18,000円
 修繕積立基金 初年度 約250,000円、10年目 約500,000円、20年目 約800,000円

もちろん部屋によって金額は変わってきますが、これって高すぎませんか?それともこれが普通でしょうか?
営業担当は、「計画に基づいて作成されており、この金額がMAXと考えているので、下がることがあっても上がることがないため安心です」と言っていました。
ちなみにマンションは総戸数130戸のマンションです。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

[スレ作成日時]2005-06-08 10:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

修繕積立金・積立基金について

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる