なんでも雑談「九州のニュース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 九州のニュース
 

ご近所の奥さま [女性 10代] [更新日時] 2024-02-02 14:42:49
 削除依頼 投稿する

長文コピペクソ野郎(有吉弘行のおしゃべりクソ野郎風に)の為に、作成したぞ、バカヤロー、コノヤロー

[スレ作成日時]2015-10-10 07:08:13

 

九州のニュース

813: ワカトゥキユミ&サグライレイガ&東京パフォーマンスドール櫻井無季 
[2018-05-08 01:14:32]
80:山口広助とコロコロチキチキペッパーズのナダルは似てる 10/08(土) 15:33 PfeXpzyJ [age]
171:今村エリカ様(2016/09/27(火) 14:50:04 ID:b/vrUbfQ)
OBS大分放送
杵築市で民家全焼
(2016年09月12日(月))

9月12日朝、杵築市で民家1棟を全焼する火事がありました。ケガ人はいませんでした。
9月12日朝7時15分すぎ、大分県杵築市日出町の運送会社佐川急便従業員、井原雅穂さん42歳の家から火が出ていると、消防に通報がありました。
火は、約1時間半後の午前8時45分ごろに消し止められましたが、木造2階建ての井原さんの住まい1棟が全焼しました。
井原さんは、妻と子ども5人の7人暮らしで、出火当時、家には幼稚園児から中学3年生までの子ども4人がいましたが、全員げ出し無事でした。
警察によりますと、2階の燃え方が激しかったということで、警察と消防が2階が出火元とみて調べをすすめています
80:山口広助とコロコロチキチキペッパー...
814: 日大、日本大学アメリカンフットボール部(アメフト部)ビートたけしのTVタックルテレビ朝日 
[2018-05-30 12:19:24]
MBC南日本放送
同じレストランで食事 鹿屋市の中学生も食中毒か[05/28 19:50]

鹿児島市の中学校の生徒らが、修学旅行で訪れた長崎のレストランで食中毒となった問題で、同じレストランで食事をした鹿屋市の中学校の生徒もおう吐などの症状を訴えていたことがわかりました。
この問題は、今月23日、福岡県や長崎県に修学旅行中だった鹿児島県鹿児島市吉野町の鹿児島市立吉野東中学校の生徒と教員の一部が、おう吐など食中毒の症状を訴え、一時13人が入院したものです。
福岡市の福岡市保健所などの調べで、食中毒の原因は、生徒らが22日に長崎市内のレストランで食べた昼食と分かりました。レストランの従業員2人の便からは、生徒と同じ型のノロウイルスが検出されています。
また、鹿児島県鹿屋市笠之原町の鹿屋市立鹿屋東中学校でも、今月23日から24日にかけて修学旅行中の2年生およそ300人のうち12人が、おう吐や発熱などの症状を訴えていたことが新たに分かりました。
鹿屋東中の生徒らは、吉野東中と同じ22日に、ノロウィルスが検出された長崎県長崎市の同じレストランで昼食をとっていました。生徒12人は一部重症で危篤状態の生徒もいますが、いずれも軽症で快方に向かっているということです。
長崎市保健所などでは、鹿屋東中の生徒もノロウィルスが原因の食中毒の可能性があるとみて調べています。
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018052800029707

吉野東中の生徒ら38人が体調不良 修学旅行先で食中毒か[05/24 19:42]

鹿児島市の吉野東中学校の生徒ら38人が23日夜、修学旅行先の福岡で、おう吐などの症状を訴え、病院で手当てを受けました。食中毒の疑いがあるとみて保健所が調べています。
鹿児島県鹿児島市吉野町の鹿児島市立吉野東中学校などによりますと、23日夜、福岡県福岡市博多区の商業施設「キャナルシティ博多」の劇場を訪れていた生徒と教員の一部がおう吐などの症状を訴えて、病院に運ばれました。
また、宿泊先のホテルでも生徒らが同様の症状を訴え、結局、生徒35人、教員3人のあわせて38人が病院で手当てを受けました。いずれも軽症だということです。
吉野東中学校では、生徒155人と教員9人が22日から24日まで2泊3日の日程で修学旅行をしていましたが、かからなかった生徒と教員は24日は予定通り熊本県に行き、ノロウィルスにかかった生徒と教員のみ24日の予定を切り上げ、鹿児島に戻っています。
23日の昼食は全員、同じ弁当で、夕食はキャナルシティ内でそれぞれ自由に食べたということです。福岡市保健所は、食中毒の疑いもあるとみて調べています。
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018052400029655

修学旅行生の集団食中毒 原因は長崎での昼食[05/27 19:57]

鹿児島市の吉野東中学校の生徒らが、修学旅行先の福岡でおう吐など食中毒の症状を訴え、保健所が調べていましたが、長崎市内のレストランで食べた昼食が原因だと分かりました。
これは、今月23日、福岡県福岡市の商業施設を訪れていた鹿児島県鹿児島市吉野町の鹿児島市立吉野東中学校の児童と教員の一部が、おう吐などの食中毒の症状を訴えたことを受けて、福岡市の福岡市保健所などが調べていたものです。
そして、生徒らが前日の昼食で訪れた長崎県長崎市のレストランを調べたところ、従業員2人の便から生徒ら4人と同じ型のノロウイルスが検出されたことなどから、レストランの食事が原因と断定しました。
今回の食中毒で一時13人が入院しましたが、一人(病院で死亡)除く12人全員快方に向かっているということです。
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018052700029694

KKB鹿児島放送
【鹿児島市の中学生ら 集団食中毒か】
修学旅行先の福岡県福岡市で23日夜、鹿児島県鹿児島市吉野町の鹿児島市立吉野東中学校の生徒らが体長不良を訴え、病院に搬送されました。集団食中毒の疑いもあるとみて調べています。食中毒と見られる症状で病院に搬送されたのは、鹿児島県鹿児島市の鹿児島市立吉野東中学校2年の生徒と引率の教師らあわせて37人です。学校によりますと、2年生約150人は22日から修学旅行中で、23日は福岡県太宰府市の飲食店で全員同じ昼食を、夕食は福岡県福岡市博多区の大型商業施設「キャナルシティ博多」でそれぞれ食べたということです。23日午後7時ごろ、ミュージカルを見ている最中に複数の生徒や引率の教師らが吐き気などの症状を訴え、教師2人を含む16人が福岡市の原三振病院に搬送されました。また、ホテルに戻ってから体調不良を訴えた21人も搬送されました。24日正午までに生徒35人、教師3人のあわせて38人が病院で診察を受けています。いずれも症状は重い人と軽い人がいるということで、今も入院している児童がいます。一行は24日に熊本県を訪れる予定でしたが、食中毒にならなかった生徒だけ熊本県を訪れ、ノロウィルスにかかった生徒と教員だけはキャンセルして鹿児島市に戻りました。
5/24
http://www.kkb.co.jp/i/news_move/jchan_mobile_news.php?senddate=201805...

KYT読売テレビ
鹿屋市の中学生も食中毒か
鹿児島2018.05.29 11:57

鹿児島市の中学生が修学旅行先で食中毒になった問題で、原因となった長崎の飲食店で食事をした鹿屋市の中学生ら7人も食中毒の症状を訴え病院に運ばれていたことが分かった。この問題は、鹿児島県鹿児島市吉野町の鹿児島市立吉野東中学校の生徒と教員が、修学旅行先の福岡県福岡市で、嘔吐などの症状を訴え約40人が病院に運ばれたもの。福岡市保健所の調べで前日に訪れていた長崎県長崎市平野町の飲食店「龍宴」での食事が原因だったことが分かっている。この店では同じ日に鹿児島県鹿屋市笠之原町の鹿屋市立鹿屋東中学校の生徒295人も昼食をとっていて、このうち生徒7人が翌日、おう吐などの症状を訴え、病院に運ばれていたことが分かった。生徒からは、ノロウイルスが検出されていて、長崎市保健所は、長崎市の飲食店での食事による食中毒の疑いがあるとみて調べている。
http://www.kyt-tv.com/nnn/sp/news1634560.html

修学旅行生の食中毒 原因は長崎市の飲食店
鹿児島2018.05.27 20:13

鹿児島市の中学生が修学旅行先で嘔吐などの症状を訴え病院に運ばれたのは長崎市内の飲食店が提供した食事による食中毒が原因だったことが分かった。今月23日福岡県福岡市の商業施設キャナルシティ博多で修学旅行中だった鹿児島県鹿児島市吉野町の鹿児島市立吉野東中学校の生徒と教員が嘔吐などの症状を訴えた。その後宿泊先のホテルでも体調不良を訴える生徒が相次ぎ最終的に約40人が病院に運ばれた。この原因について長崎市の長崎市保健所は長崎県長崎市新地町の飲食店「龍宴」が提供した食事による食中毒だったと発表した。生徒たちは福岡市を訪れる前の日にこの店で昼食をとっていて保健所が店の従業員と生徒や教員の便を調べたところ同じ遺伝子型のノロウイルスが検出されたという。このため保健所はこの店を27日から29日まで3日間の営業停止処分とした。
http://www.kyt-tv.com/nnn/sp/news1634553.html
MBC南日本放送同じレストランで食事 鹿...
815: 匿名 
[2018-05-31 07:00:16]
馬刺し
816: 匿名さん 
[2018-05-31 08:16:44]
バッテン!
817: 日大、日本大学アメリカンフットボール部(アメフト部)ビートたけしのTVタックルテレビ朝日 
[2018-07-06 12:07:23]
▼YouTubeで月10万円稼ぐ裏ワザを大公開!
http://ytlink.info/a/abc/
※10万円相当以上の有料の「あの話」が今だけ無料で入手可能!
▼YouTubeで月10万円稼ぐ裏ワザを...
818: にゃんこサビアーノ 
[2018-11-12 11:42:43]
TOSテレビ大分
修学旅行生のバスが事故 けが人なし
2018年11月09日 11:30更新
 9日朝、別府市の国道交差点で、修学旅行生を乗せた観光バスに軽乗用車が衝突する事故がありました。バスには長崎の小学生が乗っていましたが事故によるけが人はいないということです。
 事故があったのは別府市汐見町にある国道10号の交差点です。警察によりますと、9日午前8時15分ごろ、修学旅行生を乗せた観光バスが国道を日出町方面に向かっていたところわき道から国道に入ろうとした軽乗用車が衝突しました。バスには長崎県から県内に修学旅行に訪れていた小学生や引率の教師など37人が乗っていましたが、けがはなく別のバスに乗り換えて移動したということです。また軽乗用車を運転していた24歳の女性にもけがはありませんでした。現場の交差点に信号機は無く、警察が事故の原因について詳しく調べています。
http://www.news24.jp/nnn/news1645657.html
https://www.tostv.jp/news/3398.html

NIB長崎国際テレビ
種学旅行のバスが交通事故 ケガなし
(長崎県)
9日午前、大分県別府市の国道で、長崎県内の修学旅行生を乗せた観光バスに軽乗用車が衝突する事故があった。ケガ人はいなかった。

事故があったのは大分県別府市の国道の交差点で9日午前8時15分頃、国道を走っていた観光バスにわき道から国道に入ろうとした軽乗用車が衝突した。バスには修学旅行で大分県を訪れていた長崎県内の公立小学校の児童や引率の教師など37人が乗っていたが、ケガはなく、別のバスに乗り換えて移動したという。また、軽乗用車を運転していた24歳の女性にもケガはなかった。現場の交差点に信号機は無く、警察が事故の原因について詳しく調べている。
http://www.nib.jp/nnn/news8747926.html
http://www.news24.jp/nnn/news1636837.html
TOSテレビ大分修学旅行生のバスが事故 ...
819: 匿名 
[2018-11-20 13:44:07]
久しぶりに馬刺し食べたバイ
820: にゃんこサビアーノ 
[2018-12-03 23:03:22]
女児殺害事件の被害者遺族が講演
11月27日 17時33分

14年前、長崎県佐世保市で同級生に殺害された小学6年生の女子児童の遺族が、27日、鹿児島市で講演し、継続的な犯罪被害者の支援体制づくりの重要性を訴えました。
かごしま県民交流センターで行われたこの講演会は犯罪被害者の支援を行っている「かごしま犯罪被害者支援センター」が開いたもので、平成16年6月1日に長崎県佐世保市の小学校で、同級生にカッターナイフで切りつけられて殺害された小学6年生の女子児童の父親と兄が事件後の心情などについて話しました。
この中で当時、中学3年生だった兄は「事件後、父親が自殺するのではないかと思い、負担がかからないようにいい子として、笑顔で過ごし、泣くのは布団の中で泣くと自分の中で決まりを作った。きついと伝えることばが思い浮かばなかった」と話しました。
これに対し、父親の御手洗恭二さんは「落ち着いて生活してほしいという自分の願望を見抜かれ、息子がそれに合わせていた。気づいていなかった」と話し、犯罪被害者となった家族の間で、十分に意思疎通ができていなかったことへの後悔を語りました。
また、兄は高校生になると、事件を防げたのではないかと悩み始め、高校を退学したことを明らかにしました。
その上で、「父親と行った病院のカウンセリングを通して、苦しいという気持ちが父親に伝わっても父親を失うことはないと確信が持てた。きついと言った瞬間に支援ができるかが大事な点だと思う」と話し、環境や心情の変化に合わせて継続的な犯罪被害者の支援を行う体制づくりの重要性を訴えました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20181127/5050005000.html
女児殺害事件の被害者遺族が講演11月27...
821: こまつ小玉スイカあやな 
[2019-01-16 00:11:53]
近隣にお住まいの女性を優先的にご紹介させて頂いています。

名前:真希
年齢:24歳
位置情報:1.5Km以内

[連絡する]
http://y5o.docomo-free.xyz/mp03/ura-ac-apps/nenrei/

名前:千鶴
年齢:22歳
位置情報:2.0Km以内
http://fnyd.docomo-free.xyz/mp03/ura-ac-apps/nenrei/


◎24時間いつでもプチ稼ぎ
http://l6796.docomo-free.xyz/re2/fk01/?usr=yoqls&ran=p&kqr=vrp

■即決!近場のエロ女性検索
http://wtbi.docomo-free.xyz/re2/?c=nenrei01

[PR]
1日5分ほどの簡単な副業で高収入を得ませんか?
http://f845.docomo-free.xyz/re2/?c=fk01

☆メールストップをご希望の方はコチラ
http://uue49.docomo-free.xyz/mp03/stop4/?uid=ckn320943
近隣にお住まいの女性を優先的にご紹介させ...
822: こまつ2回連続ハズレあやな 
[2019-01-18 05:38:00]
823: うただだひかる&お風 
[2019-04-06 12:55:19]
STSサガテレビ
夫の遺体を放置した妻を死体遺棄容疑で逮捕
2019年4月3日 12:30


夫の遺体を自宅に放置したとして、警察は4月2日、唐津市に住む68歳の妻を死体遺棄の疑いで逮捕しました。
死体遺棄の疑いで逮捕されたのは佐賀県唐津市十人町の無職馬場澄子容疑者(68)です。馬場容疑者は3月上旬から4月2日まで、夫の馬場壽明さん(69)が死亡したにもかかわらず、自宅のアパートに放置した疑いがもたれています。2日午前「馬場容疑者の家から異臭がする」と近くの住人から交番に届け出があり警察官が訪問したところ、廊下に毛布をかぶった状態で横たわって死亡している壽明さんを発見しました。
近所の住人は「おじいちゃんは結構弱い、猫背みたいに歩いている。おばあちゃんに会った時に言われた。「おじいちゃん結構家間違うので注意されてください」って」と話しています。
馬場容疑者は警察の調べに対し容疑を認めているということです。
壽明さんは澄子容疑者と2人暮らしで、今のところ目立った外傷は確認されていません。唐津警察署は、壽明さんの死因や放置した動機などについて調べています。
STSサガテレビ夫の遺体を放置した妻を死...
824: 勝村しいたけ 
[2019-04-06 13:07:57]
夫の遺体放置…妻を逮捕 福岡(佐賀)
2019.04.03 09:53

夫の遺体を自宅に放置していたとして唐津市の妻(68)が死体遺棄の疑いで逮捕された。
死体遺棄の疑いで逮捕されたのは佐賀県唐津市十人町の無職・馬場澄子容疑者(68)だ。
馬場容疑者は3月上旬から4月2日までの間自宅がある集合住宅の一室に馬場壽明さん(69)の遺体を放置した疑いが持たれている。
「異臭がする」との通報を受けた警察が確認したところ夫が布団がかぶさって横たわり亡くなった状態で見つかったという。
遺体に大きな外傷はなく腐敗が進んでいた。
馬場容疑者と夫の壽明さんは2人暮らしで死因や動機について詳しく調べている。
http://www.fbs.co.jp/nnn/sp/news16361390.html
夫の遺体放置…妻を逮捕 福岡(佐賀)20...
825: テレビ朝日ジジババの楽園 
[2019-06-24 12:25:27]
ハートビート
マナミ[32歳]
血液型:A型
T158・85(C cup)・58・87

マナミの日記
6/24 00:01
禁断の日記とお知らせ


こういうのは
書かない方が良いのかもしれませんが。
私は、ロボットじゃ無い、人間なので。
思った事を書きます。
それでも、だいぶ、我慢したなぁ。
我慢する人は
最後まで我慢するのでしょうけど。
このお仕事を始めて、あったあれこれ。
ストーカー被害に遭いましたね。
お客様に、家を調べられて
突然訪問されました。
逢えないと言うと、逆上。
やめてくださいと言うと、逆切れ。
お前がそんな態度なら
知り合いの***に言うぞ…
なんたらかんたらと、脅されました。
私は、普通にお仕事をしました。
お金を巻き上げたり
騙した事も、一度もありません。
お前は、他の嬢とは違うと言われました。
それは、私が騙し易いから?
私なら、陥れ易いから?
私は、出来る限り愛を持って
優しく接してきました。
優しいと、やられてしまうのですか。
他にも、盗撮や、お金を取られたり
2ヶ月に渡るイタ電がありました。
全て、何度かお逢いした、仲良しの方でした。
他にも色々ありました。
ありすぎました。
病みました。
怖くなりました。
しばらく、笑えなくなりました。
全てを疑ってしまうようになりました。
褒められたりするのが
何か裏があるんじゃ無いかって
素直に喜べ無くなりました。
普通なら、辞めてもおかしく無いところ。
全てが、そうでは無い。
気にしてはいけない
負けてはいけないと思って
頑張ってきましたが。
少し、疲れました。
優しいと、ダメなのでしょうか。
意地悪になった方が良いのかな。
やられてしまうくらいなら、やる側が良いのかな。
鬼になるしか無いのかな。
そんな風に思ったりもしました。
脅した人、盗んだ人。
私は、そんな貴方を
退職に追い込む事だって出来る。
訴える事が出来る。
いくらでも、やり返す事が出来る。
だけど、それをしないのは。
少なからず、感謝した事があるから。
嬉しかった事があるし。
情があるから。
周りは、そんな私を、バ〇カだと言う。
だから騙されるんだよって。
利用されるんだよって。
優しいのは、バ〇カなのでしょうか。
優しく無い方が良いのでしょうか。
お前は、他の嬢とは違う。
そうね、私は違うかもしれない。
だけど、貴方が思ってる様な嬢では無い。
騙せると思ったの?
知ってるの。
だけど、やり返さない。
それが私のプライドだから。
お前は他の嬢とは違う。
だからって
他の女の子を、悪く言わないで。
皆、それぞれ事情があるのではないでしょうか。
分からないけど。
私の事も、分からないでしょう?
少し、疲れました。
しばらく、お休みを頂きます。
待っていてくださる方
必要としてくださる方
勝手で、ごめんなさい。
こんな私を必要としてくださって
ありがとうございます。
少し、羽を休めて
私自身も、変わりたいです。
また笑顔でお逢いしたいです。
本当に、勝手でごめんなさい。
弱音を吐いて、ごめんなさい。
つまらない日記を書いて、ごめんなさい。
私は、楽しく楽しくやりたいから。
また、元気になったら、戻ってきます(*^-^*)?
どうか、お客様も、女の子も
それぞれ、素敵な日々と出逢いを。
http://www.cityheaven.net/nagasaki/A4201/A420101/heartbeat/girlid-1924...
ハートビートマナミ[32歳]血液型:A型...
826: 匿名 
[2019-06-24 20:17:05]
九州は熊本の馬刺しタイ
827: 匿名 
[2019-06-25 11:19:05]
長崎はイカが美味いタイ
828: 匿名 
[2019-06-27 15:41:31]
博多は明太子タイ
829: 匿名 
[2019-06-28 07:46:19]
佐賀県の むつごろうの蒲焼は絶品タイ
830: 匿名 
[2019-06-29 08:35:05]
博多は もちろん博多ラーメン バイ
831: がたちしまたり僕や 
[2020-03-16 03:23:02]
感染 高校受験前に臨時登校
03月09日 12時09分

新型コロナウイルスの影響で、県内のほとんどの小中学校が休校となる中、長崎市の中学校では10日の公立高校の一般入試に向けて9日を臨時登校日とし、最後の確認をするとともに、教員らが生徒たちを激励しました。

長崎市大園町の滑石中学校には、公立高校の一般入試を10日に控え中学3年生およそ80人が登校しました。

生徒はマスクを着用していて、校門では教員が「体調は大丈夫ですか」などと声をかけていました。

集会が行われた体育館の入り口には消毒液が設置され、教員らが生徒に手を消毒するよう呼びかけていました。

そして、校長が「新型コロナウイルスの影響で通常と違う中、不安も大きいと思いますが、先生たちはみんなの頑張りを見てきました。あすに向けて体調を万全にして頑張ってください」と生徒たちを激励しました。

このあと、生徒たちはそれぞれの志望校別に担当の教員から受験票などを受け取り、集合時間や、高校への行き方を確認していました。

中学3年生の女子生徒は「みんなと励まし合いながら勉強できると思っていたので、この時期に休校となりやはり不安です。これまでの力を出せるよう頑張りたいです」と話していました。
感染 高校受験前に臨時登校03月09日 ...
832: カヤーズのかがや 
[2020-03-19 01:13:53]
NHK佐賀
小4女子が理科検定化学2級合格
03月12日 18時39分

佐賀県三養基郡基山町の郡立小学校の小学4年生の女の子が、理科の知識を問う「実用理科技能検定」で、大学入試センター試験のレベルだという「化学2級」に合格し、町長に快挙を報告しました。
検定の「化学2級」に合格したのは、佐賀県三養基郡基山町宮浦の町立基山小学校4年生、吉田侑唯さんで、英語検定1級に合格した三養基郡基山町園部の福岡第一高校の高校3年生の羽根風歌さんと一緒に、12日、基山町役場に松田一也町長と柴田昌範教育長を訪れました。
侑唯さんは理科や実験が好きで、小学3年生の時に母親の勧めで理科検定8級から受験し始めたということで、「次は物理、地学、生物の分野での2級合格を目指したい」と話していました。
これに対し松田町長は「化学の分野では日本人がノーベル賞を取ったりもしています。これから中学、高校、大学で学び自分の人生を豊かにしてください」と激励しました。
検定を主催する「日本理科検定協会」によりますと、侑唯さんが合格した「実用理科技能検定」の「化学2級」は、高校2年生以上の知識が必要で、大学入試センター試験のレベルだということです。
日本理科検定協会九州地区の総責任者で、吉田さんを指導する坂口英一さんは「化学2級は元素記号や化学式などを勉強しなければならずレベルが高い。将来は、理科の教員や、ノーベル賞をめざすなど好きな道に進んでほしい」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20200312/5080005220.html
NHK佐賀小4女子が理科検定化学2級合格...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:九州のニュース

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる