三菱地所レジデンス株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「ザ・パークハウス 花小金井ガーデン 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 鈴木町
  6. ザ・パークハウス 花小金井ガーデン に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
検討中の奥さま [女性] [更新日時] 2015-10-09 01:17:48

数か月前から、ずっと気になっていた『ザ・パークハウス花小金井ガーデン』に行って参りました。どうして気になっていたかというと、単純に、こちらの物件の敷地内に「日比谷花壇」のお花が採用されるので、日比谷花壇のお花が大好きな私にとっては、一体どんな風に日比谷花壇のお花が植えられるのかとか、気になっていたんですよ。

後、私は20年近く住んでいた最寄の駅が小平駅ということもあって、隣の花小金井駅はどんな風に変わっていったかも知りたく思い、好奇心から、こちらの物件の予約・見学に行って来たという訳なのです。こちらの物件は、西武新宿線の花小金井駅より徒歩7分のところにⅠ街区、徒歩8分でⅡ街区の現地があります。

現在の物件
ザ・パークハウス 花小金井ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都小平市鈴木町2丁目176番4(I街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番9(II街区)(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分 (I街区)、8分(II街区)(南口)
総戸数: 468戸

モデルルームならぬレジデンスギャラリーは花小金井駅の南口を出て、目の前の信号を渡り、右側の方にあります。ちょっと、木陰で隠れていて見えにくいものがありますが、向かって右側にありますので、良く見ればすぐに分かります。
モデルルームならぬレジデンスギャラリーは...
モデルルームに着くと、アンケート用紙を2枚渡されました。個人情報とマンション物件をどのルートを通じて知ったのか、などを記入します。暫くすると、中年くらいの女性営業担当の方がやって来ました。

すると、営業担当の方に記入したアンケートを渡すと、マンション物件の内容についての説明に入りました。こちらの物件は、
I棟・Ⅱ棟・共用棟とあるようで、しかも、「第一種中高層」のマンションで468戸数もある最大規模のマンションです。
(最近、こういう低層階のマンションは、高層マンションよりも人気が高いようで、需要も高まっているそうですよ・・・。)

マンションの説明やその他、私からの色々な質問に答えて頂いた後は、「現地に行ってみたいのですが、場所がちょっと分かりずらいので、一緒に行って貰っても良いですか?」と伝えたところ、営業さんは快く返事をくれて、現地まで一緒に案内して頂きました。

これから、モデルルームからマンション物件の現地までのルートを写真を交えてお伝えしていきましょう。
まずは、モデルルームの右側にある道をひたすら歩いて行きます。この道を「多摩湖自転車道」といいます。
モデルルームに着くと、アンケート用紙を2...
多摩湖自転車道を真っ直ぐ歩いていくと、近くに焼き肉屋さんのような黄色い看板が見えます。ちょうど、「光が丘通り商店街」と書いてあるこちらの道の方に真っ直ぐ進んでいきます。
多摩湖自転車道を真っ直ぐ歩いていくと、近...
そして、ひたすら歩いて行くと、今度は、ファミリーマートが見えて来ます。ファミリーマートの前には、このように「リフォーム専門店」が見えますので、こちらを左に曲がって下さい。


そして、ひたすら歩いて行くと、今度は、フ...
こちらが、ザ・パークハウス花小金井ガーデンのI棟の現地になります。
こちらが、ザ・パークハウス花小金井ガーデ...
お花が咲き乱れるようなマンション、一度は住んでみたいと思ってしまいます。このデザインを設計した人は、日比谷花壇のお花を植えるくらいですからきっとお花が大好きな、夢がある人なんだろうな~って思いました。日比谷花壇は、デパートのあらゆるところに存在しますが、20代前半の頃、日比谷花壇が日本ではとても有名な生花店だということを知りました。

お花が咲き乱れるようなマンション、一度は...
こちらは、Ⅱ棟になります。Ⅱ棟の方が後から完成するそうですので、引き渡し(入居時期)も、I棟よりもⅡ棟の方が少し遅くなるそうです。
こちらは、Ⅱ棟になります。Ⅱ棟の方が後か...
こちらが共用棟です。共用棟まであるなんて、とっても豪華なマンションが建つんだろうな~って思ってしまいますよね。
(とはいえ、都心の大規模マンションのようにスーパーや保育園は誘致されないようです。)
こちらが共用棟です。共用棟まであるなんて...
こちらは、マンション物件のすぐ隣にある「うめのき保育園」です。働いているママにとっては、近くて送迎も便利なので、入園させたい保育園ですよね。でも、あまり近すぎてると保育士にプライベートが知られてしまうのが気になる方は、パスかもですね。(笑)
こちらは、マンション物件のすぐ隣にある「...
モデルルームに戻ると、今度はシアタールームに案内して貰いました。そしたら、何とニュースキャスターの「渡辺真理」さんが、日比谷花壇の植栽を監修している3名の方たちをインタビューしているシーンがありました。とっても興味深い内容で、楽しい内容でした。

まあ、実際に日比谷花壇のお花がマンションの敷地に植えられるのは、ほんの僅かだそうですが、でも、やっぱりどんな風に植えられるのか、このシアターを見ながら、楽しみになってきます。

モデルルームに戻ると、今度はシアタールー...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる