株式会社タカラレーベンの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「レーベン研究学園ヴェルプレジオ[旧:(仮称)レーベン研究学園]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 学園南
  6. 2丁目
  7. レーベン研究学園ヴェルプレジオ[旧:(仮称)レーベン研究学園]
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2017-02-09 07:14:55
 削除依頼 投稿する

レーベン研究学園ヴェルプレジオてどうですか?
共用部分が充実していて、駅にも近くて便利そうに感じました。
ディスポーザーなど、室内の設備も期待できるといいな。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:茨城県つくば市学園南二丁目6番5、6番6(地番)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.56平米~100.16平米
総戸数:98戸
売主:タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.11.4 管理担当】
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-08 11:58:25

現在の物件
レーベン研究学園ヴェルプレジオ
レーベン研究学園ヴェルプレジオ
 
所在地:茨城県つくば市学園南二丁目6番5、6番6(地番)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩5分
総戸数: 98戸

レーベン研究学園ヴェルプレジオ[旧:(仮称)レーベン研究学園]

248: 匿名さん 
[2015-12-11 21:29:48]
ウィンターキャンペーンの3000円カタログギフトはまだもらえるのかな?
行ってみるかな。ほかにも抽選でもらえるみたいだし。

でも、
>あっという間に完売しちゃうかなあ。
そんな大人気だったらもう残ってないか。というかそもそもこんなキャンペーンやる必要あるのかな?
249: 匿名さん 
[2015-12-11 21:35:29]
駐車場は抽選なのですか。それとも先着順なのですか?
250: 匿名さん 
[2015-12-12 02:43:03]
>>247さん

正直、どっちもどっちだなって思っちゃいました。営業の人が言うべき言い方じゃないけど、買うかどうかわからない人の勉強に付き合うべきかどうかはちょっと分からないです。渡されたマンションの資料は勉強になるようなものでしたか?もしそうだったらもらいに行こうかな。
251: 匿名さん 
[2015-12-12 10:18:19]
>>250
>買うかどうかわからない人の勉強に付き合うべきかどうか
247さんは勉強につきあってくれと営業に頼んだのかな?そもそも勉強につきあうって意味がわからないけど。

247の文面を読む限り、247さんはMRでここの説明を受けた後、「(他物件も)いろいろみて勉強したい」と意思表示したように思えるが。普通は当然のことだよね。
それに対して

>私はそちらの勉強に付き合っている時間は無いので

本当に営業がこう言ったとしたら、これは営業としては失格だよね。
「どうぞ、大きな買い物ですからじっくり比較検討してください」とにこやかに対応するのがまともな営業さん。
252: 匿名さん 
[2015-12-12 10:41:36]
質問です。
西向きの日当たりはどうなのですか
253: 匿名さん 
[2015-12-12 11:09:51]
>>252
夕方にはバッチリ日があたるんじゃないでしょうか。
254: 匿名さん 
[2015-12-12 11:16:05]
253さん ご解答頂きまして有り難う御座いました。
255: 匿名さん 
[2015-12-12 23:58:09]
>>250
どっちもどっちじゃなく明らかに営業が残念な対応していると思いますよ。
検討するにあたり勉強するのは当たり前。
251さんの仰るような対応をするのが普通の営業さん。
247さんの対応された営業マンは営業マンとしてちょっとオカシイ。
257: 匿名さん 
[2015-12-13 08:20:28]
拝見した感想を投稿致します。
『匿名掲示板』というのは本当に『怖い』と思います。
このレスを見ていると一方的に匿名で投稿しています。
何が本当の事で何が間違いなのかもわからずに、一方的に『想像』で煽って投稿しています。この匿名投稿は何が目的で投稿しているのか?

『匿名掲示板』一方的に書き込み放題で、もの凄く『怖い』と思いました。
258: 周辺住民さん 
[2015-12-13 12:57:05]
>>257
個人のブログに客観的第三者を装ってコメント書いて、多分IPで会社特定された某デベ営業も居る。
怖い怖い。
259: 匿名さん 
[2015-12-13 14:04:32]
>>257
>何が本当の事で何が間違いなのかもわからずに、一方的に『想像』で煽って投稿しています。

どの投稿がどうそうなのかを明記しないで「一方的に」批判とは、それこそフェアではないですな。怖い怖い。
260: 匿名さん 
[2015-12-13 16:00:35]
で デ 出たぁ~怖い怖い先生。
やっぱり出るんですね、しかも2連チャンでぇ~‼
261: 匿名さん 
[2015-12-13 16:35:02]
まさか259が、それこそフェアではないって書き込みしたぞぉ~皆様~
これまでバンバン書き込みしてると思われる259が大爆笑ですな!
怖い怖い。
262: 匿名さん 
[2015-12-13 19:30:18]
258は事実だからなあ。
263: 匿名さん 
[2015-12-13 20:15:09]
http://sciencecity.tsukuba.ch/e281868.html

>もちろん、動かぬ証拠はありますよ。
>namuさんの書き込みは、まさにタカラレーベンからでしたからね。
264: 匿名さん 
[2015-12-13 20:48:09]
レーベンの営業に限らず、どこの営業も冷やかしのお客さんにはあまり時間をかけられていないですよね。レーベンだけがひどいというのは言いすぎ。
265: 匿名さん 
[2015-12-13 21:00:24]
冷やかしかどうかなんてどうしてわかる?
じっくり検討して購入に至る客かもしれないのに。

だからきちんとしたデベ、信頼できる営業さんはどんな客に対してもおろそかにはしない。
266: 匿名さん 
[2015-12-13 23:25:27]
265素晴らしいねスーパー営業マンだね。
スーパー営業マンに質問です
きちんとしたデベ 信頼出来る営業を教えて下さい!
その前にスーパー営業マンの265に接客していただきたい。
267: 匿名さん 
[2015-12-13 23:42:02]
そんな営業いないから回答は難しいでしょう。レーベンもさほど悪くないってこと。
268: 匿名さん 
[2015-12-13 23:42:16]
>>266

悪いが自分は営業職ではないので接客することはない。
これまでの経験で、応対してもらったデベ営業さんは

三井不動産、三菱地所、野村不動産、住友不動産 の4社だね。
どこの営業さんも265で書いた基準は満たしていたよ。
だからスーパーーなんかじゃなくて、普通の営業さん。

263で明らかになったような、第三者を装って書き込みをするような営業は最低だね。
269: 匿名さん 
[2015-12-13 23:51:39]
個人ブログに書き込んでるくらいだから、ここにもタカラレーベンの社員が書き込んでるのは確実だろうな。
270: 匿名さん 
[2015-12-14 00:03:11]
250です。

247さんの書いていることが本当だとして、私もそこにいたら多分心の中で「失礼だな」と思うと思います。でも私は別にその営業の人とは何の関係もないので「失格」とかは別に決めるまでもなく、もしすごくひどい場合は(私にとって)すごく合わない営業だなと思うと思うので、一番極端な話、その会社からは買わないという決断になると思います。残念な営業さんがたくさんいる会社は結局みんなで買わないようになると思うのでそれはそういう制裁でいいかなと。ただ、お客様は神様なんだから、という感じの態度もどうかなと思っただけです。どちらも心地よくすればいいのに、と思ったので「どっちもどっち」だったわけです。日本ではない場所で育ったのでもしかしたら文化がまだわかっていないだけかもしれません。お気に触った方はすみません。
271: 匿名さん 
[2015-12-14 01:34:54]
>>267

無理やりすぎて失笑。

ここの営業さんって余裕がないのね。
よほど追い込まれているのだろうか。
272: 匿名さん 
[2015-12-14 08:21:55]
>>270
>お客様は神様なんだから、という感じの態度もどうかなと思っただけです。
247さんのどの態度がそう思ったの?
273: 匿名さん 
[2015-12-14 20:14:46]
272さん

「御客に対して」のところです。でも247さんを責めるつもりは別になく、単なる感想です。
274: 匿名さん 
[2015-12-14 20:46:25]
>>273
なるほどね。
ただ、
>私もそこにいたら多分心の中で「失礼だな」と思うと思います
と、あなたもこの営業さんの態度に問題があることは感じているわけだよね。
なのに、「どっちもどっち」という表現が皆さん違和感を感じたところだと思う。

例えて言えば、正当な理由もなく相手に殴りかかって喧嘩になったあとで、「喧嘩両成敗、どっちもどっちだね」と言ってる感じかな。
276: 匿名さん 
[2015-12-14 23:02:52]
ただ単純に冷やかしで購入していない方が御客とは?
277: 匿名さん 
[2015-12-14 23:38:13]
>>276
なぜ冷やかしだと確定?
勉強した結果買うかもしれないのに?
279: 匿名さん 
[2015-12-15 00:38:23]
お金払ってラーメン食べたら御客。
スーパーで買い物したら御客。
洋服屋で洋服買ったら御客。

ラーメン屋さんでラーメン食べなかったら
スーパーで買い物しなかったら
洋服屋で買い物しなかったら

御客とは御客ではないのは
280: 匿名さん 
[2015-12-15 00:40:24]
ラーメン屋さんで勉強したら御客?
スーパーで勉強したら御客?
洋服屋で勉強したら御客?
281: 匿名さん 
[2015-12-15 07:58:30]
営業は「買う気のな買った人に買わせる」ことが最大の仕事。
営業しなくても売れる場合や人手不足の場合など、会社の方針で買う気のある人だけ相手にするということもあると思うけど、ある種仕事を放棄しているよね。


洋服屋、ラーメン屋〜云々は、行っている本人も屁理屈って気づいてますよね?
282: 匿名さん 
[2015-12-15 08:24:04]
そうだねえ。
ラーメン屋の場合、無料で「試食」はできないので、当然食べるつもりの客しか入ってこない。

でも、衣料店はどうか。
まず店内の衣服をみて回り、気に入ったものがあれば試着をして納得すれば買う。
気に入った服がみつからなければ、そのまま買わずに店を出る。
店員は、結局買った人にも買わなかった人にも全く同じように接客をする。当たり前だよね、買うかどうかなんて超能力でもなければわからない。
結局買わなかった客にも「ありがとうございました」とにこやかに挨拶をしてくれるのがまっとうな店員。
次は買ってくれるかもしれないから。
舌打ちでもしようもんなら、「2度とこんな店来るか」となる。

さて、マンションはどうかな?MR訪問者はみんなもれなく買うのかい?
一生の買いモノなのに、いろいろ勉強して検討してはいけないのかな?

ということで、タカラレーベンでは、MRに行くときは既に買うと決心していなければいけないらしいですよ。
すごいデベだね。
283: 匿名さん 
[2015-12-15 10:04:41]
今回のマンションは南向き、西向きに建つと思いますが価格はどれくらい違うものでしょうか?
284: 匿名さん 
[2015-12-15 23:49:20]
タカラレーベンの営業は力があると思います。かなりバッシングされて評判落ちてる中でも売り続けていく強さがあります。商品がいいのかもしれないけど、営業の力もあるね。
286: マンコミュファンさん 
[2015-12-16 02:13:42]
ここの匿名掲示板の数人が批判しているだけで評判落ちてるって?見ている方は皆解っているけど大人だからスルーしていますね。
レーベンさん、つくばで近々で販売した3.4物件は引き渡し前に完売しているのは事実なんだから。
ここの物件も周辺のマンションより先に完売したら良いですね。
288: 物件比較中さん [男性 60代] 
[2015-12-16 17:22:10]
皆さんご意見をお寄せいただいてありがとうございます。
先日研究学園だけでなく、つくば駅周辺の中古のマンションも観てみようと思い、見学に行ってまいりました。
こちらの営業の方は私の質問にも丁寧に答えていただき、和やかに見学することができました。
帰りがけに私が先日書いたように「勉強に付き合っている時間は無い」と言われた話をしたところ、その方は「私がよくそこで怒らなかったですね」と言われました。
そして〇〇さんですか?と聞かれました。
なるほど業界ではある程度知れ渡っていることなのだなと思いました。
289: 匿名さん 
[2015-12-16 19:33:48]
まあ違う会社の人は一緒に怒ってくれるでしょうね。
逆に弁護してきたらびっくりじゃないですか?
290: 匿名さん 
[2015-12-16 21:11:46]
>>284

確かにレーベンの営業さんすべてが悪いとは言えないと思います。
でも247さんの対応された営業さんは明らかに質が悪い。それは認めて直していかれた方が今後のレーベンのためではないかと。

291: 匿名さん 
[2015-12-17 19:08:12]
>>288
師走の時期に、暇だねぇ。
羨ましいとは思わないけどね。

営業マンも、売りたくない人はいるだろうし、私も選別して売らないで欲しいと願います。
295: 匿名さん 
[2015-12-18 22:45:05]
>>291
288さんではありませんが、そこまで言わなくても良いのではないですか?
297: 匿名さん 
[2015-12-19 23:46:05]
>>295
同感です。
291さんが、付き合ってる暇はないと言った営業の人じゃないかと勘ぐっちゃいます。
298: 匿名さん 
[2015-12-20 09:22:05]
>291は師走にマンション見学に行ける=暇で食扶持が少ないとでも思っているのかな?
営業の方ではなかったとしてもそういう考えの方とは同じマンションには住みたくないです。
299: 匿名さん 
[2015-12-20 10:39:03]
291さんの言うこともわかります。個人的な恨みを個人名に近いかたちで攻撃する。マナーとしてどうなのでしょう。正しいやり方なのかな?レーベンの苦情窓口に問い合わせればいいんじゃないのかな。
マンションの住民版みると、私なら些細なレベルだと思うことを我慢できず文句を書き込みするのかと思います。実際はもっと住民間のトラブルも多いのかな?と心配になります。デベさん段階で購入者の選別をしてもらいたいです。
入居後も評判の良いマンションは、充実した周辺環境、過不足ない設備、そして、入居者のレベルだと思っています。
300: 匿名さん 
[2015-12-20 11:15:47]
なんだかんだ言われてますが、レーベンの住民も変な人はいないと思います。イーアスとかにも程良い近さで、かつ交通量も少なく静かで、住むには非常に便利かつ快適という印象です。
301: 匿名さん 
[2015-12-24 22:24:34]
>>300
変な人はいないって、まだ入居していないのに何でそんなこと分かるの?
302: 匿名さん 
[2015-12-25 16:47:48]
住み始めてみないと分からないよね。あとは上下左右の部屋にどういう人がくるかによって、生活環境は大きく左右される。
303: 匿名さん 
[2015-12-26 22:38:37]
この掲示板、何でこんなにNO.が飛び飛び何ですか?
都合の悪い内容は、削除されちゃっているんですかね?
304: 匿名さん 
[2015-12-27 01:45:17]
都合の悪い投稿ではなく、悪質な嫌がらせ内容だからです。
305: 匿名さん 
[2015-12-27 11:03:26]
>>304
だからあなたが削除しているんですね。
306: 匿名さん 
[2015-12-29 16:24:59]
部屋の間取りは本当に大切だとおもいます。
実際に住んでみると、その違いがよく分かるようにおもいます。
このあたりは、実際に物件を比較してみるといろいろと分かることも多いと感じます。
307: 匿名さん 
[2015-12-29 20:27:53]
間取りは重要です。立地と同じくらい重要かもね。
308: 物件比較中さん 
[2015-12-30 02:05:14]
このMSの間取りは、他と比べて良いのでしょうか?
309: 匿名さん 
[2015-12-30 09:01:46]
間取りは良いと思います。
310: 物件比較中さん 
[2015-12-30 10:01:14]
>>309
他と比較して良い間取りだと思われるポイントは何でしょうか?
311: 匿名さん 
[2015-12-31 16:18:40]
間取りはごく普通じゃ無いですか?
ただ以前に、廊下から風呂場が見えて、設計ミスじゃ無いかとかって、話題になっていませんでしたっけ?
312: 匿名さん 
[2016-01-14 21:28:05]
間取りはエンブレムと比較しても同等で、まあごくごく普通です。間口が狭く工夫ができないのでしょう。究極の間取りですね。
313: 匿名さん 
[2016-02-17 12:36:27]
間取りは実際に見てみないと、わからないところが多いと思います。
長く住むことを考えると、そのあたりはしっかりとチェックしておくのが間違いないでしょう。
後で、何か不自由しないためにも、ご自身の希望通りか、ということは確認しておくのがよいでしょう。
314: 購入検討中さん 
[2016-04-16 12:46:31]
今回の熊本の地震でエキスパンションジョイントが破損して渡り廊下が通行不能になったマンションがあります.このマンションはエキスパンションジョイントでつながれた北側の棟には階段もエレベータもなかった気がします(記憶違いかもしれませんが).もし大きな地震が来てしまったら2階以上の部屋からは避難も出来ない気がしますが,大丈夫なのでしょうか.
http://news.livedoor.com/article/detail/11418712/
315: 匿名さん 
[2016-04-16 12:50:49]
ここは小学校はコストコ近くの新しいところになるのでしょうか?
316: 物件比較中さん 
[2016-04-16 18:15:43]
レーベンは3棟とも葛城小です。
317: 匿名さん  
[2016-04-16 20:15:11]
>>315
残念でした。
318: 匿名さん 
[2016-04-23 19:37:09]
タカラレーベンの物件を買った人、住んでる人は
サーパス研究学園の住人さんや、パークハウスの住人さんと揉めたりしないのかねー。

14、15階以下のパークハウスけやきの住人は
迷惑どころか、資産価値低下で実害を受けているだろうに。
ガレリアと並んで、パークは売り物件が多いようです。
維持費が高い上に、窓を開けたら、タカラレーベンが斜めに建っていたら、
ブチ切れしそう。
319: 匿名さん 
[2016-04-24 10:14:09]
>>318
パークハウスとガレリアヴェールの売り物件が多いのは
総戸数が多いということもあるんじゃないのかな?
総戸数あたりの売り物件で考えないと。
たしかにパークハウスは管理費が高いために住み替える人はいるらしい。
320: マンション比較中さん 
[2016-09-03 22:24:01]
レーベンは機械式駐車場なのになぜ駐車場代は0円からなのでしょうか。
以前ネクシオのスレでも話題になっていたようですが、それで本当に大規模修繕できるのでしょうか。
その分管理費が高い?または一時負担金が発生する?非常に疑問です。
321: 匿名さん 
[2016-09-05 09:16:24]
修繕積立金が当初の10倍くらいになるんじゃないですか?
じゃないと、機械式無料で維持なんて無理でしょうね。
デペは売ってしまったら後のことはどうでもいいですからねぇ。
機械式駐車場は金くい虫ですよ。
322: 通りがかりさん 
[2016-09-05 21:48:30]
東新井のレーベン ファーストレジデンスは、機械式を撤去したのだそうです。
323: 匿名さん 
[2016-09-05 22:36:29]
それってやっぱりちゃんと修繕できる積立がされていないことが後からわかったからなのでしょうか?
324: 購入経験者さん 
[2016-09-06 00:43:42]
駐車場0円でまともな修繕積み立てができるわけがありませんから。
機械式駐車場で利用者にロクに料金を負担させないデベは、将来の住民の負担など関係ないと思っていると考えてよいと思います。
325: 匿名さん 
[2016-09-07 21:23:11]
スレがあまり伸びず、ネタもスレ違いばかりですが、ここの販売状況は如何なものでしょう?
326: マンション検討中さん 
[2016-09-08 03:28:48]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
327: 匿名さん 
[2016-09-08 07:14:08]
いつも即日完売みたいだよ。売れてます
328: 匿名さん 
[2016-09-08 12:46:14]
完売御礼打てそうな戸数を小刻みに売ってるだけでしょ
規模も小さいしね
それでも一時先着順になってました
つくバブルもさすがに終焉かな
329: 匿名さん 
[2016-09-08 19:14:24]
ウエリスよりはましですね。
330: マンション検討中さん 
[2016-09-08 23:21:40]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
331: 匿名さん 
[2016-09-09 00:00:36]
機械式駐車場の話題がよく出ますので参考までに
修繕計画表の費用抜粋します。
また、修繕積立金は30年目で当初の4倍弱くらいとなります。

5年目  3,300千円
10年目  3,300千円
15年目  3,300千円
20年目  3,300千円
25年目  3,300千円
30年目 67,200千円
332: 匿名さん 
[2016-09-14 19:09:50]
つくば地区レーベンお得意の、都合の悪い書き込みへの削除依頼ですか


333: マンション検討中さん 
[2016-09-15 22:49:45]
326,330には何が書いてあったのですか?
不安になります。
334: マンション検討中さん 
[2016-09-17 15:28:36]
まっとうなことが書いてあったとしても、ここの営業はすぐに削除依頼するのですね。
335: 匿名さん 
[2016-10-01 10:27:24]
ここは駐車場が全て機械式なのがネックと感じました。
そうでなければもう少し売れるのに。
336: マンコミュファンさん 
[2016-10-01 14:27:00]
335さん 事実と違う情報の中傷投稿は良く無いです。

誰が何の為に、中傷投稿しているのか?

因みにパンフレットには平置14台と書いてありますので、335さんが全て機械式という嘘の匿名投稿は何の為に書いているのか?

333さん、こういう嘘の匿名投稿が書いてあったのでは⁉

337: 評判気になるさん 
[2016-10-01 20:38:23]
>336

物件概要で確認しようと思って見たら、駐車場の情報が何1つ書かれていなかった。
何台あるか、平置きか機械式か、駐車料金はいくらなのか、パンフレットをもらわないと情報が何も無いというのは、随分と不親切な物件だな。

車社会のつくばで駐車場の情報が無いなんてあり得ない。
338: 匿名さん 
[2016-10-01 21:11:48]
平置きがたったの14台って・・
あとは全部機械式なの?つくばだよここ。
339: 匿名さん 
[2016-10-01 22:26:50]
パークハウスは駐車場どうなってるの?
ミオカステーロは全機械式と聞いたが。
340: 匿名さん 
[2016-10-01 23:30:37]
337評判気になるさんは、『匿名掲示板』の情報が気になるのですか、中傷書いて楽しいですか?

337 338何の為に書いているのですか?機械式が嫌ならこの物件は関係ないのでは?わざわざ書き込む理由は?

この匿名掲示板を見てる皆様、『匿名掲示板』って物凄く恐いですね。

皆様、また機械式の書き込み来ますよ‼





341: 匿名さん 
[2016-10-01 23:46:29]
同じ研究学園のウェリスも一部機械式です。なので、やっぱり戸建てのほうが人気があるみたいです。そのせいかわかりませんが、入居早々に引っ越されてる方をちょくちょく見かけます。
342: 匿名さん 
[2016-10-02 00:08:02]
>>340
マンションに関してあまり知識のない人(若い人など)が、この掲示板を見て、
機械式の維持費等に関して勉強するきっかけになると思いますよ。
メリットもデメリットも書いていいと思います。

そんなにムキにならないで・・。
どの書き込みも、読みてが取捨選択して、それでも買いたいと思った人が買えばいいのです。
たかが掲示板、されど掲示板・・です。
343: 周辺住民さん 
[2016-10-02 13:40:18]
機械式のメリットもあります.隣の車にぶつからない安心感.長期出張のときも車を置いておいても安心.盗難やいたずらされる心配もなし.毎月の駐車場使用料安い.
344: 匿名さん 
[2016-10-02 13:53:22]
>340

337のどこが中傷?
単なる事実でしょうに。
物件概要に書いてあるべきことが書いてないと指摘されたら中傷になるようなら、この掲示板は要らないと思う。
346: 匿名さん 
[2016-10-02 15:35:15]
>>343
一部機械式ならまだしも、ほとんど機械式なのに駐車場代がやたらと安いのは修繕費不足が心配になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる