野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-03-31 20:37:55
 削除依頼 投稿する

オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5です。
人気のあったマンションは検討段階や契約者スレの件数も多いですね!
オハナ北戸田ガーデニアは長谷工で建築されたマンションの中では、社内でも優秀と見られているようです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441481/

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-09-23 10:32:34

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5

720: B棟の管理費がA棟より高いを考える会 
[2021-04-16 22:43:06]
?>>719さん ?>>712さんに対する素晴らし良いアシストですね。
思わず いいね してしまいました。

◆【雨の日だって駐車場からそんななら濡れずに家に帰れる】
 ?>>712さん のところにありますが、シンボルツリーのロータリーで止めれるように仰々しくありますね。
 あそこに車を止めて荷物を出し入れするという、購入会のPVでモデルデザインのようにアピールしてましたよね。
 B棟側の住人も雨に濡れるよう、駐車場のEVとB棟入り口に屋根無いですから一緒ですね。
 A棟側のガラス張りの3本ある木を、変な花壇で覆って姑息な妨害するより、
 木2本排除して、A棟側の一時的に駐車したり、救急車とめたり、
 災害時用に消防車も配置するスペースを確保した方がいいくらいですよね。
 植栽費も2本分節約できますし。お寿司。

◆【Bの方が管理費が高いのかは、理由は聞いた人にしかわかりません。】
 はい。ここ、重要ですね。金に関することは聞いた人しかわからないという状況です。
 マンション売って下さいのチラシを仕事終わりに執拗にポスティングすることに対し、
 金の値上がりに関することを金を払う側の住民に書面で認知させてないことを浮き彫りにしてくれました。
 管理会社の態を崩していますね。

◆【A棟の方が優遇されてるとかないです。そんなこと言い出したら(ry】
 そう。無い形だったんです。
 どちらかが優遇されていることはA棟とB棟の間で無い形だったんです。管理費の値上げをするまでは。
 管理費の値上げをするまでは、両方とも同じ管理費でした。
 しかし、今は管理費がB棟の方がA棟より高いという現状。
 んで、
 ・AB両方とも優遇が無く、設備的な有用性を合算するとAB均一とする。
 ・B棟側の管理費が高いが加わる。
 ・B棟とA棟の管理費の差額分、A棟が料金に関して相対的に優遇を受けている。

◆【空気がわるいのは、購入する時にはわかっていたことですね。】
 「近くにでっけー道路あるんで、A棟よりB棟の方が空気悪いっすよ」とは言ってなかったな~。
 それに書面で書いては・・・うん。なかったね。
 駐車場の広さはAに住んでようがBに住んでようが変わらないんじゃないかな~?
 あー、昼でも暗い駐車場のミラーには常に電灯ともすか、動感のカーランプ?して欲しす。
 暗いし、急坂だし、EV付近で人の出入りあるし、何か狭い駐車場だとスピード出したがる人いるし。

◆【管理人のところに行って聞きに行ってください。】
 ではなく、
 金を獲っている管理会社側が住民全員に書面で出さなければならない。
 が正解です。
 う~ん。ここ引っ掛からない人いないと思ったんだけどね~。
 間違えないように気を付けましょうね。

◆【Bの方が管理費が高いのか理由を知らないから納得がいってない】
 はい。ここ間違いです。
 これはひっかけですね。
 【Bの方が管理費が高い】では無く、
 【Bの管理費をAより高く設定した】が正解です。
 初めからBの方が高く無く、ABともに同じ管理費でした。

 B棟の方の管理費を高くしたことをB棟住民の許可なく行ったことを ?>>719さん が見事証明してくれました。
 ※◆【管理費の値上げ】と◆【B棟側の管理費をA棟より高く設定する】別の議題です。
 さて、ひっかけ問題に気づいたことなので、管理会社の方と気持ちを出して交流していきましょう。

 皆さんも ?>>719さん のように素晴らし良いアシストをして、
 B棟の管理費がA棟より高いことについて考えていきましょう!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる