住宅設備・建材・工法掲示板「暖炉、薪ストーブを検討しています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 暖炉、薪ストーブを検討しています。
 

広告を掲載

庭付き一戸茸 [更新日時] 2011-01-04 01:09:22
 

暖炉もしくは薪ストーブを検討しています。

 ご近所に、煙突からの煙がご迷惑にならないか心配しています。
煙に困っている方いらっしゃいますか?
 隣接している建物はありません。50mくらい離れると初めて隣家がでてきます。

 煙は、燃料の質にもよるのでしょうか?
燃料には、製材所などから広葉樹の木っ端をもらってくるのと、紙燃料を検討しています。

 紙燃料を実際に使われている方いらっしゃいますか?
  http://www.tnt.ne.jp/

[スレ作成日時]2009-11-28 14:55:12

 
注文住宅のオンライン相談

暖炉、薪ストーブを検討しています。

308: 匿名さん 
[2009-12-19 12:01:22]
>No.305 by たく さん 
>成分分析?いいですよ。
>ただし、いくらかかるか知ってて言ってますか?「健康被害」との因果関係を立証するのですから、簡易測定器で>ピピッと計るだけではなく。(それだけでも何十万かかかりますけどね)、本格的にやる必要がありますね
>No.301 by 匿名さん、あなたの自己満足のために我が家をサンプルに提供しますので、費用をご負担いただける>決心がつきましたら、いつでもおっしゃって下さい。

成分分析をしないのなら、住民被害が無いと言わないでください。
“ほとんど煙が出ない”との表現はまやかしでしかありません。偉そうに分かったこと言うなら、科学的分析をしてからにしてください。

せっせとスス掃除をしていながら、ススは出てませんと・・・おかしいでしょ。

洗濯物が干していないか、とか気を使って焚いているのでしょ。自分のお子さんのアレルギーだけなく、ご近所の健康にも気を使うべきじゃないのですか。

燃焼ガスを出している本人が成分分析をして、近隣住民を安心させるのが筋ですよ。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる