管理組合・管理会社・理事会「(管理会社)コミュニティワンの評判はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. (管理会社)コミュニティワンの評判はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-28 13:33:59
 

いまの管理会社は不動産屋の子会社で、築5年の分譲/賃貸マンションなのですが、
コミュニティワン(旧社名:ダイアコミュニティサービス)への変更を画策している理事がおります。

評判はどうなのでしょう?





[スレ作成日時]2009-11-28 12:00:37

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(管理会社)コミュニティワンの評判はどうですか?

451: 匿名 
[2013-05-26 17:20:57]
ユナイテッドコミュニティの株主である投資ファンドは高く売れればどこでも良かっただけですよ。
利食いより売却してもっと利回りのいい会社を押さえたかったのでしょう。
ナンバーワンが欲しかった東急と利害が一致したと。
東急は当然買収にかかった費用の回収に血道を上げますよ。そうしないと自分たちの首が飛びますからね。
従ってこの先コミュニティワンの物件には過酷な売上ノルマが課せられる筈ですな。
452: 匿名 
[2013-05-28 01:44:53]
>>451
執行役員クラスがダイア建設仕込の営業ノリ復活で、フロントにおまいら新物件を外回って取って来いオラア、の精神論パワハラッパをまた吹き始めるかも知れない。

ただ、旧ダイア管理(親会社からの御賜物件を管理するだけヌルマ湯一筋で来た、)プロパー社員が日常ルート以外の物件獲得に、果たしてそれなりに応えて行けるのか、正直な所、甚だ疑問。
AP期に体質変化しているかな?そこが旧態依然ならば、また追加退職者続出or中途採用即退社頻発か?

管理(清掃)人の養成等も二の次化して、スキル低下に拍車がかからなければ良いが。
453: 匿名 
[2013-05-28 04:00:12]
お客さんの顔を伺うより、東急系より注入の上役の顔色伺い、営業(ノルマ達成)に躍起って感じか?
社員は大変そうだな。
客はとりあえずほったらかしって訳?
でも、大京の傘下になるのはそんなに嫌なんだろうか?
ネームバリューは上がりそうだけど?
454: 匿名さん 
[2013-05-28 18:20:23]
>>453
リアルタイムには知らないけど、元々営業で所属していた大京が「マンション事業以外に手を拡げるのが嫌だ」って
言って50人位の規模で当時の横浜支店から飛び出したらしい、てのがダイア建設の始まりだそうな。
(そのいわゆる「50人衆」の若干数は、役員待遇等で未だコミュワンに残留している模様。)

でも結局、そう言っておいて独立後にバブル時流でマンション以外にも手を広げて(笑)、90~00年代にその辺の
残務整理(ハワイとか新潟のホテルとか)に追われていたし。
その頃から既に(かつての様に)新規マンション・デベ立ち上げたり、弁当屋始めたり、介護事業始めたり等々、
~建設から辞めて独立していくか、子会社だった売却前のコミュ前身に天(?)下って来たり・・・。

サンヨーとパナソニックみたいな経営者が親族同士って濃い由来も元来なかったし、大京は別途、穴吹をゲットした
から、その辺の動きはもう一段落だろうと思うよ。

東急サンが実質的な面(例えば、フロント1人当たりの受持棟数、大規模修繕見積価額の各々適正化、管理人の資質向上)
辺りなんかに気を配ってくれると良いんだけど。
まあ、向こうも先ずは当然商売だろうから、親会社にオイシイ所抽出で吸い取っちゃう(笑)ばっかりな部分も有りそうだが。
455: 匿名 
[2013-06-09 21:11:39]
前よりもっと口だけになるってことか?
言うだけはタダだしな・・
456: 匿名 
[2013-06-10 02:13:31]
>>455
建設出身者、口だけは上手い人が多かったからね。営業至上体質が東コミュ相手に果たしてどこまでうまく行くかな。現執行役員クラスがどこまで更に昇格するかで将来が見えて来そう。
ホント新親会社に美味しい所ばかり切り取られた挙句、その後ハイおしまいにならない事を切に祈りたいよ。
457: 匿名さん 
[2013-06-11 00:10:42]
東急グループとなったことで、下請け設備メンテナンス会社に対する価格交渉能力は格段に高くなったと言える。
458: 匿名 
[2013-06-12 12:29:58]
>>457
大手傘下化で例えば、修繕見積で顧客本位で業界相場にも見合うもの、
を呈示出来る様になれば、それはそれで歓迎したい所。
459: 匿名さん 
[2013-06-12 13:22:21]
それはない。
株式購入資金の早期回収のため、内部留保して配当に回るだけ。
お客には回らない。
461: 匿名 
[2013-06-15 11:20:00]
エントランスアプローチの植木がきれいに管理されてるマンションは気持ちがいい。
枝も雑草も元気いっぱいのマンションってバツだと思います。
皆さんのマンションはいかがでしょうか?
462: 匿名さん 
[2013-06-15 15:26:41]
エントランスはマンションの顔だから常に綺麗でありたいですね。
当マンションはちょっとした花壇があり、いつも綺麗な草花が咲き心が和みます。前の管理人さんは草花に興味がない人で荒れ果てていましたが、今の管理人さんは手入れよく管理してます。
近所の人からも『お宅のマンションの花壇は見事ですね』と言われます。
管理人さんに聞いたら大体月1000円位の予算で草花を入れ替えているそうです。
463: 匿名さん 
[2013-06-15 15:36:28]
それは菅理員の仕事ですか。
菅理員の仕事は規約違反のチェックや建物や設備の管理でしょう。
植栽や清掃は別でしょう。小規模マンションなら菅理員の業務に入る。
464: 匿名さん 
[2013-06-15 17:55:25]
>>463
別に貴方に文句を言われる事ではないでしょう。
うちのマンションは美観維持の為に必要と感じています。
実際最近入居した方は花壇の手入れが良くこういうマンションに住みたいと思っていたと言ってました。
465: 匿名 
[2013-06-15 18:27:54]
>>463
ダイア管理時代は名称上だけ管理員でも、
実質は清掃員って所が大半だったよ。
内々で呼称が不思議だよなと言う話しは、
当時から有ったみたい。

んで管理的業務は従、清掃(共用部分)の後や合間。
時々、いまいち分かってない(!?)住人さんがいて、
管理員室にいないって文句言われた事が有った。
単純にサボっている奴も確かにいたが、
大半は清掃中、そっちをしなきゃもっと大変だもの。
管理的業務の一部は、定期巡回専門の人達が分担して行なっている筈。

要は契約の仕方にも依って来ると思うんだが。
466: 匿名さん 
[2013-06-15 19:49:21]
そうですね。管理委託契約を遵守しなければいけない。
私のマンションでは清掃員3名居るのに菅理員業務に清掃あり。
管理員業務から清掃業務を外させた。その分安くなった。
所が暇でサボりだしたので、清掃員を一人減らして清掃業務を加えた。
それでも観察していると菅理員は要らないのではないかと思っている。
467: 匿名 
[2013-06-15 20:05:26]
管理員は管理員研修で
『清掃に重点を置く』ように指導されます。
仮に清掃パートがいてもです。
この会社のお偉いさんの考えは管理員は清掃だけやってりゃいいと思っているようです。
しかし、会社の方針に従い清掃に精を出すと住人から『管理人がいつも事務所にいない』とクレームになります。
どうせいっつーの!
468: 匿名さん 
[2013-06-15 21:12:17]
管理会社の都合でそうしている。
清掃員に清掃させて菅理員にもしなくてもよい清掃を契約に
明記して委託費をかさ上げする。
清掃をした振りしてアンチ管理会社の住民を見張る。
昔でいえば御庭番である。経験者
469: 匿名さん 
[2013-06-16 08:45:09]
委託内容を見直せば良い。
470: 匿名 
[2013-06-16 08:57:11]
>>466
>>467
そういう住民の声が有って、フロントが対応するんだろうけど、
担当に依って、その対処スピードにバラツキが有るんだよね。
現場最前線の管理員がかわいそうな局面が有りがち。

ハガキを出せば、グループウェアでスキャンしたデータを全社共有していたはず。
近年、その辺で弛みが出て来ているのかも知れない。
471: 匿名 
[2013-06-16 09:11:37]
清掃に限った事じゃないが、例えば住民間の派閥対立が
絡んでいたりする。

後、フロントの経験年数が短かかったり、
一人当たりの受け持ち棟数が多すぎ!?たり、
等ね。
前者は定期的な研修や所属支店のフォローで凌いでいる様だが、
後者は余り対策に動いている様子は無さそう。
世間一般の長年の不況も有るし、普通に人件費を気にしてそうだから!?ね。
472: 匿名 
[2013-06-16 09:23:31]
管理員も、管理組合・居住者との距離の「付かず離れず」の
取り方が難しい場合が結構有るみたい。

そこそこ頑張ってこれから、て言う時にいきなり辞めたり、
逆に大してロクな作業してないのに、組合役員に取り入って(笑)
長年勤めているのもいたりするみたいだね。
473: 匿名さん 
[2013-06-16 10:37:20]
管理員は会社側につけば住民から恨まれ、住民側につけば会社から睨まれる。
利益相反する両者の間にいるのが管理員。
474: 匿名 
[2013-06-16 14:26:03]
住民、と言うか管理組合側に付いている管理員多いかも。
フロントは2~3年で異動繰り返すから。長すぎも良くないが、慣れて来た頃に癒着防止&他業務スキルと言う名目。

あ、後、住民間の対立=組合役員交代で辞めたり復帰したりするのもいたり。
ついでに管理会社も行ったり来たり(笑)。
475: 匿名 
[2013-06-16 19:01:51]
雇用期間の更新の済、理事長の意見書類が必須。
会社側が作業能力的に問題有りと判断し、交代させようとした際、
事前に根回しして理事長推薦で退任回避している者もいた。
476: 匿名さん 
[2013-06-17 00:42:17]
管理員室にいればいたでいつも管理員室にいて仕事してないといわれ、いなければいないでいつもいないと言われ•••
マンションの規模、使用細則にもよるんだろうけど。
真面目に業務を行ってる人であればあるほど切ないね。
477: 匿名さん 
[2013-06-17 09:17:02]
管理委託契約書の管理員の執務場所の項目を見るとただ単に管理事務所となっている。
これは『主な執務場所』としないとまずいね。
掃除や巡回も契約違反になってしまう。
しかし同じ契約書内で、管理員の業務として清掃や巡回が挙げられている。
こういう矛盾が一番困る。
478: 匿名さん 
[2013-06-17 10:17:15]
管理員は真面目に務めれば、いずれゴルゴダの丘で張付け。
永く勤務している菅理員は役員と懇意の仲良しである。
チェックしてみてください。
479: 匿名 
[2013-06-21 18:47:37]
>>478
いわゆる「根回し」をしていても、真面目に業務もちゃんと
やってくれれば、未だ良いんだけど。

そうぢゃない場合が結構とね(爆)。
賃金はたかが知れてるし、歳の割に体力仕事だし、
その他色々事情があってしがみつく奴、多いよ。

会社も当然、住人はお客様な訳で、
特にその代表たる役員に対しては更に何も。。
逆に組合がしっかりしていれば、
そもそもコミュニティワンを選ぶかな・・・。
480: 匿名さん 
[2013-06-21 22:29:42]
東急グループになったからか、管理が事務的になりましたね。
これまでは人の暖かみを感じられたのですが、非常に事務的になってしまい残念です。
481: 匿名さん 
[2013-06-22 08:53:16]
東急はロボットにもなれない社員が多い。
管理物件の組合員は気を抜いては
いけません。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
482: 匿名 
[2013-06-23 11:21:20]
社員の不祥事が多いって聞いたことがあります。
管理会社って給料安いんでしょうか?
それとも、外回りの時パチンコ、競馬でもやってんでしょうか?
484: ボブ 
[2013-06-25 05:33:47]
理事長には、問題ないんですか?
管理人にも、ゴミの管理の行き過ぎもね
掃除しながら人の
家をのぞいている、わざと変な声出してあげた~
家なのに本当に嫌た
もめたくないから我慢しています
がっかり
485: 匿名さん 
[2013-06-25 08:12:09]
理事長に相談しなさい。
486: 匿名さん 
[2013-06-25 08:57:07]
>>484
自分の意見を他人から理解と共感を得たいなら、分かるように書いてもらいたい。
ゴミの管理の行き過ぎって何?
488: 匿名 
[2013-06-28 19:42:29]
>>484
ちょっと形式張っているかも知れないけど、
もう一方の当事者たる管理員さんに最初っから、
あなたがあまり直接、文句を言っちゃ駄目だよ。

>>485の方がおっしゃっている様に、
ちゃんとした手順!?を踏んだ方がいいよ。

奇声なんて、他の住人でも迷惑な人はいるだろうし。
あなただけが抱え込む必要は無いよ。
489: 匿名 
[2013-06-30 17:36:53]
イマイチよく解らんが、ゴミの中身を探られたってこと?
ゴミ置き場に出したゴミの詮索って、プライバシーの侵害になるの?
管理人さんは分別してくれただけではないでしょうか
490: 匿名さん 
[2013-06-30 20:06:41]
ゴミの捨て方がいい加減であれば、開けて分別し直さなきゃいけない。
日本語もマナーもゴミの捨て方も勉強してから日本に住んでください。

ゴミの捨て方が汚い、できない住人は迷惑です。
491: 匿名 
[2013-07-08 21:52:21]
もしゴミの分別がなっていない?事が、そもそもの発端なら、
また話しは別の次元・方向になって来るわな。

仕分けは管理人の業務になっている場合が、増えて来ているんじゃないか?
492: 匿名さん 
[2013-07-13 18:20:38]
コミュニティワンとの管理契約を過去に解消しました。予算の執行などがスムースに行くようになり本当によかったです。それよりも何よりも良かったのは、コミュニティワンとの様々なトラブルで組合員がマンションの管理に積極的に協力してくれるようになったことです。
493: 匿名 
[2013-07-16 15:55:03]
>>492
この手の成果は、何もコ社に限ったことではない。どの管理会社にも当てはまる事象です。
管理会社の社員が書き込んだ事と、ほとんどの方が理解する内容です。
494: 匿名 
[2013-07-17 07:15:05]
>>493
出たよ、同業者書込と決め付けるパターン。

本当に業界人かも知れないし、本当に住人かも知れないし。
或いは出入り業者?近隣住民?
とにかく、一概に脊髄反射的にそうと決め付けるのはどうかな!?
495: 匿名 
[2013-07-21 03:36:55]
社員が書き込んでいるかも?
私はそう思いました。
496: 匿名さん 
[2013-07-24 01:16:50]
どこの管理会社にしたら良いかって、実際変えてみないと本当のところはわからないですよね。
会社の体質にも問題あると思うけど、当たった担当の人にもよると思いますよ。
真面目でよくやってくれる担当の方もいれば、常に投げやりな人もいるでしょうし…。
管理会社を変えたからって良くなるのかどうかは不明ですね。

ちなみに、うちのマンションは大京だけど私が理事やってる間に3回も担当が代わっていて、それぞれキャラ違います。
中にはやる気あるのかしら?って微妙な人もいましたよ(苦笑)

私の結論から言わせて貰えば、当たりが来るかは、買ってみないとわかりません…ってことですかね。
497: 匿名 
[2013-07-28 01:07:42]
総会以外でほとんど見たことがないっていうのは
やる気がないってこと?
管理人さんに聞いても月1~2回は来てるそうです。
すくない方でしょうか?
498: 匿名さん 
[2013-07-28 22:39:34]
最高の管理会社だとは言いませんが、安心できる管理会社だと思います。
担当者によって差は少なく同じような対応をしてくれたのですが、東急にの傘下になってから、ちょっと様子が変わってきたようです。
早速、担当者の変更となり、今、引継ぎ中ですが、これまでの担当者とは違う雰囲気の人です。
どうやら、東急から移籍してきたようで、コミュニティーワンの良さが無くなってしまいそうです。
東急の事務的な雰囲気になるのなら、別の、以前のコミュニティーワンと同じような雰囲気の管理会社に替えて欲しいと思うでしょう。
500: 匿名 
[2013-08-03 15:48:09]
管理人さんはそのままで行くんでしょうか?
態度が悪い管理人さんはこの際変えて欲しいものです。
電気代のことなど気にせず、エアコンつけっぱなしの管理人室でづーっと動かない管理人さんは正直いらないかも?
501: 匿名 
[2013-08-03 21:02:40]
なんでずーっと動かないって分かるの?

【一部テキストを削除しました。管理人】
502: 匿名 
[2013-08-09 20:04:58]
何よりも管理組合側が基本、どういった勤務形態を求めているか?にも依ると思うな。

共有部の清掃員的な事を主に求めているのか?
それとも、受付?警備員的な事を主に求めているのか?

その辺りの方針の置き方次第で色々違って来るんじゃないのかな?
503: 匿名 
[2013-08-11 05:17:15]
警備員って事はないでしょ?
清掃が出来て当たり前では
逆に清掃がダメなら悲惨
いったい誰が掃除すんねん!
504: 匿名さん 
[2013-08-12 13:20:53]
使用細則をチェックですね。
505: 匿名さん 
[2013-08-12 13:25:40]
501
たまたま管理員室の前を通った時に数回管理員がいたらいつも管理員室に座ってばかりの管理員になってしまうんだよな。切ないとこだよね管理員さんは。まじめにやってる人に限りだけど。
506: 匿名 
[2013-08-12 14:02:33]
名前が「管理員」で募集していても、実際はほぼ「清掃員」。
電話して採用担当に聞けば大体判る筈。
(後者の名称で募集している事も勿論有る、特に短時間の場合とか。)
たまーに、清掃は当然した上で受付的な事を多めに求められるケースも有るみたい。

今季の様な猛暑で作業後に着替え等々でひと休みして、
偶々通り掛かった時のホンの瞬間的な印象っだけで、
一概にサボり扱いされたとすれば、それは少々辛いものが有るかも知れないな(汗)。
507: 匿名 
[2013-08-13 17:44:12]
建物奇麗に清掃されていれば、ちょっと休憩もありかも
廊下の煙草の吸殻、いつまでたっても拾われる気配なし
植木の水やりは熱心ですが
508: 匿名さん 
[2013-08-13 17:50:43]
廊下にタバコの吸殻が落ちてるとは民度の低いマンションなんだな。
『自分たちのマンション』という意識がなければ何人管理人や清掃員がいても同じ事。
509: 匿名さん 
[2013-08-13 22:04:38]
オーナーが住んでない賃借系マンションの可能性が高いと思われる。まあ、オーナーも金出したくないから管理するのも大変だと思うよ。きっと管理員の契約も週2,3日だと思うし、常駐してないでしょ。
510: 匿名さん 
[2013-08-14 10:36:10]
そうそう。
巡回管理方式だったら清掃が行き届くわけがない。
常に綺麗なマンションでありたいなら清掃パートを入れるか管理人を毎日置くかしないとね。
当然コストアップになるけど、どうせ金を出すつもりはないんだろうけどね。
511: 匿名さん 
[2013-08-16 06:36:47]
悲しいかな賃借人の意見はなかなかね。オーナーが住んでないマンションって荒れてるマンション多いからね。タバコなんて区分所有者しか住んでないマンションじゃほぼ考えられないし。
512: 匿名さん 
[2013-08-16 08:15:10]
つーか気がついた者が拾って捨てりゃ済む事じゃねーか。
513: 匿名さん 
[2013-08-16 21:06:16]
それができてりゃこんな問題起こらないだろう。民度が低いとか住人の意識がとか言われても仕方ないと思う。
514: 匿名 
[2013-08-18 05:30:07]
清掃してないのまるわかりじゃねー
515: 匿名さん 
[2013-08-18 15:55:15]
そりゃ365日24時間清掃してりゃそうかもしれないが、マンションの広いスペースを1人で掃除でしょ?
常に綺麗なわけないって。ある程度住民も協力しなきゃ。
TDLみたいに常に大勢で掃除し続けてる訳じゃないんだもん。
516: 匿名さん 
[2013-08-19 23:02:49]
その通りだね。一軒家と違うんだから住人の協力も必要だよ。もちろん管理員が普通に業務をしているのが前提だけど。住人もモンスターが多いから鬼の首でも獲ったかのように理不尽な文句ばかり言ってくる人も多いし。
517: 匿名さん 
[2013-08-19 23:43:37]
東急に吸収されてから、ど素人のようなフロントに変わってしまったよ。
管理人は同じなのでマンションは綺麗に保っているが、議事録の配布が遅くなって、内容が薄くなってしまい、理事会で何をやっているのかが、良くわからなくなった。
518: 匿名さん 
[2013-08-20 07:26:28]
>>517
配布が遅くなるのは事務手続きの変更とか理解出来るが、内容が薄くなったとはなんだね?
もしかして管理会社に議事録を作成させている?
519: 匿名さん 
[2013-08-20 09:52:10]
管理会社に作らせるのはあくまでも議事録の素案であって、そもそもの作成義務者である理事長がきちんと確認するのが大前提だからね。
原則的に言うと、理事長の職務怠慢って事になると思う。
内容が薄い事についての苦情は、理事長が素案の不出来をフロントに対して言う事であって、一旦署名捺印したものにたいしては、組合員は理事長に対して疑義を申し出るのが筋だね。
520: 匿名さん 
[2013-08-20 10:51:51]
ただ、内容が薄いと言うのは理事会の議論そのものが薄いのかもね。
議事録なんてものは書こうと思えば舞台の台本みたく
誰がこう言った
彼がああ言った
と全て網羅すればいくらでも膨らませるでしょう。
ポイントを押さえて圧縮するのは議事録作成者の腕だよね。
むしろ保管する議事録と同じ物を全世帯に配布する意味があるのかな?
流出しても困らないのかな?
521: 匿名 
[2013-08-21 14:17:02]

【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
526: 匿名さん 
[2013-08-21 22:58:37]
>518
>519
>520
あなたたちの書いた内容は、管理会社側の人が言いそうな内容ですね。
管理会社との契約内容に、議事録の作成も含まれているのはご存じですよね?
薄くなったと言うのは、文章量ではなく、内容のことです。
これまでと文字数はそんなに変わらないのですが、これまでだと議事録を読めば起承転結が伝わったのですが、ど素人のような(もしかすると東急から来た社員?)フロントが作る文章を読んでも「だからどうなった?」など、説明が必要な議事録になってしまったのです。
理事長の話が出ましたので、それに答えるためにも書きますが、理事の一人と話したのですが、理事会もちょっと困っているようです。
引継ぎの時は、元のフロントが付いていたのですが、元のフロントが来なくなってから、議題がわかっているのに調べてもいないので話が進まないことや、議事録が遅く、配布前の確認の議事録は、内容の訂正や追加が多く文章自体の訂正もしなければいけないこともあるようです。

このようなことも知らず、自分勝手な邪推は止めるべきですね。
527: 匿名さん 
[2013-08-21 23:15:35]
早速、東急の悪い部分が出てきたようです。
528: 匿名さん 
[2013-08-22 07:22:09]
>>526
管理会社が行う議事録作成サービスとはあくまでも素案作りの事務の労力軽減の為ですよ。
議事録の内容が実際の議事進行と解離しているなら何度でも作り直させればいい。
何度言っても出来なければ他の管理会社に変えればいい。そこまでするつもりがなければ議事録作成サービスを委託契約から除外し委託料値下げ要求すればいい。
しかしいずれにしても署名捺印をしてしまったら理事長の責任になる。
他人に自分勝手な邪推と避難する前に、管理委託契約の熟読と押印済み文書の責任所在について考えなさい。
529: 匿名さん 
[2013-08-22 09:16:05]
>>526
邪推をやめるべきとかいうなら、最初からそれを書きなさい。
貴方が最初行った書き込みは、あなたが言うそのフロントの議事録と同じだと思いますよw
530: 匿名 
[2013-08-26 11:18:53]
今年秋に、大規模修繕工事を実施いたします。設計監理方式にて建設会社に委託する
のですが、コミュニティワンから当初工事代金の5%の手数料を見込むよう指示が
あったようです。工事代金が約1億ですから500万円です。設計監理は設計事務所
に任せており、この建築士さんも困ったもんだと閉口していました。
531: 匿名さん 
[2013-08-26 12:01:46]
うちのマンションは東急に吸収される前のコミュニティーワンの時に大規模修繕工事を行いました。
最初に工事会社も工事管理もコミュニティーワンに依頼するかどうかの選択を問われました。
事前に居住者全員に資料や経緯を文章で説明し、臨時総会で質疑応答を行い結論をだしました。

工事会社のひとつとしてコミュニティーワンを参加してもらう。
コミュニティーワンが決まった時には工事管理をお願いする。
他の工事会社に決まった時には工事管理をコミュニティーワンに依頼しない。

となりました。
工事管理を別途依頼した場合でも、管理費に含まれているので、別途費用は発生しないとなっていました。

おそらく、今年の秋の工事なので、東急に吸収されてから変わったのでしょう。
つまり、東急のやり方なのでしょう。

良い情報、ありがとうございました。
元の戻ってもらわないと、これからのうちの工事で困ることになりますので、気を付けます。
532: 匿名さん 
[2013-08-26 12:34:31]
工事請負会社と設計・監理会社は別じゃないと意味ないのでは?
533: 匿名 
[2013-08-26 13:38:09]
本来、設計監理方式では設計事務所等に、改修方法、見積、工事監理を委託し、工事
は建設会社に委託します。コミュニティワンにすべてお任せの場合、工事代金の5%
~10%位を手数料として別途支払ます。これが設計監理代金に相当すると思われます
 工事は下請けに行わせますが、この工事代金にも10%以上の利益を入れている模様
です。どの方法が良いかは組合さんにて話し合って決定すべきだと思います。
534: 匿名さん 
[2013-08-26 19:02:35]
単純に20%から30%抜かれちゃうと考えておけば間違いないと思います。理想は修繕委員会を立ち上げて外部の設計事務所を入れ管理組合主導で進めて行くのが理想だけど管理会社はかなり抵抗すると思います。
535: 匿名さん 
[2013-08-27 22:57:38]

設計管理は新築の建物には必要ですが、増改築工事や大規模修繕工事には不要です。

大規模修繕工事に設計管理が必要だと言ってるのは、役人が天下り先を作るのと同じ理屈で、色んな工事に設計管理をワンクッション加えるのが当たり前だとすれば、設計管理で新たに金を生み出すことができるからです。

お金が有り余っているマンションなら、設計管理を付けてもいいでしょうが、設計図が無いのだから意味がありませんよ。
 
 
536: 匿名さん 
[2013-08-28 22:55:33]
管理会社にしたら管理組合が単独でやっちゃうと旨味がまったくなくなるから必死だわな。
537: 匿名さん 
[2013-08-30 09:11:09]
別に総会なんて理事長が単独で開催通知出して開催すること出来るんだし、設計業務と工事監理なんて、ちょっとネットで調べればいくらでもやってる設計事務所があるわけだからさ。
理事会開催を管理会社に通知する義務はないんだから、見積書を自分たちでとって、理事会・総会を独自開催して、自分たちで全部決めてから、その議事録を管理会社に送って、この通りに決まったからって言えばいいんじゃないの?
そりゃ、大規模修繕工事全部を管理組合だけでやろうと思うと無理だけど、設計と工事監理者だけ決めちゃえばあとはそこが進めてくれるんだからさ。
その辺の手間を惜しむからいいようにされるんだよ。
費用をかけたくないなら手間を惜しまない。
それは何についても言える基本ですよ。
手間をかけたくないなら金銭を負担するのもやむ得ないですから。
538: 匿名さん 
[2013-08-31 07:59:12]
537さんの言う通りだね。ただ、先頭に立ってやりたがらないんだよな、だからお任せ定食になってしまう。で、高い、おかしい、もっと安くできる等々今さらいっても遅い場面で口を出してくる。でも、そんな人たちは口は出すけど動かないんだよな。
539: 匿名さん 
[2013-08-31 13:25:38]
大規模改修工事を管理会社を通して計画するのは楽ですが、かなり高額な工事費になってしまう
場合がよくあります。工事見積書が適切かどうかを管理組合責任者がが見抜けない場合は、間違いなく
ぼったくられます。見積書の仕様と単価が適切かどうかを見分ける知識が要求されますので、
事前に猛勉強して、不明な部分については細部まですべて妥当な内容かチェツクする必要があります。
塗装部分の見積もりで塗料のグレード(シリコン・ウレタン・フッ素など)が明記されていない
見積書は粗悪な内容ですので、説明を求めるより除外した方が賢明です。
施工面積が実際よりも多く表記されるごまかしもよくありますので、実際に面積を測定して
確認することも重要です。 数社の業者の見積が出ますが、現地を見ずにお付き合いで見積もりを出す業者も
いますので、注意が必要です。
 管理会社の評価は管理担当者の手腕によるところが大きいですので評価はそれぞれだと思います。
540: 匿名さん 
[2013-08-31 15:42:29]
 確かに、管理組合にて直接工事会社から見積をとれば、そうなります。ですから、
設計事務所に入っていただき、組合の味方として、仕様、単価を確認して妥当かを
判断していただくのです。工事期間中の施工のチェック、アフター時のアドバイス
もいただけますので決して、高くはありません。管理会社担当はそのような中立的
アドバイスをすることは、まずありません。常識的な営利をむさぼらない中小の
管理会社ならあり得ますが。コミュニティワンではあり得ません。建築関係、本社
事務社員の給与などはこの工事売上にかかっているのですから。
541: 匿名さん 
[2013-09-01 12:14:41]
間違っても管理会社を相見積もり(協力会社も)にいれない事が前提ですね。
542: 匿名さん 
[2013-09-01 12:17:11]
ちなみにこの方法が成功した場合、担当フロントは社内的にかなりマズイ状況にはなりますが。
543: 匿名さん 
[2013-09-01 16:51:15]
東急に吸収される前のコミュニティーワンは、大規模修繕工事などの工事において、どの会社が工事を行おうが工事のアドバイスや通常の管理に関しては無償で行ってくれましたよ。
もちろん、マンション側から通常の範囲を超えることを依頼する場合は有償になるのでしょうが、打ち合わせや現場のチャックなどは都合がつくのなら全て無償でした。
東急に吸収されてから、変わったようですね。
544: 匿名さん 
[2013-09-03 12:45:59]
東急に吸収されてから、変わってしまったようです。
545: 匿名 
[2013-09-03 18:56:38]
設計事務所なんて要りません。
責任施工で地元の建設会社に任せた方が
設計・監理に無駄金突っ込まなくて出来ますよ。
地元の会社ってとこがミソ何ですが。
546: 匿名さん 
[2013-09-06 10:04:58]
>>545
いや、そのやり方が今まで業者の言いなりの工事になってて、よろしくなかったので、設計・監理を業とするコンサルタントっていう考え方が出来たんですよ。
いくら地元の建設会社であっても、その後継続的に取引があって大きな商売につながるわけではありませんから、安くていい仕事なんていうのは幻想ですよ。
あと、まあ正直言って私は現役のフロントですが、私は自分の会社のコンサル契約は勧めていません。
もちろん管理組合にはオフレコで聞いてもらってますが、とてもじゃないですがお勧めできるような業務内容ではありませんから。
私は、小さな設計事務所が集まって作っている組合を勧めています。安いですし、親切丁寧ですよ。
もちろん会社には、組合員からの提案でしかたがないって報告してます。
で、なぜ地元の建設会社がダメかって事ですが、これまで20物件以上大規模修繕工事を見てきました。
コンサルは受託していませんが、管理組合側のサポートとして修繕委員会には参加して補助的な業務をしながら、入札等を観察していましたが、4~6社ほどに相見積もりを取っており、大体組合員からの提案により地元の建設会社が1社入っていました。しかし、これまで発注に至ったのは0件でした。
金額的に地元の小さな会社では、修繕専門の大手には金額的には到底勝てないという現状のようですよ。
また、見積額も上から下まで2割以上の金額差(もちろん同一仕様)がありますから、入札によって落としたコストを考えると、コンサル費用なんて余裕で出ますよ。
コンサルを否定する人は、おそらくこれまで無知な人たちから高額な工事費をむしってきた業者でしょうね。
(ただし、それが悪と言うわけではありませんが…)
547: 匿名さん 
[2013-09-06 11:10:35]
>546
今ではそれを逆手に取り、設計やコンサルが業者からキックバックをもらうことで業者に協力する輩が増えてきたのです。
マンション側に建築関係者がいたとしても、設計やコンサルと業者でタッグを組まれたら多勢に無勢で勝てません。
マンション側の建築関係者が正しいことを言ったとしても、設計やコンサルと業者の言い分のほうが正しいと思われるのです。

まともな設計やコンサルを探すことは非常に困難な状況です。
有名な設計やコンサルは、業者と仲良くやっているので仕事が多く有名になったからです。
548: 匿名さん 
[2013-09-06 18:16:42]
>>547
それを言い出すと何も出来なくなりますね…
建設業界は古くからそういう体質があるのは私も知っていますが。
コンサルが業者とつるんでいるっていう情報は私も知っていますし、実際にそういう現場を目撃したこともあります。
入札自体が出来レースだったようです。
私はフロント担当者として管理組合にデメリットにならないよう、情報収集を行い、そういうコンサルは排除するよう助言はしますが、やはり、組合員からすると、私自身も怪しい人物の一人と思う方はいらっしゃるようで、中々信用していただけないですが…(役員の方は信用してくださりますが)

一度、大規模マンションで居住者の方で設計事務所を開いている方がいらっしゃり、その方にコンサルをお願いしましたが、大変な事になりました。入札に参加した業者の中で、私の担当物件で何度か施工された業者の方からお電話があり、入札前の金額を事前に教えろと言われていると相談を受けました。断れば入札参加業者から外すと言われたそうです。

またこんな裏話をしてしまうと疑心暗鬼になってしまいますね…
549: 匿名さん 
[2013-09-07 16:15:24]
>548
ほんと、その通りです。
しかし、疑われても正しいことを言い続けるべきだと思っています。

 悪は、受け入れられ易く、広まり易い。

 正義は、誤解され易く、広まり難い。

と思っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる