東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランメディオ新三郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 彦成
  6. 4丁目
  7. 〔契約者専用〕グランメディオ新三郷
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 16:29:11
 削除依頼 投稿する

グランメディオ新三郷の契約者専用スレです。
色々と情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550558/

公式:http://www.gm288.jp/

所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
沿線名:JR武蔵野線 
最寄駅:新三郷 
所要時間:徒歩9分
総戸数:288戸
売主:東レ建設株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2015-09-16 21:38:09

現在の物件
グランメディオ新三郷
グランメディオ新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩9分
総戸数: 288戸

〔契約者専用〕グランメディオ新三郷

583: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-02 15:46:04]
荷物の発送をやったことがないのですが、荷物の伝票を書いて受け付けの方に渡せばいいのでしょうか?
584: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-22 10:58:11]
c高階層です。
共用廊下から三郷と流山の花火が見られるのはいいのですが、下の階か別の棟の方がエレベーターで上がってこられたのでびっくりしました(^^;
共用なんで別に問題はないのですが、わざわざ来られて部屋の前で子連れで騒がれて写真撮られて……
うーんって感じです。
585: 住民さん 
[2017-08-25 08:39:14]
>>584 住民板ユーザーさん1さん
そんなことがあったんですか。
共用の場所だと管理に苦情も出せないだろうし、気持ちも微妙ですね。

A棟からは三郷流山の花火は見られませんでしたが、草加?かどこかの花火は見られました。
586: マンション検討中さん 
[2017-09-06 07:41:08]
横断歩道はいつできますか?
587: 匿名さん 
[2017-09-07 15:42:04]
>>586 マンション検討中さん
ここで話題になったただけで恐らく誰も国交省に要望を出したりはしていないので
横断歩道を作る話すらないと思いますよ。
「道路の(道の?)相談室」とかいう名前の窓口があったはずですので、そこで要望を出すのがいいかと思います。
588: 匿名さん 
[2017-09-08 19:08:54]
横断歩道の設置は県の公安委員会が決めるので、
管轄の警察署が窓口ですね。
市役所を通して警察署に要望を上げた方が良いでしょうね。
589: 匿名さん 
[2017-09-08 21:29:52]
警察署が必要とした場合、敷設するには道路管理者の許可が必要になります。
市道?国道?
590: 匿名さん 
[2017-09-10 10:45:18]
あそこは国道です。
そうすると国土交通でしょうか。
591: 匿名さん 
[2017-09-11 22:48:59]
>>590 匿名さん
国道なら国土交通省だと思います。
ただし、一部の国道は県が管理している場合があります。
取りあえず最寄りの国交省へ聞いた方が良いです。
返事が遅くなりすいません。
592: 住人 
[2017-10-11 08:01:43]
エントランスの所に夕方、たむろってる小学生の団体どうにかならんか?
うるさ過ぎだろ?
管理人は毎日いて注意しないのか?
酷いぞあれは。
大声でカードゲームなどなどしやがって。
593: 匿名さん 
[2017-10-13 11:57:50]
>>592 住人さん
あれうるさいよね。
ポストのところの貼り紙にも注意が出てたから
誰かから苦情が出たんだなと思ってたんだけど、あんなところ子供が読むわけないし
改善する気ないでしょって思ってしまう。
直接注意してくれないかなあ。本当うるさいよね。
594: 住人 
[2017-10-13 13:02:04]
>>593 匿名さん

それな。
595: 住民板ユーザーさん4 
[2017-10-14 02:37:15]
>>592 住人さん
分かります!!この前なんかエントランスで側転してる小学生がいてビックリしました!
本当迷惑、、、

596: 匿名さん 
[2017-10-29 20:16:57]
今日はエントランスに飲みかけのペットボトル置きっぱで帰りやがった。子供は嫌いではないけど、マナーが守れないヤツは大人子供に関わらず公共の場を使うべきではないな。
597: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-30 07:36:42]
>>596 匿名さん

ペットボトルくらい捨ててやれ!
他人の子も愛せよ。
598: 匿名さん 
[2017-10-30 19:52:07]
あんたは同じ状況だったら捨てるか?誰がどんな汚い手で触ったのかわからんヤツを捨てることができるのか?そもそも置きっぱで帰らせるような教育してる親があかんと思わんの?
599: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-31 07:52:50]
>>598 匿名さん

私は知らない子が置いていったものでも捨てるよ。
自分で捨てなくても管理費払ってるんだからグランメディオこ費用で掃除の人が捨てればいいこと。

子供たちの明るい声が響き渡るエントランスであってほしいと思うな。
できればエントランスのオートロックは昼間は開放して学校帰りの子供たちに毎日遊び場にしてもらえる形にしたいと思っている。
それくらいの余裕がないといけないよ。
子供を持つ親御さん、元気に汚して帰るくらいの教育をせなあかんよ。
600: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-31 12:39:55]
>>599 住民板ユーザーさん5さん
なんのためのオートロックなのか分からない。
601: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-31 12:46:22]
>>600 住民板ユーザーさん5さん
子供達を締め出したらオートロック以前にマンションが崩壊する。
子供たちには好き勝手遊んでもらわなあかんよ。
それで多少汚れたり壊れても大人は黙って見てるべきやと思うな。
602: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-31 12:51:45]
>>601 住民板ユーザーさん5さん
エントランスで遊ばなくても、マンション内の公園やクラブルームもありますよ。
エントランスは住民の方が出入りする場所ですから、そこで騒いだりマナーが悪いのが気になる人がいてもおかしくはないと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる