株式会社フージャースコーポレーションの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ仙台花京院ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. デュオヒルズ仙台花京院ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-20 22:07:54
 

物件名称:デュオヒルズ仙台花京院ザ・タワー

公式URL:http://www.d-sendai.com/

所在地:宮城県仙台市青葉区花京院一丁目16番(地番)
交通:JR東北本線常磐線・仙石線・仙山線「仙台」駅より徒歩7分
総戸数:住戸95戸(他に管理事務室1戸)
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:68.20㎡~86.49㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社 加賀田組東北支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

【物件情報の一部を追加しました 2015.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-05 13:40:44

現在の物件
デュオヒルズ仙台花京院ザ・タワー
デュオヒルズ仙台花京院ザ・タワー
 
所在地:宮城県仙台市青葉区花京院一丁目16番(地番)
交通:東北本線 「仙台」駅 徒歩7分
総戸数: 95戸

デュオヒルズ仙台花京院ザ・タワー

162: 匿名さん 
[2016-02-03 22:09:26]
即日完売ですか?
163: 匿名さん 
[2016-02-03 22:30:56]
もちろん!要望が入った部屋しか売らないからね!

いくつ売っても即日完売だよ
164: 匿名さん 
[2016-02-03 22:37:12]
西向とか日当たりの書き込みはすべからく荒らしだ他のデベだとか民度低すぎ。これから契約する人にはそういう検討要素も重要でしょ。高いものつかまされて安心したいのは仕方ないけどマイナス面も直視したら。
165: 匿名さん 
[2016-02-03 22:43:18]
駅徒歩五分になるんだからいずれ完売はする。駅近投資用として買われると賃借人と所有者とで軋轢生まれかねないけど。採光悪いのは間違いない。ビルに囲まれて暮らすんだから仕方ない。
166: 購入検討中さん 
[2016-02-03 23:19:32]
駅近物件はどこもビルに囲まれるでしょう
本町のプレミストエクセレントもビル街ですし
空き地の多い東口ならまだでしょうけどあそこもマンションだらけになりつつあります
完全な物件はありませんし
どこを取るかだと思いますね
167: 匿名さん 
[2016-02-04 08:45:52]
ここを買う人は南とか西とかこだわりないと思いますよ。南がいい人は選択肢に入らない。
168: 匿名さん 
[2016-02-04 23:13:54]
やっぱり契約者スレが立たないね

ここ書き込んでいる人は本当に契約者かな?
169: 匿名さん 
[2016-02-05 07:14:03]
スレがやたらのびているのはフージャースの、ここと東口の2つくらいでは?六丁の目と霊屋下の物件の時はそんなに伸びなかったような。
170: 匿名さん 
[2016-02-05 11:24:08]
ザ・マ-クスは再開発著しい仙台駅東口徒歩6分でしかも価格が抑えめだから。
なので物件が自然に注目され買った人も良い買い物をした満足感でスレが
いつも盛り上がってました。あと最後の完売のみ時間を要したのでそこでも
投稿数が増えましたね。業者ではないのですが、つい応援するコメントになりがちです。
ということで私はマ-クスの契約者ですが、花京院ザ・タワ-のことも
近いデュオヒルズ物件として兄弟物件の親しみがあります。
時々のぞかせて戴いてますが、契約者の感覚的にはマークス同様業者が投稿しているとは思いませんね。
でもこういうこと書くと否定コメントくるんですよね、証明しようがないもので。
あんまりかみついてくるとその人こそ他社の妨害じゃないかって思っちゃいますけど、
疑り深いかたはご自由に・・・



171: 匿名さん 
[2016-02-05 15:45:08]
>>170
業者さん必死過ぎる(笑)長文お疲れ様です

良いから早く契約者スレ立ててよー
172: 購入検討中さん 
[2016-02-05 18:16:43]
170さんの書いてある通りだと思います
ここに書いてあるのはメリットデメリットもその通りですが利便性とリセールバリューにいい物件だと思います
業者だと思うなら見なければいいし書き込まなければいいのでは?
ほんとうに検討されているのですか?
173: 匿名さん 
[2016-02-06 10:05:16]
気に入って購入したからGOODコメントになりがちなのは当前じゃないですか
必死ではないですが説明すれば理解してもらえるかと思ったんですが・・・残念です
そこまで否定してくるんでしたら、この物件に感情的にならざるを得ない立場のかたと判断しました
説明はムダでしたね

174: 匿名さん 
[2016-02-06 10:08:30]
間違えました (当前 ✖ 当然 ○)
175: 匿名さん 
[2016-02-07 01:11:55]
関心があるからここを覗くのであって、良い(と思われる)点ばかり書いてあっても参考にならない。この辺の土地勘のある人などから悪い(と思われる)点の情報が欲しい(例えば、鉄道の騒音など)。
176: 匿名さん 
[2016-02-07 03:04:23]
そんな事書くと業者さんが来て、メリット押しのスレが入りますよ。
契約者、検討者の振りをして。
177: 匿名さん 
[2016-02-07 07:18:15]
本町のプレミストの方が、私はいいなと思います。学区や環境がよいです。
178: 匿名さん 
[2016-02-07 08:16:48]
子育て的には不便そうですね。
179: 匿名さん 
[2016-02-07 12:23:22]
でもプレミストは価格が違いますから
プレミストのつける価格に納得できるなら
良いのではないでしょうか
180: 匿名 
[2016-02-07 13:15:36]
プレミストは道路挟んで向かいにラブホがありますよ〜
学区はいいけど私は避けます
181: 匿名さん 
[2016-02-07 13:40:02]
本町のプレミストの方が、私はいいなと思います。学区や環境がよいです。
182: 匿名 
[2016-02-07 13:59:28]
近くにラブホが二軒もあるのにプレミストのどこがいいの?
上杉学区も生徒が増えすぎてマンモス化してプレハブ校舎ですよ
183: 匿名さん 
[2016-02-07 14:02:20]
そこまで気持ち固まってるなら
早くプレミスト契約したほうが良くない?
良い環境なら売切れちゃうよ
184: 匿名 
[2016-02-07 14:16:08]
プレミストは当初花京院と同じ12月中旬に第一期販売をする予定でしたがこちらに顧客を取られて契約者を集めることができず今まで伸ばし続けています
こちらより1000万近く高いですから花京院が売り切ってから販売する見込みだそうです
185: 匿名 
[2016-02-07 14:20:39]
プレミストは更に東側に大きな大きな東北電力ビルが東に聳え立っており午前中は全く日が入りません、南のリビング窓からの景色はお寺です
高すぎる値付けに環境がよくないから今まで第一期販売を伸ばしているんだと思いますね〜
186: 匿名さん 
[2016-02-07 14:31:14]
>>184
つまり、上客は大和に流れるということですか。仕様も良いから、あれは高いと思うわ。
187: 匿名さん 
[2016-02-07 14:32:55]
日当たりとか言い出したら、ここもそんなによくないと思いますよ。線路脇で音も気になりますし。
188: 申込予定さん 
[2016-02-07 14:49:04]
私はプレミストより安く高層階を購入できましたから浮いたお金で好きに内装をいじるつもりです
学区も子供に合わなければ私立に入れる予定です
こちらの購入者も医者のセカンドや富裕層が多いと聞きましたよ
189: 匿名さん 
[2016-02-07 18:52:05]
そういう購入層は今はどこも同じようなものだと思うけど、
どんな人が購入しているか普通デベは秘匿しているんだけどね。

190: 購入検討中さん 
[2016-02-07 20:28:17]
今日晴れていたので一時間おきに建設予定地を見てきました
11時から14時くらいまで問題なく日が当たっているのを隣と向かいのマンションにも確認できました
日がサンサンと当たるというより柔らかい光が窓から入るような
問題ない明るさだと思います
15時くらいにはオレンジの西日になりますがそれはビルに隠れて気になりませんでした
191: 匿名さん 
[2016-02-07 20:50:31]
>>190
それは素晴らしいですね。日当たりに全く問題なくて、この立地なら買いですよね。良い物件が見つかって良かったですね。
192: 匿名さん 
[2016-02-07 21:31:05]
どうもプレミスト派のアンチが巣くっています
何をどうしてもメビウスの輪状態ですね(笑)
193: 匿名 
[2016-02-07 21:57:39]
プレミストの営業さん必死ですね
中の仕様は好きにリフォームできても立地は変えられませんから
ここは仙台駅徒歩5分
エスパルもセイムスも八百屋も近くにありますし
駅前の商業施設まで歩いてすぐ
それで価格がこんなに違うならここに人が集まるのもわかります
194: 匿名さん 
[2016-02-07 21:59:13]
>>191
この物件は日当たりに何かあるんですか?
195: 匿名さん 
[2016-02-07 22:35:27]
ここは大人の生活する場所だと思うし、デベもわかっているでしょう。
錦町、本町あたりのマンションとはターゲットが違うと思うから、比べるのは意味がないと思います。あちらは、上杉学区だしそういう点も売りにしていますよね。こちらは仙台駅に近いから、転勤族や投資向きかなと思います。
196: 匿名さん 
[2016-02-08 08:36:29]
>>193
フージャースさんの営業も掲示版に貼り付き対応、ご苦労様です!!
197: 匿名 
[2016-02-08 09:29:42]
確かに後々のリセールバリューや賃貸を考えると仙台駅徒歩5分の表示は有利でしょう
転勤族など他府県から来た人は得に仙台駅に近い方がいいでしょう
198: 購入検討中さん 
[2016-02-08 21:59:20]
昨日見たときの様子です
直射日光が部屋に入ってくる感じではなく
問題なく明るかったです
昨日見たときの様子です直射日光が部屋に入...
199: 匿名さん 
[2016-02-08 22:49:21]
>>198
屋外だったら北向きでも明るいでしょ!

マンションは光が入る方向が限られるから、向きが大切。

近くの建物に登って写真撮影。多数のアゲアゲ投稿。
必死過ぎて、ウザいを通り越して、可哀想。
そんなに売れてないんだろうか?
200: 購入検討中さん 
[2016-02-08 23:40:41]
煽りコメントは無視します。
ここは収納が多くとってあるのはいいと思います
ソフト面も細かい気配りがされてあり女性社員の意見を多く取り入れてるとか。
201: 匿名さん 
[2016-02-08 23:57:20]
199 あなたの方がよっぽど必死ですよ。
202: 購入検討中さん 
[2016-02-14 21:43:23]
第二期申し込みがもうすぐですね
203: 匿名さん 
[2016-02-14 23:11:51]
道路向かいに一戸建てがあるから、圧迫感は感じませんね
204: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2016-03-01 06:38:56]
ザマークスを購入した友人から話を聞いたものです。
先日内覧会に行ったようなのですが、各部屋の収納は購入検討段階の説明からイメージされるものとはかけ離れており、二度見するほどの小さな収納。。
屋外の物置は、ここに何を入れれるの?!とビックリするくらいの小ささ。。とのことでした。

事前情報での、『女性の意見を聞い取り入れた広い収納、、』という言葉を真に受けない方が良さそうです。。
205: 匿名さん 
[2016-03-01 08:22:29]
この物件のご近所さんにある戸建住宅には、どういう方が住んでおられるか、わかる方いらっしゃいますか?
206: 匿名さん 
[2016-03-01 08:40:51]
>>204
普通は事前に図面で確認すると思うよ。
207: ご近所さん 
[2016-03-01 10:02:16]
>>205
ご老人がよく家の前に立っておられますよ。最近は寒いせいかお見かけしませんが。庭で何か焼いてることもあって煙が…
208: 匿名さん 
[2016-03-01 22:06:48]
>>207
戸建ての方はもうご隠居されたんでしょうか?何か仕事しておられるのでしょうか?
209: ご近所さん 
[2016-03-02 12:08:26]
>>208
見た目からはご隠居かと。同居のご家族がいるのかはわかりませんが…
210: 匿名さん 
[2016-03-03 18:59:15]
図面どおりで何ら問題ないんだから,そのカキコミこそ真に受けない方がいいと思いますよ。「女性の意見を聞き取り入れた・・・」に対して文句を言うのは筋ちがいでしょう。
211: 匿名さん 
[2016-03-07 20:43:00]
基礎工事中でした。
工事の皆様、頑張ってください。
基礎工事中でした。工事の皆様、頑張ってく...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる