野村不動産株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「プラウドシティ宮崎台 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮前平
  7. 3丁目
  8. プラウドシティ宮崎台 に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
働くママさん [更新日時] 2015-09-04 15:29:22

東急田園都市線沿線にある「プラウドシティ宮崎台」に行って来ました。こちらの物件は、もう数か月も前から気にっていた物件です。それは、何故かといいますと、東急田園都市線というブランドイメージがあり、一度は現地まで足を運び、モデルルームでも色々説明を聞きたいと単純に思ったからなんです・・・。

とりあえず、現地とモデルルームは近い距離にあってほっとしました。(結構、モデルルームと現地が離れている物件も少なくないですからね~。)

後、プラウドシティ宮崎台のホームページには、地理的には、南口から出るという標記になっていますが、これを後で営業さんに尋ねてみたところ、確かに北口から現地やモデルルームに行くには近道ではあるけれど、信号がない為に、南口から行くという標記になるそうです。

何か、ややこしいお話になってしまってごめんなさいね?でも、やっぱり北口から行った方が近いと思いましたので、私は、北口駅前でプラウドシティ宮崎台のモデルルームを宣伝しているお姉さんにこちらの物件のうちわを頂き、行き順を簡単に説明して貰いました。(笑)こちらが、宮崎台の北口となります!↓

現在の物件
プラウドシティ宮崎台
プラウドシティ宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目8-1他(ウエストコート)、7-1他(イーストコート)(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
総戸数: 429戸

こちらは、キッチンオリジンです。オリジン弁当なら知っていますが、キッチンオリジンなんて、初めて聞きました~。(笑)隣の手作りケーキのお店も気になりますね。
こちらは、キッチンオリジンです。オリジン...
現地へは、北口を出て、左に曲がって線路沿いに真っ直ぐ歩いて行きます。すると、「習い事付学童保育」なんていうのがあります。こういうのって、働くママにとっては、有難いですよね~。


現地へは、北口を出て、左に曲がって線路沿...
北口を左側に出て、そのまま真っ直ぐ歩いていくと目の前に現地があります。
北口を左側に出て、そのまま真っ直ぐ歩いて...
とはいえ、渡るための信号機がないので、車が来ていないのを見計らって、渡るしかないですね・・・・・。そして、こちらが、目的地でもあるプラウドシティ宮崎台の現地になります。想像していた通り、とっても広い感じです。



とはいえ、渡るための信号機がないので、車...
そして、現地を見終わった後は、予約していた時刻にモデルルームに行きました。こちらは、「プラウドシティ宮崎台」のモデルルームとなります。この日は、大変な猛暑でしたが、モデルルームに入るとクーラーがとっても効いていたので、とても助かりました~。
そして、現地を見終わった後は、予約してい...
■プラウドシティ宮崎台の間取りについて■

今回案内して貰ったお部屋は、H-Eタイプの3LDK+N+FC(ファミリークローク)で、専有面積が78.5㎡で、南向きとなります。念の為、間取りを載せておきますね。↓
■プラウドシティ宮崎台の間取りについて■...
まずは、玄関からお邪魔しま~す。モデルルームに入ると、芳香剤?のような香りに包まれて、アロマポットやスティックなどが置いてあるようです。素敵な香りに癒されながら、お部屋を案内して貰いました。玄関から入ってすぐ左横は、7畳の洋室です。この部屋には、ファミリークロークというのがあり、外の共用廊下側には、可動式のルーバー面格子があります。そして、右横は、5畳の洋室があり、観音扉式のクローゼットがあります。

そして、3.4畳のキッチンには、浄水器・ガスコンロ・ディスポーザー・食洗器が標準で、食器棚はオプションになります。隣はパウダールーム&バスルームがあります。バルコニー側にあるリビング・ダイニングは、13.1畳の広さがあり、標準で付く床暖房は、「TES温水式床暖房」といって、体に優しくて心地よい温室が保たれます。これなら、冬場の寒い日なども安心して暮らせるまさしく安心の設備といわれています。そして、右隣は、6.2畳の洋室となります。

私、物件をあちこち回っていて思うのですが、リビングには標準として床暖が付くのって、とても有難いことだと思います。
ただ、こちら以外のプラウドの営業さんに言わせると、これから、マンションの値段が徐々に上がるにつれ、床暖が標準で
付かなくなる可能性も出て来ますよ?みたいなことを言ってました。少なくとも、プラウドさんはそうした予定はないみたいですが、マンションは値段が高くなる前に買っておいた方が、後々、お得ですよね。

後、こちらの物件は、入居後のサポートが永久的にあるというのも、この物件の大きな魅力ではないでしょうか?営業さんのお話によるとウェストコートの平均専有面積は、78㎡以上で、イーストコートの平均専有面積は、72~73㎡ですので、
どちらかというと、後から売りに出されるイーストコートの方が狭くなるそうですよ。

また、フローリングは、フラットフロアを採用しており、住戸内での床段差を抑えて、躓いたりしないように工夫がされています。こちらは、頂いた資料の中に入っていたH-Eタイプのダイニングのイメージ図です。中々良い感じですね?↓
まずは、玄関からお邪魔しま~す。モデルル...
帰り道は、宮崎台周辺をぶらぶら歩いて行きました。宮崎台駅の近くには、ツタヤやクリエイトなどお店がそろったビルがあります。後、駅の近くにはお洒落なカフェなどもあり、東急田園都市線ならではの雰囲気で、とても華やかなムードが伝わってきます。
帰り道は、宮崎台周辺をぶらぶら歩いて行き...
そして、東急田園都市線ならではの「東急ストア」もあります!仕事帰りのお買い物なんかには、便利ですね。例えば、東急ストアでお買い物を軽く済ませて、ツタヤで好きなDVDやCDなんかを借りて帰って着ても~。みたいなね。私なりに思ったのですが、急いで帰りたい場合は、北口から出て帰り、買い物とかして帰りたい時は南口から帰ってみてもいいのかな?何て思います。
ただ、くどいようですが、北口から帰ると真っ直ぐにフラットな道のりですが、信号がないので、その辺りは気を付けて下さいね?
そして、東急田園都市線ならではの「東急ス...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる