茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-08 00:08:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

262: 周辺住民 
[2016-01-09 20:33:23]
>>260
手代木南などのようです
263: 契約済み 
[2016-01-10 08:55:10]
>>262
ありがとうございます。近隣に幼稚園が谷田部しかないので、保育園だけでなく幼稚園も欲しいですねぇ…
264: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-11 16:14:15]
みどりのの小中学校はいつから工事なんですかね?
265: 周辺住民さん 
[2016-01-11 22:25:14]
>>264

小中建てるとなると2年前くらい前から始めないと間に合わないでしょうね。

ってことは今年の春くらいからは何らかの工事を始めないと間に合わない気がします。

駅前のNTTのマンションも来年くらいには始まりますかね。
マンションも大体1年くらい工事~販売まで掛かりますしね。

小中の建設始まると一気に時価上がりそうですね。
東口の造成済みの土地も動きそうですね。
266: 契約済みさん 
[2016-01-12 08:26:54]
創建や積水みたいに、今年は大規模の分譲が更に増えるんじゃないかな。駅近は難しいと思うけど、子育て世帯には学校はかなり重要だしね。ましてや中学まで近くで通えるのは魅力だと思う。
267: 周辺住民さん 
[2016-01-12 12:25:38]
駅東口交差点角の大きな平地は一体どの業者が押さえてるんですかね?
謄本見ればわかるとは思いますが、そこまで調べる気にもなりませんし。

かなり広いのでマンション数棟いけそうですね。
その隣が学校用地なので、高い建物の規制があるかもしれませんが。
268: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-12 23:16:49]
あそこの土地はできればお店が欲しいですね。夜カスミに行っても品切れが目立つので
269: 銀行関係者さん [男性 40代] 
[2016-01-13 01:06:47]
みどりのは、どんどん賃貸アパートが建ってきます。
地主さんが税金対策で、空き宅地よりは土地活用ってことで、アパートを立ててるのですが…結果として空き家が多くなってますね。マンション建設には…地盤強化の金額が問題ですね。駅前周辺は、元々が…固い地盤だったのでマンション建ててますが、その他は…田んぼの造成地ですからね~
270: 周辺住民さん 
[2016-01-13 15:38:31]
銀行関係者さんは、やはり地元の不動産屋や地主から情報が入ってきたりするのでしょうか?
271: 銀行関係者さん [男性 40代] 
[2016-01-14 14:47:59]
UR事業の中でも、みどりのは…地区計画(事業目的)がハッキリしない地区だと感じてます。
みどりのは、”個性にあわせたまちづくり”を掲げてますが…個性って?
みどりのに隣接してる、真瀬・飯田・萱丸・片田・西栗山 各個性がある**ですが、それに合わせた街づくり?
確かに、駅周辺にしか商業用地が無く後は、大街区・一般住宅用地の計画です。
商業用地については、元々の土地が問題があったから商業用地にしてますので、そう考えるとみどりのは、田んぼ造成地ですので、商業用地をつくるのは…駅周辺しか無いのです。その結果、住宅戸数に対して、商業が少なくなってしまってます。

逆に、研究学園は商業用地が多いですが、元々が研究施設があった場所に商業用地を準備してるので、駅前が発展してるように
見えますが…研究施設があった場所ですから、当時から色々と問題がありました。
272: 契約済み 
[2016-01-14 19:46:54]
>>271
過去の地図や衛生写真をみてもほとんどが山林なんで田んぼ造成地って僅かじゃないですか?
273: 匿名さん 
[2016-01-14 20:11:01]
>>271
研究学園も駅周りは研究施設といっても自動車研究所のテストコースで、残りは山林でしたよね。
274: 銀行関係者さん [男性 40代] 
[2016-01-14 21:56:01]
衛星写真や航空写真では、解らないこと沢山ありますよね。登記簿や当時の住宅地図など見ると、沢山の情報がえられますよ。みどりのの駅周辺は、15~17年度の造成工事でした。駅の開業に向けてふるい分けしてます。そのふるい分け土が、どこに入ってるか…知りませんが…大体が、商業用地、計画住宅用地に入ります。絶対に掘り起こすことは無いですからね。

研究学園は、確かにテストコースがありましたね。ただ、お忘れの設備がありませんか?旧つくば市の焼却場最終処分地でもありましたよね。
それが、なければあんなに大きいテストコースは許可されません。

事業そもそもで、考えて見てください。
なぜ、URが県や市から事業を委託されてるのか?
県や市が整備している駅前開発ありますよね?
同じことをすれば、何年かかっても整備できるはず…
何に委託ですよ。
275: 契約済み 
[2016-01-14 22:56:05]
>>274
県が開発して失敗してる例がすぐ近くにありますが、確かに10年先伸ばしになって開発が頓挫してる駅がありますね。UR開発は最終的にどこも似た感じはありますが、綺麗な街並みには完成してると思います。
だからと言って、みどりのが当てはまるかどうかはこの先分かりませんが…
276: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2016-01-15 12:58:33]
小さい頃からみどりの近辺に住んでいますがみどりのの開発区域、新住所で言うとみどりの中央、一丁目、東は殆どが山林でしたよ。田んぼなどは僅かです。サワガニやザリガニなど良く採取してました。
277: 匿名さん 
[2016-01-15 16:21:32]
「昔は田んぼだった」なんて、どこの情報でしょう。
278: 匿名さん 
[2016-01-15 16:52:04]
http://sciencecity.tsukuba.ch/e286200.html
ここのブログによると去年一年でみどりのの増加数が大きく右肩上がりしてるのは、やはり学校が決まったからかな?
万博も抜いたみたいだね。
この調子で伸びれば、商業施設も自ずと増えるでしょう。
279: 銀行関係者さん [男性 40代] 
[2016-01-15 18:43:33]
私が言ってた”昔は田んぼだった”発言箇所は、みどりの1丁目以外の場所です。
みどりの1丁目…高岡川源流付近は田んぼでしたが、ほぼ山林
みどりの2丁目…ほぼ田んぼ
みどりの中央…山林 西谷田川近い場所は付近は田んぼ
みどりの東…ほぼ田んぼ
みどりの南…近隣にゴルフ場・片田**があるがほぼ田んぼ・畑

での土地からの開発での土地評価だと思ってます。

私も、みどりので住宅購入でローンなどの申請が沢山出て来てまして、それでどれだけの方が

どれだけの評価をされて住宅を購入されてるのかが気になり、初めは見ていたのですが、

買う際には、色々と調べて購入されてると思ってます。

ただ、この時期になると、慌てて購入される方が増え、こんなはずでは…と言われる方が多い・言われたくない気持ちがあり、

これから、沢山宅地の販売が始まると思います。その時のご参考になればな~と思って書いてました。


みどりの2丁目は、大街区での建売
みどりの中央は、大手メーカー工場建設
みどりの東は、商業地区・集合住宅建設
みどりの南は、工場・集合住宅建設 がほぼ決まったみたいですので、

新都市中央通り・萱丸東西線が抜ければ、みどりのは、とてもいい場所になると思います。
280: 匿名さん 
[2016-01-15 23:32:10]
>>279
銀行関係者さんにご質問です。みどりの各エリアの今後の建設関係も書いて頂きましたが、近隣tx沿線だとどんな感じになると予想されますか?私見で構いません。
281: 匿名さん 
[2016-01-15 23:34:24]
あと片田ちょめちょめってなんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる