株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街〔契約者・入居者限定〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新小倉
  7. クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街〔契約者・入居者限定〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-29 12:12:10
 削除依頼 投稿する

クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街についての契約者・入居者限定スレです。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉2番(地番 545-52、545-53、545-54、545-80、545-81、545-82)
交通:JR南武線「矢向」駅 徒歩8分 、JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩19分
   JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅バス10分「小倉下町」停留所から徒歩1分
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ


※ クレストプライムレジデンス プロムナード街区の契約者・入居者の方は以下 スレッドをご利用ください。
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668558/

【タイトルに[弐番街・参番街]を追記しました。2021.2.24 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-26 12:06:22

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分 ~11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5,498万円~7,478万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.49m2~77.97m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 2,517戸

クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街〔契約者・入居者限定〕

241: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-11 11:47:01]
うちも先日のインテリアオプション会に参加しました。
高いのもありますが、担当者の対応が悪すぎて頼む気になれませんでした。
壁紙やカーテンなどのサンプルが後日リリカラなどから届くのですが、名前や住所など間違いだらけで、仕舞いには選んだカーテンと違うサンプルが届きました。担当者の品番の書き間違いでした。
外部に頼む際の管理組合への申請の仕方などについて、入居説明会の際に案内があるそうです。
242: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-11 12:00:51]
>>237 住民板ユーザーさん1さん
センター南のショールームってグッドライフさんですか?
そこ今週末に予約しました!
営業さんの対応とか、どうでしたか?
私も以前のオプション会で若干トラウマになってて(^^;
期待もあるんですが、不安が。。
243: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-11 17:10:32]
>>241 住民板ユーザーさん3さん

それは酷いですね。
カーテンは、カーテン専門店に行ったところ、好みのものが安くありました。
オプション会の見積もりの3分の1以下で購入できました。
外部で頼むのもオススメです。
244: 匿名さん 
[2018-10-12 23:56:25]
自分で天井照明取付できるならオーデリックや大光電機とかなら楽天で格安で買えますよ!
ただ天井がやや高めの設計なので脚立か安定した椅子などで安全を確保した上で取付が必要です。
245: 契約者さん 
[2018-10-13 23:59:33]
インテリアオプションをご検討されてる方に質問なのですが

検討しているのはウィンドウフィルム、エコカラット 、玄関ミラー、ピクチャーフレーム、アクセントクロスなのですがこれを一社で外注する場合、対応可能な業者さんって近隣にありますでしょうか?皆さんどうやって探されていますか?オススメな業者さんをご存知でしたら教えてください。

オプションの価格にもったいなさを感じて、引き渡し以降数日でやってもらえるなら外注も有りかと思えてきました。
246: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-14 19:36:59]
>>245 契約者さん
一般的なリフォーム会社さんなら、それら全てやってくださると思いますよ。
値段もオプション会社の1/2程度で済む場合もあります。
私は複数社から見積もりをとりましたが、外注はそこまで差はありませんでした。
採寸などあるかと思いますので、引渡し後にすぐ工事したいのであれば12月の内覧会までに業者を決めて、内覧会に同行してもらう必要がありますね。
247: 契約済みさん 
[2018-10-15 18:32:28]
242さんが言ってたショールーム行ってきました!
やはり、オプション会より全然金額おさえられました!
その業者さんも予想以上に色々頼めたので頼んできました(^^)
テンションあがって帰りの電車からパシャリ♪笑
とっても入居が楽しみです!
242さんが言ってたショールーム行ってき...
248: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-15 20:55:26]
契約者専用ページも、更新されましたね。
ますます楽しみになりますね!
249: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-15 21:37:06]
>>243 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
オプションで頼むと高いので、私もカーテン専門店で購入する事にします。
ところで、もう購入されたとの事ですが、窓のサイズを教えて貰えたのでしょうか?
てっきり内覧会の時に採寸するものだと思っていたので…!
250: 契約者さん 
[2018-10-16 07:55:11]
>>246 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます。内覧会に同行してもらえれば見積もりも正確ですし、何より引き渡しからスムーズに施工してもらえますね!
251: 通りがかりさん 
[2018-10-16 11:17:53]
ここで働いてるけど、グレースブラウンの部屋が1番いいよね
252: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-16 11:42:35]
>>250 契約者さん
いえいえ!良い業者さんが見つかると良いですね。
私は5月頃から業者を探し始めて、今月になってやっと決まりました。
色々な業者さんに連絡して見積もり取ったりしましたがあまり変わらなかったので、最終的には営業さんとの相性で選びましたよ。
引渡し後すぐに施工してもらって、早く引越ししたいですよね!

入居説明会で引越し日を決める抽選会があるようですが、工事期間を考慮しないといけないので希望の日に引越しできるといいなと思ってます。
253: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-17 21:41:56]
>>235 住民板ユーザーさん1さん

フロアコーティングはお願いしましたか?
全室でしょうか?
もしそうだとしたらお値段た23万超えましたか?
254: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 22:51:12]
2番街横を通ったので、写真貼っておきます。
エントランス以外は外観はほぼ完成ですね(^-^)
2番街横を通ったので、写真貼っておきます...
255: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 22:58:08]
2番街の南側の棟です。
今日の午前10時頃ですが、太陽しっかり当たって明るかったです。15時頃には一番街の影になると以前の投稿でありましたよね。。
2番街の南側の棟です。今日の午前10時頃...
256: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-18 11:35:30]
>>255 住民板ユーザーさん1さん
投稿したのわたしです。すみません、住民でもないのに…結局二番街は購入やめました。
低層階は、もうほとんど完売と言われてしまい、日が当たる部屋を探すと左側の角部屋に至っては最上階にいかないと日が当たらないことがわかりました(;д;)
257: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-18 12:04:12]
朝から15時まで日が当たるなら良いと思いました。夕方の西陽ビーム避けにちょうど良いかもと思ったりしますが。
258: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-18 14:09:13]
>>253 住民板ユーザーさん2さん

我が家はピカピカした床じゃない方がよくてツヤがあまりないものを選びましたよ(^-^)
大きさとか種類によるのかもですが、我が家は超えませんでしたよ!
259: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-18 14:10:50]
>>256 住民板ユーザーさん1さん

右側の部屋はどうですか?
ほとんど完売ってことは売れてきてはいるんでしょうか? 私はちゃんと売れてるのか心配で…
260: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-18 14:13:11]
>>258 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます! 参考になります。 もう1つ! フロアコーティングの保証期間はどれくらいありますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる