野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その6
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-11-04 09:53:55
 

プラウドシティ加賀学園通りについてのその6です。

引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576469/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~104.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2015-08-20 14:24:27

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その6

860: 匿名さん 
[2015-10-12 17:06:40]
田園調布ですか。
861: 匿名 
[2015-10-12 18:13:55]
特殊なマンションというのが、まさに議論の不自然な動向ですね。
862: 匿名さん 
[2015-10-12 23:37:39]
田園調布…
863: 購入検討中さん 
[2015-10-13 18:23:21]
田園調布かどうかは知らんが志村坂上までとその先では競合しないと思うよ。
この物件を考えている人はスカイティアラとかなら検討に値すると思うけど
蓮根、西台は自分も検討外だよ。
もともと価格帯も違うし、違うなりの理由もあるしね。
864: 匿名 
[2015-10-13 21:05:24]
某ブロガーさんのツイッターに、「365戸中150戸程度(推測)の契約」にとどまっていると書かれていましたが、本当でしょうか?
供給は300戸程度されていますよね?
何かご存知の方いらっしゃいますか?
865: 匿名さん 
[2015-10-13 22:32:00]
パークハウス北赤羽が完売しましたね。条件的に合わなくて私は見送りましたが、23区埼京線沿線で4,000万円程度と手の届きやすい価格でした。5,000万円超のここは完売までどれくらいかかるんでしょうね。
866: 匿名さん 
[2015-10-13 23:45:23]
>865

4月引き渡しなんだし、引き渡し後半年ぐらいで捌けるんじゃない?
郊外の大型案件はどこもそんなもんだよね。

ときわ台のブリリアとか、パークハウス上鷺宮とかもそうだった気がする。

パークハウス上石神井とかプラウド仙川のように長期戦になっちゃってる物件もあるけど、
新築が安く出てこない状況だからデベとしては長期戦でも怖くないし、焦ることはないんでしょう。
867: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-14 00:11:49]
第4期の申込み始まってますが、状況どうなんでしょう?どなたかMR行かれた方いらっしゃいますか?
868: 匿名さん 
[2015-10-14 09:31:58]
厳しいな
869: 匿名さん 
[2015-10-14 09:35:30]
配られている価格表では売れたことになっているのに
864さん情報によれば150戸しか売れていないという
これは…
870: 購入検討中さん 
[2015-10-14 10:12:20]
三井住友建設やっちゃいましたね
871: 匿名さん 
[2015-10-14 10:36:43]
三井住友建設、信用ならないですね。
872: 匿名さん 
[2015-10-14 11:23:19]
最近のプラウドは部屋が70以上の3LDKからとかばっかりだからグロス高いんだよなぁ
だから売れないんだよ
873: 匿名さん 
[2015-10-14 11:46:17]
>>866
ここと比較される物件が三田線沿いしかない状況では焦って売る必要性もないですしね。
874: 購入検討中さん 
[2015-10-14 11:49:20]
>>864
某ブロガーさんですが250戸の間違いでしたとツィートされてました。

でも三井住友建設はちょっと痛いですね。
いろんな会社が同様の問題を起こしているし
販売・施工会社が悪質かどうかを素人が見抜くのは難しいので
問題が起こっても補償が手厚い大手を選ぶという
ポジティブな見方も出来るのかもしれませんが・・・
875: 匿名さん 
[2015-10-14 12:00:55]
三井だって人間なんだからミスしたり嘘つくこともあるよ。
そう神経質にならなくてもいいよっ!
876: 匿名さん 
[2015-10-14 12:33:34]
え?三井って人間じゃなくて会社だと思ってた。びっくりポンや!
877: 匿名さん 
[2015-10-14 14:10:44]
>>874
ブロガーさんは、250戸というのは供給戸数であって、契約戸数は?といっていますね。
やはり相当厳しいようですね。
878: 匿名さん 
[2015-10-14 14:13:08]
三井住友建設の問題は、ミスではなく偽装というのが問題と指摘されていますね。
プラウドシティ加賀学園通りは大丈夫なのでしょうか。
879: 匿名さん 
[2015-10-14 14:29:58]
250戸供給済みってことは、今度の第4期申し込みで、希望の部屋が選べるのは最後ですね。

購入希望者にとっては、後がないのでドキドキですね。
880: 購入検討中さん 
[2015-10-14 15:12:45]
>>877
モデルルームの価格表だと供給済みの部屋は
今期の売り出しに売り出されていないみたいだから
供給済み=契約済みなんだと思うけど。
野村の郊外のファミリー物件のきなみ苦戦のご時勢においては
この物件は比較的順調なんだと思う。
シティテラスやスカイティアラなんかの直接競合する物件と
坪単価的にはあまり価格差がなかったのが良かったのかな?
まぁ、絶対額としてみれば自分には十分高いんだけどね(泣)
881: 匿名さん 
[2015-10-14 16:54:22]
ではなんでブロガーさんは苦戦マンションの代表例としてここを挙げていたのだろう

供給したものが全て売れていれば苦戦なんていう話が出てくるはずはないよね
882: 匿名さん 
[2015-10-14 16:55:49]
シティテラスは販売がほぼ終わっていて直接競合しませんでした。スカイティアラは三田線のみのシングルアクセスが影響してるようですね。
883: 匿名さん 
[2015-10-14 16:57:34]
プラウドシティ阿佐ヶ谷が全く売れないのは高すぎるからというのは明らかだが、仙川やここはなぜ不人気なのだろう
884: 匿名さん 
[2015-10-14 16:59:57]
>>879
60戸ほど残るはずなので、外れてもまだなんとかなるんじゃないですか。入居まであまり間がなくなりますが。
885: 匿名さん 
[2015-10-14 17:10:31]
>>881
ブロガーさんはどこから情報を仕入れているんですかね。なんか不安になっちゃいますよね。
887: 匿名さん 
[2015-10-14 18:07:31]
>>881
勘違いみたいなので気にする必要はないかもしれないですよ。ブロガーさんもおすすめマンションと言っているし
889: 匿名さん 
[2015-10-14 18:43:07]
マンション批評については、名の知れた情報発信者が何人かいます。
このマンションコミュニティの座談会にも呼ばれる方々です。
その方々が、このマンションに関しては苦戦していると言っていますね。

ただ、こうした方々の見解をこの掲示板上で強く否定するのももちろん自由ですので、どうぞ。
890: 匿名さん 
[2015-10-14 18:50:51]
>>889
好調ではないというのが私の感覚ですね。引き渡し後に10戸〜20戸残っていてもおかしくないでしょう。ただ、引き渡しまでに完売もありうる微妙な物件だと思います。
891: 購入検討中さん [ 30代] 
[2015-10-14 19:18:07]
次期予定だった住戸をいくつか開放していますから好調な方ではないでしょうか。
モデルルームに行きますと赤いバラがたくさんついています。
また前期に契約に至らずキャンセルになった住戸も先着順ですぐに売れていっています。

いろいろなマンションを見たり調べましたが立地、価格で見たときにやはり悪くないマンションだと思います。

三井住友建設にはやや不安を持ちましたけれども。
892: 匿名さん 
[2015-10-14 19:47:38]
不思議なのは、売れ行きに対する懸念が示されるたびに
次々と売れ行きは心配ないという書き込みがあり、
それでも不振というブロガーの指摘があることです。

どこかにからくりがありそうですね。
893: 匿名さん 
[2015-10-14 19:50:07]
>>891
4期は45戸➕αになるんですかね。売り出し戸数が若干少ないなと感じていましたが。
894: 匿名さん 
[2015-10-14 19:56:42]
>>892
マンションギャラリーはなかなかの活況だったのでそんなに心配いらなそうですよ。ただ、引き渡しまでに完売となるかは?です。
895: 匿名さん 
[2015-10-14 19:58:58]
>>892
プロガーさんお勧め物件だったのですが、予想外の販売状況ということなんでしょうかね。ブロガーさん一押しのパークハウス北赤羽が完売しました。加賀はこれからどうなるか注目ですね。
896: 匿名さん 
[2015-10-14 20:02:05]
プラウドシティ仙川は、10~20戸ほど売れ残ってしまっていましたが、少数の売れ残りでも不人気マンションの烙印を押され、資産価値への影響が懸念されていますね。
加賀学園通りはそのようなことがなければ良いのですが。
897: 匿名さん 
[2015-10-14 20:03:13]
横浜の物件についてですが三井不動産、三井住友建設は誠意のある対応をするようですね。建替となれば建替中の不便はどうにもらならないですが。補修じゃ資産価値が・・・。
898: 匿名さん 
[2015-10-14 20:08:52]
>>896
半端に残るのは印象良くないですよね。そう考えると住友不動産の戦略はすごいですよね。
899: 匿名さん 
[2015-10-14 20:12:59]
>>892
売れてる感を出したいのはどこのマンションも同じでしょうからあまりお気になさらず。ご自身にとって購入する価値があるかどうかで判断されたら良いと思います。魅力的な物件が結構あるので本当に迷っちゃいますよね。
900: 匿名さん 
[2015-10-14 21:05:17]
自分にとって購入する価値があるかを判断する材料の一つに資産価値の見通しがあるわけですよ。
901: 購入検討中さん [ 30代] 
[2015-10-14 21:06:47]
>>892
からくりなんてないでしょう。
どの物件のページもこんなようなもんじゃないですか。

ここでモデルルームにも行かず物件や周辺についてあまり調べていない方が書いているのだろうと思われる書き込みを読むのと、モデルルームに行ったり周辺についてなど調べて持つ感想には乖離があるように思います。

たまに参考になる書き込みがあるので見ているんですけれどね。
902: 匿名さん 
[2015-10-14 21:22:03]
プラウド全般の評判が落ちているのに加えて、三井住友建設がこのようになってしまっては、
このマンションは考え直してしまう人が多くなりそうですかね。
903: 匿名さん 
[2015-10-14 21:41:50]
>>902
再確認をするでしょうから、むしろ安心かもしれないですよ。会社の存続に関わる事態ですからね。
904: 匿名 
[2015-10-14 21:48:09]
>892
からくりなんて難しい事ではなく、この物件を支持する人と支持しない人がいて、それぞれ書き込んでいるだけでしょう。
905: 匿名さん 
[2015-10-14 21:53:48]
>>892
陰謀みたいなものがあるってことですか?
908: 匿名さん 
[2015-10-15 00:13:44]
>883

多分阿佐ヶ谷は竣工前後で売り切れるよ。

ポイントは駅距離。
加賀・仙川が苦戦してるのも駅から遠いから。

最近の傾向を見てると割高でも駅近ならなんとかなってる。
駅から遠いのは割安を通り越して激安まで行かないと厳しい印象だね。
909: 匿名さん 
[2015-10-15 08:08:08]
>>908
私の印象とだいたい同じです。
ただ、阿佐ヶ谷はあまりに高いのでこのままの値段では非常に厳しいと言われていると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる