福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 02:07:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000を超えましたので作成しました。
福岡市東区千早の隔離スレです。
忌憚ないご意見をお寄せ下さい。
他スレで千早の話題は荒れる元ですので、ここの
隔離スレでお願いします。

[スレ作成日時]2015-08-12 08:39:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part8

2743: マンション検討中さん 
[2023-10-30 20:39:53]
他何が入るかわかりますか?
2744: 販売関係者さん 
[2023-10-30 22:50:14]
モス
2745: マンコミュファンさん 
[2023-10-31 14:04:08]
>>2742
情報ありがとう~!
私のメガネZoffだからメンテナンスが近場になって嬉しい
2746: 周辺住民さん 
[2023-10-31 17:11:39]
保険見直し本舗も求人中 ウチはあんまり関係ないけど。
2747: 周辺住民さん 
[2023-10-31 17:18:11]
ちょっと古い情報ですが、誰か紹介してましたっけ? 既に出てたらすみません
ハローデイの隣の駐車場区画の今後

https://www.starts.co.jp/news/press/2023/6291/
2748: 通りがかりさん 
[2023-10-31 17:41:30]
モスなのかマックなのか、そこ大事
2749: 評判気になるさん 
[2023-11-02 22:12:19]
https://www.mos.jp/shop/detail/?shop_cd=08190
香椎駅前にて、モスバーガーは11月末にオープンらしいので、こんな近くにまた出店しますかね。。スタバもマックの出店計画情報にも載っておらず、何でしょうかね。
2750: 評判気になるさん 
[2023-11-02 22:21:51]
https://www.hotpepper.jp/strJ003625192/
ジンギスカン東兵衛 香椎店もたぶんモスと同じ場所で12月オープンみたいですね!
千早だけ情報無しですが、楽しみです
2751: eマンションさん 
[2023-11-02 23:02:11]
街BBS香椎の話題がそのまま流れてくる掲示板
2752: 通りがかりさん 
[2023-11-03 06:08:04]
香椎駅前ビル揃いましたね
1F モスバーガー
2F ジンギスカン東兵衛
3F 鳥貴族
4~6F カラオケ招き猫
2753: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-14 09:15:03]
千早はマックですよー。
2754: マンコミュファンさん 
[2023-11-14 21:18:10]
>>2753 さん

>>2753 検討板ユーザーさん
まじすかー!!ハッピーセットですやん!
どこ情報でしょうか??
2755: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-27 18:01:00]
千早駅近くのマンションの一階にできたビストロ41というお店誰か行かれた方いますか?
2756: 匿名さん 
[2023-12-01 15:59:44]
11月末でハローデイ松崎店の解体終わって更地になってるね。案外デカい。
あそこめっちゃ通る道だから、スーパーありの便利な商業ビルでもできてほしい。
何ができるのか知ってる人いますか?
2757: マンコミュファンさん 
[2023-12-02 17:33:02]
へらへらぁ麺 というラーメン屋が千早コンテナ横丁にあり美味しいらしいが行ったことない。
2758: 通りがかりさん 
[2023-12-07 19:28:54]
エディオンのドライブスルー店舗、ガーデンズ関係者からマックかスタバって聞きました。
でもスポガのマックで働いてた人に聞いたら、オープン予定なし、戻る話もなしって言ってました。
スタバが濃厚?
2759: デオデオ 
[2023-12-18 17:18:11]
建築中のデオデオのカバーが一部取れましたね。
ガーデンズと似てる
建築中のデオデオのカバーが一部取れました...
2760: 評判気になるさん 
[2023-12-18 19:19:42]
>>2759 デオデオさん

間違えました。エディオンです笑
2761: マンコミュファンさん 
[2023-12-26 15:21:45]
千早駅の黄金彩(唐揚げ)閉店しちゃったね…残念
耳鼻科のポスター?窓に貼ってありました
千早駅の黄金彩(唐揚げ)閉店しちゃったね...
2762: 通りがかりさん 
[2023-12-29 15:03:41]
黄金彩潰れたんですか?
値段が上がる前は良く行ってましたが、残念です。
2763: マンコミュファンさん 
[2023-12-29 16:21:59]
>>2762
つぶれたのかな?
張り紙には移転とは書いてなかったです
残念…
2764: マンション掲示板さん 
[2023-12-29 23:43:29]
>>2761 マンコミュファンさん

セブンの上の耳鼻科ですが
千早はら耳鼻咽喉科
で3月1日オープンの張り紙に変わってました
2765: 評判気になるさん 
[2023-12-29 23:47:35]
>>2761 マンコミュファンさん
よく見たら同じですね すみません
2767: マンコミュファンさん 
[2023-12-31 01:33:33]
黄金彩は12月22日に閉店しました(T . T)
2768: 通りがかりさん 
[2024-01-08 16:40:09]
八百屋の九ちゃん
1月12日で閉店と貼り紙されてました。
2769: マンコミュファンさん 
[2024-01-09 08:40:51]
えぇ!九ちゃん、めちゃくちゃ利用してたのに。悲しすぎる…
野菜も果物も新鮮で安くて良かったのに…一番近いのは吉塚になるのかな
繁盛してるように見えたけどな
2770: 匿名さん 
[2024-01-09 13:14:19]
エディオンの看板登場!せっかくガーデンズがいい感じなのに景観損ねるなぁ…
エディオンの看板登場!せっかくガーデンズ...
2771: マンション検討中さん 
[2024-01-09 13:22:38]
千早に店出してもほんとにすぐつぶれるね。
2772: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-09 14:53:31]
千早はベットタウンすぎて人が集まるところじゃないから?
2773: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-09 17:23:39]
>>2771 マンション検討中さ

千早に限らず、人の足を運ばせる魅力がない店は潰れます。千早駅周辺はスーパーが増加しており、特に人通りが少ない東側の店は大変だと思います。頑張ってほしいです。
2774: マンション検討中さん 
[2024-01-10 16:49:52]
千早は地価が高くなり過ぎて賃料も上がったんでしょうね。

駅周辺にはスーパーは4軒、ドラッグストアも3軒、100均は2軒と普段生活するには困らない。
外食は香椎駅前は徒歩圏内だし、家具や日用雑貨は新宮まで行けばたくさんある。
もちろん香椎浜のイオンも色々揃ってる。

千早は繁華街でない分静かだし、住むには最高だと思うけどね。
2775: 評判気になるさん 
[2024-01-11 02:31:34]
千早なる街
2776: 通りがかりさん 
[2024-01-15 22:33:04]
エディオンの看板の件。2770さんに激しく同感です。もっとおしゃれな感じにはできなかったのかな…
新しいハローデイだって、茶系で控えめにしてくれたのに…残念すぎる。
2777: 通りがかり 
[2024-01-15 23:18:38]
>>2776 通りがかりさん
ここは3号線沿いで駅前の都市景観形成地区から外れてるからしょうがないのかも。
2778: 名無しさん 
[2024-01-16 21:48:39]
>>2776 通りがかりさん
千早民は誰一人エディオンができることを喜んでいない気がします。。
2779: 匿名さん 
[2024-01-16 23:12:58]
>>2778

千早民ですが、イオンの横より近くなったので、喜んでいます!
2780: マンコミュファンさん 
[2024-01-16 23:14:29]
エディオンにそんな用事ないって
ガーデンズはせっかく雰囲気良かったのに失敗したな

2781: 匿名さん 
[2024-01-16 23:24:48]
>>2780 マンコミュファンさん

中にユニクロとか入らないですかねー。
2782: 匿名さん 
[2024-01-17 17:51:54]
エディオンはテンション下がるなー
家電はよそで買ってるからなんの恩恵もない
2783: 通りがかりさん 
[2024-01-18 02:01:27]
たしかにヤマダ電機もあるし需要は少ないかもね。でもエディオンができるのは決まってるし他の出店にも期待しながら楽しみにしようと思う!
2784: 匿名さん 
[2024-01-21 00:46:57]
ヤマダの対応が悪いので、いつもエディオンで買ってます。
2785: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 22:17:48]
しまむら出来て欲しいな
2786: 散歩でウロウロ 
[2024-01-23 17:41:41]
ニトリが千早に来て欲しい
2787: 名無しさん 
[2024-01-25 22:14:15]
>>2786 散歩でウロウロさん
ニトリ入りますよ
2788: マンコミュファンさん 
[2024-01-25 22:37:11]
>>2787 名無しさん
本当ですか?
2789: 散歩でウロウロ 
[2024-01-26 12:43:04]
>>2787 名無しさん
本当に来てくれたら嬉しいです。
2790: マンション掲示板さん 
[2024-01-26 16:31:06]
すでに無印があるから被りそうな気がするな…。
2791: 千早住民 
[2024-01-26 18:41:17]
2792: 通りがかりさん 
[2024-01-26 19:36:13]
マックはなし、やっぱりスタバでしたね~
他のテナントを見るとちょっと微妙かなぁ。早々に撤退する所もありそう。
モスはびっくり!店舗増やしてるんですかね?
2793: 通りがかりさん 
[2024-01-26 20:26:06]
ニトリはエクスプレスだから多分小さめですね。
自分もユニクロ来てほしかったなあ
2794: 匿名さん 
[2024-01-26 20:34:23]
商業施設は今年4月26日にオープン
ゾフ、スタバは確定のようです(テレQ)
2795: マンション検討中さん 
[2024-01-26 20:54:15]
>>2794 匿名さん

2019年、施設の老朽化に伴い閉館した福岡市東区千早の「スポガ香椎ボウリング場」の跡地の再開発をめぐり家電量販店「エディオン」などが入る新たな商業施設が今年4月26日にオープンすることが26日に発表されました。施設は2階建てで敷地面積は約1万6700平方メートルです。2階にはエディオン、1階にはスターバックスやめがねブランド ゾフなど13のテナントが入居する予定です。また隣接地には別の商業施設や公園がすでに開業していて、事業を担う企業の関係者は「周辺地域の人口増加に伴い年々、利用者も増えている」と期待を寄せていました。今回の商業施設が開業すれば一連の再開発は完了することになります。 テレQ(TVQ九州放送)
2796: 通りがかりさん 
[2024-01-26 21:20:06]
思ったより良いね!
モス、スタバ、ニトリ、マツキヨは即戦力やな。あと地味にファーストカット高齢者や子ども、サラリーマンにもありがたい。
2797: マンション検討中さん 
[2024-01-26 21:43:18]
飲食店がもっとほしかった?
2798: マンション検討中さん 
[2024-01-26 21:48:24]
ユニクロとマックが欲しかった
2799: 匿名さん 
[2024-01-26 22:46:28]
セリアとスタバは香椎浜のイオンにも有るし、マツキヨなんて千早駅にも有るし、モスは香椎駅前にもできた。
なんだか徒歩15分くらい以内に2軒って贅沢だね~。
っていうか、そもそもエディオンが2軒目だし…。
やっぱりマックに来て欲しかったなぁ。
2800: 名無しさん 
[2024-01-26 23:52:44]
香椎浜のほうは何ができるんだろなー
2801: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 03:38:14]
マツキヨはもし駅のほうが撤退したら困るなぁ
マック…期待してたけどだめでしたね
スタバは千早で利用する人、少ない気がする(住人も他から来る人も含めて)イオンとかのスタバは、買い物で疲れた時に利用するけど、エディオン内というか千早で疲れる状況にならないし…まあ、個人の勝手な感想だけどね
ニトリは嬉しいです!
2802: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 03:44:06]
所で、福岡市のホームページに千早西小学校と千早小学校の通学区域協議会についての掲載があるよ
もしかしたら、通学区域の変更が現実化するかも知れないですよね
千早西小学校は児童減少
千早小学校は増加…課題がありますね…
2803: 通りがかりさん 
[2024-01-27 05:02:14]
そうそう学校から連絡来たので資料見ました
旧ヤマダ電機跡地に大規模マンションや賃貸マンションが建つからだと思うけど再来年度に千早小の児童数がかなり増えますね
場所的に我が家も千早西に変更になりそうな気がします
中学校の方はそんなに増えないのかな?
2804: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 08:30:05]
中学は、千早小、千早西、香陵が香椎第一中学校に入学するよね?
それだと中学もパンクしそうだよ…
思ったより千早西の学級数が少なくて驚きました
今通ってる子たちが、途中から千早西へ…って事は無いと思いたいです
ただ、上の子と下の子が学区分かれたりするのだろうか?

エディオンはカフェじゃなくて「レストラン」出来て欲しかったな
路面店でいいから、ガスト来て欲しい~!
2805: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 13:52:19]
>>2791 千早住民さん
スタバは嬉しいですね。確かにマックがないのは残念でしたね。
2806: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 16:24:37]
>>2805 さん

とはいえマックは値上がりしてきてもうあまりお得感は感じられずなんだよなぁ・・・
ところで今年の東区花火大会は4月27日(土)みたいですね

とはいえマックは値上がりしてきてもうあま...
2807: Daydreamer 
[2024-01-29 17:17:40]
GoogleのAIチャットであるBARDに聞いてみました。果たしてどうか、ですね。







2023年5月8日に閉店した福岡市東区のハローディ松崎店の跡地は、現在工事中です。

ハローディ松崎店は、店舗の老朽化に伴い閉店しましたが、跡地はそのまま空き地となるのではなく、新たな商業施設として再開発される予定です。

具体的な計画はまだ発表されていないものの、2024年夏頃にグランドオープンする予定とされています。

再開発後の商業施設は、食品スーパーや専門店、飲食店などが入居する複合型施設となると予想されています。また、近隣には住宅地や公園なども広がっており、地域住民の利便性向上につながることが期待されています。

なお、ハローディ松崎店で営業していた一部の店舗は、移転して営業を継続しています。例えば、鶏肉専門店「かしわの瀬戸口」は、跡地の向かいの駐車場内に移転して営業しています。
2808: 名無しさん 
[2024-01-29 20:06:47]
マックほんと入って欲しかった……スタバいらない
2809: 通りがかりさん 
[2024-01-29 21:11:32]
舞松原辺りはサニーが無くなってさらにハローデイまで無くなったから、周辺の方は買い物不便になりましたよね。
新しく商業施設ができるなら良かったですね!

エディオンのところはスポーツ施設もそうだったけど、スタバもモスも少しお高めで高級路線ねらってる感じ?
ハズレなきゃいいけど…。
2810: 匿名さん 
[2024-01-30 15:56:26]
看板が上がってました。
看板が上がってました。
2811: 評判気になるさん 
[2024-01-30 16:59:01]
>>2807 Daydreamerさん

2024年夏頃のオープンは絶対無理でしょうね。あまり信憑性はないかも?
2812: 通りがかりさん 
[2024-02-02 22:51:41]
千早駅前の東進横のFucafeは移転のため閉店するらしいですね。やはり地価も賃料も高くて個人店で生き残るのは難しそうですね。スタバができるなら尚のこと勝負にならないでしょうしね。
2813: マンコミュファンさん 
[2024-02-03 22:57:19]
大手のスタバは強いだろうね
フラッと入る気軽さもスタバの方がいいだろうし…
千早がこんなに賑やかになるとは驚き!

2814: 匿名さん 
[2024-02-04 17:00:41]
最近、千早駅周辺でオープンハウスの営業がうろうろしてて嫌…。
2815: 通りがかりさん 
[2024-02-04 21:06:52]
オープンハウスのキャッチセールスはあちこちで行われていますよね。
渡辺通もひどいです。
警察にいって取り締まってもらえないものでしょうか。
2816: 通りがかりさん 
[2024-02-04 21:52:51]
黄金彩 千早駅前店、昨年末に閉店してたのか~
大博通り店がコロナで閉店してから、千早駅前店に時々足を運んでいたけど。。残念!
これで黄金彩の店舗は全滅なのかなあ。
2817: 通りがかりさん 
[2024-02-07 23:03:43]
どうも建売戸建が全体的に売れてなくて業者の仕入れ価格目線が明らかに落ちてきてる模様
オープンハウスも勢いが明らかに落ちてると
福岡都市圏でこの秋以降出てくる新築建売は今より400万くらい下がる見込み
土地を売りたい人はさっさと売ってしまう方が良いらしいよ

中古の業者売主リフォームマンションも供給過剰で全くさばけていないと
200万くらいなら値交渉できそうなんだとさ

信じる信じないはあなた次第
2818: 通りがかりさん 
[2024-02-07 23:53:15]
新しくできる商業施設の工事とは関係ないんですが、あそこの近くで夜間にやってる道路工事うるさすぎませんか。。。
近所なのと、夜だから特に気になるんだと思いますが、寝てても騒音で起きてしまう。。。
2819: 通りがかりさん 
[2024-02-08 00:01:43]
夜間道路工事うるさい、、、
2820: eマンションさん 
[2024-02-10 13:00:03]
>>2819 通りがかりさん
工事3月20日までみたいですね
2821: 通りがかりさん 
[2024-02-10 13:51:33]
もともと3号線に面したところはうるさいです。
2822: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-10 16:15:12]
>>2820 eマンションさん
国道3号線沿いの千早~名島間の無電柱化工事、ここ10年くらい実施しているが、少しづつしか進まず、歩道と車道の夜間工事を繰り返し実施しています。
2823: 通りがかりさん 
[2024-02-12 18:23:44]
あの通り沿い住んでますが消防車やパトカーのサイレンやバイクのマフラー音などもきこえない日がないくらいで中々やかましいですね。
関係ないですが最近はオープンハウスの営業も現れて鬱陶しいです。
2824: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-12 19:52:16]
エディオン香椎浜は残るのでしょうか?
2825: マンコミュファンさん 
[2024-02-16 15:10:19]
エディオンの外看板にスタバのが無いね
マツキヨやモスはあるのに。なんでだろ。
2826: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-16 18:34:21]
>>2825 マンコミュファンさん
完成予想図見たら分かりますよ。
2827: マンコミュファンさん 
[2024-02-17 09:35:43]
>>2826
ありがとうございます
確認しました。ちゃんと看板ありました~
2828: 通りがかりさん 
[2024-02-17 13:20:33]
千早交差点に交通安全のDJポリスきてたみたいですね。
最近というか福岡飲酒運転多いですね。毎日ネットニュース出てくる、、、
2829: マンコミュファンさん 
[2024-02-22 19:34:44]
千早小、千早西小の通学区域協議会の新しい報告連絡が学校から来ましたね
千早小の現在の児童、どうなるんだ…
2830: 名無しさん 
[2024-02-23 22:21:53]
>>2829 マンコミュファンさん
これは荒れるでしょうね。
強制的に転校させられる子供達の親は納得いかない方がほとんどだと思いますよ。
2831: eマンションさん 
[2024-02-24 10:36:02]
>>2829 マンコミュファンさん
どの辺りで校区を分ける感じになるのでしょうか?
2832: 匿名さん 
[2024-02-24 11:24:07]
人口増加の影響がきてますね、今在学の子には申し訳ない。
2833: 匿名 
[2024-02-24 12:15:23]
>>2829 マンコミュファンさん
大規模マンション建設で児童増加は、前から分かっていたはずだと思います。
急な話で困惑している方は多いでしょう。
児童に負担が掛かる事は避けてほしい。
2834: ご近所さん 
[2024-02-24 12:33:36]
市役所教育委員会の公式なので決定でしょうね
教員職員の異動も内示済でしょうし、什器備品の手配も終わっているでしょう
時期的にクラス分けも終わっていると思います
2835: 名無しさん 
[2024-02-24 12:38:23]
>>2834 ご近所さん

この案のまま進んでも令和7年度からでは?
2836: 評判気になるさん 
[2024-02-24 12:44:27]
>>2835 名無しさん
7年度からですね。
まだ案の段階で、プレハブ建設案もありましたね。

2837: 名無しさん 
[2024-02-24 16:52:28]
>>2829 マンコミュファンさん
在校生はそのまま通えるようにしてほしい…

こうなることは予想できただろうに、なぜこのタイミングなのか
2838: 周辺住民さん 
[2024-02-24 18:17:56]
>>2837 名無しさん
本当にそれが最低条件だと思います。
在校生のメンタル面が心配です。
2839: 名無しさん 
[2024-02-24 20:13:48]
千早駅周りというか圏内で(車あり)一番大きな100均ってどこでしょうか?
チェーンは問いません
2840: 匿名さん 
[2024-02-24 20:24:32]
うちは転校することになる地域だけど別に構わないかな
クラスが多いから年度が変わる度にクラスメイトがほぼ変わるし中学になったらどうせまた同じ学校になるし子どももふーんって感じ
でも絶対嫌だという子もいるだろうからフォローは必要よね
2841: マンション掲示板さん 
[2024-02-24 20:33:57]
>>2839 名無しさん

ハローデイ2階のダイソーじゃないかな

車ありなら和白病院前のダイソーと土井のセリアも大きかったと思うよ
2842: マンコミュファンさん 
[2024-02-24 23:56:18]
>>2840
香椎第一中学校へ行けるのか、確認はした方がいいかも
千早西へ行って更に卒業の頃にまた、城香中に振り分けられるかも?
そもそも大丈夫~とか言われても信用できないな。
今のこの状況だと。
児童の数は増えている訳だから。
千早小に入学して校歌も覚えて、ピタペコ挨拶頑張ったり、掃除を頑張って校舎を奇麗にしたり子供らは学校への愛着もあるのに、酷いって思う

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:千早という街 Part8

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる