福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エムディア荒田 って どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 荒田
  6. エムディア荒田 って どうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-23 10:02:38
 削除依頼 投稿する

エムディア荒田

所在地:鹿児島県鹿児島市荒田2丁目24-1、24-15、24-18
交通:バス「鹿大正門前」停(市営)(南国)(鹿交)
売主:株式会社エムズ
施工会社:弓場建設株式会社
販売会社:株式会社南日本総合サービス

【物件情報を追加しました 2015.9.15  管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-12 01:29:16

現在の物件
エムディア荒田
エムディア荒田
 
所在地:鹿児島県鹿児島市荒田2丁目24-1、24-15、24-18
交通:バス「鹿大正門前」停(市営)(南国)(鹿交)

エムディア荒田 って どうですか?

47: 匿名さん 
[2015-09-28 22:04:17]
モデルルーム行かれたら?
48: 申込予定さん 
[2015-09-28 22:35:31]
>>47
先々週行きました。
49: 検討中の奥さま 
[2015-09-30 20:41:23]
最近行かれた方、状況を教えて頂けませんか?
50: 購入検討中さん 
[2015-10-01 15:36:54]
半分は契約済でしたよ。
ちなみに6300万の最上階も申込になってました。

51: 匿名さん 
[2015-10-01 22:09:54]
>>50
最上階安いね!
52: 匿名 
[2015-10-02 05:00:28]
>>50
最上階は7300万ですよ。
53: 契約済みさん 
[2015-10-10 15:00:17]
なかなか良いマンションだと思いました。
立地も良いし、荒田では2つ目の分譲マンションらしいです。
おそらく今後価値も下がらないと思います。
54: 不動産業者さん 
[2015-10-10 15:20:58]
>>53
同じく。
あなた様はいい買い物をされましたね。
人生の勝ち組ですよ。
55: うける 
[2015-10-11 11:33:42]
>>54
(笑)
59: 購入検討中さん 
[2015-10-13 23:21:29]
残りは何邸でしょうか?
迷いに迷ってます…
契約された方々 何が決め手でしたか?
62: 匿名さん 
[2015-10-14 11:59:42]
>>59
モデルルーム行けばいいのに
63: 契約済みさん 
[2015-10-14 19:05:57]
あと残りわずかみたいですよ。
良いところは、立地と自分好みにカスタムできることでしょうか。
また荒田という土地柄、今後分譲マンションは建ちにくいのではないでしょうか。
64: 検討中 
[2015-11-04 14:45:28]
まだ空きはありますか?
65: 契約すみ 
[2015-11-04 18:14:01]
>>64
あと残り7件って昨日聞きました、
66: 購入検討中さん 
[2015-11-04 23:02:39]
高級マンションは買えません。
67: 検討中 
[2015-11-05 11:11:27]
このマンションはやはり高いのですか?
相場を知らないものでー
68: 物件比較中さん 
[2015-11-05 12:29:43]
これからのマンションはどこも高いよ。
もうマンションは庶民がなかなか手が出せなくなる時代が来るって
69: 検討中 
[2015-11-05 15:11:41]
でも土地もいいし、カスタムオーダーメイドだし
この物件買います。
契約に行ってきます。
70: 契約すみ 
[2015-11-06 20:47:04]
>>69
2Lは完売ですよ。最上階お奨めします。
71: 匿名さん 
[2015-11-06 22:01:28]
マンション建設地の道路に住み着いてるコジキが気持ち悪いです。購入者は気にならないのでしょうか?
72: 匿名 
[2015-11-06 23:40:46]
ホームレスはどこでもいますよ!
ごみやしきも年々育ってますね!
荒田は少ないほうじゃないですか?
73: 契約済み 
[2015-11-07 08:26:06]
さすがに最上階は手が出ませんでした。
74: 契約すみ 
[2015-11-07 09:16:28]
残り6戸になりますかね。
出来上がり前に完売しそうな勢いですね。
75: 契約すみ 
[2015-11-07 09:35:55]
来週カスタムの打ち合わせ有りなんで
販売状況わかり次第投稿いれますね。
76: 購入検討中さん 
[2015-11-11 21:13:59]
残り5戸
77: 匿名さん 
[2015-11-12 07:46:01]
ここ全部で19戸数しかないですからね。残り6戸、残り5戸‥とか言われてもねぇ。
78: 契約済み 
[2015-11-12 10:11:57]
>>77
せっかく情報教えてくれてるんだから。
購入を検討してる人には気になりますよ
79: 匿名さん 
[2015-11-12 17:59:45]
小規模マンションと気がつかない人もいるかも
80: 匿名さん 
[2015-11-12 18:01:22]
>>78
購入済みの人が1番気になるだけでは??
81: 購入検討中40代女 
[2015-11-12 18:09:16]
まあ高級マンションですよね〜〜。
他よりは…

私は1番街を購入しますけど…
82: 匿名 
[2015-11-12 19:53:07]
>>80
販売状況は一番の情報だと思いますね。
売れてても売れてなくても!
84: 匿名 
[2015-11-12 21:14:12]
>>83
最上階の家具付きオープンルームに観てみたいって人は
私だけ?
89: 匿名 
[2015-11-13 11:26:59]
ここは意見交換の場です。
場を荒らさないで下さい。
90: 匿名 
[2015-11-13 13:13:52]
89に賛成 
91: 契約すみ 
[2015-11-13 13:27:55]
竣工してから最上階が売れ残りだと、他の物件の様に家具付きオープンルームに
なるかもしれませんね。 入居予定者としては竣工前に完売して欲しいですが、私も非常に観てみたいです。
契約されたら、売約済みで観れませんし。
92: 購入検討中 
[2015-11-14 01:18:42]
高すぎる
93: 匿名さん 
[2015-11-15 17:49:30]
このマンションの取り柄が、荒田の住所が語れること以外見当たらない。
コンビニ強盗も多発してるし、こじきもウロウロ‥。あそこはかなり荒れてると思うのだが。便利な場所でもなくあそこまで荒れてるのは‥
94: 購入検討中 
[2015-11-15 20:04:54]
>>93
だったらこの板覗くなよ。
買える物件を探しなさい。
95: 匿名 
[2015-11-15 20:32:13]
ネガティブキャンペーンは業者さんですよ!
スルーしましょう!
96: 匿名 
[2015-11-15 21:10:38]
>>95
住所に引け目を感じてるマンションの業者なら
マンションスレのアンチエムディアでしょうね!
あっちでだんまりだから直接こっちきたんですね。
分かりやすいな!
97: 検討中の奥さま 
[2015-11-15 21:41:30]
なんだかんだで人気な物件なんでしょうね。
前向きに検討しておりますよ。
98: 購入済み 
[2015-11-15 22:44:43]
悪く書く人は、買えないけど気になるんだよねー
かわいそうに
99: 購入済み 
[2015-11-15 22:45:38]
このマンションはカスタムオーダーですけど、間取りとかも変えられるんですかね?
100: 入居予定 
[2015-11-16 08:28:40]
>>99
水回りはできないようです。
その他の間取りはいじれますよ!
ドアも引き戸にするとか、ワガママきいてくれましたよ。
担当さんに詳しくは聞いた方がいいですよ!
101: 購入済み 
[2015-11-16 11:43:26]
>>100
ありがとうございます。
尋ねてみたところ、水回り以外は大幅な変更も出来るようです。
完成が楽しみですね!!
102: カスタムさん 
[2015-11-17 12:54:12]
子供が巣立てば二人暮らし、部屋が一つ二つ空いてきますよね。
子育て期間よりそれ以降が永いです。
後々考えて、壁の仕切りを解放出来る。可動式吊り壁が気になりました。
仕事解放されたら老後に優しいダイニングリビングベッドルームですよ。
既存壁との相殺しての見積もりだったので差額はそんなに上がりませんでしたよ。
後でリフォームよりお勧めです。
もう老後のこと考えてる私は、少数派でしょうけど。
103: 物件比較中さん 
[2015-11-26 19:32:37]
高杉。富裕層しか買えないw
104: 匿名さん 
[2015-11-28 15:35:41]
>>100
これ、青田買いマンションの当たり前です。
105: 物件比較中さん 
[2015-12-09 10:09:46]
最上階が7300万て 凄いですね。
売れたのでしょうか?
106: 匿名 
[2015-12-09 15:58:08]
HP間取り消えてないからまだでしょうね!
107: 匿名さん 
[2015-12-09 18:52:36]
ここまで小規模だと分譲っぽくないね。
108: 匿名さん 
[2015-12-09 20:57:19]
カスタムや間取り変更今は結構フツーにやってますよ。
MJRも4Lはほぼ3Lに変更して部屋を広く使ってる人がほとんど。
109: 入居予定さん 
[2015-12-26 10:24:26]
ペットを飼う予定なんですが、犬猫用に改装するお知恵はどなたか
お持ちでないでしょうか? 戸建なら猫扉とか思いつくのですが、
マンションは思いつきません。
110: 匿名 
[2015-12-28 21:11:24]
>>109
このマンションはペットはいいんですか?
111: 匿名さん 
[2015-12-28 23:03:54]
インテリアデザイナーに相談すれば専用部は水回り以外は好きなようにできますが、共用部はペット対策がないので 近所はやめて欲しいです。
112: 入居予定者 
[2015-12-29 10:15:24]
ペットを飼うのに規定がありましたよ。未だ熟読してませんが。
どこの分譲マンションではあると思いますが、
共用場所では、エレベータ内を含めて放しはだめですね。
キャリヤバックもしくは、抱いてないといけませんね。
おのずと小型のペットになりますね。
113: 匿名さん 
[2015-12-31 15:03:52]
>>110
逆に今時ペット禁止の分譲ってあるんですか?
大型犬ダメな所はあるけど、猫禁止とか賃貸位じゃない??
114: 入居予定者さん 
[2016-01-12 10:32:01]
年明けて、概要チエックしたら、販売数に変化が有りましたよ。
4戸になってました。
データから推測して、東側3Lふたつ、4Lふたつですね。
東側3Lは生活動線いい物件ですよね。居間バルコニーが南南西向きですから
低層階でも日当たりいいと思いますね。
115: サラリーマンさん [男性 40代] 
[2016-01-12 23:09:26]
最上階も残っていませんか?
116: 匿名さん 
[2016-01-13 01:15:31]
>>115
4Lのうち、ひとつは、最上階ですよ!
117: 匿名 
[2016-01-21 11:47:19]
皆さんは、内装や間取りは結構変更しますか?
118: 契約済み です。 
[2016-01-21 14:04:14]
変更しますよー。
119: 契約者さん 
[2016-01-21 14:30:59]
>>117
収納がもう少し欲しいですよね
4Lなら和室潰して,板間にして納戸ですね!
120: 購入検討中さん 
[2016-01-26 11:35:49]
残り2邸
121: 匿名さん 
[2016-01-26 11:49:26]
残り3でしょう。
4Lふたつ 2階3Lひとつだよ。
概要更新されてれば別だけどね。
最上階売れ残ってオープンルームで観てみたいな。
122: 物件比較中さん 
[2016-01-26 18:16:15]
ココ買って貸せばよかったwww
市立病院の医者やら大学の教授やら
需要めっちゃあるやん。
123: 検討中さん 
[2016-01-26 18:28:54]
>>122
利回りどんだけで回せますか?
124: おっさん 
[2016-01-26 22:48:15]
>>122
附属小学校狙いの富裕層にも貸せますね。
125: 匿名さん 
[2016-01-27 10:01:12]
附属幼稚園小学校に通わせるには、良いところですね。
中学校落ちてもアウェイの鴨中学校に通わんでいいし。
附属組には、露骨な中学校前より気を使わんでいいかもね!
126: 買い換え検討中 
[2016-01-28 20:54:53]
>>125
かなり悩んで購入しませんでした。
かなり後悔してます。
127: 匿名さん 
[2016-01-28 22:29:35]
>>126
附属中前がかなり早く完売したんで、こっち流れた方もいるようですね!間取りの向きが南向きなので、こっちが専業主婦には不満少ないかもしれませんね。
どっかで妥協しないと踏み込めませんよね。
大きな買い物ですから悔いのない様に!
128: 買い換え検討中 
[2016-01-29 00:51:26]
附属中前は問題外でした。
病院の横はwww
129: 匿名さん 
[2016-01-29 09:33:52]
126さん 3Lは2階だからお勧めしないけど
4Lは5階以上のどれかだから、あきらめんでいいんじゃないの?
最上階を躊躇してるんなら別だけどね。
130: 匿名さん 
[2016-01-29 15:05:37]
まだここは残ってるんちゃうん?後悔するくらいなら買いなよ笑
131: 匿名さん 
[2016-01-29 16:29:22]
>>126
附属には唐湊からも通えるよ!
132: 匿名さん 
[2016-01-29 16:46:41]
>>131
天文館や中央駅からも宇宿からも通えますw
133: 匿名さん 
[2016-01-30 00:51:39]
>>131
紫原からも通えます(余裕で)
134: 匿名さん 
[2016-01-30 00:54:44]
ま、マンションなんて次から次だし焦らなくても荒田辺りならまたすぐ建つよ。
135: 匿名さん 
[2016-01-30 10:10:03]
5、6年先には、ぽつぽつあるかもね。高麗本通り沿いは、高麗町まで分譲あるけど
その下の荒田、鴨池は不思議とないね。
鹿大生ねらいの賃貸ワンルームで資産運用出来ちゃうとこなんでしょうね。
上荒田も市立病院効果でワンルーム需要が上がったようです。
136: 匿名さん 
[2016-01-30 11:43:35]
附属まわりのコインパーキングは、ドル箱なんだって。
っていうか、地主が駐車場運営会社に土地貸しで、
坪3000円以上。地主がまとまった土地売らないわけね。
住宅地でこんだけ稼いでくれるとこないね。
地主になりたい。
137: 匿名さん 
[2016-01-30 15:08:14]
地主は土地貸して自分等は郊外の住宅地にすんでるパターン多いよね。運用してるお金で奥さん遊んでますよ。羨ましい限りです。
138: ご近所さん 
[2016-02-02 01:56:52]
残り1邸。





140: 匿名さん 
[2016-02-02 10:49:28]
ガセでなければ、販売主か、契約者のスレでしょうから、
売れたんでしょうね。
139さん揶揄するのは、みっともないよ。僻みにしかとられないから。
141: 匿名さん 
[2016-02-02 20:13:38]
126さんは、マジスレだったのでしょうね。
ここあまり、チラシ見なかったから、購入検討組が
気付かない場合も多かったんじゃないかな?
建築予定地目立たないしね!
142: 購入検討中さん 
[2016-02-02 21:08:17]
最上階だけ売れ残りみたいですね。
143: 匿名さん 
[2016-02-02 21:26:35]
皆さん耳早いね。
ホームページ更新されてないのに
どっから情報仕入れてるの?
146: 匿名さん 
[2016-02-03 09:29:12]
完売前はどこもスレあれてくるよね。
同業者のやっかみかな。
汚い言葉は、やめてほしいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる