東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part11
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2015-08-30 10:03:30
 

住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part11

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575601/
住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part10

誠に勝手ながら Part11より
「ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower」
並び替えてみました。

「この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう」

お知らせ
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・水分補給はこまめに!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2015-08-04 12:27:36

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part11

701: マンション住民さん 
[2015-08-16 22:44:22]
>>700
ごめんなさい。
私の書き方が感じ悪くて情弱で
修行致します。

是非ともあなた様みたいに
品のある感じ良い文章かける様に
頑張ります。

ちなみに今日からSPA2なので
都心に向かって仁王立ちしていたら
それは私です。お声をかけ下さい。

ただし、仁王立ちでも下は立ってません
702: マンション住民さん 
[2015-08-16 23:00:23]
>>701
おもしろいよ
BACはこんな楽しい住民さんの集まりですね〜。
703: 住民さん 
[2015-08-16 23:06:11]
>>697

よく短時間に連続してカキコミ等の話がありますけど

更新通知機能してるんですけど。。。。
書き込まれたらすぐわかるので
レスするんです。

更新機能設定してる人多いと思いますよ。

704: 入居済みさん 
[2015-08-16 23:06:39]
>>700
実際のマンション内は挨拶が交わされ、雰囲気良く大変住み心地は良いですよ。問題点に対してはしっかり意見を伝えて頂いている住民さんがいることも管理会社へのヒアリングで把握しています。
バスも定期運行していて雨でも暑くても内廊下を通じて駅までアクセス出来ることは当初想定以上の快適さです。
確実に良い方向に向かっているのは確かですのでご心配にはおよびません。
705: マンション住民さん 
[2015-08-16 23:13:40]
>>704
こんばんわ。
私もこの暑い時期、内廊下がこんなに快適だとは気づきませんでした。
玄関出てエントランスホールから涼しいシャトルバスへ。駅から電車。
会社は駅直結なので、とても快適です。
706: 契約済みさん 
[2015-08-16 23:20:38]
>>693
ネット掲示板で丁寧に書き込みしましょうね。という話が
マンションの評判が低下してしまう事になってしまう訳が
どうしても知りたいので教えてもらえませんでしょうか。
以後、気を付けたいと思いますが何故でしょうか?
708: マンション住民さん 
[2015-08-16 23:29:21]
>>682
有明ガーデンシティ住民説明会など足を運んでおりますが
その事とBACが足を引っ張ってしまう要素が分かりません。
のらえもんさんのブログにもGC説明会の話など書いてありますが、
BACが足を引っ張ると言う関連性が見当たりません。
ヒントだけでもいいので教えてもらえませんか?
709: マンション住民さん 
[2015-08-16 23:38:02]
>>707
丁寧に〜 お願いします。
がパーティ撲滅運動のチャチャになる点が少々疑問何ですけど関連性ありますでしょうか?
パーティ撲滅と丁寧に運動とは
全く別の話ではないでしょうか?
710: マンション住民さん 
[2015-08-16 23:41:46]
>>707
更新通知はおすすめですよ。
スマホだとパッと出ますからね。

便利機能のご紹介だと思うけど
ご紹介が言い訳に聞こえてしまう点は
とても鋭い方ですね。
まさに出来る人間の鑑です。
見習いたいです。
711: 住民さん 
[2015-08-16 23:48:03]
>>707
あなた様は丁寧な〜〜がチャチャに思えてしまう点。
誰が何の目的だとお考えでしょうか?

すみません。疑問が湧いてきております。

検討がつきません。
712: マンション住民さん 
[2015-08-16 23:58:18]
>>707
更新通知のアドレスとスマホで対応出来るメールにしてあるので
スマホが鳴ったら、クリックで本文出ますよ。
そして読んで書き込むのですけど
割と短時間でレスあるのは
自演以外にもこのケースも
考えられるとは思いませんか?
713: マンション住民さん 
[2015-08-17 00:53:49]
>>701
下は立たないだなんてもうお歳なんですね。
714: 契約済みさん 
[2015-08-17 01:48:58]
>>712
出会い系とごっちゃにされて腹立たしい気持ちはお察しすますが、スルーしていきましょう。

実際は本当に快適ですね。
殆どの方はきちんと会釈かえってくるし、コンシェルジュの挨拶にも会釈を返している方などを見ると安心します。内廊下も快適!
贅沢をいえば駐輪場がものすごく暑い事ですかね…
真夏日も駐輪場の窓が開いている所を見た事がないのですが、開けるとなにか問題があったりはしるんでしょうか?

715: マンション住民さん 
[2015-08-17 05:12:21]
>>713
SPAで立ってるほうがおかしいよな。わかるよな。
716: マンション住民さん 
[2015-08-17 06:31:41]
>>696
いや、文法でそう感じる。
717: 匿名 
[2015-08-17 07:31:44]
>>708
この掲示板ですよ。関係者の殆どとは見てますし、少しの住民と、多くのネガは見たり書き込んでますよ。つまり評判が落ちてるのは確実です。僕はこの掲示板でお世話になったので、オリンピック前に最低価格を更新して売却してみます。ここだけのマンションだけじゃ無く、購入価格に500万円程度上乗せても、売れ無い理由考えた事ありますか。この掲示板の書き込みも相当影響してますよ。
718: マンション住民さん 
[2015-08-17 08:37:22]
>>717
この掲示板の存在がファンダメンタルで影響しますか?
掲示板の動向で不動産売買している個人投資家さんがいらっしゃるとは思いませんでした。

個人投資家さんでしたら、この掲示板の動向を参考に不動産売買は危険かと思いますが
そういう話なら。BACの住民さんはこの掲示板でいっぱい良いこと書きましょう。

それがいいですね。

もうネガは一切受け付けないように頑張りましょうか。
そういうことでしょうか?
719: 入居済みさん 
[2015-08-17 08:48:12]
>>717 不動産が売れない理由がこの掲示板だとお考えなんですね。
なら、不動産価値が上がるように掲示板をどのような内容にすればいいですかね?
(掲示板は未来永劫続くと思われます)
720: 住民 
[2015-08-17 09:08:37]
>>718
アセットマネジャーさんでしょうか。
コメントの前半がセンスが悪そうですね。
でも、コメントの後半には同感です。
721: 住民さんD 
[2015-08-17 09:10:51]
>>717
任して!評判が上がるように、これからポジティブ書き込みするね!
722: 匿名 
[2015-08-17 09:17:46]
>>718
不動産の価値を上げる事は出来ません。個人売買とも言ってません。
しかし、賃貸価格、売却価格を下げる事は十分可能ですよ。
マーレ、のらえもんさんも、ヒントを言ってますよ。その一因がここでの下品な言動や、其れに迎合する一部の方の検討版の趣旨を逸脱した言動「住民で無いと良いですが。」にある事は認識した方が宜しいかと。後はご自分でどうぞ。
723: マンション住民さん 
[2015-08-17 09:18:45]
>>720
センス悪い書き込みでしたかごめんなさい。
別に投資とかしてませんから、その当たりのセンスはありません。

洋服のセンスはないかもしれませんので認めます。
724: マンション住民さん 
[2015-08-17 09:30:10]
>>7222
なら、ここでネガティブな発言を繰り返す人は意図的に価格を下げようとしている方々なんですか?
725: 匿名 
[2015-08-17 09:37:38]
>>718
センスのかけらも無い人ですね。ネガと検討の書き込み(ポジティブ、ネガティヴな意見)とは違います。完売物件の匿名掲示板ですので、住民であろうと、なかろうと良い意見、改訂したい意見、いずれも否定はしていませんが、ネガとは別物でしょう。その位は理解されたらどうでしょうか。
726: 匿名 
[2015-08-17 09:53:08]
>>724
多分。全てとは思いませんが、言葉は、荒くともBACを良くしよう。air.bnbやパーテイーを止めましょう。と言う方の心情は理解出来ます。
(住むために買ったんだ。)と主張される方がいますが、それが全てですか。心底には、チャンスがあったら買い換えたい。せめて金利分位、資産価値が上がって欲しいと、思ってませんか。マンションから排除するべきものに対して、今は意見を交換する場所では無いのですか。恨み、蔑みを言う場所では無いと思います。現にほぼ、駐車違反を撲滅したでは無いですか。
727: 入居済みさん 
[2015-08-17 09:58:48]
>>725 勉強になります。ありがとうございます。理解しました。素晴らしいセンスをお持ちですね。
728: 入居済みさん 
[2015-08-17 10:17:13]
>>726
なるほど、駐車違反は撲滅できたので良い方向に向かってますね。
この掲示板の方々センスありということですね。
729: 契約済みさん 
[2015-08-17 10:36:15]
なんで日本語も喋られない中国人の団体が今頃トランク抱えて出ていくんだ?
しかも8名。。。
ゲストルームか?
730: 匿名 
[2015-08-17 10:58:57]
>>728
この掲示板でどなたかが取り上げてくれた事。
一部の住民の方が、我が事と考えた事。
駐車違反と保管法違反との違いを知った事。
結果管理会社、組合を動かし掲示板で内容を周知した事により、知らなかった多くの住民の方が知った事。
僕は、air.bnbもこの様にして、多くの住民が知る事により、マーレさんの様に撲滅できると思っています。
ネガはダメですが、意見の交換と検討は(住民で無い方でも)良い事だと思います。
以前、僕はオーナーは、出来るだけ高い家賃で貸せば良いだけ。と思っていましたが、この掲示板を見て実需の方は、賃貸の借り手の方に対しても、ある程度の基準を自分の中で持っているんだと理解しました。
なので契約の時期は遅れても良いと考え行動しました。
その気持ちは、air.bnbやパーテイーを企画して分譲マンション内でお金儲けをする人に対しても通ずる思うので、住んではいないですが、書き込ませて貰っています。





731: 匿名 
[2015-08-17 11:20:29]
>>729
君の個人的な感覚では例えair.bnbだとしても排除は出来ません。順序があります。第一弾は掲示板の掲示です。
が、君の、この掲示板への書き込みはやがて多くの住民の知るところとなり、規約の改正なりその他の方法で反対の意思表示は、広がりを見せるでしょうね。いや既に周知されつつありますよ。君の努力でもある訳ですね。
732: 匿名 
[2015-08-17 11:45:00]
投資家の心理。
竣工と同時に諸経費を除き利益が出ると予想して購入する。
色々な諸条件で、目論見が外れる、若しくは利益が少ない。
賃貸に移行する。
賃貸の借り手が見つからないと、投資資金を少しでも回収しようと、パーティーやair.bnbに方向変換をする。最初からの投資の方は早く借り手を見つけたいから、当然普通借家契約。(審査基準が甘い。ダミーの保証人等専門の会社もあります。)最初からのair.bnb目的の方は言わずもがな。
結果質が落ちる可能性は否めない。通常のセカンド、オーナーやまともなオーナーは売却の方向に。
当然売却相手は、誰でも良い。高く買ってくれれば良い。事になる。
733: 匿名さん 
[2015-08-17 11:54:47]
先週は大浴場の湯船の中で歯を磨くおばあさんもいましたね。
日本語は喋っていませんでした。
困ったものです…
734: 住民 
[2015-08-17 12:02:51]
そろそろ本気でこの板の使いかたを変えないと、どんどん評判が悪くなってしまいますよ。
風呂の中で歯磨きとか、書かなくていいことです。周辺マンションでも、異文化住民に関する同じような悩みはありますが、ここに具体的事象を書き込んだりしません。

そろそろやめませんか。
735: マンション住民さん 
[2015-08-17 12:12:31]
>>732
つまり、永住専用で購入してくれという事
736: マンション住民さん 
[2015-08-17 12:13:24]
>>733
男湯におばあちゃんとは衝撃的です。
739: 匿名さん 
[2015-08-17 16:05:19]
この時間なら逆に女性の書き込みの方が多いんじゃない?
女性がこの板に書き込むとウマシカなの?
740: 匿名さん 
[2015-08-17 16:07:08]
>>737
この書き込みもマンションの評判を悪くすると思いますが。
軽くいなす、またはスルーは出来ないんですかね?
741: 契約済み 
[2015-08-17 16:33:48]
>>740
うん。とくめいさんの言う通りだね。

742: 匿名さん 
[2015-08-17 19:45:00]
散々マンションの資産価値がー。
とか語っておきながら、
自分も暴言吐いてしまうなんて…
女性への差別も酷すぎます。

確かに私も湯船で歯を磨くお婆さんは見ましたが、確かにここで書くことではないですね。
743: 入居済みさん 
[2015-08-17 20:18:21]
自らが資産価値を落としている張本人ってことに気付いていないのでしょうね。
744: マンション住民さん 
[2015-08-17 20:31:02]
資産価値ばかり言う人って
投資家さんで火の車状態なの?もう破産寸前なの?
資産価値下がったら、もうヤバイ感じなの?

そんな余裕ないなら、働いたほうが良いんじゃないの?
745: 住民さんA 
[2015-08-17 20:37:21]
湯船で歯を磨くとかネタでしょうが。
この前、千と千尋の神隠しやっていたから
湯ばーばからのヒントでしょ。
746: 入居済みさん 
[2015-08-17 20:46:49]
資産価値で大きく影響するのは
こんな掲示板のネタ合戦ではありません。

立地です。

立地の良さに関しては湾岸地域は都心部に続き
最高ランクです。

この立地のよさだけでメシウマなので
この掲示板で一喜一憂なんかしても損です。
どーんと構えてみてください。

オリンピックが終わる頃から相場が走り出します。
8ー90年代を超える超バブルが来る予定です。

747: 契約済みさん 
[2015-08-17 22:05:19]
>>746
メシウマとは違う気がしますが…

私も、ここの掲示板の内容で資産価値が上下する事はないとは思います。
が、ここで情報共有する事により利があるもの(駐禁、出会い系など)は別として、お婆さんの件はここで話題にあげる事でもないとも思いますね。
どの程度年配の方かはわかりませんが、お婆さんがここを見ている可能性は低いですしね;
748: 匿名さん 
[2015-08-17 22:18:51]
あのお婆さんは常連なのかな。
けっこう目撃者がいることにビックリしてます。

資産価値云々言ってる人ほど発言は矛盾するんですね。
まーこんな匿名の掲示板の書き込みがどこまで影響力があるのかは自分も疑問です。
749: マンション住民さん 
[2015-08-17 22:30:02]
男だけど男湯におばあさんがいたら・・・。

たぶんそれは、おばあさん風なおじいさんだと思う。

750: マンション住民さん 
[2015-08-17 22:31:19]
ちなみにだけど

おばあさんとか廊下でもホールでも見たことない。

若い人がいっぱいないタワマンです。
751: マンション住民さん 
[2015-08-17 23:22:16]
セブンとユニクロの提携のニュースが流れてますが

これはユニクロ倉庫さんの近所にセブンイレブンがないとおかしいですね。
やはり、今の更地のどこかに7が現れそうですね。
752: 匿名さん 
[2015-08-18 08:47:52]
>>750
確かに若い人が多く、しかも子供が少な過ぎもせず多すぎることもないので世帯のバランスは理想的ですね。
753: マンション住民さん 
[2015-08-18 08:48:01]
>>729
8名は不可能
754: 入居済みさん 
[2015-08-18 08:51:53]
>>751
ヤマト前か水素ステーションの隣ですね。岩谷もセブン併設の水素ステーション展開を打ち出してます。
ダイワとヤマトの利用者が24時間見込めるので可能性は充分あると思います。
755: 匿名 
[2015-08-18 09:16:07]
>>744
普通に、一流と言われる会社に勤務しています。
資産が、どうの、こうのとは言ってませんよ。皆さん資産性を全く気にしないで購入するんですか。
目の前でair.bnbや共用部での、パーテーが開催されている時に、「誰かがやるだろう」の高みの見物で良いんですか。例え匿名掲示板でも評判は拡散して行きますよ。それがネット社会です。
結果、投資目的の部屋が増え、マンションの質は下がって行きますよ。口だけじゃ無く、ご自分の問題と理解して具体的に行動しないと、数年後自分に跳ね返って来ますよ。

756: マンション住民さん 
[2015-08-18 09:19:18]
あの巨大な物流センターはユニクロの都内物流のフラッグシップとのことなので24時間365日稼動だし、
さらに物凄い雇用を産み出すだろうからユニクロ物流センターの中にセブンイレブンできるだろうね。
社員食堂もかなり整備されるだろう。地域への貢献としてたとえば土日とか地域住民に開放してほしい。
757: 契約済みさん 
[2015-08-18 09:31:37]
2部屋借りれば8名もいける
758: マンション住民さん 
[2015-08-18 10:12:27]
>>757
定員違反は消防法から関係法令違反になり
マンション全体の質が悪くなるということは
マンション全体の資産価値に影響すると
一流企業にお勤めの情強の方に言われそうです。
お気をつけ下さい。
760: 入居済みさん 
[2015-08-18 11:20:10]
>>756
地域住民に社食解放とか最近増えてますよね。
地域貢献にもなるうえマスコミにも取り上げられ宣伝活動にもなります。
あると思います!
761: 入居済みさん 
[2015-08-18 11:29:49]
754ですが、もうひとつ根拠としてセブンイレブンがとっているドミナント戦略(地域集中出店)があります。
最近展示場側に2店舗目オープンしていますので次を考えた場合、BAC近隣が有力じゃないかと思ってます。
762: マンション住民さん 
[2015-08-18 11:46:46]
ユニクロ物流はその巨大さがゆえに雇用人数を確保する観点から、場所が場所だけに近隣住民からのパート募集も考えられます。そういえば、ヤマトはあるんですかね?
763: 匿名 
[2015-08-18 12:04:05]
>>760
当マンションも、有明協議会への早期に入会を希望します。そしてマーレさんを中心に、大和さんとユニクロさんに提案してみたら実現可能と思います。一部批判されている方もいる様ですが、両企業とも地域との調和を大切にしてくれる企業だと思います。
で無ければ、あの程度の高さでは済まなかったと思います。勿論マーレさんはじめご尽力を頂いた各マンションの方達にも感謝しております。
764: 匿名 
[2015-08-18 14:31:17]
>>744
のらえもんさんの最新ブログをどうぞ。参考になりますよ。
765: マンション住民さん 
[2015-08-18 17:12:28]
>>756
それなら
木村屋さんのパン食べたい
766: 匿名さん 
[2015-08-19 00:25:52]
>>765
それわかる!
たまにアルファロメオの辺りでいい匂いしますね。
出来立てのパンを食べたい!
767: 入居済みさん 
[2015-08-19 08:37:39]
焼きたてのパン屋系の店って
あまり長持ちしないんだよね。
業界では手に出しにくい商売。

更地にコンビニは願うとして、
大型スーパー系の可能性あるかな。

近隣のスーパーに影響出ちゃうかもだけど。
768: マンション住民さん 
[2015-08-19 08:43:03]
マーレさんのあたりに
焼きたてのパン屋なかったっけ
なくなったみたい
769: マンション住民さん 
[2015-08-19 08:48:44]
>>761
更地が多数ある有明1丁目は
集中して出店してしまうと
その地域に大型系がきた場合大打撃もあるのでド戦略慎重かも。
770: 住民さんB 
[2015-08-19 08:53:16]
ユニクロさんは24時間稼働だし。
付随してコンビニ、牛丼屋、カレー屋、天丼屋、ファミレスなど
出来てきたら、よくある幹線道路沿いになってしまう。
771: マンション住民さん 
[2015-08-19 09:13:19]
自分は花屋が出来たら良いと思います。
会社帰りに愛する妻に花を買って帰るのを日課にしたいからです。
一輪の花を手にただいまー。これを毎日続けたいね。
772: 住民さんB 
[2015-08-19 09:15:08]
>>771
全BAC住民が泣いた。
773: マンション住民さん 
[2015-08-19 09:29:57]
>>772
全BAC住民 歴代賞賛第一位
BACアカデミー賞最有力候補作品 
774: マンション住民さん 
[2015-08-19 09:34:02]
街道沿いなので「華屋与兵衛」ができそう。
新市場のそばだし、スシロー、くら寿司でもいいよ。。
せっかくなので、リベンジですしざんまいなら尚可。
775: 入居済みさん 
[2015-08-19 09:48:21]
>>771
BACの資産価値が上がる情報だ。
776: 入居済みさん 
[2015-08-19 09:50:56]
>>773

映画「花を片手に I'll be BAC」
777: マンション住民さん 
[2015-08-19 09:55:11]
自分は弁当屋が出来たら良いと思います。
会社帰りに家に帰っても、ご飯が無くて、、、
妻はSPAとジムとセラピーとラウンジで優雅に過ごしているからです。
弁当屋の袋を片手にただいまー。これを毎日続けたいね。
778: 入居済みさん 
[2015-08-19 09:56:06]
>>777
BACの資産価値の下がる情報だ。
779: 匿名さん 
[2015-08-19 10:07:58]
南東の更地についてはその後何の情報も管理会社に入ってないんですかね?
大きな穴に何かを埋めたようですけど、
何を埋めたかすら開示されてないんでしょうか?
780: 入居済みさん 
[2015-08-19 11:43:51]
昔の和やかな雰囲気に戻ってきましたね。
BAC最高!有明最高!
781: 入居済みさん 
[2015-08-19 11:59:58]
土地代高いのに、更地にコンビニはないでしょう。
どこかの建物にテナントで入る可能性はあるけど。
782: 入居済みさん 
[2015-08-19 12:15:37]
>>781
土地代が高いから更地だと大変なんです。
更地ほど恐ろしい税金ないよ。
自分の土地、宅地で更地時のとき払ってた税金通常の7倍だった。

仮設でコンビニにしておく話はよくある話。

783: 入居済みさん 
[2015-08-19 12:17:00]
>>779
有明地区計画に相当しない小規模建築物でしたら
近隣さんに法的説明義務すらない。
784: 入居済みさん 
[2015-08-19 12:28:22]
有明にも海浜公園が出来るんだし。
アベックがいっぱいのデートスポット化もいいな。
785: 入居済みさん 
[2015-08-19 12:29:42]
>>782
なるほど。勉強になりました。
786: マンション住民さん 
[2015-08-19 12:43:47]
コンビニと時間貸し駐車場の仮設は多いね。
四-五年寝かせるならコンビニ
二-三年寝かせるなら駐車場
一-二年寝かせるなら更地我慢
787: マンション住民さん 
[2015-08-19 13:10:10]
これから街が発展していくと思うとワクワクするね。
(良い意味で)妄想は尽きない。
788: マンション住民さん 
[2015-08-19 13:36:21]
ヤマト前の更地は東京都の持ち物だから税金関係ないんだろうか。「都の所有地」でも、土地には国税や都税、区民税?などがかかるんだったら都が国に払う税金分、区に払う税金分とかでてくるけど、いずれにしてもどーせ税金という考えなんだろうか。
789: マンション住民さん 
[2015-08-19 13:38:24]
国際展示場前の更地、今冬着工だって港湾局のHPの載ってた。
店舗も入るビジネスホテル、ダイワハウス系。
790: マンション住民さん 
[2015-08-19 14:22:34]
やっぱりURさんの土地かな
大規模が予想されるのは
791: マンション住民さん 
[2015-08-19 14:29:45]
やっと掲示板落ち着いて来ましたね。
また、楽しいやりとりしていきましょうね。
792: マンション住民さん 
[2015-08-19 14:50:55]
ワクワク有明
793: 匿名 
[2015-08-19 15:41:50]
>>790
心配しなくていいよ。建っても高層と嫌悪施設は出来ないよ。保育園と、小、中学校の隣接ですから。
794: 入居済みさん 
[2015-08-19 19:18:56]
>>793
なるほどいい話ですね
795: 入居済みさん 
[2015-08-19 19:19:26]
嵐は去ったようで嬉しいです。やはり特定の誰かだったんでしょうね。
796: 匿名さん 
[2015-08-19 19:37:56]
>>793
高層もないの!?
797: 入居済みさん 
[2015-08-19 19:47:48]
>>796

有明地区計画にスカイラインイメージがあって海岸沿いはBACより低くしないとだめよ。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2014/07/DATA/70o7u100.pdf
豊洲市場まで行くとBACの半分くらいの高さになっている。
798: 入居済みさん 
[2015-08-19 19:51:38]
SPA2に桶があったらいいと思うけどどう?
手でもてるやつ。

露天風呂の湯船からバシャーって椅子にかけたいだけ。
799: 入居済みさん 
[2015-08-19 20:01:36]
SPAに洗顔料はほしいね。

ボディーソープでフェイスしています。

800: 住民 
[2015-08-19 20:37:18]
SPAの浴室に入る手前に体を拭くバスタオルを置ける棚と、床拭き用の吸水モップがあったほうがいいと思います。
いまのスタイルだと、バスタオルはロッカーに置いておくことになり、どうしても床を濡らしてしまうので。クイックルワイパーは気が効いてますが、床をセルフで拭ける対策も是非!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる