名鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「メイツ相模原 ル・オージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. メイツ相模原 ル・オージュ
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-02-09 22:53:22
 削除依頼 投稿する

開発事業者:名鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
鉄筋コンクリート造、地上13階建
平成29年1月下旬竣工予定
平成29年2月下旬入居予定
戸数 127
所在地 神奈川県相模原市中央区相模原3丁目278-3、4(地番)
交通 JR横浜線 「相模原」駅 徒歩6分
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/sgm127/

[スレ作成日時]2015-07-31 19:23:07

現在の物件
メイツ相模原 ル・オージュ
メイツ相模原 ル・オージュ
 
所在地:神奈川県相模原市中央区相模原3丁目278-3、4(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩6分
総戸数: 127戸

メイツ相模原 ル・オージュ

42: マンション検討中さん 
[2017-01-31 08:28:16]
ダイエーの跡地にドンキホーテが来ないかどうかハラハラしてる…
43: マンション検討中さん 
[2017-02-01 22:14:49]
前見学してから頻繁にDMがくる。
最近のは2600万円からと書いてある。
どのあたりの部屋が余っているんでしょうか?
44: 匿名 
[2017-02-02 10:19:16]
最近は本当に風俗の呼び込みだらけですね
フィリピンパブも山のようにあり、そこの従業員が客の日本人と結婚してるようで近くの小学校中学校はフィリピン人の合いの子が多数通っています
駅から少し離れたところにはフィリピン人専用の教会もあり、毎週日曜には多数のフィリピン人が出入りしてます
まあ気にならない人にはいいんでしょうけどね
45: マンション検討中さん 
[2017-02-04 14:31:45]
>>44 匿名さん
バルコニーからラブホテルが丸見えじゃないですか?
まあ気にしなきゃいいけど。。

それと真横の閉店されたダイエーの跡地に、
タワーマンション建設されるの可能性ありませんか?
そういば八王子駅前のダイエーがそうなりましたよね。
駅前なんでそうなっても不思議でないですね。
すぐ横にどでかいタワーマンションが建設されたらなんかやだな。


46: マンション掲示板さん 
[2017-02-17 14:34:56]
ダイエー跡地のタワマンの可能性は、日照権の兼ね合いだったか何らかの理由で無いと聞きましたよ
逆がわの一軒家のあの一帯が買収でもされたら建つって言ってました
47: マンション検討中さん 
[2017-03-01 00:52:55]
治安の面ですこし気になりました。
ダイエーはなくなりましたが、少し歩くとOKストアもあるし、駅にはライフがあるのでそこまで不便ではないかなと。
また何十年後になりますが、小田急多摩線が延長する予定なので治安面に関しても良くなるかなと期待しています。10年後の2027年には隣駅の橋本にもリニア開通しますしね。マイナーな駅ですが、狙い目なのかなと思います。
48: 匿名 
[2017-03-01 08:00:09]
治安はここ数年急激に悪化して来てますね
駅前はガラの悪い風俗の客引きだらけです
一度金曜の夜23時頃駅前を歩いてもらえれば分かります
あと横浜線って恐ろしく便数少ないですよ
ラッシュ時でも10分くらい来ないですし、終電付近は30分近く待つこともあります
新宿から町田経由で帰ると横浜線は小田急との接続を全く考えていないダイヤなので町田駅で数十分待ちます
ちなみに横浜線といいつつも横浜まで直通する電車は少ないですよ
一駅前の東神奈川止まりが大半です
そして東神奈川で数十分待ちです(笑)
49: 匿名さん 
[2017-03-02 08:55:31]
なんか灯りが少ない
夜道が結構怖い
呼び込み&酔っぱらいが多い
後悔してる、、
50: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-02 19:26:25]
横浜線は事態が暗いイメージかつ相模原駅はもはやオダサガをも上回る治安の悪い印象があるので私はパスです。
51: 住民板ユーザーさん 
[2017-03-02 21:26:13]
横浜線そこまでダメですかね?確かに昼間は10分に1本位だけど、朝の通勤時間帯は5分間隔位だし、東神奈川止まりなら向かいのホームに乗換えるだけで横浜に行けます。小田急乗換えが面倒なのは仰る通りだけど。
52: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-03 08:09:17]
>>51 住民板ユーザーさん
確かに小田急へのアクセスも最悪に悪いですね➰
唯一かもですが高田橋の花火大会が見れたら良いですね。

53: 匿名さん 
[2017-03-06 14:45:44]
横浜線はいいんだけど呼び込みとか治安はどうにかしてほしい
朝からのめるところがあるせいで朝時から酔っぱらいおおいし
54: 匿名さん 
[2017-03-06 21:29:43]
>>53
じゃあ高いお金を出して、あなたは世田谷あたりの民度が高いお上品な土地にでも住みなさい!
そうでなければ、相模原を選んだあなたは、電車内で缶チューハイ飲んでるオジサンを見かけても、この土地価格で妥協した自分の収入を責めなさい。
55: 匿名さん 
[2017-03-07 01:05:17]
>>54 匿名さん
選んでないんだが
56: マンコミュファンさん 
[2017-03-08 22:35:49]
住めば都とは言いますが、私は今のところ満足してますよ
子育て世帯が多そうなので、妻も安心しています
57: 匿名さん 
[2017-03-09 00:05:41]
電車で缶チューハイ飲もうがホームでゲロ吐こうが住めば都!相模原を舐めんなよ
58: 匿名さん 
[2017-03-09 00:40:20]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
59: 匿名さん 
[2017-03-15 09:42:27]
隣にドンキできるって本当かな?
また治安が悪化する・・・
60: 匿名さん 
[2017-03-27 02:34:12]
なんかホントに検討している人がいるんだか怪しい掲示板ですね、ココ。
そもそもこの辺りの栄えてる駅は殆ど、風俗とかキャバクラとかあるんじゃ?
淵野辺とかのマンション売ってる担当の嫌がらせなのかな。
町田も相模大野とか発展してる駅は風俗的なものありますし、何言ってんだか。
アプローチもそんな変でないし、変なところだったらすぐ近くに学習塾や、保育園が出店しないっつーの。表の大通り通れば解決じゃん。
ダイエー跡地はドンキではなさそうですよ。
てか、ドンキ作るなら16号沿いでしょ。そんなに稼げないでしょ。ダイエー跡地は。
61: 匿名 
[2017-03-27 19:42:42]
>>60
ん?
まさか相模原と町田、相模大野を同等に栄えてるって言いたいの?
検討するのもいいけどネットの情報だけじゃなくて実際現地を見たほうがいいよ?

相模原なんて駅ビルでさえスーパー以外はガラガラでセンスの無い店舗しかないし、駅前に行けば風俗嬢と風俗の客引きしかいないよ?町田、相模大野と違って一流電鉄の小田急が止まるわけじゃないしね
朝も7時台以外は10分程度に一本しか来ない、深夜は30分に1本の横浜線のみじゃあそりゃあ栄えないよ

まあ流石に淵野辺よりはいくらか栄えてるけどね(笑
62: マンション検討中 
[2017-03-27 23:15:37]
>>61 匿名さん

町田も相模大野も相模原も大して変わらないよ。
どこも都心から離れてて、田舎の住宅地です。
63: 匿名 
[2017-03-27 23:56:30]
田舎にもレベルがあるわけで
相模原と町田・相模大野を同格に扱う不動産屋がいたら見てみたい
地価全く違うんだけど(笑
64: 匿名さん 
[2017-03-28 00:25:26]
文章を同等に栄えてると読む方がおかしいですよ。
ドンキも稼げないと書いてるくらいですし。
ちゃんと文章を読んでからおっしゃって下さい。
実際現地も見てますよ。
61さんは検討すらされてない方ですか?なんのために投稿されてるのでしょうか。
ビジネス街や特殊に発展しているところで無ければ、風俗とかキャバクラとかそんなもの当たり前にあると言っているだけですよ。
横浜線沿線では、まだ商業がある方だ言っているだけです。


68: 通りがかりさん 
[2017-03-29 20:58:37]
ずいぶん失礼な書き込みされる輩がいますね
久しぶりに見て腹が立ちました。

① 最終期の一番安い区画の抽選待ちの人が当選確率上げるためにディスってる
② 近隣駅の同価格帯マンション販売業者
③ 単にかまってちゃん……はこれだけ過疎ってる板にはこないか
④ すでに最近他のマンションを買って不満があり、憂さ晴らしをしている

やっぱ①が本命で。でもこの板見て抽選辞退する人なんていないでしょうね
マンション買おうと思えば大抵の人は実際に現地ぐらいは見て決めますし。
あなたが相模原駅の物件に興味ないのであれば、どうぞ他の駅のマンションをお買い上げ下さいね
そもそも何でこの板見に来てるんだろう?
74: 周辺住民さん 
[2017-04-01 01:40:33]
なんじゃこりゃ
横浜線が本数が少なくて主要乗り換え駅である橋本、町田、長津田その全てが改札を出て数百メートルあるかなきゃいけない糞接続だとか
駅前は風俗だらけで客引きが多数だとか
相模原から町田駅まで車で2時間弱かかるとか
事実を書き込んだら消されるのか
75: 匿名さん 
[2017-04-01 02:48:48]
荒らしだからでしょ。
地元民からしたら誇張されて悪いこと書かれたらいい思いしないでしょ。

76: ご近所さん 
[2017-04-01 03:00:08]
[No.65~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
77: 匿名さん 
[2017-04-01 09:35:11]
個人的な意見ですが、相模原駅の周辺はオシャレタウンだと思いますよ!
駅前のオシャレなサンマルクカフェで優雅にコーヒーを飲めるときが至福のときです。
また駅近くのオシャレ居酒屋、魚民が個人的にはオススメです!新鮮なお刺身や熱々の料理をすぐに提供してくれます!そこで飲むオシャレなカクテルを仲間と飲むのが最高の時間ですよ。
相模原駅の自慢はそのようなところです!
78: 通りがかりさん 
[2017-04-01 10:13:19]
喫煙者の方に朗報です
相模原駅は未だに駅構内(電車のホーム)で普通に喫煙が出来ます
喫煙所のクソ狭いスペースではなく普通のオープンスペースです
毎朝大人数が駅構内で喫煙してますが誰も注意しないので吸い放題です
貴重な駅ですよね
79: 匿名さん 
[2017-04-01 11:48:18]
住んでるんだが人が全然いなくてたまに怖い
静かでいいんだけど、みんな4月にくるのかな?
80: 匿名さん 
[2017-04-01 13:03:59]
ホームで喫煙ができて、電車内で缶チューハイを飲まれている方もよく見かけるので、自分もそうしたい方には、相模原駅はとても良い条件ですね。
81: 周辺住民さん 
[2017-04-01 18:00:43]
相模原は今時めずらしいくらい喫煙者が住みやすい町ですよね
歩きタバコしている人が非常に多いので自分も気兼ねなく吸うことが出来ます
満員電車で長時間吸えないので、駅のホームで待っている間に吸い納めできるのもポイントが高いですね
82: 検討中 
[2017-04-02 16:00:58]
なんだかな〜
今時、非喫煙者には辛い場所ですね・・・
83: 職人さん 
[2017-04-03 10:09:01]
仕事で相模原周辺を出入りしていますが
かなり誇張され、いろいろ書かれています。
外国人が多いとか、ハーフの子が多いとかありますが
今の時代、どの地域でもいます。K市なんかはもっと多いと思いますよ。
そういう学校が嫌なら、相模原よりもっと田舎住むか、お受験でもして下さい。
相模原駅から町田駅まで車で90分かかることはまずありません。
渋滞云々とありますが、首都圏では渋滞・信号が多いのは当たり前です。
相模原駅を利用して乗り換えの件がありますが
横浜線沿線全部がそうであって、相模原駅だけではありません。
通勤や毎週末に、都内、横浜に行かれる方以外は
乗り換えは、関係ないことです。
横浜線を利用する人だけが検討しているわけではありません。
都内に行くのに、そんなに乗り換え渋滞が嫌なら、都内のマンションでも買ってください。
駅構内での、喫煙、酔っ払いですが、全くいないとはおもいませんが
他地域の駅と変わらないと思います。
サンマルクカフェは駅前にありません。
かまってちゃんなのでしょうが
延々と誤情報を垂れ流すことをせず、
はやく相模原以外の自分の条件に合ったが住みたい場所を見つけて検討してくだい。
いい物件が、見つかるのを祈っています。
84: 匿名さん 
[2017-06-13 11:15:47]
ここ安くていいね。
85: 匿名さん 
[2017-07-02 22:34:45]
7月になっても人が来なかった
これからのこと考えると心配。大丈夫かなー
86: マンション検討中さん 
[2017-07-02 23:25:57]
ここっていつから入居始まったのか知りませんが、まだ売り切っていないのですね
87: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-03 10:11:47]
ダイエー徒歩1分でチラシ出していたけど跡地がマンションに決まりましたね。
大幅に値下げしないと売りにくいだろうね。
88: マンション検討中さん 
[2017-07-03 16:37:08]
このマンション現状でも相当苦戦してますが、ダイエー跡地のマンションでさらに苦戦するでしょうね
ダイエー側は大通りのみで駅まで行けますが、ここは風俗街を通らないと駅に行けないですしね
まあこう言うと遠回りすれば風俗街を通らなくても行けるとトボけた書き込みが出そうですが・・・

ただ値下げは期待出来そうですね
もう購入された方には面白くないでしょうが、これから検討する場合はいい叩き相手が出来たので
交渉しやすいのでは??
89: マンション比較中さん 
[2017-07-11 17:18:50]
駅からも近いし周りも充実してそうでよさそうですね。
90: 匿名さん 
[2017-07-11 21:26:46]
風俗とかラブホテルとか近いですよね
91: マンション検討中さん 
[2017-07-11 21:41:45]
夜は風俗の呼び込みと出勤中の風俗嬢しかいないですけどね

すぐちかくのコンビニは駅近いのに駐車場があるせいで暴走族のたまり場になってます
従業員も注意する気は全く無いみたいで異様な雰囲気ですよね
一般人は入れません

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる