セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ文京茗荷谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千石
  6. 2丁目
  7. グローリオ文京茗荷谷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-04-24 07:23:47
 削除依頼 投稿する

グローリオ文京茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/bunkyomyogadani/

所在地:東京都文京区千石二丁目113番地16他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩9分
都営三田線 「千石」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.10平米~113.64平米
売主:セコムホームライフ
販売代理:東急リバブル
施工会社:高松建設株式会社
管理会社:ホームライフ管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-31 14:27:46

現在の物件
グローリオ文京茗荷谷
グローリオ文京茗荷谷
 
所在地:東京都文京区千石二丁目113番地16他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩9分
総戸数: 33戸

グローリオ文京茗荷谷ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2015-10-12 02:46:22]
間取りミタイヨー
22: 匿名さん 
[2015-10-12 16:58:30]
モデルルームいかないと
23: 匿名さん 
[2015-10-15 07:36:55]
坂下だけど環境は悪くないよね。
通勤は足腰が鍛えられそう。
24: 匿名さん 
[2015-10-16 10:04:00]
確かにいいトレーニングになるかも(笑)
環境は落ち着いていて、暮らしていくのにはとても向いていると思います。
落ち着いているからといって静か過ぎたり人がいなさすぎたり、というのもありません。
程よい感じかな?
買い物もわりと便利なのもいいかと思います。
25: 匿名さん  
[2015-10-17 12:52:18]
モデルルーム行ってもまだ価格は教えてくれないんでしょうか?
26: 匿名さん 
[2015-10-18 07:04:32]
ギャラリー行かないと間取り無理ですか…
じゃあ、行くかな!
27: 匿名さん 
[2015-10-18 11:18:49]
ここってモデルルームがリビオと同じ建物なんだな
販売もリバブルで一緒か
一回で2軒検討できていいね
28: 匿名さん 
[2015-10-19 13:21:06]
モデルルームに行けば、ある程度の価格帯は教えてもらえると思いますが、個別の詳細の価格は教えてもらえるのかどうか、カナ。
行ってみないとなんとも…かと。
ただある程度の価格が見えないと、検討するかしないかも言えないですよねぇ。
29: 匿名さん 
[2015-11-01 01:46:59]
息の根が止まったのごとく書き込みがなくなりまし種…
一体、何がイケてないのでしょうか?
30: 匿名さん  
[2015-11-01 13:09:07]
価格がハッキリしないのと、
「どうせすごい高いんだろうな」
という諦め感ですかね

すごくイイ!っていう場所でもないですし
31: 匿名さん 
[2015-11-08 07:31:16]
あまりに人気ないのかもうオプション30万プレゼントとかキャンペーンやってるんだね

千石アドレスで今販売しているの5物件もあるし過剰だよね。
32: 匿名さん 
[2015-11-08 15:15:08]
サブコンテンツなんてどうでもいいから、一番広いプラン見せてよ。
33: 匿名さん 
[2015-11-09 16:34:15]
>25さん
公式サイトに、全戸価格発表という風に書かれていますよ。
ですので、行けば教えてもらえると思います。
詳細額が決定しているのですから、
それで決定事項だ、ということで。

要望書を受付とのことですが
ほとんど早い物順的な感じ担ってきているのかしら??
34: 匿名さん  
[2015-11-10 01:45:51]
相場の潮目が変わりそうなので、
早めに売るつもりなのかなぁ
35: 匿名さん 
[2015-11-11 07:33:05]
文京区はちょっと前までは70㎡6000万強で買えたのに
今は7500万以上必要だからなぁ
買える人は限られてくるよね。
ここは内装は豪華にしているけど立地が地味だからそういった層に受けるかどうかだね。
36: 匿名さん  
[2015-11-12 00:39:30]
護国寺裏のブランズが竣工前完売したようですね。
(完成在庫の値引き狙いだったので残念)

ここも販売が苦戦すればという嬉しいのですが、
文京区で茗荷谷駅10分未満なので、
よほどの高値でない限りは時間をかけてでも売れちゃうでしょう。
37: 匿名さん 
[2015-11-13 20:54:47]
竣工前に完売ってどれだけの人気ぶりなんだろう。

「グローリオ文京茗荷谷」はどうなんだろうね。
見た目はそんなに派手でも無く普通の建物ってところかな。
最寄りの駅からもそんなに離れても無さそうですから、
直ぐに売れてしまうかな。
38: 匿名さん 
[2015-11-15 13:23:52]
販売開始がのびのびですね。
文京区も新価格時代になっているけど
ここみたいな明確な売りにかける物件は厳しいですね。
39: 匿名さん 
[2015-11-19 12:22:51]
竣工前完売って普通なんじゃ…ブランズ護国寺は、文京区の中では坪単価安かったし東急ブランドもあったけど、やはりあの立地(実質は豊島区、最寄駅も東池袋)のせいか、なかなか完売しなくて苦労してた印象。
うちも買おうか検討したけど、やっぱり実質的にも文京区らしい場所がいいよなと思って検討から外しました。

文京区は新築ラッシュだけど、高くても人気の立地(小石川や小日向。良いかはともかく人気の、ですよ)なら即完売、立地が悪けりゃ安くても仕様が良くても売れないんだなということがわかってきた。
小石川のモリモトはあっという間に売れたし、パークハウス小日向も早そうだけど、ココとかベレッサとかリビオは苦戦必至…(´-`)
40: 匿名さん 
[2015-11-19 13:15:52]
千石のモリモトも売れ残ってるしねぇ
千石アドレスが避けられてるのかな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる