株式会社コスモスイニシアの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア新川崎ハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 3丁目
  8. イニシア新川崎ハウスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-08-21 09:45:39
 削除依頼 投稿する

イニシア新川崎ハウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.cigr.co.jp/pj/A30006/

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田3丁目115番4(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩8分
南武線 「平間」駅 徒歩8分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩10分 (西口より)
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.78平米~74.23平米
売主:コスモスイニシア
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-31 14:12:58

現在の物件
イニシア新川崎ハウス
イニシア新川崎ハウス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田3丁目115番4(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩8分
総戸数: 44戸

イニシア新川崎ハウスってどうですか?

1: 匿名さん 
[2015-07-31 23:02:35]
気になるのは、マンションの両サイドに線路があることです。
窓を開けなければ音は問題ないと思います。
でも、ずっと締め切っておくわけにはいきません。
駅からの距離は、まぁまぁですけど。
間取りの広さも。
ただ、駐車場が少ないですね。
2: 匿名さん 
[2015-08-02 10:47:54]
立地的に悪くないなと思うのですが
もう少し間取りを詳しく、わかりやすくアップされていると良いなと思います。
全戸分の間取りとは言いませんが、詳細がわかりにくいと感じました。
3: 匿名さん 
[2015-08-02 11:00:12]
南側の目の前にプラウドがあるから眺望は今一でしょうね。
4: 匿名さん 
[2015-08-05 14:59:11]
南武線、横須賀線両方利用できるのは便利です
駅からは8分ですがフラットの道のりなのでしょうか?
アクセスはよさそうなので働く方にはいい立地なんでしょうね
5: 匿名さん 
[2015-08-05 16:33:49]
値段高くなりそうですね。
6: 匿名さん 
[2015-08-07 10:28:40]
川崎も昔と比べて随分と雰囲気が変わってきました。
ますますマンションも増えていきそうです。
ファミリー層が増えてきたら、街も明るくなって良いなと思います。
この物件も人気出てきそうです。
7: 匿名さん 
[2015-08-07 10:35:40]
>2

モデルルームオープン前って情報を公開しないで、興味があったらモデルルームに来てねってのが通例。でも、モデルルーム行くかどうか判断するのにある程度の情報はほしいんだよな。モデルルーム行くだけで、それなりに時間がかかるわけだし。
8: ビギナーさん 
[2015-08-09 22:10:32]
平間のシティハウスは期待はずれだったし、ナイスの物件もnotナイスだったから、ここの物件には注目しています。
9: 匿名さん 
[2015-08-10 20:43:46]
最寄りが新川崎なのは便利ですね。ゴクレの物件も検討したが立地悪すぎ。
10: 匿名さん 
[2015-08-11 20:46:24]
新川崎も随分変わりましたね。プラウドも完売したし人気でるかもね。
11: ご近所さん 
[2015-08-12 17:53:28]
5000万円台かな?
12: 匿名さん 
[2015-08-13 17:59:08]
それくらいじゃないでしょうか。
6000乗ってしまうとさすがに難しいと思います。
場所的に・・あまりに高いとなぁというのはあります。
横須賀線と南武線の線路の間の地域ですが、
電車の音の影響はどの程度なのでしょう?
なんとなく大丈夫じゃないかと思いましたが、
上の方の階だったりすると、地上で感じているのとは違ってくるのかな。
13: ご近所さん 
[2015-08-14 08:10:04]
>>12
そばのアリュールに住んでいますが、貨物の汽笛が聞こえるくらいで、さほど気にならないかと。

以前、タワーの高層階に住んでいたことがあり、常にゴーっと特定ができない騒音に悩まされていました。こちらに越してきてからは、生活音しかしないのでほっとしています。
14: 匿名さん 
[2015-08-15 18:58:47]
グーグルマップで見たけど日あたるの?
15: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-08-15 20:39:12]
高そうですね。
16: 匿名さん 
[2015-08-16 20:47:18]
南側に5階建てぐらいの建物があるけど、下の階層だと日当たりが悪そうかな。
マンションの南側がある程度のスペースがあれば日当たりも問題無さそうですが、
果たしてどんなものなんでしょう。

あと夜は近くに東海道線があるけど、貨物列車が通るんじゃないかな。
音は気にならない?
17: ビギナーさん 
[2015-08-16 20:54:42]
4000万円台なら買います。
18: 匿名さん 
[2015-08-20 13:46:07]
最近のイニシアのデザインて無印っぽいですよね。ここもそうなのでしょうか。
好みが分かれそうですね。
あと、掃除を考えると、完全オープンキッチンは個人的には気が進みません。
19: 物件比較中さん 
[2015-08-21 22:13:24]
直近のイニシア物件は割高と感じる値段設定で、売れ行きが悪いかなと思います。

数年前はお買い得感が高いと感じる人が多く、よく売れたものだから、
値付けも強気になってきたのでしょうか。

こちらの物件は竣工売りなどで販売価格を抑える努力をしているのだから、
その努力が見えるような値段設定になると嬉しいですね。

22: 匿名さん 
[2015-08-24 10:34:40]
>7さん
全くその通りだと思います。
MRに行く前にある程度の情報を得られる
サキドリ相談室という個別サービスもあるようですが、
わざわざ近所まで出向いていただいたら申し訳なく、
買わなければいけないように感じてしまいます。
23: 物件比較中さん 
[2015-08-26 18:43:52]
価格高いでしょ!安く出せるなら、ナイスの物件がいっぱい残ってるときに販売開始するんじゃないかな⁉︎
24: 匿名さん 
[2015-08-29 14:41:45]
販売10月からって遅いですね。。。もうほとんど出来上がってますからね。
後、地図に載ってた新川崎駅までのルートを歩いてみましたが人がすれ違えるかどうかの通路でした。
25: ご近所さん [男性 30代] 
[2015-09-04 09:48:29]
さすがに、ここは売れんだろ。バルコニーの目の前にプラウドが建ってて、日当たりゼロ。イニシアもよくこんな土地を買ったものだな。いくらなんでもここは酷すぎ。
26: 匿名さん 
[2015-09-04 14:44:19]
やはり完璧な物件などないんですねー
タワーが予算的に厳しいなら、他をもう一度検討し直したほうが良さそうです
27: 匿名さん 
[2015-09-06 13:40:22]
みなさんもご心配されておられますが
日当りはちょっと良いとは言えない感じがします。
価格ここで5000万円台もするのでしょうか?
出せても4000万円くらいかなと思います。
28: 匿名さん 
[2015-09-11 14:13:29]
販売が遅れているのも、価格が高すぎて、今まで売り出すことができなかったからじゃないのかな
ゴクレのマンション価格と同等なら検討するんだけど
29: 匿名さん 
[2015-09-20 15:55:23]
予定価格でましたね。
ほぼ想像どおり。
30: 匿名さん 
[2015-09-20 17:56:01]
タワーと比較したかったけどイニシアの方が販売先かぁ〜
タワーが再販前に売り切る作戦かな?
31: 匿名さん 
[2015-09-20 22:02:30]
いくらくらいでしょうか?

遠いので気軽に行けず。
32: 匿名さん 
[2015-09-21 02:42:22]
公式サイトに出てますよ。

坪215〜245位になってました。
33: 匿名さん 
[2015-09-21 06:03:11]
お高いですね〜
34: 匿名さん 
[2015-09-22 09:52:55]
モデルルーム公開前でも個別に説明を受けられるようですが、ファミレスやカフェ、職場まで来てくれるそうで至れり尽くせりだと感じました。職場はちょっと怖いですが。
ただ、販売準備中で内容が変更になる場合あり、回答できない事項もありでは大人しくモデルルームの公開を待ったほうが良いのかもと感じてしまいます。
35: 匿名さん 
[2015-09-22 10:28:29]
>>28
ゴクレの物件より立地がよい。新川崎と矢向じゃ利便性が違いすぎる。
36: 匿名さん 
[2015-09-23 02:09:42]
駅3分のイニシアの中古を狙った方が良いのでは?
37: 匿名さん 
[2015-09-23 10:53:20]
第1期1次でたったの5戸ですか。
計44戸とはいえ少ない感じ。
最高額の5200万円台って最上階の部屋なのかな。。
38: 匿名さん 
[2015-09-23 17:04:49]
ナイスであの価格なら最上階が5200万円台はありえないと思います
39: 匿名さん 
[2015-09-24 09:44:14]
現地確認しました。
最上階でなければあまり日当たりは望めなさそうでした。
日当たりを諦めても新川崎の利便性をとるかどうか。
部屋もあまり広い部屋はないですね。
40: 匿名さん 
[2015-09-25 09:52:54]
立地もそれほどとは思いませんが、街力の魅力は否定できないと感じます。
1期1次の間取りが64.48m2~70.20m2とはコンパクトすぎますし、
子供さんがおられない共稼ぎ世帯をメインターゲットとしたマンション
なのかもしれないと感じました。
41: 入居予定さん 
[2015-09-26 18:36:56]
今日、内覧させていただきました。
最上階を購入しようと考えています。
42: 匿名さん 
[2015-09-26 23:51:00]
>>41
どこが気に入ったのかポイント教えて欲しいです
5200万台って最上階ですか?
43: 土地勘無しさん 
[2015-09-29 18:33:57]
まわりをぐるりと見てみましたが囲まれているので、西道路側以外は微妙なスキ間から伺えるのみという感じですね。
北側隣が焼き鳥屋さん?
開いてなかったので、営業しているのかは分かりませんが。
近くの都鮨だったかはけっこう大きく客もまずまず入ってるようです。
検索してみると歌手の河村隆一、西城秀樹が常連とか??
相撲関連の展示があり高めの店だそうです。
新川崎〜鹿島田って意外にもセレブが多い地域なんですかね。。。
44: 匿名さん 
[2015-09-30 09:09:28]
そんな店より、コンビニかスーパーが欲しい。不便。
45: 匿名さん 
[2015-10-01 10:35:11]
確かに焼き鳥屋やお寿司屋さんよりは生活に密着した利便施設が
欲しいです。
そういった施設は全て駅の近くに密集しており、マンションからは
マルエツもローソンも徒歩10分くらい?徒歩圏内にできて欲しいと感じます。
46: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2015-10-02 13:42:51]
近くに住んでます。

隣の焼き鳥屋さんは普通に営業してますよ。
都鮨は大横綱だった大鵬さんの親族がやられているそうで
相撲を初めとした格闘技関係者や野球選手のお客さんも
多いみたいです。

美味しくて有名なので基本、土日のご飯時は予約で一杯です。
ウチはお客さんが来るといつも出前をとりますが
そんなに高くないですよ。上寿司四人前で7,000円弱かな?

スーパーではありませんが新川崎と逆側の府中街道沿い
にはドラッグストアのクリエイトがあるので簡単な食材や
飲み物なんかは安く買えます。


47: 近所 
[2015-10-07 12:08:25]
>>41
その時期でも見れたのですか?
48: ビギナーさん 
[2015-10-07 20:30:31]
>>47
見れますよ。
49: 匿名さん 
[2015-10-09 09:09:36]
なるほど。近所に美味しいお寿司屋さんがあれば来客時に出前で利用できるのは高ポイントです。お店に入れなくとも出前なら事前に予約ができますしね。
事前案内会の内覧は9月末から順次開催されているようですが、基本的に土日のみの開催なのですか?

50: 匿名さん 
[2015-10-24 23:02:47]
コミュニティーの形成をサポートしてくれるのはありがたいですね。子育ても支援してくれるということで、情報交換にもなりますし、急なお出かけや冠婚葬祭時に預けたりなどママサポーターがいてくれたりすると心強いのでは。もううちは落ち着いたけれど振り返ってみると絶対安心感が違うと思います

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる