東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2015-08-05 19:49:21
 

住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part10

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571368/
契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9

いよいよ Part10になりました。

誠に勝手ながら Part10より「住民専用」と表記いたしました。

理事会も運営開始です。より良い住環境を整えましょう。

「エレベーター等で住民同士遭遇した時は出来る限りの軽い挨拶を心がけましょう」

・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!

所在地:
東京都江東区有明1-5-2(住居表示)
総戸数: 600戸 保育所1区画

■構造
1.免震超高層建築物 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造
2.地上33階 地下1階 塔屋1階 基準法上の最高の高さ119.4m
3.臨海副都心有明北地区地区計画区域内により 高さ120m最高限度
■駐車場
1.住宅用機械式駐車場376台
2.屋内平置式2台
3.屋外平置式10台(来客用駐車場8台、シャトルバス・宅配兼管理用2台)
4.保育所用3台
■駐輪場
1.住宅用1200台
2.保育所用駐輪スペース
3.バイク置場12台
4.ミニバイク置場48台
■売主
東京建物 株式会社 http://sumai.tatemono.com/
住友不動産 株式会社 http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/
設計者:三井住友建設 株式会社 一級建築士事務所 http://www.smcon.co.jp/
施工者:三井住友建設 株式会社 http://www.smcon.co.jp/
共用部分内装設計:
株式会社ギャルド ユウ・エス・ピイ
The 'timeless hospitality' of Brillia Ariake City Tower
■概要
1.竣工日 平成26年12月 入居日 平成27年3月~
2.建築確認番号 JCIA確認12第00291号(2)(H25.6.28)
3.敷地面積 9494.00m2
4.土地権利 所有権
5.地目 宅地
6.用途地域 準工業地域
7.地域地区 防火地域 有明北土地区画整理事業区域内 臨海副都心有明北地区地区計画区域内
8.建蔽率 80% (緩和値)
9.容積率 450% (緩和値)

■交通
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩8分(区画道路完成時)
・りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
・都営バス 「有明1丁目」 バス停徒歩3分
・水上バス お台場海浜公園より 東京ビッグサイトより パレットタウンより 行先 豊洲 芝浦アイランド 日の出桟橋 浜離宮 浅草
・ブリリア有明シティタワーから「国際展示場」駅へ直通シャトルバス運行 「国際展示場」駅より「東京」駅へ 12分
・「国際展示場」駅より「品川」駅へ 13分
・「有明テニスの森」駅より「豊洲」駅へ 4分
・「有明テニスの森」駅より「銀座一丁目」駅へ 10分
・「お台場海浜公園」駅より「新橋」駅へ 12分
・お台場レインボーバス お台場海浜公園駅前 JR品川ルート15分 JR田町ルート16分
・自動車 首都高湾岸線 有明入口 5分
・タクシー 参考 約20分以内 銀座 新橋 大手町 約16分以内 羽田空港(高速利用)

■建築物 構造 性能
免震超高層建築物 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造
地上33階 地下1階 塔屋1階 基準法上の最高の高さ119.4m
リゾートタワーマンション 有明1番の眺望 オーナーズ最上階展望フロア スパ ジム 屋上テラス付 超高層建築物
免震超高層RC造 主要な構造躯体に高強度コンクリート70N/mm2を採用
現場造成杭61本L=32m N値50以上の支持層に設置
建築物本体に免震装置 オイルダンパー
周辺敷地に液状化対策 砂杭
東京都マンション環境性能表示制度 オール3 ★★★ H25.3現在 都内タワーマンションで4棟のみ合格
省エネルギー対策最高等級4
太陽光パネル

■共用施設
共用施設
共用エントランス
エントランスラウンジ
エレベーターホール
ママラウンジ
キッズルーム
最上階共用部33階
メインラウンジ
テラス
オーナーズスイート4部屋
キッチンスタジオ
セラピールーム
ヒーリングスタジオ
ジム
スパ
テラスガーデン
キッズラウンジ

■防災
24時間365日対応 防災センター
緊急地震速報装置(各住戸)
地震対策エレベーター地震管制装置
AED 自動体外式除細動器 (共用部)
防災リュック(各住戸)
防災備蓄倉庫(地下1階)
災害用倉庫(1階.10階.19階.28階.33階)
災害用太陽光発電 蓄電池
非常用電源装置 共用施設の72時間対応

■周辺環境 観光

生活施設 文化堂(有明店) http://www.bunkado.com/
デイリーヤマザキ(ブリリアマーレ有明店) http://www.daily-yamazaki.jp/index.html
豊洲新市場 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/
千客万来施設 (場外市場約140店舗 市場の新鮮食材 まんぷく市場 1000席)
ワンザ有明ベイモール ショッピングモール
スーパーフェニックス お台場店 http://phoenix-ikeeiseika.cocolog-nifty.com/blog/
マルエツ お台場店 http://www.maruetsu.co.jp/index.php/shop/detail/9222
イオン東雲ショッピングセンター http://www.aeon.jp/aeon/shinonome/
アーバンドック ららぽーと豊洲

観光 お台場エリア
お台場海浜公園ビーチ http://www.tptc.co.jp/park/odaiba/tabid/395/Default.aspx
ヴィーナスフォート http://www.venusfort.co.jp/
ダイバーシティ東京プラザ http://www.divercity-tokyo.com/
デックス東京ビーチ http://www.odaiba-decks.com/
アクアシティお台場 http://www.aquacity.jp/
フジテレビ本社ビル http://www.fujitv.co.jp/gotofujitv/index.html
東京都水の科学館 http://www.mizunokagaku.jp/
日本科学未来館 http://www.miraikan.jst.go.jp/
有明テニスの森公園 http://www.tptc.co.jp/park/ariake/tabid/192/Default.aspx
都立水の広場公園 http://www.tptc.co.jp/tabid/384/Default.aspx
都立潮風公園 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index043.html
レインボーブリッジ http://www.shutoko.jp/fun/lightup/rainbowbridge/
お台場レインボー公園 http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/koen/konan/14.html
大江戸温泉物語 http://www.ooedoonsen.jp/

2020年 東京オリンピック開催時の各施設 隣接地
有明アリーナ (バレーボール)
有明BMXコース (BMX)
有明ベロドローム (自転車)
有明体操教場 (新体操 トランポリン)
有明テニスの森 (テニス)

リラックス
有明スポーツセンター http://www.koto-hsc.or.jp/sports_center4/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/




[スレ作成日時]2015-07-18 09:29:24

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part10

686: 契約済み 
[2015-07-31 09:12:10]
8/9・までに、管理組合や管理会社がキッチンスタジオでのパーテイーに対して、何の対応も取らない場合は、33階に行き,動向をチェックして見て下さい。管理会社は「己心様と認識しているので、当方は何とも。」と逃げる可能性があります。今は明確な判断が出来なくても、オリンピックに向けてこの形態は大きな問題になります。先手、先手で対応しないと最終的にババを摑まされるのは、実需の住民の方です。
駅に近い事。眺望共用施設も大切ですが、適切な管理がなされている事が最も重要です。air.bnbや如何わしいパーテイーが黙認されて、行われている中古マンションを、誰が喜んで買いますか。一生住む方はそれでも良いでしょうが、将来の買い替え時の足枷となり、結局自分に返ってきますよ。
687: マンション住民さん 
[2015-07-31 09:31:56]
>>686
本質つくね。
あなたのような方がいるとうれしい。

出会い系業者が根付く前に反対運動だ!
あと旅館として適合していないマンションなのに
金儲けのために海外旅行者を宿泊させている人たち。
688: 契約済み 
[2015-07-31 10:00:13]
>>683
50名以上ですから、個人の部屋では無理です。おそらくキッチンスタジオでしょう。日曜日、子供の教育上非常に良くありません。今日連絡があるので招待人数、管理会社に伝えます。「この人数個人の3LDKじゃむりでしょうと。」金額、他は昨日伝えて通話記録も録音してあります。
689: マンション住民さん 
[2015-07-31 10:38:43]
ヨガ・ヒーリングスタジオとかで実施とかない?
あそこは禁止か、飲食。
690: 匿名 
[2015-07-31 10:41:46]
>>688
管理組合は「お客様個人と認識しています。」と言うでしょう。ですが、
招待済み51・参加予定2・未定1と本日の情報として683さんが言ってくれていますので、管理会社の認識が「お客様個人」ならば、それが管理会社の常識であり、世間の常識と乖離し過ぎており、非常識という事になります。正しい対応を、期待しています。
尚昨日までの状況では、
会費男性10,000円。女性は無料。
場所33階、キッチンスタジオ。
となっていましたが、この部分は既に消去されております。
この意味は。


691: マンション住民さん 
[2015-07-31 10:46:25]
今、住民専用コード入れて見れる例のクラウドのサイトみたんですけど該当の時間(18:00-20:00)に仮予約すら入ってないんだよね。その前が16:00-18:30?ぐらいのが仮予約にある。
692: マンション住民さん 
[2015-07-31 10:51:33]
誰かフェイスブックにBAC住民サイト立ち上げてください。
管理者完全認証制として、その管理者に自らの部屋番号や素性を明かすことなどを条件に。
老若男女、友達感覚、超クローズのやりとりができるから。
(未成年の場合は親の承認後ね)

もちろん、懇親会をラウンジで!あと昔議題のあった早朝週末みんなで10kmマラソンとか、
若洲海浜公園で釣り、若洲ゴルフでゴルフもできる。
693: 入居済みさん 
[2015-07-31 10:58:44]
例のパーティに参加して潜入調査してみようかな・・
間違っても楽しむために潜入するんじゃないですぞ・・f(^_^;
694: 匿名 
[2015-07-31 11:06:28]
住民が共有施設を時間貸しをして貰い、会費を取るから充分商売になるんですよ。
同じ規模の部屋でも可能ですが、利潤が薄くなるので誰かが思いついた手法です。違法ではなくマンションの規約や規則違反と認識しています。
言わば善良なマンション住民を利用した、商売人の風上にも置けない行為です。最初に申請を受理した管理会社の責任は免れませんよ。
695: 匿名 
[2015-07-31 11:15:24]
>>693
潜入調査しなくても解るよ。
先月の祭日用事で33階のラウンジに寄ったら、自分達以外は3人しか居なかったよ。
幾らキッチンスタジオとは言え、そんな閑散としたところに、50名以上が2時間も、「がやがや」やってりゃ誰でも解るでしょう。
696: 契約済み 
[2015-07-31 11:24:55]
>>691
実施日、8/9ですよね。実際にBACのお住まいでしたら一階のコンシェルジュに行けば予約時間位は教えて貰えませんかね。検索できる位なら、予約時間は個人情報に当たりませんよね。
自分は遠隔地の居住の為、すぐに行けません。
メールアドレスを聞いたのですが、管理会社も、組合も無いそうです。
以下はお察し下さい。

697: マンション住民さん 
[2015-07-31 11:29:27]
パーティ主催した側にしたらそりゃここでばれたら対策考えるわな
例えば時間をずらすとか日をずらすとかな

ところでこれって連絡先は管理会社になるのかね?それとも管理組合?
少なくとも私はいくら部屋が判るからと言って現段階で理事に直接直訴するつもりはないが。
(日が迫って来て管理側が動かないようなら話は別、管理側がここでいろいろ書くのは問題があるので早急に張り紙で途中経過を教えてくれると嬉しい)
698: 入居済みさん 
[2015-07-31 11:30:58]
>>691
いや、ちゃんと予約入ってる16-21で
699: 契約済み 
[2015-07-31 11:38:46]
>>697
当然第一的な責任は、管理会社でしょう。
コンシェルジュや防犯センターの勤務員は管理会社からの派遣の様なもので何ら現場以外の責任は持たされていないんじゃ無いの。
あなた、住民なら自分で住不の管理に電はして聞いて見なよ。教えてくれるよ。住民なら。個人情報がインプットされてるから(笑)
700: 契約済み 
[2015-07-31 11:41:42]
>>698
ですよね。8/9で良いですか。今日連絡取るので申告します。
701: 契約済み 
[2015-07-31 11:45:47]
>>697
本当の契約者なら、書き込んでも問題無いだろう。
管理会社が適当な事やったら、法的な措置も検討するよ。
702: 契約済み 
[2015-07-31 12:04:14]
先の車庫への入庫のバー破損の張り紙の写真と文章内容見たけど、文面からは防犯カメラの設置はなさそうだった。またBAC前の道路駐車禁止にも関わらず、駐車禁止として住民に掲示していた。さらには警察からのお達しとあった。そんな基本中の基本を警察が間違えるわけは無いと思いBACに立ち寄ったら、案の定駐車禁止の標識だった。この管理会社、基本的なミスが多すぎる。
703: 契約済み 
[2015-07-31 12:07:22]
駐車禁止を駐停車禁止と掲示に訂正します。
704: 入居済みさん 
[2015-07-31 12:20:51]
>>700
8/9 16-21でたしかにキッチンルームに確定予約がある。

ページの表示の仕方によっては予約時間帯が途中で切れて表示されるようだ
従って、691は嘘を言っているのではないこともわかった(見たページが悪かっただけ)


705: マンション住民さん 
[2015-07-31 12:41:58]
>>704
見ようによっては確かに。線が全部引っ張られているんでないんだね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる