三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス小日向ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小日向
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-04-04 08:26:31
 

ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分

間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05

現在の物件
ザ・パークハウス 小日向
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都文京区小日向1丁目72番2他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩7分 (2番出口)
総戸数: 31戸

ザ・パークハウス小日向ってどうですか?

2859: 匿名さん 
[2016-10-30 15:03:37]
ご近所さんの言うことだから整合性はないんじゃない。
悪意を持って物件を中傷できればネタは何でもいいのでしょうし。
2860: 匿名さん 
[2016-11-07 00:46:14]
このスレは急に静かになってつまらなくなりましたね。
2861: 匿名さん 
[2016-11-07 08:02:34]
残り僅かですし、荒らす方がいなければ静かなのでしょう。本来そういうものですし、いいんじゃないですかね。
2862: 匿名さん 
[2016-11-09 13:01:39]
興味がある人がいなくなったんでしょうね。
2863: 匿名さん 
[2016-11-09 14:52:16]
こういう小規模物件は大体こんなもんですよ。
荒らす方がいたせいでスレが伸びてますが。
ネタがつきたのか最近は静かですね。
残り二戸ですから選べる間取りも少なくなってますし
こんな感じのまま終了でしょう。
2864: 匿名さん 
[2016-11-09 15:56:40]
残り3戸ですよ。
2865: 購入検討中さん 
[2016-11-10 21:35:50]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
2866: 匿名さん 
[2016-11-10 21:48:21]
残り3戸ですか、もうすぐ終了ですね。低層物件で手堅い印象は受けますがいかんせんお高かった。
でも現地みると落ち着きあっていい物件でした。
2867: 匿名さん 
[2016-11-15 11:26:17]
2016年11月14日の更新で、まだ3戸残っているようです。
こちらは竣工後1年経過しているようですし、このまま残り続けるよりは
ある程度値引きもありでは?と感じますが、三菱地所って値引きありな
デベロッパーでしたっけ?
2868: 匿名さん 
[2016-11-15 23:55:10]
3戸って、1割ですよね。まだ結構残ってるってことですよね・・・。
2869: 匿名さん 
[2016-11-16 07:44:15]
>>2868
で?
2870: 匿名さん 
[2016-11-16 08:00:05]
>>2868 匿名さん

アンチのご近所さんの理屈だとそうなるのかもね。でもそう思っているのはあなただけだよ。
2871: 匿名さん 
[2016-11-17 08:37:32]
残り3戸から変化あったかな?と思って調べてみました。

ホームページにあったのは「現地建物内モデルルーム公開」。値引きはなし?そして現地モデルルームなので、建設は終わって入居済み?Aタイプ、Igタイプ、Jgタイプの3部屋の紹介がされているので、この3部屋はまだ残っているということかな。そして、AllAboutの高級マンションにも掲載されているみたいですね。

確かにJgタイプは11290万円と億超えていました。Igも9510万円で高級ですね。
2872: 匿名さん 
[2016-11-20 00:10:12]
3戸、約一割が
本日中古になったということですか?
2873: 匿名さん 
[2016-11-20 00:23:33]
なかなか売れませんな…。
2874: 匿名さん 
[2016-11-20 07:02:29]
>>2872 >>2873

こんな時間に連投して、嬉しそうですね。
建ってから1年、販売開始してからは何ヶ月か知らないですけど、今の時代こんなもんじゃないの?

待ちに待った粘着マイルストーンが一つ訪れて、幸せそうで何よりです。
おめでとう。
2875: 匿名さん 
[2016-11-20 08:05:56]
別にこの辺の希少性が損なわれるわけじゃないから
粘着ネガさんが何か言っても意味ないと思うわ。
毎度の嫌がらせご苦労様です。
2876: 匿名さん 
[2016-11-20 13:45:10]
事実の提示に過剰反応する方が
見苦しい気がしますが。
ROMの人も厭な気持になるでしょう。
2877: 匿名さん 
[2016-11-20 15:15:08]
事実というか嘘つきご近所さんのネガ投稿の一貫だから
何の価値もない書き込みですね。
2878: 匿名さん 
[2016-11-20 22:52:12]
>>2876

いや、例えばさ「あなたは新築住宅に住むことは出来ない」という記事を検索エンジンで見てみ。
この記事はいろんな意味でレノべマンション等に対して好意的なんだけど、最後の段落なんかは「ま、そうだよね」と思う。

1年で中古とかって表現として間違えているし、下らない何とやらの一つ覚えみたいなことだけ言っていないで、もう少し建設的になろうよ。
ちなみに、正解は、建設工事完了の日から1年間以上経過したものは法律が定義するところの「新築住宅」とは呼べない、でしょ?
ずいぶん違うでしょ。

とはいえ、レノべマンションを推しているんだったらマンション検討者じゃないので、こんな掲示板にレスするわけなく、所詮冷やかしの粘着君だと思うわけ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる