大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-28 10:38:25
 

第1期絶好調につきパート3突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/

[スレ作成日時]2015-07-13 16:53:38

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート3

795: 匿名さん 
[2015-07-26 21:45:41]
新幹線、羽田空港、都心へのアクセス。今後の品川周辺再開発等、立地は別格ですわ
796: 匿名 
[2015-07-26 21:57:07]
>>794
揶揄でしょ
797: 匿名さん 
[2015-07-26 21:59:11]
確かに何時間もかけて毎日通勤てゆうだけで、1日20数時間ですものね。
798: 匿名さん 
[2015-07-26 21:59:57]
ブランズもキャンセルし、オーベルも決断できなかったチキンな自分… 書き込みにあるように中古も調べましたがここより高いですね。
毎日後悔しっぱなしです。明日キャンセル出てないか確認しようかな
799: 匿名さん 
[2015-07-26 22:07:28]
>>798
2期では考えてないんですか?
1期より少し値上げするらしいけど
800: 匿名さん 
[2015-07-26 22:11:54]
>>798
早めにキャンセルしないと
違約金を取られてしまいますよ。
801: 匿名さん 
[2015-07-26 22:43:51]
文化堂だけでは452戸の食料は確保できるんでしょうか?ライフあたりが出来ればいいのですが
802: 匿名さん 
[2015-07-26 22:49:30]
勝島はここだけではないですよ。
803:  
[2015-07-26 22:51:37]
4LDKは倍率高いですかね?
804: 購入検討中さん 
[2015-07-26 23:01:17]
パークハウス品川勝島おろか、パークホームズ品川勝島、シティハウス品川勝島、プラウド品川勝島、ブリリア品川勝島、ライオンズ品川勝島、どんどん増えていくといいですね!
805: 購入検討中さん 
[2015-07-26 23:03:15]
2期で少し値上げされるのが悔しい!!
似てる間取りなのに数百万違うなんて!
あー悔しい!
806: 購入検討中さん 
[2015-07-26 23:05:10]
804さん
そうすれば活気もあり、ますます将来の勝島が楽しみですね!!
自転車で都心ライフを満喫しよう!
807: 購入検討中さん [ 40代] 
[2015-07-26 23:09:12]
とにかく、ここは倍率が異常に高い人気物件です。
2LDK~4LDKのほとんどで倍率があるので、あまり期待すると立ち直れません。

近くのブランズも検討もしつつ、ここも狙うのが妥当かと。。


808: 購入検討中さん 
[2015-07-26 23:14:21]
私も1期2次ダメでした。数が少ないのと価格帯も少し開きがあったためか、希望者がまんべんなくいましたね。
23区で浅築も含め検討中ですが、一生賃貸かも
809: 入居予定さん [女性] 
[2015-07-26 23:23:49]
ここの物件、自分のライフスタイルを考えると価格含め魅力的ですが、
入居が1年半後というのがネックです。。
今後の金利の上昇を考えたら、入居する時にはきっと今の資金計算ではいけなくなるだろうし。下がってくれたら万々歳ですが^^
みなさんは、余裕をもった資金計算でしょうか?
金利上昇のリスクはどのように考えてらっしゃいますか??
810: 匿名さん 
[2015-07-26 23:25:39]
2期で価格が上がるのですか?
強気ですね。
1期で購入出来た方が羨ましい。

どうぞ、住民スレッドを立ち上げて
盛り上がってください。
811: 物件比較中さん 
[2015-07-26 23:37:49]
>>805
ブランズとの価格差と仕様を比べて選択するしかないですね
812: 物件比較中さん 
[2015-07-26 23:38:58]
>>808
まだ今年なら安いやつは残ってます
板橋区が狙い目ですかね
813: 物件比較中さん 
[2015-07-26 23:40:57]
>>809
早く確定させたいならブランズですね
金利は消費税が上がるまで上がらないと見てます
10年から20年の固定金利ですかね
814: 購入検討中さん 
[2015-07-26 23:43:42]
>>812
ありがとうございます。出張が割と多いため、品川、羽田のアクセスに惹かれます。
多摩川を越えて川崎方面も視野に入れてますが、ここに出会ってから考えられなくなりました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる