マンションなんでも質問「マンション建設に伴う迷惑料について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション建設に伴う迷惑料について。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2018-03-23 15:48:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション建設時の迷惑料| 全画像 関連スレ RSS

新築一戸建を去年購入しましたが現在庭のまん前に8階〜4階にセットバックするマンションを建設中。
この前建設会社の方が見えて、迷惑料として25万払うって言ってきました。お隣さんにこの事で相談したら
お隣さんは100万要求するって言ってます。家としては、日照権が少しかかり、圧迫感もかなりあります。
騒音もかなりあり幼い子供が2人います昼寝はほとんどできません。打ち込み施工なので粉塵が飛んでくる
可能性があり洗濯物も外に干せなくらると思います。加熱防水の悪臭も考えたら窓も開けれません。
工事期間は1年間ですが、この圧迫感と少しですが日照権は一生のものです。お隣さんの意見と家の被害程度を
ふまえて強気で80万って思ってるんですけど・・・ どうでしょ〜?

[スレ作成日時]2005-06-12 08:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション建設に伴う迷惑料について。

32: 5時間3時間4m 
[2005-07-09 22:24:00]
>たとえ誰がみても閑静な住宅街に、法律上は1時間も日が当たらない家が
>発生しようと建築基準法上は合法的に家が建てられるようになっています。
1つの建物がそのような状態を発生させる場合、法律上はそんな建物は立てられません。
複合日影の時間(その他の建物と合算の実日影時間)を言えばきりがない。

スレ主への結論としては80万もらったら妥協できる程度の問題かということ。
その額の多い少ないで妥協できるか否かということであれば卑しさがかもしだされますので
早くお金を貯めて今度は【1低】で【40/80】、【最低敷地面積制限120㎡】、【絶対高さ制限10m】の地域で南側道路の土地を買いましょう。
日当たりは恒久的に確保されますよ。(^−^)
33: 31 
[2005-07-09 23:50:00]
>32
「ここには業者の身内贔屓的意見が多い」と言う人がいますが、逆に
32さんのハンドル名の意味が解る人がどれくらいいるのだろうか?と
私は問いたいですね。(ここでは直接関係ないけれど)
基準法の条文すら読んだ事がない人が多いという現状。情け無い限りです。
数十万ものお金を要求する一方で、肝心な時は「自分は素人」と逃げてしまう。
権利を守るには知識が必要だし、知識を持てば妥協点も見つかるというもの。
34: 匿名さん 
[2005-08-16 10:41:00]
今すんでいる賃貸マンションの隣に大型マンションが建設される。
賃貸マンションに住んでいる住人は日照権が侵害されても、迷惑補償の対象外にされてしまうのか?
業者はあくまで家主に対しては補償を検討するが、賃貸ですんでいる住人は対象外とすると説明している。
この業者の説明は正しいのか?
35: 匿名さん 
[2005-08-16 13:50:00]
いやならひっこせば
36: 匿名さん 
[2005-08-17 00:05:00]
>>34
>>この業者の説明は正しいのか?

正しくない、と思うからここに書き込んでいるのでは?
賃貸居住者が日照権侵害で補償請求、って・・・。色々な人がいるもんだわ。
37: 匿名 
[2005-09-01 15:03:00]
33さんは「建築基準法の条文すら読んだことがないと言う現状。情けない限り」ということですけど、あれはなかなか読めるものではありませんし、読んでもできるだけ意味がわかりにくいように欠いてあるとしか思えない。
専門家でも解釈は難しいのでは?さらに都市計画法も必要だし、各自治体の条例、指導要項、場所によっては崖条例、景観法。
全部読んで理解したとしても、数年後には改正されているかも・・
知識が豊富だからと思って販売する不動産会社に聞いても、判例では文書化していない説明は補償の対象にならないから聞いても無駄。

33さんは複合日影までいったりきりがないといいますが、住んでいる人にとっては複合日影が自分の日当たり。
60の200でも普通の二階建てが建っているんなら多少の日照はありますが、そこにマンションまで来ちゃうと第一種住居専用地域でも、
日照ゼロの結果もあり得るわけです。都市計画法の第一種住居地域は「おもに住宅としての環境を保全する」としているけどほとんど嘘になる。

人口がもうすぐ減り始めるのにマンション業者の都合で従来の環境をメタメタにしてまで、マンションを建てる必要があるのかどうか。
私の友人なんかすでに親が住宅を持っているから持ち家志向が無くなり始めている。夫婦で二軒の戸建てを相続済みの友人もいる。
スラム化したマンションの日影で一般住宅も心中必死・・だったりしたら日本経済に浮上のチャンスはなくなるでしょう。

賃貸居住者の場合、契約時の環境で契約しているわけですから当然なんらかの補償があってもいいんじゃないの?
少なくとも大家はなんらかの営業保証を受け取っていると思われます。
居住地の消費者相談センターなどに相談するとか、弁護士に相談したら? 弁護士は30分5000円。
自治体で無料相談を行っているところもある。
場合によっては大家は「入居者に補償をもとめられている」とマンション業者に言って補償金額を増額することもあるかも知れないから
それはそれで良いわけです。
38: 匿名さん 
[2005-09-01 16:11:00]
>30
違うでしょ。
なにしろスレ主さんは「現在庭のまん前に8階〜4階にセットバックするマンションを建設中。」
なんですから。

ご自身の庭に不本意なマンションを建てさせ、階数がセットバックする珍しいマンションなんです。
おまけに一生モノの日照権がついてるようですし。

39: 匿名さん 
[2013-08-01 20:36:40]
我が家とお隣の2件を残し囲むように7階たてのマンションが建つ事になりました。建築中の騒音、振動、プライバシー、風害、圧迫感、粉じんとはかり知れない試練が待っていそうです。この場合、迷惑料を請求できますか?その場合誰に請求するのですか?
40: 匿名さん 
[2013-08-03 21:23:30]
そのマンションの施工主との話し合いを持ちましょう。
41: 匿名さん 
[2013-08-18 08:46:22]
>39
景住ネット千葉
https://twitter.com/keijuunetchiba

ここで聞けば?
42: 匿名さん 
[2014-08-19 16:16:19]
>41 私は元デべの人間です。この手の団体への相談はお勧めできませんね。こういった団体には共〇党の息が
かかっているケースが非常に多く、もし、交渉の場に出てくるような流れになると、事業者は話を聞かなくなります。
経験上、共〇党は合法的な事業であっても、なんでも反対し、文句や言いがかりを付けるので、事業者も態度を硬化
させ話し合いすらできなくなる事の方が圧倒的に多いです。

アドバイスとしては、感情的にならず冷静に、常識に基づいて、自分で業者と交渉するのが一番賢明です。
人間、冷静に、常識的に話す人を邪険に扱うことは、良心が邪魔してなかなかできないものです。

逆に、全く無関係な第三者が交渉の場、もしくは話の中に出てくるとデべは態度を硬化させます。デべには多かれ
少なかれ「自分たちは合法的に事業をしているのだから文句を言われる筋合いはない」という意識があります。
一方、自分たちが事業を行うに当たり、合法的とはいえ周辺に迷惑をかけている事も当然自覚しているものです。
実際に迷惑を蒙っている人から冷静にクレームを言われると、やはり良心が痛みます。しかし、そこに全く無関係
な、迷惑もかけていない人間が現れ、批判的な事を言われるとどうしても無意識に「なんだこいつ。お前には関係
ないのに口出すな」という対応になります。

よく言われていますが、基本的には合法的な事業において迷惑料というものは支払いません。また、迷惑料を支払
うようなケースでも、比較的簡単に引っ越すことができ、迷惑を与える家屋はその人の財産ではないので、賃貸人は
対象とならないのが一般的です。しかし、デべ担当者も人間で、感情があります。
困っている本人が、感情的、批判的にならずに、冷静に交渉すればあるいは検討してくれるかもしれません。

43: 匿名さん 
[2014-08-19 17:20:09]
>>42
41は丁度一年前のレスですね。2013/8/18です。
残念ながらアドバイスは聞いてもらえないでしょう…
44: 匿名さん 
[2014-08-23 15:02:29]
私の隣接マンションのデべは41さんの思想とは大違いでしたがね。

全く無関係な第三者である近隣対策業者へ全て丸投げ、そんなデべが近所の人に対して
迷惑をかけていることを自覚しているとは思えません。
「自分たちは合法な事業をしているから問題ない」その考えが住民側に強引な業者と言う印象をあたえると思いますので、
その考えは捨てた方が良いと思います、まあ完成したら来ないで逃げられるし会う事もないから関係ないんでしょうが。

ちなみにそのデべのHPに「ステークホルダーとの対話を重視」と書いてありました。
HPに書かれてる以上は守ってほしいですがね。
45: 通りがかりさん 
[2017-11-05 12:19:18]
>>40 匿名さん 施工主が生和という***みたいな品のない陰湿な業者。逆恨みされ、嫌がらせをされました。

46: マンション検討中さん 
[2018-01-29 01:11:37]
実家の裏に、セキスイのシャーメゾンが建築中。
細長い建物で2階建て、六軒入ります。
その六軒の窓全てが、一戸建ての実家に向き我が家は丸見え。庭は全て見通せます。
1階に塀も目隠しもなく、窓は全て普通の透明ガラス。
玄関は、全て我が家の塀の向こう側。
自転車置き場は作られる。

建築に際して、説明もない。
我慢出来ずに呼びつけると、詫びもなし、名刺も出さない。
近隣への説明は、他所でも1度もしたことがないという。

とりあえず、一階の目隠しは要望が通りそうだが、2階のガラスを磨りガラスに換えてくれという要望は、今日も断りにきた。
反対側は、戸建ての壁なので、一切迷惑かからないのに、窓が一切なく、なんでこちらがわに全部持ってきたの?というと、都合の悪いことは返事しない。
名前も名乗らないので、お前はわざわざ何しに来たんだ?と言ったら、逆ギレ。
『なんでお前に、お前呼ばわれされなあかんねん!帰る!』と言い出した。

こんなことが、本当にまかり通るのでしょうか?

ちなみに、このようなケースでも迷惑料は取れますか?
47: 匿名さん 
[2018-01-29 11:12:32]
取れません。
あなたは常識知らずの迷惑な隣人ですね。
日本は法治国家です。
48: 匿名さん 
[2018-01-29 11:30:20]
迷惑料じゃなくて事業協力費じゃないですか。
30万くらいなら交渉できると思いますが、80万は無理なのでは。
49: 匿名さん 
[2018-01-29 12:15:57]
>>46
あなたの主張に法的根拠はありますか?
感情ではなく法的根拠。

事業者側の建築行為並びに商行為が法に抵触するなら、それをもって損害賠償請求すればいい。
法的根拠無く迷惑料を請求するのは、野蛮人のすること。
50: 匿名さん 
[2018-03-22 21:29:29]
 最近は反社会的勢力が、暴対法の施行で、暗躍しにくくなっています。 代わって、反社会的勢力もどきの住民が増え、実態が分からず、苦労している建設業者もいます。 迷惑料の代わりに、防災対策等をしたマンションを建設させ、緊急避難所とした方が現実的です。
51: 匿名さん 
[2018-03-23 15:48:51]
プロ市民のことですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる